ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1047584
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

奥武蔵の雪国・棒ノ嶺から長尾丸山∗︎*゜寒いからこそ出会えた!?氷のオブジェ☆*。

2017年01月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:03
距離
13.2km
登り
1,419m
下り
1,423m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:35
合計
6:00
距離 13.2km 登り 1,419m 下り 1,423m
8:51
70
10:01
19
10:20
13
10:33
10:47
17
11:04
11:05
36
11:41
11:46
69
12:55
12:57
21
13:18
13:30
80
14:50
14:51
0
14:51
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、時折強風。(全国的に寒波っ!)
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白谷沢登山口近くのスペースへ車を駐車。
コース状況/
危険箇所等
■白谷沢登山口に登山ポストあり

■登山口からゴルジュまでは積雪や凍結なし
※沢の水が薄く溜まっている場所は凍っている所もあるので注意は必要。

■東屋辺りから積雪・凍結あり。
アイゼンの装備は必要になると思います。

■岩茸石の先は積雪殆どありませんがゴンジリ峠へ続くにつれ雪の量が増えていきます。

■棒ノ嶺山頂から日向沢ノ峰の方面積雪あり。
(今回は長尾丸山まで)
トレースあるも、先へ進むにつれ薄くなりました。
獣の足跡、糞、熊の爪痕や熊棚あり、熊鈴など音の鳴る物を装備する事をオススメします。

■登山道では道標や踏み跡、テープ等あり道迷いは少ないと思いますが、地図やGPS装備をオススメします。

おはようございます!
本日はこちら有間ダム✧*。
全国的に最強寒波が来ている中
奥武蔵も寒波の雰囲気を漂わせている冬の空……

:(´◦ω◦`):朝寒くて早起き出来なかった……
2017年01月15日 08:37撮影 by  501SO, Sony
4
1/15 8:37
おはようございます!
本日はこちら有間ダム✧*。
全国的に最強寒波が来ている中
奥武蔵も寒波の雰囲気を漂わせている冬の空……

:(´◦ω◦`):朝寒くて早起き出来なかった……
今日も白谷沢から登ります!

厳しい寒波襲来と言うことでスタートから気合を入れて防寒スタイルで!
\(`•ㅅ•´)ノこれで寒くない.☆.。.:*・°
2017年01月15日 08:48撮影 by  501SO, Sony
14
1/15 8:48
今日も白谷沢から登ります!

厳しい寒波襲来と言うことでスタートから気合を入れて防寒スタイルで!
\(`•ㅅ•´)ノこれで寒くない.☆.。.:*・°
おっと、道標が……壊れてる
(;ω;)
2017年01月15日 08:49撮影 by  501SO, Sony
1/15 8:49
おっと、道標が……壊れてる
(;ω;)
登り始めはこんな感じです。
全く雪はありません。
2017年01月15日 08:59撮影 by  501SO, Sony
1/15 8:59
登り始めはこんな感じです。
全く雪はありません。
どんどん歩き滝が見えてきました!
が雪はまだ無い(*´ー`*)
2017年01月15日 09:06撮影 by  501SO, Sony
1/15 9:06
どんどん歩き滝が見えてきました!
が雪はまだ無い(*´ー`*)
既に汗だくの私……気合いのダウンとベストを脱いでいつものスタイルに戻して歩きます✲*゜
( *¯ ꒳¯*)涼しくて気持ち良い♡
2017年01月15日 09:12撮影 by  501SO, Sony
5
1/15 9:12
既に汗だくの私……気合いのダウンとベストを脱いでいつものスタイルに戻して歩きます✲*゜
( *¯ ꒳¯*)涼しくて気持ち良い♡
棒ノ嶺の白谷沢ルートの冬の楽しみが現れました♪
天然氷のオブジェ∗︎*゜
11月の積雪時は出来ていなかったんですよね!


これは杉の葉に飛沫が付き丸みを帯びた形が可愛い(*^^*)
2017年01月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
7
1/15 9:17
棒ノ嶺の白谷沢ルートの冬の楽しみが現れました♪
天然氷のオブジェ∗︎*゜
11月の積雪時は出来ていなかったんですよね!


これは杉の葉に飛沫が付き丸みを帯びた形が可愛い(*^^*)
( *¯ ꒳¯*)゜:。* ゜.
2017年01月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
4
1/15 9:18
( *¯ ꒳¯*)゜:。* ゜.
(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु゜:。* ゜.
2017年01月15日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
4
1/15 9:21
(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु゜:。* ゜.
(ノ*>∀<)ノ♡゜:。* ゜.

沢山あり過ぎて登れなくなりそうw下山時にまた楽しみましょう♪
2017年01月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
5
1/15 9:29
(ノ*>∀<)ノ♡゜:。* ゜.

沢山あり過ぎて登れなくなりそうw下山時にまた楽しみましょう♪
沢を通り過ぎる頃ようやく周りが白くなってきました。
2017年01月15日 09:33撮影 by  501SO, Sony
1/15 9:33
沢を通り過ぎる頃ようやく周りが白くなってきました。
林道の東屋へ
ここから完全に雪の世界!!
バリバリ凍結し滑りやすくなっている箇所もあるので転倒注意。
2017年01月15日 09:42撮影 by  501SO, Sony
4
1/15 9:42
林道の東屋へ
ここから完全に雪の世界!!
バリバリ凍結し滑りやすくなっている箇所もあるので転倒注意。
所々地面が見えているのでアイゼンは付けずに登ってみます。
2017年01月15日 09:49撮影 by  501SO, Sony
1/15 9:49
所々地面が見えているのでアイゼンは付けずに登ってみます。
滑りやすいがそのまま登れない事も無い……でも下山は絶対アイゼン必須な道
(( ̄▽ ̄;)
2017年01月15日 09:52撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 9:52
滑りやすいがそのまま登れない事も無い……でも下山は絶対アイゼン必須な道
(( ̄▽ ̄;)
急坂を登り終えこちらの道もカチカチ凍結多し。
これほ岩茸石の所でアイゼン装着した方が良いかな?と歩いていくと……
2017年01月15日 09:56撮影 by  501SO, Sony
1/15 9:56
急坂を登り終えこちらの道もカチカチ凍結多し。
これほ岩茸石の所でアイゼン装着した方が良いかな?と歩いていくと……
岩茸石の先は殆ど雪無し。
アイゼン装着せずにそのまま歩いていく。
2017年01月15日 10:00撮影 by  501SO, Sony
1/15 10:00
岩茸石の先は殆ど雪無し。
アイゼン装着せずにそのまま歩いていく。
ゴンジリ峠近くの登りになると雪が増えてきますが、そこまで凍結も無く歩きやすく感じました。
ザクザクザクザク……
2017年01月15日 10:14撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 10:14
ゴンジリ峠近くの登りになると雪が増えてきますが、そこまで凍結も無く歩きやすく感じました。
ザクザクザクザク……
ゴンジリ峠
\(*´ ꒳ `*)/
空が青い*。
2017年01月15日 10:20撮影 by  501SO, Sony
3
1/15 10:20
ゴンジリ峠
\(*´ ꒳ `*)/
空が青い*。
最後のアタックへ゜:。* ゜.
2017年01月15日 10:21撮影 by  501SO, Sony
3
1/15 10:21
最後のアタックへ゜:。* ゜.
もう少し!
棒ノ嶺山頂へ!
この部分ワクワクする( ◜ω◝ )♡
2017年01月15日 10:31撮影 by  501SO, Sony
10
1/15 10:31
もう少し!
棒ノ嶺山頂へ!
この部分ワクワクする( ◜ω◝ )♡
棒ノ嶺山頂へ到着!

2017年01月15日 10:34撮影 by  501SO, Sony
10
1/15 10:34
棒ノ嶺山頂へ到着!

このアングル好き✲*゜
何故か標識と桜の木の下だけ雪が解けていますねー!
2017年01月15日 10:33撮影 by  501SO, Sony
7
1/15 10:33
このアングル好き✲*゜
何故か標識と桜の木の下だけ雪が解けていますねー!
都内方面
2017年01月15日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
1/15 10:36
都内方面
ぼんやりしていますがスカイツリー見えますよ
\(*´ ꒳ `*)/
2017年01月15日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
4
1/15 10:36
ぼんやりしていますがスカイツリー見えますよ
\(*´ ꒳ `*)/
奥武蔵最強ルートの全貌が見渡せます!
2017年01月15日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
1/15 10:36
奥武蔵最強ルートの全貌が見渡せます!
武甲山♪
武甲山には雪あるのかな?
2017年01月15日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
1/15 10:36
武甲山♪
武甲山には雪あるのかな?
さて少しエネルギーを足していきましょう✲*゜
少しだけ少しだけ………(笑)
2017年01月15日 10:36撮影 by  501SO, Sony
6
1/15 10:36
さて少しエネルギーを足していきましょう✲*゜
少しだけ少しだけ………(笑)
此処からアイゼン装着していきます。
そして山頂はやっぱり寒い〜ダウンを着込みます
:( ;´꒳`;):
2017年01月15日 11:05撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 11:05
此処からアイゼン装着していきます。
そして山頂はやっぱり寒い〜ダウンを着込みます
:( ;´꒳`;):
ほい、次へ向かいます!
久しぶりに日向沢の峰へ向かいます!
2017年01月15日 10:46撮影 by  501SO, Sony
3
1/15 10:46
ほい、次へ向かいます!
久しぶりに日向沢の峰へ向かいます!
サクサク……
Σ(・ω・;)ん?
2017年01月15日 10:46撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 10:46
サクサク……
Σ(・ω・;)ん?
このボックスは見覚えがある!
Σ( ̄□ ̄;
登山記録帳……
2017年01月15日 10:47撮影 by  501SO, Sony
1/15 10:47
このボックスは見覚えがある!
Σ( ̄□ ̄;
登山記録帳……
棒ノ嶺山頂東屋へ戻しておきました。

風でぶっ飛ばされたんですかね?
危うくボックス山頂から滑落するかもしれなかった……
( ´͈ `͈ )
2017年01月15日 10:47撮影 by  501SO, Sony
8
1/15 10:47
棒ノ嶺山頂東屋へ戻しておきました。

風でぶっ飛ばされたんですかね?
危うくボックス山頂から滑落するかもしれなかった……
( ´͈ `͈ )
改めまして日向沢の峰への道!
意外と皆さん歩かれているんですね、踏み跡あり!
2017年01月15日 10:48撮影 by  501SO, Sony
1/15 10:48
改めまして日向沢の峰への道!
意外と皆さん歩かれているんですね、踏み跡あり!
登山道右への踏み跡&リボン………
こっこっこっこっこれはぁ!
( ˶˙ - ˙˵ )ᐝ雪解けしたら歩きたいルートの道標……
(;//́Д/̀/)そっちに行きたい……
2017年01月15日 10:49撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 10:49
登山道右への踏み跡&リボン………
こっこっこっこっこれはぁ!
( ˶˙ - ˙˵ )ᐝ雪解けしたら歩きたいルートの道標……
(;//́Д/̀/)そっちに行きたい……
でも今日は日向沢の峰!!
こちらも踏み跡&リボンがあり、積雪していても問題なく歩けます。
(念の為GPSで現在地確認しながら)
2017年01月15日 10:52撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 10:52
でも今日は日向沢の峰!!
こちらも踏み跡&リボンがあり、積雪していても問題なく歩けます。
(念の為GPSで現在地確認しながら)
お久しぶりです槙ノ尾山✩

この山頂から仙岳尾根にも行けます。
2017年01月15日 11:05撮影 by  501SO, Sony
3
1/15 11:05
お久しぶりです槙ノ尾山✩

この山頂から仙岳尾根にも行けます。
さあ先へ進みます。
こちらも踏み跡が……あるが少ないです。
静かですね……
2017年01月15日 11:06撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 11:06
さあ先へ進みます。
こちらも踏み跡が……あるが少ないです。
静かですね……
歩いていると熊の爪痕?
何本か被害にあっていました……もう冬眠中かな?
2017年01月15日 11:08撮影 by  501SO, Sony
5
1/15 11:08
歩いていると熊の爪痕?
何本か被害にあっていました……もう冬眠中かな?
気がつくと踏み跡は獣の足跡でいっぱいです!
人よりもこのエリアは獣の数の方が多いのかも
:( ;´꒳`;):

これはイノシシっぽい。
2017年01月15日 11:10撮影 by  501SO, Sony
4
1/15 11:10
気がつくと踏み跡は獣の足跡でいっぱいです!
人よりもこのエリアは獣の数の方が多いのかも
:( ;´꒳`;):

これはイノシシっぽい。
とても日当たりの良い尾根✲*゜
雪も解けていますね。
2017年01月15日 11:20撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 11:20
とても日当たりの良い尾根✲*゜
雪も解けていますね。
獣の糞
便秘気味の鹿?(独断と偏見)
鹿の糞が固まっている様にも見えるけど……別の獣なのかな?
2017年01月15日 11:21撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 11:21
獣の糞
便秘気味の鹿?(独断と偏見)
鹿の糞が固まっている様にも見えるけど……別の獣なのかな?
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)フンフン!
変な匂いがする!と思って見てみたら右側には林道がありバイク2台が走り抜けて行きました!

こんな雪道を走るなんて凄いな!
2017年01月15日 11:24撮影 by  501SO, Sony
2
1/15 11:24
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)フンフン!
変な匂いがする!と思って見てみたら右側には林道がありバイク2台が走り抜けて行きました!

こんな雪道を走るなんて凄いな!
長尾丸山への道標に従って登って行きます。
2017年01月15日 11:30撮影 by  501SO, Sony
1/15 11:30
長尾丸山への道標に従って登って行きます。
登っていくと……やめようよこういうのฅ(º ロ º ฅ)ちょっと怖い。
2017年01月15日 11:35撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 11:35
登っていくと……やめようよこういうのฅ(º ロ º ฅ)ちょっと怖い。
長尾丸山山頂に到着!
山頂標識がリニューアルされていました!!

そして恐ろしい仏のポスターも無くなっていた
( ‐ω‐)b
2017年01月15日 11:42撮影 by  501SO, Sony
5
1/15 11:42
長尾丸山山頂に到着!
山頂標識がリニューアルされていました!!

そして恐ろしい仏のポスターも無くなっていた
( ‐ω‐)b
長尾丸山はもう1つ標識がありました。
お手製ですね( *¯ ꒳¯*)素敵

さて、この時点で今日の目的地・日向沢の峰への計画を見直し。
時間も無く雪の為スピードも遅いので此処でピストンで下山する事にしました
(*'v'*)
2017年01月15日 11:43撮影 by  501SO, Sony
6
1/15 11:43
長尾丸山はもう1つ標識がありました。
お手製ですね( *¯ ꒳¯*)素敵

さて、この時点で今日の目的地・日向沢の峰への計画を見直し。
時間も無く雪の為スピードも遅いので此処でピストンで下山する事にしました
(*'v'*)
先程通った日当たりの良い尾根に到着.☆.。.:*・°
此処でお昼ご飯にしたいと思います。
2017年01月15日 11:58撮影 by  501SO, Sony
2
1/15 11:58
先程通った日当たりの良い尾根に到着.☆.。.:*・°
此処でお昼ご飯にしたいと思います。
本日のお昼ご飯は『餅』!!
とあるレコを読み、私も山で食べてみたくなりました♪
2017年01月15日 12:12撮影 by  501SO, Sony
4
1/15 12:12
本日のお昼ご飯は『餅』!!
とあるレコを読み、私も山で食べてみたくなりました♪
でも時折吹く強風に中々熱が上がらない……風よけもちゃんと準備すれば良かったかな
(′・ω・`)
2017年01月15日 12:14撮影 by  501SO, Sony
1/15 12:14
でも時折吹く強風に中々熱が上がらない……風よけもちゃんと準備すれば良かったかな
(′・ω・`)
徐々に焼けてくる餅達♡
膨らむ度に心が踊る〜♪


それにしてもじっとしていると寒いよ〜
:(´◦ω◦`):カタカタ
2017年01月15日 12:18撮影 by  501SO, Sony
9
1/15 12:18
徐々に焼けてくる餅達♡
膨らむ度に心が踊る〜♪


それにしてもじっとしていると寒いよ〜
:(´◦ω◦`):カタカタ
いい感じになってきた♪
焼けたお餅に醤油を垂らして〜じゅわー♡
2017年01月15日 12:20撮影 by  501SO, Sony
5
1/15 12:20
いい感じになってきた♪
焼けたお餅に醤油を垂らして〜じゅわー♡
海苔を巻いて完成☆*。
頂きます♡
ŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹”
山で食べる餅はひと味違う、美味&伸びが違う(という気分w)
2017年01月15日 12:21撮影 by  501SO, Sony
8
1/15 12:21
海苔を巻いて完成☆*。
頂きます♡
ŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹”
山で食べる餅はひと味違う、美味&伸びが違う(という気分w)
さて完食!
日当たりも良いけれど風が吹くと寒くて居られないのでそそくさと撤収です!

春の朗らかな日なら気持ちよさそうです✲*゜
2017年01月15日 12:33撮影 by  501SO, Sony
2
1/15 12:33
さて完食!
日当たりも良いけれど風が吹くと寒くて居られないのでそそくさと撤収です!

春の朗らかな日なら気持ちよさそうです✲*゜
帰りの雪道、雪に足が取られて歩きにくい……ぐぬぬぬぬぬ
(;´Д`)
2017年01月15日 13:11撮影 by  501SO, Sony
3
1/15 13:11
帰りの雪道、雪に足が取られて歩きにくい……ぐぬぬぬぬぬ
(;´Д`)
行きでは気が付かなかったなぁ。
2017年01月15日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
1/15 13:14
行きでは気が付かなかったなぁ。
熊棚ʕ•́ᴥ•̀ʔ
2017年01月15日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
4
1/15 13:14
熊棚ʕ•́ᴥ•̀ʔ
戻ってきました棒ノ嶺山頂!
先程よりハイカーの数も増え賑わっています。
2017年01月15日 13:19撮影 by  501SO, Sony
4
1/15 13:19
戻ってきました棒ノ嶺山頂!
先程よりハイカーの数も増え賑わっています。
いい眺めだな゜:。* ゜.
2017年01月15日 13:19撮影 by  501SO, Sony
8
1/15 13:19
いい眺めだな゜:。* ゜.
こちら側も武甲山が良く見えるので好きです
\(`•ㅅ•´)ノ✩
2017年01月15日 13:23撮影 by  501SO, Sony
11
1/15 13:23
こちら側も武甲山が良く見えるので好きです
\(`•ㅅ•´)ノ✩
子の権現!
去年頂いた足腰のお守りのお焚き上げしてもらって新しいお守りを頂く計画がまだ実行出来ないでいます( ̄▽ ̄;)
2017年01月15日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
5
1/15 13:31
子の権現!
去年頂いた足腰のお守りのお焚き上げしてもらって新しいお守りを頂く計画がまだ実行出来ないでいます( ̄▽ ̄;)
最後にもう一度記念に♡
今年はあと何度棒ノ嶺に登るのだろうか?
♡٭*(ृ '꒳' ृ)
2017年01月15日 13:29撮影 by  501SO, Sony
11
1/15 13:29
最後にもう一度記念に♡
今年はあと何度棒ノ嶺に登るのだろうか?
♡٭*(ृ '꒳' ृ)
空がこんなに青いからずっと此処に居たいけど………
寒くて寒くて仕方がない(旦那さんが)ので下山します
( ̄ii ̄)
2017年01月15日 13:30撮影 by  501SO, Sony
3
1/15 13:30
空がこんなに青いからずっと此処に居たいけど………
寒くて寒くて仕方がない(旦那さんが)ので下山します
( ̄ii ̄)
下山の急坂はやはりアイゼン必須ですね。
2017年01月15日 14:00撮影 by  501SO, Sony
1/15 14:00
下山の急坂はやはりアイゼン必須ですね。
と、今日も頭上でヘリが飛んでいます。
何かあったのかな?
2017年01月15日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
1/15 14:00
と、今日も頭上でヘリが飛んでいます。
何かあったのかな?
沢に到着!
また氷のオブジェをたのしみながら歩いていきましょう。

枝についた球体の氷✧*。
2017年01月15日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
3
1/15 14:21
沢に到着!
また氷のオブジェをたのしみながら歩いていきましょう。

枝についた球体の氷✧*。
カーテンの様にも広がってできた氷のオブジェ
2017年01月15日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
1/15 14:22
カーテンの様にも広がってできた氷のオブジェ
これも面白い形をしています!
ニョロり?どんな風にこんな形を作るのだろうか?
不思議゜:。* ゜.
2017年01月15日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
1
1/15 14:23
これも面白い形をしています!
ニョロり?どんな風にこんな形を作るのだろうか?
不思議゜:。* ゜.
まるでシャンデリアの様
豪華な氷のオブジェ☆*。

もうこれだけを見る為に棒ノ嶺に来てもいいくらい!
\(*´ ꒳ `*)/
2017年01月15日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX410 IS, Canon
4
1/15 14:25
まるでシャンデリアの様
豪華な氷のオブジェ☆*。

もうこれだけを見る為に棒ノ嶺に来てもいいくらい!
\(*´ ꒳ `*)/
ずっと氷を眺めていたいけれど……下山しなくては(✽´ཫ`✽)
2017年01月15日 14:25撮影 by  501SO, Sony
1/15 14:25
ずっと氷を眺めていたいけれど……下山しなくては(✽´ཫ`✽)
積雪していないか心配していたゴルジェを通り過ぎ
2017年01月15日 14:28撮影 by  501SO, Sony
1
1/15 14:28
積雪していないか心配していたゴルジェを通り過ぎ
あっという間に登山口に到着です!
本日もお疲れちゃんでした!
2017年01月15日 14:52撮影 by  501SO, Sony
11
1/15 14:52
あっという間に登山口に到着です!
本日もお疲れちゃんでした!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ヘルメット スリング ロープ 熊鈴
共同装備
ガスカートリッジ コンロ

感想

今回は棒ノ嶺から長尾丸山を歩いてきました(*'v'*)

全国的に寒波の寒い中……:( ;´꒳`;):

私事ですが、長女が無事に高校受験に合格!
\(*´ ꒳ `*)/
おめでとう登山&初詣☆*。
(年末年始は極力人混みを避けてたので初詣まだでした)
と思い〇〇〇に登ろうと日曜日に計画!
が………そう、全国的に最強寒波に見舞われ
極寒の山を歩かせるには酷だと断念。
延期にし、今回は夫婦2人で寒波の棒ノ嶺へ登りに来ました( ̄ii ̄)

寒波のせいにはしたくないけど、
寒くて早起きが出来ず……(;´゜ω゜)
予定より大分遅くスタート。
当初の目標は蕎麦粒山ピストンでしたが
登山口の時点で日向沢ノ峰ピストン……
しかし積雪&凍結&氷のオブジェの誘惑もあり
ペースも上がらず結局、長尾丸山ピストンにて
今回の山行は終了( ̄▽ ̄;)

少し歩き不満の残る山行になりましたが←
それでも雪の棒ノ嶺に登る事ができた事
長尾丸山の山頂標識が新しくなった事知りえた事、沢の氷のオブジェを見る事ができた事
はとても満足でした( *¯ ꒳¯*)✲*゜

11月に雪の棒ノ嶺に登った時は
全く氷のオブジェ無かったですからね!
寒波来る時位寒くないと見れないですからね!!(笑)
寒くても登って良かったと思える一時でした。

あとゴルジュの岩上りで積雪や凍結が心配で念の為ヘルメット持っていきましたが必要はありませんでした。
でも棒ノ嶺も滑落事故は多い場所なので
この時期コースの変化も刻々と変化するだろうし装備あったら安心かもです!


さて、長くなりましたが
今度の日曜日こそは暖かい小春日和登山が出来れば良いのですが、また関東で雪マーク(>_<;)

皆さん安全に冬登山を楽しみましょう。
ここまで読んで頂きありがとうございました!
奥武蔵の山々ありがとうございました♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら