ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1045749
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

冬の定番 鍋割山でうどんを食す! 松田町ロウバイまつりも見られラッキー!!

2017年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:05
距離
14.7km
登り
1,197m
下り
1,181m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:13
合計
5:05
11:37
11:41
32
12:13
12:13
33
12:46
12:46
17
13:03
13:06
13
13:19
13:19
49
14:08
14:08
10
14:18
14:18
18
14:36
14:36
31
15:07
15:07
14
15:21
15:21
3
15:24
15:24
10
15:34
15:35
11
15:46
15:50
39
天候 曇り一時小雪舞う 
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急小田原線
行き)新松田駅10:50→寄バス停(富士急湘南バス520円)
帰り)大倉バス停16:38→渋沢駅(神奈中バス230円)
コース状況/
危険箇所等
■トイレ
駅・小屋など。

■水場
沢があります。
その他周辺情報 ■店舗情報
新松田駅・渋沢駅周辺にコンビニなどの店舗があります。
他に大倉バス停そばのどんぐりハウスなど。
https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140804/14038287/

下山後は渋沢駅南口の食堂若竹さんがおすすめです。11時〜夜10時頃まで連続で営業してます。(火曜定休日)
https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140804/14025770/

■入浴施設
渋沢駅近辺に湯花楽(ゆからく)秦野店があります。
沿線ぞいに鶴巻温泉、秦野万葉の湯などがあります。
http://www.kankou-hadano.org/hadano_higasyuku/higaeri_froto.html

■イベント情報
寄バス停から徒歩8分ほどの会場で1/14〜2/12ロウバイまつりが行われてます。
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/6roubai/
新松田駅から寄(やどりぎ)行きバスを待っていたら、雪がちらほら。(k)

小雪分かりますか??(n)
2017年01月14日 10:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
1/14 10:46
新松田駅から寄(やどりぎ)行きバスを待っていたら、雪がちらほら。(k)

小雪分かりますか??(n)
寄バス停に到着。ロウバイ祭りをやっているようです。(k)

露店でいただいた里芋の煮物とコンニャク玉素朴でうまかったですね。(n)
2017年01月14日 11:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
1/14 11:24
寄バス停に到着。ロウバイ祭りをやっているようです。(k)

露店でいただいた里芋の煮物とコンニャク玉素朴でうまかったですね。(n)
バス停そばにもロウバイの木があります。
kuboyanさんご挨拶してますね。笑(n)
ロウバイにこんにちは。(k)
2017年01月14日 11:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/14 11:30
バス停そばにもロウバイの木があります。
kuboyanさんご挨拶してますね。笑(n)
ロウバイにこんにちは。(k)
会場は、鍋割山への登山道の途中にありますが、道端にもロウバイが咲いていました。(k)

登山道途中の道端にたくさんロウバイや梅・桜の木がありましたね。(n)
2017年01月14日 11:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/14 11:30
会場は、鍋割山への登山道の途中にありますが、道端にもロウバイが咲いていました。(k)

登山道途中の道端にたくさんロウバイや梅・桜の木がありましたね。(n)
梅も咲いてます。もう春ですね。(k)

桜はまだかいな?ですね。笑(n)
2017年01月14日 11:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
1/14 11:30
梅も咲いてます。もう春ですね。(k)

桜はまだかいな?ですね。笑(n)
ロウバイまつり会場入口です。入場には入場料が必要なんですが、車道を歩けば入場料払わずに花見学ができます。(k)
2017年01月14日 11:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 11:37
ロウバイまつり会場入口です。入場には入場料が必要なんですが、車道を歩けば入場料払わずに花見学ができます。(k)
あま〜い香りのロウバイ。綺麗です。(k)

この辺りは見頃になってますね。(n)
2017年01月14日 11:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
1/14 11:39
あま〜い香りのロウバイ。綺麗です。(k)

この辺りは見頃になってますね。(n)
車道にある入場案内です。(k)
2017年01月14日 11:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 11:43
車道にある入場案内です。(k)
道端に咲いていたすみれ。春です。(k)

早いですね〜。(n)
2017年01月14日 11:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
1/14 11:43
道端に咲いていたすみれ。春です。(k)

早いですね〜。(n)
展望が開ける場所からの景色。眺めがいいです。(k)

右側にカップルがいました。
僕なら一緒に撮るのに。笑(n)
2017年01月14日 11:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 11:45
展望が開ける場所からの景色。眺めがいいです。(k)

右側にカップルがいました。
僕なら一緒に撮るのに。笑(n)
ここで車道が終わり。右の登山道へ。(k)

さぁ〜花見物を終えてハイキングしましょう。(n)
2017年01月14日 11:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/14 11:47
ここで車道が終わり。右の登山道へ。(k)

さぁ〜花見物を終えてハイキングしましょう。(n)
すぐ上がった所に東屋があります。(k)

ここで身支度を整えました。(n)
2017年01月14日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 11:49
すぐ上がった所に東屋があります。(k)

ここで身支度を整えました。(n)
シカよけの柵が結構ありました。(k)

中には壊れているのも多数あり意味がありませんね。(n)
2017年01月14日 12:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/14 12:01
シカよけの柵が結構ありました。(k)

中には壊れているのも多数あり意味がありませんね。(n)
鳥の鳴き声聞こえたら、ルリビタキ♀がいるじゃないですか。慌ててたのでピンぼけ。残念。(k)

全くもって残念(T_T)(n)
2017年01月14日 12:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
1/14 12:06
鳥の鳴き声聞こえたら、ルリビタキ♀がいるじゃないですか。慌ててたのでピンぼけ。残念。(k)

全くもって残念(T_T)(n)
また林道に合流しました。(k)

2017年01月14日 12:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 12:14
また林道に合流しました。(k)

車道をクロスします。ここから先は林道はありません。(k)
2017年01月14日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 12:15
車道をクロスします。ここから先は林道はありません。(k)
相模湾が見えます。(n)

杉林の隙間からだんだん見えましたね。(k)
2017年01月14日 12:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
1/14 12:31
相模湾が見えます。(n)

杉林の隙間からだんだん見えましたね。(k)
杉林地帯をどんどん登ります。(k)

誰とも会わずに静かな山歩き出来ましたね。(n)
2017年01月14日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 12:33
杉林地帯をどんどん登ります。(k)

誰とも会わずに静かな山歩き出来ましたね。(n)
開けたすすき原に出ました。櫟山山頂付近から見た塔ノ岳。(k)
2017年01月14日 12:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
1/14 12:45
開けたすすき原に出ました。櫟山山頂付近から見た塔ノ岳。(k)
櫟山頂上です。すすき原の穏やかな山頂です。(k)

山頂標識が無いのが寂しいですね。(n)
2017年01月14日 12:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
1/14 12:45
櫟山頂上です。すすき原の穏やかな山頂です。(k)

山頂標識が無いのが寂しいですね。(n)
栗の木洞到着。樹林帯で展望なし。(k)

こちらも標識ありません。(n)
2017年01月14日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 12:59
栗の木洞到着。樹林帯で展望なし。(k)

こちらも標識ありません。(n)
栗の木洞から後沢乗越へど〜んと下ります。(k)

100メートル下りましたね。(n)
2017年01月14日 13:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/14 13:19
栗の木洞から後沢乗越へど〜んと下ります。(k)

100メートル下りましたね。(n)
後沢乗越のガレ場です。後沢乗越で二俣からの道と合流します。(k)

痩せていて馬の背ですね。(n)
2017年01月14日 13:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
1/14 13:20
後沢乗越のガレ場です。後沢乗越で二俣からの道と合流します。(k)

痩せていて馬の背ですね。(n)
後沢乗越から急な登りになります。鍋割山稜6という立て札。緊急時に連絡する番号のようです。(k)

ここから一気にハイカーが多くなりました!(n)
2017年01月14日 13:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 13:26
後沢乗越から急な登りになります。鍋割山稜6という立て札。緊急時に連絡する番号のようです。(k)

ここから一気にハイカーが多くなりました!(n)
後沢乗越からは凄く賑やかですね。(k)

団体さんが次から次と下りて来ました。(n)
2017年01月14日 13:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/14 13:32
後沢乗越からは凄く賑やかですね。(k)

団体さんが次から次と下りて来ました。(n)
木道あたりから、雪が見え始めました。(k)

遠目には雪が多そうに見えたのに、多かったのは斜面だけでしたね。(n)
2017年01月14日 13:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/14 13:42
木道あたりから、雪が見え始めました。(k)

遠目には雪が多そうに見えたのに、多かったのは斜面だけでしたね。(n)
山頂に近づくとだいぶ登りもゆるくなります。(k)

先日の雪山と比べ、楽ちんです。(n)
2017年01月14日 13:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
1/14 13:47
山頂に近づくとだいぶ登りもゆるくなります。(k)

先日の雪山と比べ、楽ちんです。(n)
kuboyanさん 雪の少なさに嘆いてます。(n)

アイゼン出番ありません。(k)
2017年01月14日 13:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
1/14 13:54
kuboyanさん 雪の少なさに嘆いてます。(n)

アイゼン出番ありません。(k)
しっかり踏みしめられてます。(n)
2017年01月14日 13:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/14 13:55
しっかり踏みしめられてます。(n)
雪雲ですね。(k)

冬ならではの景色ですね。(n)
2017年01月14日 14:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
1/14 14:00
雪雲ですね。(k)

冬ならではの景色ですね。(n)
歩荷さん 荷物重そう〜。(n)
2017年01月14日 14:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/14 14:01
歩荷さん 荷物重そう〜。(n)
山頂付近になると、固くしまった雪になり、景色も良くなりました。(k)

左手には富士山がど〜んなんですが・・・
残念ながら雲に覆われてます。(n)
2017年01月14日 14:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/14 14:01
山頂付近になると、固くしまった雪になり、景色も良くなりました。(k)

左手には富士山がど〜んなんですが・・・
残念ながら雲に覆われてます。(n)
富士山の山頂は雲隠れ。(k)

これです!(n)
2017年01月14日 14:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/14 14:03
富士山の山頂は雲隠れ。(k)

これです!(n)
鍋割山荘の最後の登りです。(k)

山頂までもうちょっと!!(n)
2017年01月14日 14:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
1/14 14:07
鍋割山荘の最後の登りです。(k)

山頂までもうちょっと!!(n)
山頂の反射板。(n)
2017年01月14日 14:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/14 14:08
山頂の反射板。(n)
鍋割山荘が見えてきました。(k)

初鍋割山です♬(n)
2017年01月14日 14:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
1/14 14:08
鍋割山荘が見えてきました。(k)

初鍋割山です♬(n)
kuboyanさんも久しぶりの鍋割山、感慨深めのようです。(n)

ご無沙汰してます。変わらない風景でとてもあんしん。(k)
2017年01月14日 14:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
1/14 14:08
kuboyanさんも久しぶりの鍋割山、感慨深めのようです。(n)

ご無沙汰してます。変わらない風景でとてもあんしん。(k)
楽しそう〜(n)
2017年01月14日 14:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
1/14 14:09
楽しそう〜(n)
こたつでぬくぬく。(k)

何だか田舎に帰ったような気分。(n)
2017年01月14日 14:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
1/14 14:10
こたつでぬくぬく。(k)

何だか田舎に帰ったような気分。(n)
まってました。鍋焼きうどん。(k)

初鍋焼きうどん♬(n)
2017年01月14日 14:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
14
1/14 14:17
まってました。鍋焼きうどん。(k)

初鍋焼きうどん♬(n)
小屋の中は昔と全くかわらないですね。(k)

丹沢に30〜40頭熊さん生息してるそうです。
意外と少ない??(n)

2017年01月14日 14:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/14 14:31
小屋の中は昔と全くかわらないですね。(k)

丹沢に30〜40頭熊さん生息してるそうです。
意外と少ない??(n)

冬なのに、鈍よりとしてないのは丹沢らしい??(n)

こういう雰囲気は丹沢では珍しいですね。(k)
2017年01月14日 14:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
1/14 14:32
冬なのに、鈍よりとしてないのは丹沢らしい??(n)

こういう雰囲気は丹沢では珍しいですね。(k)
鍋割山荘からの景色。あれは、大島か?(k)

大島か初島どちらかですね。(n)
2017年01月14日 14:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/14 14:33
鍋割山荘からの景色。あれは、大島か?(k)

大島か初島どちらかですね。(n)
景色を堪能されてます。(n)

お日様が見えないかな〜。とても良い雰囲気です。(k)
2017年01月14日 14:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
1/14 14:34
景色を堪能されてます。(n)

お日様が見えないかな〜。とても良い雰囲気です。(k)
沢を何度か横切ります。(n)
2017年01月14日 15:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/14 15:19
沢を何度か横切ります。(n)
橋をわたって二俣です。(k)

丹沢らしい景色。(n)
2017年01月14日 15:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
1/14 15:19
橋をわたって二俣です。(k)

丹沢らしい景色。(n)
次回はしっかり歩荷させていただきます。
大五郎4本にチャレンジ!!笑(n)
2017年01月14日 15:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
1/14 15:20
次回はしっかり歩荷させていただきます。
大五郎4本にチャレンジ!!笑(n)
立派な標識ですね。(n)
2017年01月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/14 16:15
立派な標識ですね。(n)
大倉バス停に到着。すぐにバスにのりました。(k)

バス直ぐにやって来ました。(n)
2017年01月14日 16:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1/14 16:28
大倉バス停に到着。すぐにバスにのりました。(k)

バス直ぐにやって来ました。(n)
バスの中でおつかれ〜。(k)

御馳走様です。(n)
2017年01月14日 16:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
1/14 16:36
バスの中でおつかれ〜。(k)

御馳走様です。(n)
渋沢の若竹で反省会。(k)

👚隊長御贔屓の店で、以前から入りたかったのです。(n)
2017年01月14日 16:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
1/14 16:55
渋沢の若竹で反省会。(k)

👚隊長御贔屓の店で、以前から入りたかったのです。(n)
まずは熱燗で乾杯。(k)

2017年01月14日 17:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
1/14 17:02
まずは熱燗で乾杯。(k)

寒いのですからね。
次は焼酎お湯割り梅入りにしました。(n)
2017年01月14日 17:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
1/14 17:03
寒いのですからね。
次は焼酎お湯割り梅入りにしました。(n)
ホッケ。(k)

旨かったですね。
アジフライも絶品でした。(n)
2017年01月14日 17:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
1/14 17:12
ホッケ。(k)

旨かったですね。
アジフライも絶品でした。(n)
湯豆腐。けっこう量があって温まりました。(k)

今日は鍋で始まり鍋で終わりました。笑(n)
2017年01月14日 17:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/14 17:12
湯豆腐。けっこう量があって温まりました。(k)

今日は鍋で始まり鍋で終わりました。笑(n)

感想

久しぶりに鍋割山荘に鍋焼きうどんを食べに行きました。寄(やどりぎ)から登るのは初めてでしたが、登山者は少なくとても静かな道で素晴らしかったですね。途中には、小鳥たちも一杯いて、良いバードウォッチングができそうです。でも、すぐに鳥達は逃げてしまって写真が撮れませんでした。

思い返せば、7年ぶりの丹沢、鳥探しもできるので、次回は1泊してゆっくりしたいなぁ。
帰りは渋沢の若竹で貸し切りでアフター反省会。料理もうまくて、リーズナブルな飲み屋で素晴らしかったです。また丹沢に来た時には寄りたいですね。

帰りには、niiniさんから茨城のほしいも。ありがたくいただきました。毎度ありがとうございます。また次回コラボよろしくお願いします。

初鍋割山&初鍋焼きうどんです。
塔ノ岳は何度も行ってるのに、何故か鍋割山は未踏でした。
僕の七不思議のひとつでした。

うどんは評判通り旨かったです。
冬の定番としたいです。
kuboyanさんのコース設定もバッチリで、とても静かな山歩きを堪能しました。

スタートが昼からだったので、入浴は諦め酒に直行しました。笑
半袖隊長御贔屓の若竹食堂さんです。
初めて入りましたが、時間が早く貸し切り状態でマッタリ出来ました。
渋沢で飲むならここですね♬

先日のハードな雪山歩きとは打って変わって、安心して歩けました。
次回は本格的な雪山になるかもしれませんが、よろしくお願いします。
ありがとうございました<(_ _)>




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1280人

コメント

雪の鍋割山で 鍋焼きうどん
niiniさん、kuboyanさん、 おはよ〜ございます。
鍋焼きうどん 良いですね〜。
雪の日に、こたつ で鍋焼きうどん 贅沢ですね〜〜
もう蝋梅も 、チョット小春の雰囲気ですね。
、🐦、に🍲🥘と、
良い感じの 山歩きをですね。
お疲れ様でした。
そういえば、私も、ほしいも、ありがとうございました
家族にも 大評判でしたよ。
では、またよろしく お願いします。
tsui
2017/1/15 8:19
Re: 雪の鍋割山で 鍋焼きうどん
tsuiさん、おはようございます。
鍋焼きうどん、冬場にはたまりませんね。鍋割山荘は毎度うどんを食べていますが、昔と変わらない味でうまいですよ。天気はちょっと悪かったんですが、冬の雲と相模湾がとてもめずらしくて景色もよかったです。

それとびっくりしたのは、里ではもう春なんですね。ロウバイ、梅、早咲きの桜ともう花が咲き始めています。
春先に咲く花目当てで近場を歩きたいですね。
毎度、コメントありがとうございました。
2017/1/15 9:26
Re: 雪の鍋割山で 鍋焼きうどん
tsuiさん おはようございます
コメントありがとうございます

初鍋割山
初鍋焼きうどんバッチリでした

遅い出立でしたので、歩き足りない面がありましたが
ロウバイや梅なども見られ、ツツジも数輪咲いていたのにはビックリしました
また初若竹 でマッタリ出来たので、アフターはバッチリ
をパスしたのが唯一の心残り
2017/1/15 11:11
niiniさん&kuboyanさん、
拙者は久しく、鍋焼きうどんではなく鍋割うどんだと思い込んでいました。
鍋割山荘特製だから鍋割うどんだろうと・・・。
そんでもって、まだ、食べたことはありません。

そして若竹・・・もう久しく行ってないな・・・。
今は拙者よりnavecatさんの方が主のようなもので・・・。

貸し切りでしたか
拙者も一人貸切が多かったですよ

スイマセン・・・山の話題が・・・

  隊長
2017/1/15 8:58
Re: niiniさん&kuboyanさん、
隊長、おはようございます。
若竹は、niiniさんが 隊長が御用達の店ということで寄りましたが、まったりできて、リーズナブルで良い飲み屋(食堂)ですね。
おばちゃんもとても親切で、アジフライもサービスで1つおまけで4つにしてくれました。湯豆腐もうまかった。
鍋割山荘では定番のうどん旨いっすよ。ぜひ食べに行ってください。
今回はハイキングなのか、土鍋グルメを味わいに行ったのかよくわからない山行でした。
毎度コメントありがとうございました。
2017/1/15 9:33
Re: niiniさん&kuboyanさん、
隊長 こんにちは
コメントありがとうございます

僕も鍋割うどんと思ってましたよ
旨かったです〜
隊長も寒い時期に是非ともご賞味下さい

若竹お気に入りに登録しました
この辺りの山に行ったら、ちょくちょく寄りたいと思います
2017/1/15 11:17
相模の国に、アルプス?
niiniさん、kuboyanさん、今晩は。
雪の丹沢とアツアツ鍋焼うどん、良い組み合わせですね!

今日:15日は、友人たちと湯河原幕岩へクライミンクへ行ってました。自分たちの事はさておいて、こんなに寒いのに何を好き好んで沢山来るのだろうと思うほどのクライマーの数でした。

帰路、早川付近の道路から丹沢山塊の西側が見渡せましたが、3合目辺りから上は雪で白く輝き、まるで北アルプスのような佇まい・・・、ハッとするほど、きれいでした。小田原辺りまで来ると南面になり、黒々といつもの丹沢でした。
 行きの丹沢もいいですね。               mizuki
2017/1/15 20:26
Re: 相模の国に、アルプス?
mizukiさん、おはようございます。
寒くなってようやく氷爆のクライミングのシーズンになりましたね。だいぶ前に八ヶ岳の赤岳鉱泉のアイスキャンディーで遊ばせてもらって、楽しいなぁと思いました。素人はやっぱりここまでですが、憧れますねぇ。
mizukiさんの年末の丹沢レコ拝見させていただいたんですが、雪ないですね。一時期白くなってようやく雪が降ったのかと思ったら、全然ないんですよ。奥武蔵のほうが雪が深い感じでした。丹沢もめちゃくちゃ久しぶりなので、今度は1泊して蛭ヶ岳など主峰を縦走したいですね。
コメントありがとうございました。
2017/1/16 6:47
Re: 相模の国に、アルプス?
mizukiさん こんばんは。
コメントありがとうございます

そうなんですよ〜
斜面は結構白くなっていたので、そこそこ雪があるかと期待したのですが
山頂近くだけでした
それもガチガチに凍っていたので、ダイブも出来なくて
先日の笹子のふかふか雪とは大違いでした

でも丹沢は登山者多いので、ある程度の雪山でも安心して歩けるのが良いですね
2017/1/16 21:55
kuboyanさん、niiniさん、おはようございます!
この時期の鍋焼きうどんは良いですよねぇ〜。
しかもその辺の店の鍋焼きうどんではなく、山の世界では日本一有名な(?)鍋割山の鍋焼きうどんですから、お味は格別もことと思います。

kuboyanさんは丹沢山系は7年振り、niiniさんは初の鍋割山、それぞれの思いで登られて何よりです。
登山歴6年8ヶ月の自分は丹沢山系はたったの2回しか行ったことがありません(笑)
意外と遠いので...。

下山後の反省会、冷たいビールは飲まなかったのですかぁ〜。
最強寒波なので熱燗が良いかもしれませんね♪

お疲れさまでした。
2017/1/16 5:28
Re: kuboyanさん、niiniさん、おはようございます!
あやもえさん、おはようございます。
寒いこの時期の鍋焼きうどん、最高ですよ。風がなければ、小屋の外で景色を眺めながら食べるんですが、こたつでぬくぬく猫のように中で食べました。

小生含めて奥武蔵や奥多摩在住の人から、丹沢は遠いんですよ。夏場はヒル地獄なので、行きたくないし、冬場はバスが少なくなり、下山してからの林道歩きが長んで。

下山後の反省会は、いきなり熱燗でした。寒い時はやっぱり に限りますね。風呂あがりだったら絶対に にしますが、風呂なしだったんで。
毎度コメントありがとうございました。
2017/1/16 6:55
Re: kuboyanさん、niiniさん、おはようございます!
あやもえかのさん こんばんは。
コメントありがとうございます

初鍋焼きうどん満喫しました
昼過ぎていたので、注文して直ぐに頂けたのもラッキーでした
混雑時は相当待たされるみたいですから

丹沢は以前しょっちゅう行っていたのですが・・・
異動で現在の勤務地になってからは、毎日眺め行った気になりご無沙汰してます
今年は大倉尾根や西丹沢・裏丹沢など行きたいものです

奥武蔵方面から丹沢は(特に西丹)はアクセスしづらい所ですね
八高線・相模線で南下作戦すれば意外と近いかもしれません
2017/1/16 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら