ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1055661
全員に公開
ハイキング
関東

南房総大好き! 山の道・海辺の春 ★富山・津辺野山+嶺岡中央林道∔南房サイクリング

2017年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
102km
登り
1,808m
下り
1,800m

コースタイム

6:55金谷港(R127ベース)ー7:50勝山・嶺岡中央林道入口ー■津辺野山259m■二ツ山登山ー12:00林道終わり・海岸線サイクリング(太海・和田・丸山)ー里山へ(三芳・富山)ー14:58福萬寺
■15:00富山登山ー15:35北峰(349m)ー15:47南峰ー16:17伏姫籠穴ー富山中ー16:40福萬寺
17:30福萬寺(R127ベース)ー金谷港
------------------------------------------------------
■金谷ー勝山間:R127沿いの裏道を進んで行きます
■嶺岡中央林道(内房勝山ー外房太海):4つの舗装林道の集合体で経路は稜線についています。裏道・連絡的要素が少ないので車も人も稀。とても快適です。こいつで外房に抜けます
■海岸線サイクリング(太海・和田・丸山)ー里山サイクリング(三芳・富山):県道やその脇道を進んで行きます。国道は観光の車が多いので避けてください・脇道はとても快適。満腹です

■津辺野山(嶺岡中央林道からピストン)
尾根が広いので降りで迷いやすい。実際プチ迷いして下降地点を間違えた
■富山登山(福萬寺ー北・南山頂ー伏姫籠穴へ下山)
時間が押してしまい超ハイペース(当社比)で廻りました。階段だらけの安全歩道です。山頂まで直登だけと思ったけどこぶを一つ越えます。下山は降りっぱなし

■福萬寺(R127ベース)ー金谷港、今日は事故で館山道が通行止め・帰りの127はひどい渋滞でした(^^;
天候 そよそよの北風・晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 自転車
行き:JR東日本・横須賀線久里浜駅まで輪行、東京湾フェリーで浜金谷まで
帰り:東京湾フェリー浜金谷から久里浜港まで
コース状況/
危険箇所等
南房総にサイクルショップは皆無、パンク修理他ができること
フレンチバルブ(仏式)の車種は、仏式→ママチャリ(英式)の変換ジョイント?があると安心です
5:30頃・久里浜へ向かうJR横須賀線。なんとこの駅、前後の車両は隧道に停まるためドアが開きません(田浦駅)
4
5:30頃・久里浜へ向かうJR横須賀線。なんとこの駅、前後の車両は隧道に停まるためドアが開きません(田浦駅)
自転車を積み込み6:20発のフェリー。正面は房総の鋸山・右に小さく富山(とみさん・349m)が望めます
3
自転車を積み込み6:20発のフェリー。正面は房総の鋸山・右に小さく富山(とみさん・349m)が望めます
今日は房総をチャリで太平洋横断し、途中・途中で登山をするのです♪
4
今日は房総をチャリで太平洋横断し、途中・途中で登山をするのです♪
フェリーで朝飯です(^^;
6
フェリーで朝飯です(^^;
7:00 金谷港に到着です。後方は乗ってきた船
6
7:00 金谷港に到着です。後方は乗ってきた船
R127の裏道を南下していきます。JR内房線・保田付近
2
R127の裏道を南下していきます。JR内房線・保田付近
安房勝山駅を探索w
3
安房勝山駅を探索w
屋根がない(^^;
1
屋根がない(^^;
7:50 勝山側の嶺岡中央林道入口であります
2
7:50 勝山側の嶺岡中央林道入口であります
この林道は稜線に付いているので、いきなり上昇しますw
2
この林道は稜線に付いているので、いきなり上昇しますw
事前に目をつけていた津辺野山が見えてきたのでこの法面の左から入ることにしました
事前に目をつけていた津辺野山が見えてきたのでこの法面の左から入ることにしました
少し歩くと地元の案内板がありました
少し歩くと地元の案内板がありました
まあ順当に (σ゜∀゜)σゲッツ
4
まあ順当に (σ゜∀゜)σゲッツ
三角点も順当に
往復40分。尾根を間違えて少し先のほうに降りてしまったが、作戦成功ですw
4
往復40分。尾根を間違えて少し先のほうに降りてしまったが、作戦成功ですw
少し走ると富山が。一旦やり過ごし夕方に登ります
2
少し走ると富山が。一旦やり過ごし夕方に登ります
右は伊予ヶ岳への分岐。左に行きます
右は伊予ヶ岳への分岐。左に行きます
白石峠付近の里山 (・∀・)イイ!!
白石峠付近の里山 (・∀・)イイ!!
白石峠から愛宕山への直登w
2
白石峠から愛宕山への直登w
二ツ山入口。駐輪して歩きで登ります
2
二ツ山入口。駐輪して歩きで登ります
二ツ山 (σ゜∀゜)σゲッツ
3
二ツ山 (σ゜∀゜)σゲッツ
富山です。猫耳ですねー
5
富山です。猫耳ですねー
林道に戻ります。愛宕山分岐
林道に戻ります。愛宕山分岐
鴨川に近づくと径は春の風
鴨川に近づくと径は春の風
ハンググライダーの発着点。煙は鴨川田園の野焼きです
ハンググライダーの発着点。煙は鴨川田園の野焼きです
林道ラストは鴨川の太海へ豪快なダウンヒルです
林道ラストは鴨川の太海へ豪快なダウンヒルです
12:00 太海のR128。なんかこう Σd(ゝ∀・)ィィネ!!
12:00 太海のR128。なんかこう Σd(ゝ∀・)ィィネ!!
太海の海岸は箱庭みたい
4
太海の海岸は箱庭みたい
江見の海岸線。すでに満腹。。
4
江見の海岸線。すでに満腹。。
和田浦にて
蜜蜂。。
1月29日なんです (*・ω・)
4
1月29日なんです (*・ω・)
JR外房線・和田浦駅
JR外房線・和田浦駅
d(・∀・)b
海岸線の祠
祠にて。子安貝二見の浦を産湯かな(其角)
2
祠にて。子安貝二見の浦を産湯かな(其角)
600アルテグラも頑張っておりますw
1
600アルテグラも頑張っておりますw
13:30 南房総和田浦にて。魚は家にあるからと言い訳w
7
13:30 南房総和田浦にて。魚は家にあるからと言い訳w
CRが砂に埋まっとる。つかここから本気で走ります
1
CRが砂に埋まっとる。つかここから本気で走ります
15:00には富山登山口(福萬寺)に着きたい。飛ばします
15:00には富山登山口(福萬寺)に着きたい。飛ばします
14:58 登山口の福萬寺に駐輪です。ここから猫耳縦走して伏姫に降ります。通常3時間かかるらしいですがそれだと日没します。急ぎます
3
14:58 登山口の福萬寺に駐輪です。ここから猫耳縦走して伏姫に降ります。通常3時間かかるらしいですがそれだと日没します。急ぎます
15:00スタートして、15:35北峰(349m) (σ゜∀゜)σゲッツ
3
15:00スタートして、15:35北峰(349m) (σ゜∀゜)σゲッツ
夕陽が d(・∀・)b
5
夕陽が d(・∀・)b
お次は後ろの南峰へ
2
お次は後ろの南峰へ
15:47南峰 (σ゜∀゜)σゲッツ とっとと降りますw
4
15:47南峰 (σ゜∀゜)σゲッツ とっとと降りますw
16:17 一気に伏姫籠穴。これは籠穴をみて出てきたところ。★ここでの事件は感想欄にて
16:17 一気に伏姫籠穴。これは籠穴をみて出てきたところ。★ここでの事件は感想欄にて
光速でODOYA(房総のスーパー)まで飛ばし、金谷からフェリー乗船 +.゜(*´∀`)b゜ 乙乙
7
光速でODOYA(房総のスーパー)まで飛ばし、金谷からフェリー乗船 +.゜(*´∀`)b゜ 乙乙

装備

個人装備
ロードレーサー

感想

内房・鋸南の金谷港から
目的はサイクリング、富山登山、南総里見八犬伝探索などです。
サイクリングが目的というのもヤマ好きの方なら分かって頂けると思います

里山、内房の海岸道、田舎道、野焼き、水仙、菜の花、
39×26Tに入れっぱなしのヒルクライム
嶺岡中央林道を降れば太海、
痩せた石垣、蜜蜂、砂子、干物、干し網、たまに来る外房線
太公望との会話、定食屋、縁側、猫、全力で行く登山道、北峰の夕陽。

登頂して汗だくのまま下山の伏姫籠穴へ参ります
伏姫籠穴は静かで、白人の女性旅行者がスケッチブックに”墨絵”を描いていたりしていました

籠穴を写そうとしたのですが、突然にコンデジが動きません、、色々チェックするのですが駄目です

入り口の門に戻ったら動くようになったのは、、★心得が悪かったのでしょう
昔聞いた神父のお話し
お払いとか無用ですが、特に恐怖心や優越感には浸らないこと。”こういうこともあるんだな”くらいに留めてください。
 ・・確かに

伏姫(ふせひめ)については
江戸時代の小説・南総里見八犬伝(なんそうさとみはっけんでん)の架空の登場人物。ファンの念がこもっていても不思議じゃないかな(^^;
---------------------------------
長禄元年(1457年)、里見の落城を目前にした城主は★飼犬の八房★に「敵大将の首を取ってきたら娘の伏姫(ふせひめ)を与える」と冗談を。はたして犬の八房は敵将の首を持参して戻って来た。
伏姫は父の言いつけを守り犬の八房を伴って現在の富山(とみやま)に入った。

伏姫は読経の日々を過ごし、八房に肉体の交わりを許さなかった。
しかし山中で出会った仙童から、八房の気を受けて種子を宿したことが告げられる。懐妊を恥じた伏姫は割腹し、胎内に犬の子がないことを証した。
その傷口から流れ出た白気(白く輝く不思議な光)は姫の数珠を空中に運び、仁義八行の文字が記された八つの大玉を飛散させた。
---------------------------------

 銀輪に舞い上がりたり寒雀  ほの香
 わだつみの眉を横切る千鳥かな  ほの香
わだつみ:海の神または海そのもの

 冬終わる黒潮通う無人駅  ほの香
 足元を野良がくるりと冬終わる  ほの香

 蜜蜂を乗せて軽やか花菜風  ほの香
 蜜蜂は花菜の風をまぶしたり  ほの香
少し早いですが春の季語被りで
一句目は花菜風(はななかぜ)、二句目は蜜蜂を主季語に据えています

 伏姫の御霊の如く竜の玉  ほの香

今年の立春は二月四日です。急に春になるのではなく春色は整わないですが、なぜか喜びがあります (ゝ∀・)ィィネ!!


関連する記録
南房総大好き! 径は続くよどこまでも!! ★伊予ヶ岳登山、保田見の秘境道探索、千倉・館山の海サイクリング 2015年09月13日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-716029.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

ゲスト
おお〜なつかしいですなぁ
寒い中ご苦労さんです。
懐かしいですなぁ〜〜〜。
南房総は春とか巷ではよく言うけど
・・・現実寒い。
菜の花がイイですね〜

39*26オンリーでしたか。
私は、山行かないのでローラー上で53*21固定?といった感じです。。。
ほとんどのってませんが。。。
2017/2/1 15:41
Re: おお〜なつかしいですなぁ
うすばさん、こんばんはですー

> ・・・現実寒い。
当日は汗ばんでしまいましたー
実際に春本番ではないですしー 半袖ではないですが
いい感じでしたよ
能天気ですいません
そのうちご一緒しましょう
2017/2/1 22:50
自由ですね〜
Honocaさん こんばんは

フェリーに乗り、自転車をこぎ、山登りとは、
発想が自由で羨ましい
こういう組み合わせは計画中が一番楽しいですね

潮風と春が近づく南房総を味わいました。
しかし走行距離100km
お疲れ様でした。
2017/2/1 22:04
Re: 自由ですね〜
soratokazeさん、どうもです

お褒めの言葉ありがとうございます。確かに発想は自由かもしれませんね
自分もこういうの計画の頃から楽しいですし(^^

初夏、房総ツーリング中の千倉で半袖レーパンで泳いだことがありました。
海岸に無料シャワーがあるのを確認してから。なぜなら
泳ぎ終わって潮を洗い流し自転車に乗るとみるみる水分が乾燥して、里山に入れば涼しく爽やかな夏が近い田園です。
※ジャージの化学繊維の威力もあるのでしょう。ウールだとこうはいかないですから。。

こんなこと、あんなこと、また体験したいですよ
今日は”そんな感じ?”を分かち合っていただきまして嬉しく思います(^^
2017/2/2 21:23
盛りだくさんの旅
こんにちは。
フェリー、登山、サイクリング、そして海が見えて、
すごく充実ですね。
サイクリングが出来ると、こんな旅も出来て素敵だと思います。
黄色の菜の花に癒されます。

南総里見八犬伝、あらためてwikiで粗筋を調べてみましたが、
自分の知っている話とは全然違うのでびっくりしました。
伏姫は八房のことを愛せなかったとはいえ、その胎内に宿った珠は里見家のために尽くしたんですね。
2017/2/6 16:32
Re: 盛りだくさんの旅
どうもですー
自転車は自由なので猫科の私にはぴったりでw
特に房総は首都圏から近い割りにクルマが少なく快適ですー
連休中とかは混みますが、でも伊豆箱根なんかよりは閑散としていますね
菜の花、いいでしょう?
これがデフォなんですが、蜜蜂が沢山いたのには驚きでした(爆)

南総里見八犬伝
いま流行のオカルト話の元祖かもw
その胎内に宿った珠=ドラゴンボール?
※富山地区に”犬掛”という地名があるのですが何かの関連?
なんか不思議な地域です
2017/2/6 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら