レコ友と初コラボで青空&雪原&割烹「霊仙」\(´▽`)(^O^)/
- GPS
- 07:09
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,215m
コースタイム
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 7:07
天候 | 晴れのち曇りのち小雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
醒ヶ井養鱒場駐車場:普通車400円/日 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・養鱒場駐車場ー登山口間: 雪の積もった長い林道が3.8km続く。 その林道に積もった雪面には深い溝になった車の轍があり、非常に歩きにくいので足元に注意。 ・登山口ー山頂間: 登山口から少し進むと「山小屋かなや」横を通過する。ここからは本格的な登山道になり、九十九折れの雪道や稜線歩き、急登箇所などがある。九十九折れや稜線歩きは足元に注意していれば特に危険はない、急登箇所は伊吹山の山頂近くを思わせるような角度なので登りも下りも滑落しない様にしっかりしたアイゼン、出来ればピッケルなどを使用した方が良い。 急登ポイントは下りでは一部尻セードなどで通過できる箇所があるが、スピードを出し過ぎると木などに衝突する危険があるので注意。 山頂部は広く、沢山のコケや小さな植物が群生しているので。できるだけ正規ルートか雪面を歩き、それらの植生を踏み荒らすようなルート取りは控るべき。 |
写真
感想
数年前の冬、出張帰りに新幹線から見た山頂に真っ白な雪を乗せた霊仙山があまりにも印象深く、ずっと登りたいと思っていました。
そんな中、以前からその事を気にかけて下さっていたレコ友のbun-iopapaさんにお誘い&ご案内をいただいたお陰で、やっとその思いを果たすことが出来ました。
駅から養鱒場までは除雪されていたのですが、そこから登山口までの3.8kmの林道歩きが精神的にキツかったです。単独なら養鱒場でマス料理を食べて帰ってたかもww
青空の中、bunさんと色んな話をしながらの雪原歩きは本当に楽しく。山の話はもちろん、ウチの次男と同い年の息子さんの話、家の話etcで盛りあがりました。
避難小屋での昼食もまた楽しく、bunさんは手際よく鶏ちゃんや野菜きしめん(ともにメチャウマ!)を作ってくださり、いろんな味を楽しむことが出来ました。自分は寄せ鍋を作ったのですが、具材の量が多めだったので料理を全て食べ終わった時には二人ともおなかパンパンに。美味かったー(^^)(^^)/
鍋のスープですが、今までは鍋キューブを使う事がよくあったのですが、溶けるのに結構時間がかかるので、今回のポーションタイプのものにして正解でした。
bunさん、本当にありがとうございました。またご一緒しましょう。
長男君とウチの次男を連れての親子登山もぜひ(^O^)/
ikimasseさんをお誘いして、霊仙山に行って来ました!
先々週に柏原コースで敗退しましたが、先週からのレコを拝見していると、雪も落ち着き大分歩きやすくなっている様子。前回のリベンジを果たすべく、最強の仲間を得て柏原コースの方に行きましたが、養鶏場から上は除雪されておらず、車を停める場所もない。結局は養鱒場から登り、ikimasseさんには無駄な時間を使わせてしまいましたm(_ _)m
ikimasseさんは流石の健脚で、急登になっても全くスピードが落ちず、ガシガシ登って行かれます。私は急登に弱く、下り大好きの軟弱者なので、ついては行けませんが何とか迷惑をかけないように必死でした。
で無時に登頂を果たし、避難小屋にてお待ちかねのランチタイム!!!
ふと横を見ると、ザックからまさかの土鍋が・・・(@_@;)
歩いてる時にikimasseさんが、今日の昼は寄せ鍋作りますと仰ってましたが、まさか土鍋とは・・・。具材は白菜、きのこ、豚肉、かしわ、エビ、鮭・・・。まんま家で食べる鍋です(笑)
さらにお味も抜群で、避難小屋でこんな御馳走を食べさせてもらえるとは思いませんでした。今回はいつもに増して、背中のお酒が進みました。ほんま車で来られているikimasseさんには、申し訳なかったんですが酒が進む進む・・・。
下りは満腹になったお腹を支えながら、必死に養鱒場まで。2月1日の健康診断が楽しみです!!!
※ikimasseさん、ほんまに有難うございました。また是非ご一緒させて下さい!今度は料理にもう少しだけ気合を入れます!土鍋は無理ですが・・・。
お疲れ様です!!
お久しぶりです♪土鍋背負って鍋料理スゴいですね!!
Bunさんも冬けいちゃん羨ましいです!!
雪山で鍋憧れます(*^O^*)
skashuさん、お久しぶりです(^O^)/
土鍋は別にウケ狙いではなく、「ボッカは絶景にリンクする」という自分の信念に基づいてやってるだけなんです
bunさんのケイちゃんもきしめんもホント美味かったです
コメントありがとうございます。
sakashuさんもぜひまたどこかのお山でご一緒しましょうね〜\(^o^)/
俺も感動したよ!!
しかも急登での健脚っぷりを見てるだけに、避難小屋でリュックから土鍋出てきたのは信じられんかった(^_^;)
しかも激ウマで、山小屋で食べる料理としては、赤岳鉱泉越えてたしな( ´艸`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する