ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1054682
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(テント泊で新兵器おためし!新幕と新寝床!)

2017年01月28日(土) ~ 2017年01月29日(日)
 - 拍手
GPS
28:51
距離
24.9km
登り
2,355m
下り
2,292m

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
1:39
合計
6:09
7:43
23
8:10
8:10
71
9:21
9:22
39
10:01
10:01
4
10:05
10:08
3
10:11
10:15
9
10:24
10:25
7
10:32
10:38
7
10:45
10:46
29
11:15
12:05
3
12:08
12:08
20
12:28
12:29
14
12:43
12:46
4
12:50
12:50
3
12:53
13:22
11
13:33
13:33
13
13:46
13:46
6
2日目
山行
5:21
休憩
0:30
合計
5:51
6:34
26
7:00
7:00
20
7:20
7:35
5
7:40
7:40
26
8:06
8:07
36
8:43
8:44
30
9:36
9:41
33
10:14
10:16
16
10:32
10:33
51
11:24
11:27
48
12:15
12:17
8
12:25
12:25
0
12:25
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩7:00→7:34鴨沢BS
帰り:東日原BS13:25→13:51奥多摩14:05青梅行き
おはようございます!鴨沢バス停でございます!雪の時期でも賑やかですね〜。
2017年01月28日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/28 7:42
おはようございます!鴨沢バス停でございます!雪の時期でも賑やかですね〜。
七ツ石小屋前にいたスノーマン君。結果にコミットしたというか、断末魔の悲哀というか(笑)
2017年01月28日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/28 10:07
七ツ石小屋前にいたスノーマン君。結果にコミットしたというか、断末魔の悲哀というか(笑)
ピカピカ不二子ちゃん!べっぴんやね〜!
2017年01月28日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/28 10:08
ピカピカ不二子ちゃん!べっぴんやね〜!
お天気に誘われてつい登ってしまう七ツ石!
2017年01月28日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/28 10:32
お天気に誘われてつい登ってしまう七ツ石!
今年も雪少ないね〜。頑張れ南岸低気圧×寒波!
2017年01月28日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/28 10:33
今年も雪少ないね〜。頑張れ南岸低気圧×寒波!
白峰三山も美白ピカピカ〜
2017年01月28日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/28 10:57
白峰三山も美白ピカピカ〜
聖・赤石・ワルちゃんも男前〜!
2017年01月28日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/28 10:58
聖・赤石・ワルちゃんも男前〜!
タンタカタンタンターン♪(ドラえもんのひみつ道具風に)
カミナドーム〜!
2017年01月28日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
1/28 11:41
タンタカタンタンターン♪(ドラえもんのひみつ道具風に)
カミナドーム〜!
ホネホネマット〜!
師匠、隊長、仲間ですよ〜(笑)
2017年01月28日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/28 11:45
ホネホネマット〜!
師匠、隊長、仲間ですよ〜(笑)
新兵器をいじり倒すのはあとのお楽しみね♪とりあえずお昼を食べに山頂へ!
2017年01月28日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/28 12:41
新兵器をいじり倒すのはあとのお楽しみね♪とりあえずお昼を食べに山頂へ!
石尾根をオカズにゴハン!ああ幸せ♪
2017年01月28日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/28 12:58
石尾根をオカズにゴハン!ああ幸せ♪
タンタカタンタンターン♪カミナドーム〜!
・・・それさっきやったから(笑)
2017年01月28日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/28 13:55
タンタカタンタンターン♪カミナドーム〜!
・・・それさっきやったから(笑)
本体の生地はスケスケランジェリー並みの薄さ!フライをかけずに着替えたりしたら丸見えです!いろんなプレイに使えそうですね!いや〜ん♡
2017年01月28日 15:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/28 15:35
本体の生地はスケスケランジェリー並みの薄さ!フライをかけずに着替えたりしたら丸見えです!いろんなプレイに使えそうですね!いや〜ん♡
プレイはともかく、テン場のお楽しみといえばこの1本!50倍柿の種で一層ゴクゴクが進みます!ぷは〜っ!
2017年01月28日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/28 14:22
プレイはともかく、テン場のお楽しみといえばこの1本!50倍柿の種で一層ゴクゴクが進みます!ぷは〜っ!
農鳥岳に沈む夕日〜!南ぷすシルエットが美しいね〜。
2017年01月28日 17:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
1/28 17:01
農鳥岳に沈む夕日〜!南ぷすシルエットが美しいね〜。
不二子ちゃんは影絵でもべっぴんさん♪
2017年01月28日 17:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/28 17:04
不二子ちゃんは影絵でもべっぴんさん♪
晩ゴハンも素敵な20倍(笑)
2017年01月28日 17:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/28 17:08
晩ゴハンも素敵な20倍(笑)
不二子ちゃんと菩薩さんのシルエット。また明日ね〜!
2017年01月28日 17:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/28 17:31
不二子ちゃんと菩薩さんのシルエット。また明日ね〜!
さあ待ちに待った時間ですよ〜♪カミナドームでの初宴会!お山の夜は静かで豊かです。
2017年01月28日 17:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/28 17:40
さあ待ちに待った時間ですよ〜♪カミナドームでの初宴会!お山の夜は静かで豊かです。
おはようございます!明け方は残念な空模様やけど、雲の流れが早いんで石尾根日和と信じましょう!
2017年01月29日 06:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 6:43
おはようございます!明け方は残念な空模様やけど、雲の流れが早いんで石尾根日和と信じましょう!
くっきりかっきり日本一!冬の朝ならではの美しさですね〜♪
2017年01月29日 06:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
1/29 6:40
くっきりかっきり日本一!冬の朝ならではの美しさですね〜♪
ガスまみれの七ツ石山。でもガスの向こうはキレイな青空。
2017年01月29日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/29 6:59
ガスまみれの七ツ石山。でもガスの向こうはキレイな青空。
夜明けの南ぷすは陰影が壮絶に美しいね〜。
2017年01月29日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
1/29 7:09
夜明けの南ぷすは陰影が壮絶に美しいね〜。
このスジスジにココロおどります!
2017年01月29日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 7:17
このスジスジにココロおどります!
雲海に浮かぶ三ツ山・飛龍。まさに龍が飛翔してるようや。
2017年01月29日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
1/29 7:14
雲海に浮かぶ三ツ山・飛龍。まさに龍が飛翔してるようや。
七ツ石から。石尾根のちょうど奥多摩小屋のあたりを、ガスが西から東に滝のように流れ落ちてます。プチ滝雲ってやつ?
2017年01月29日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/29 7:21
七ツ石から。石尾根のちょうど奥多摩小屋のあたりを、ガスが西から東に滝のように流れ落ちてます。プチ滝雲ってやつ?
それでは石尾根を東へ!この尾根はガスガスでも美しい!
2017年01月29日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/29 7:57
それでは石尾根を東へ!この尾根はガスガスでも美しい!
ガスガスフィルター越しの太陽。まるで満月ようや。
2017年01月29日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/29 8:04
ガスガスフィルター越しの太陽。まるで満月ようや。
大好きな千本ツツジ。景色は見えなくとも、幻想的な美しさにこころ奪われますな〜。
2017年01月29日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/29 8:07
大好きな千本ツツジ。景色は見えなくとも、幻想的な美しさにこころ奪われますな〜。
雪不足のゲレンデっぽいぞ〜。
2017年01月29日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 8:08
雪不足のゲレンデっぽいぞ〜。
ガスが晴れれば、きれいな青空が約束されてるんやけどな〜。
2017年01月29日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/29 8:10
ガスが晴れれば、きれいな青空が約束されてるんやけどな〜。
ガス晴れてきた!やっぱ霧氷は青空に映える!
2017年01月29日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/29 8:29
ガス晴れてきた!やっぱ霧氷は青空に映える!
高丸山!無雪期は巻きたくなるお山ですが今日は登ってきた!
2017年01月29日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 8:43
高丸山!無雪期は巻きたくなるお山ですが今日は登ってきた!
高丸山の東南面はゲッソリする急斜面で、そのうえ季節によっては田植え泥まみれになります。積雪期か土が凍る午前中がお勧め!
2017年01月29日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 8:44
高丸山の東南面はゲッソリする急斜面で、そのうえ季節によっては田植え泥まみれになります。積雪期か土が凍る午前中がお勧め!
さあ日蔭名栗に向かうよ!楽しいツボ足でケツの大臀筋をいじめましょう!
2017年01月29日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/29 8:54
さあ日蔭名栗に向かうよ!楽しいツボ足でケツの大臀筋をいじめましょう!
くぅぅぅ〜!ケツ筋ぼちぼち限界〜〜!(泣)
2017年01月29日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 9:01
くぅぅぅ〜!ケツ筋ぼちぼち限界〜〜!(泣)
日蔭名栗ノ峰に到着!この陶板製の山頂標識は絶対に素人じゃないな!
2017年01月29日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/29 9:14
日蔭名栗ノ峰に到着!この陶板製の山頂標識は絶対に素人じゃないな!
かっきりくっきり不二子ちゃん!これが本日の見納め富士になりました!
2017年01月29日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/29 9:11
かっきりくっきり不二子ちゃん!これが本日の見納め富士になりました!
すっかりガスも取れて、美しい霧氷の森!
ああ例年並みの雪があればなぁ。
2017年01月29日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
1/29 9:18
すっかりガスも取れて、美しい霧氷の森!
ああ例年並みの雪があればなぁ。
ラスボス鷹ノ巣!凶悪ですね〜!敵前逃亡して浅間尾根で下りちゃおうかと真剣に悩んでおりました!(笑)
2017年01月29日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 9:30
ラスボス鷹ノ巣!凶悪ですね〜!敵前逃亡して浅間尾根で下りちゃおうかと真剣に悩んでおりました!(笑)
鷹ノ巣登山道から見る南ぷすの山並み!やっぱ石尾根は冬が最高やね!
2017年01月29日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 10:07
鷹ノ巣登山道から見る南ぷすの山並み!やっぱ石尾根は冬が最高やね!
全部盛り!左端の南ぷす聖岳から右端の雲取山まで!
2017年01月29日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/29 10:12
全部盛り!左端の南ぷす聖岳から右端の雲取山まで!
鷹ノ巣の新しい山頂標識。お初にお目にかかります!
2017年01月29日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/29 10:15
鷹ノ巣の新しい山頂標識。お初にお目にかかります!
六ツ石方面。これから午後の石尾根は田植え状態になるやろな〜。もう稲村岩尾根で下りちゃえ!
2017年01月29日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 10:16
六ツ石方面。これから午後の石尾根は田植え状態になるやろな〜。もう稲村岩尾根で下りちゃえ!
おお大正解!北側斜面でいい雪が残ってて泥もなく気持ちエエな〜!
2017年01月29日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 10:18
おお大正解!北側斜面でいい雪が残ってて泥もなく気持ちエエな〜!
東日原バス停に戻ってまいりました!くぅぅぅ〜!最高の一本でございます!今回も楽しいお山で感謝です!
2017年01月29日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/29 12:42
東日原バス停に戻ってまいりました!くぅぅぅ〜!最高の一本でございます!今回も楽しいお山で感謝です!

感想

年末年始のせわしなさに魔が差して(笑)、新しいテントを買ってしまいました!

ファイントラック製カミナドーム。
https://www.finetrack.com/products/kamina-dome/
とてもよく考えられた使いやすいええテントです!さすが日本製!めっちゃ惚れました!
ただ、冬張なしでは生地がアレでやっぱ保温性がアレなのかな。。。(一回きりの使用ではわからんので、もうちょっと検証要)

もうひとつの新兵器はホネホネマット(仮称)。
正式名称はKLYMIT INERTIA O ZONE Ultralightといいます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/basecamp-jp/27003klm06.html
こっちも、うーん夏には最高の寝心地でしょうが冬用としては保温性がアレなのかな?(こちらもまだ検証が必要ですわ)

ともあれ、新し物好きのウシ女にとって、新兵器おためし山行はホントにワクワク楽しいものです。そのうえ今回は再検証しなくちゃ〜!と一粒で二度も三度も美味しい感じで、次のテン泊がああ待ち遠しい!(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1365人

コメント

骨マット
現地でいきなり ・・・やるなぁ!
テントの方は、とりあえずよさそうですね。

骨の方は・・・庭キャンプしてみた感じでは、気温 0度で 10cm 厚のエアマット+ 30 年前のサーマレストマットを使い、モンベルダウンハガー FP800 #2 の中に骨マット、更にダウンジャケットも着込んで試した結果、2:00頃から寒くてダメでした。
ただ、寝心地は非常に良いので、寒くなければ快適な骨マットです。
FP800#2 では、上側も寒くて氷点下は耐えられないです。#1 は必要。
10cm エアマットは、中のエアが冷えてしまい断熱効果無し。
サーマレストマットをもう一枚入れれば、何とかなりそうな感じでした。
ということで、骨のみで冬は、ちと厳しいです。
一応、穴のお陰で、床面の保温性は上がっているようですが、それ以上に冷えがきつい。
また、FP800 だとふんわり過ぎて、背中側がつぶれやすいというのもあります。
骨マットは、主に安眠グッズという位置づけかなぁ 枕、最高だったでしょ
冬は断熱係数 R5.0 以上のマットだと良いらしい。
パンクのことも考えると、冬期は、サーマレスト RidgeRest® SOLite™ みたいのが良いとのこと。これの折りたたみタイプを頼んだので試してみます。

昔は、30 年前のサーマレスト+厳冬期用シュラフで雪上でも寝られたのに、今はダメ。歳ですね

それと、このくらいの温度でも、Primus は、普通に燃えてくれる?
イソブタン100% でも、0℃以下では火力がしょぼしょぼ。PowerGas なら平気なのかな?
2017/1/31 15:15
Re: 骨マット
misuzu師匠!

なんと!ホネホネをお庭で?!さすが師匠、検証魂が凄い!
てか、めっちゃすごい重装備なのに寒いって。。。自称寒がりとは伺っておりましたが。。。

実はホネホネだけじゃ寒そうだったので、私もサーマレストNeoAir Xサーモを持っていってたんですよ!ほんと助かりました〜
ホネホネだけだと夕方17時で既に寒くてギブでした(笑) モー!ぜんぜんダメじゃんホネホネ!
だいいち、今までXサーモで寒いと感じたことなかったんで結局ホネホネの実力はわからずじまい(笑)再検証せねば。。。

おお、RidgeRestSOLiteもよさげですね!
実は私も、次回はウレタンフォールディングマットとの組み合わせで試してみようと思ってたんですよ〜!かさばるのがアレですけど

プリムス君は働き者ですよ!ハイパワーのやつなら問題なく仕事してくれます!
ただ、ガスが残り少なくなると圧力が落ちるのか、ダメになる時がありますが。。。

枕えがった〜!ちなみに、こんなのもありますよ!
http://item.rakuten.co.jp/kompas/10071325/
エヘ、買っちゃった
2017/1/31 23:32
NeoAir Xサーモ
おおっ、R5.7 モノ、冬でも全然平気マットではあ〜りませんか。
これ、使ってみようかなぁと思っていたところです。軽いし・・・(でも高い)。
これだったら、他いらんでしょ (夏は暑すぎ)。枕・・、欲しいよネ。
昨日来たZliteSOLの方は、R2.6 ですが、乗っかっているだけで、暖かさを感じました。
R5.7 なら人間発熱利用型ホットカーペットです。
因みに骨マットは、R1.3。外気温 10℃ぐらいから快適範囲のようです。

PowerGas って、プロパン+ブタンで、先にプロパンが気化するそうで、寒いとブタンが残り PowerDown するとどこかでみました。やはり、そうなるのですね。ガスランタンなど、気化熱でどんどん冷たくなって霜がつくぐらいなので、PowerGas でも×です。
プロパン分量が多いのは、SnowPeak と JetBoil です。ガス缶分離型バーナーにすれば、横においてガス缶を暖められるので改善します。安価なCB 缶も使えます。それと重心が低いのでナベが安定します。低いの使ってからは、あの縦長の形状は、ちょっとイヤかな。 。昔使っていたガソリンバーナーも低い形状だったし。

早う、暖かくならないかなぁ・・・ただ今、冬ごもり中
2017/2/1 10:21
Re: NeoAir Xサーモ
misuzu師匠!

へ〜!そんな凄いマットやったんですね!全然知らんかった〜。
他のエアマットを使ったことないんで、これがスタンダードだと思いこんでました〜
今後はもっと大事に扱わんとアカンわ。。。

お、分離型バーナーは気になってるんですよ!あの安定感がよさげですよね〜。
かさばりそうなので今のところギリギリ踏みとどまってますが、
そのうちJetBoilか分離型のどっちかを衝動買いしちゃいそう。。。

冬ごもりなんてもったいないですよ〜。雪遊びしましょうよ〜!
2017/2/2 0:11
鷹ノ巣標識お初?
kunikonさん、こんばんは。

本当に気持ちよかったようですね。
それより、鷹ノ巣の新しい山頂標識が初めてだっていうのにビックリしました。
ビックリする観点が違いますが。
2017/1/31 22:23
Re: 鷹ノ巣標識お初?
わしんさん!

新幕なんで不測の事態も考慮して、おなじみの奥多摩小屋でのんびり過ごしつつ、
楽しくいじり倒してきました!

そうなんですよ〜、鷹ノ巣は久しぶりでした!
記録を見返してみると、去年の2月以来なんでなんと一年ぶりでしたね!
実は六ツ石の標識もまだ見ていない。。。
2017/1/31 23:46
奥多摩小屋の
テント場は地べたが出ているのですね。日当たりが良いからでしょうね。
カミナドーム本体の薄さは、この季節は寒そうですね。
もっとも、多少生地が厚くても、それほど断熱性が上がるわけではないから、単に気分の問題ですけど。

骨マットはコンパクトで軽そうだから気になっていました。
でも寒いのだったら考え物だな〜
2017/2/1 10:26
Re: 奥多摩小屋の
ぐち先生!

今年は雪少ないですね〜。
本気の雪山は私には無理ですが、奥多摩で雪遊びができる程度には降って欲しいですよ〜。

カミナドームの薄さはビックリですよ〜。
使い勝手は最高にエエんですけど、あのスケスケはちょっとね〜

骨マット単体使いは凍えちゃいます!(笑)
でも寝心地は最高なんで、安眠グッズとしての活用になりそうです!
2017/2/2 0:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら