ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1057201
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥久慈 生瀬富士&月居山から袋田の滝を見てみた♪

2017年02月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
7.8km
登り
786m
下り
786m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:23
合計
4:55
距離 7.8km 登り 786m 下り 786m
8:43
68
滝本第1無料駐車場
9:51
10:12
18
生瀬富士
10:30
10:31
133
立神山
12:44
12:45
53
月居山
13:38
滝本第1無料駐車場
天候 ☁たまにひょう
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝本第一町営無料駐車場に停めました。
トイレあり。
町営無料駐車場よりスタートです。登山口入り口の看板は、文字が消えかかってるよ〜
2017年02月01日 08:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 8:43
町営無料駐車場よりスタートです。登山口入り口の看板は、文字が消えかかってるよ〜
突き当たりを右折。
2017年02月01日 08:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 8:45
突き当たりを右折。
スタートしてからしばらくは、裏山を歩いている感じ。
2017年02月01日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 9:08
スタートしてからしばらくは、裏山を歩いている感じ。
伐採地に出ると目の前に生瀬富士(だと思う)。
2017年02月01日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 9:23
伐採地に出ると目の前に生瀬富士(だと思う)。
低山だけど道標バッチリ!(^^)!
2017年02月01日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 9:26
低山だけど道標バッチリ!(^^)!
怖くないです。
2017年02月01日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/1 9:46
怖くないです。
この風景をみてると羽賀場山を思い出す…
2017年02月01日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/1 9:49
この風景をみてると羽賀場山を思い出す…
西方向。裾野しか見えない栃木の山々を同定して遊んでみる(?_?)
2017年02月01日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/1 9:51
西方向。裾野しか見えない栃木の山々を同定して遊んでみる(?_?)
生瀬富士。
2017年02月01日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/1 9:51
生瀬富士。
先週行った那須連山。
2017年02月01日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/1 9:51
先週行った那須連山。
山頂から駐車場が見えました。
2017年02月01日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 9:52
山頂から駐車場が見えました。
もうすぐ節分なので恵方巻。どっち向いて食べれば良かったのか(笑)
2017年02月01日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 9:58
もうすぐ節分なので恵方巻。どっち向いて食べれば良かったのか(笑)
生瀬富士から移動します。ちょっとだけ急な斜面。
2017年02月01日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 10:12
生瀬富士から移動します。ちょっとだけ急な斜面。
登ったり降りたりを繰り返す…
2017年02月01日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 10:17
登ったり降りたりを繰り返す…
生瀬富士の山頂から続く岩場。登山ルートがあるのか気になります。
2017年02月01日 10:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 10:30
生瀬富士の山頂から続く岩場。登山ルートがあるのか気になります。
立神山。たまにひょうが降ってるぞ! 今日って☀じゃなかったけ?
2017年02月01日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/1 10:30
立神山。たまにひょうが降ってるぞ! 今日って☀じゃなかったけ?
ただいまかずまにいるようです。かずまって何だろう…
2017年02月01日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/1 11:04
ただいまかずまにいるようです。かずまって何だろう…
登ったり降りたりを繰り返しやっと袋田の滝が見えてきました。
2017年02月01日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/1 11:09
登ったり降りたりを繰り返しやっと袋田の滝が見えてきました。
この時目の前にあるのが月居山かなぁ〜 って思ってしまったので急遽行くことに!
2017年02月01日 11:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 11:11
この時目の前にあるのが月居山かなぁ〜 って思ってしまったので急遽行くことに!
ココね〜展望は最高だけど、遮るものが何もなくてスゴク怖い(~_~;)
2017年02月01日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/1 11:18
ココね〜展望は最高だけど、遮るものが何もなくてスゴク怖い(~_~;)
渡渉ポイントに着きました。距離は長いけど、最初の深い所以外は問題ないです。でも、ヌルヌルしてそうだったのでチェーンスパイク履きました。
2017年02月01日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/1 11:36
渡渉ポイントに着きました。距離は長いけど、最初の深い所以外は問題ないです。でも、ヌルヌルしてそうだったのでチェーンスパイク履きました。
少し河原をウロウロしていたら石祠発見。赤いのもあり。
2017年02月01日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 11:39
少し河原をウロウロしていたら石祠発見。赤いのもあり。
建物脇の尾根から登ります。
2017年02月01日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 11:45
建物脇の尾根から登ります。
袋田自然研究路と合流。こちらはほぼ階段です´д` ;
2017年02月01日 11:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 11:59
袋田自然研究路と合流。こちらはほぼ階段です´д` ;
向かいに生瀬富士。
2017年02月01日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:05
向かいに生瀬富士。
下の方に展望台が見えます。
2017年02月01日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/1 12:05
下の方に展望台が見えます。
ココが山頂かなあ〜 って期待したけどベンチしか無かった(-。-;
2017年02月01日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:11
ココが山頂かなあ〜 って期待したけどベンチしか無かった(-。-;
せっかく登ったのにガッツリ下るのって何だか悲しい…
2017年02月01日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:14
せっかく登ったのにガッツリ下るのって何だか悲しい…
またまた駐車場が見えました。スタート時よりは台数が増えてます。
2017年02月01日 12:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:18
またまた駐車場が見えました。スタート時よりは台数が増えてます。
2017年02月01日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 12:23
ゴーーーーーン ! っていうのを期待したらボフボフだって( *´艸`)
2017年02月01日 12:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 12:23
ゴーーーーーン ! っていうのを期待したらボフボフだって( *´艸`)
月居観音。中を覗いたら太鼓もあってとてもキレイ。
2017年02月01日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 12:25
月居観音。中を覗いたら太鼓もあってとてもキレイ。
2017年02月01日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 12:29
林道に出るとやっと月居山の看板が! 「登る? やめとく?」…でもせっかくココまで来たので行きましょう!
2017年02月01日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 12:30
林道に出るとやっと月居山の看板が! 「登る? やめとく?」…でもせっかくココまで来たので行きましょう!
月居城跡。
2017年02月01日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 12:42
月居城跡。
久々の 主図根点‼
2017年02月01日 12:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:43
久々の 主図根点‼
月居山。あの時諦めなくて良かったです♪
2017年02月01日 12:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/1 12:44
月居山。あの時諦めなくて良かったです♪
ここも天狗。天狗を祀っている地域多いですね。
2017年02月01日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 12:55
ここも天狗。天狗を祀っている地域多いですね。
いたずらなのか? 儀式あるいは慣習なのか? それにしても見事な彫りっぷり。
2017年02月01日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:56
いたずらなのか? 儀式あるいは慣習なのか? それにしても見事な彫りっぷり。
分岐からは近道へ…
2017年02月01日 12:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 12:58
分岐からは近道へ…
ともだち…いじめる人も多いですからね〜 汚くしたりむしり取ったり…
2017年02月01日 12:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 12:58
ともだち…いじめる人も多いですからね〜 汚くしたりむしり取ったり…
堰堤横に登山道。大雨の後は通りたくないよね。
2017年02月01日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:12
堰堤横に登山道。大雨の後は通りたくないよね。
男体山も登らないとな〜 袋田自然研究路、階段が多かったけど楽しめました。
2017年02月01日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 13:15
男体山も登らないとな〜 袋田自然研究路、階段が多かったけど楽しめました。
売店裏に出ました。平日だからなのか大半の店が閉まっていました。
2017年02月01日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/1 13:16
売店裏に出ました。平日だからなのか大半の店が閉まっていました。
袋田アイスガーデンとやらを昨日までやっていたそうです。
2017年02月01日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/1 13:19
袋田アイスガーデンとやらを昨日までやっていたそうです。
何だかスゴイ見た目だけど、もしかして大子方面だから天狗党で天狗…
2017年02月01日 13:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:24
何だかスゴイ見た目だけど、もしかして大子方面だから天狗党で天狗…
先程の天狗のお店と雰囲気が似てる。今流行りのジビエ料理ですね。
2017年02月01日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:32
先程の天狗のお店と雰囲気が似てる。今流行りのジビエ料理ですね。
うわー、右から ちーちゃん ポーちゃん ピーちゃんって感じ(笑)
2017年02月01日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/1 13:32
うわー、右から ちーちゃん ポーちゃん ピーちゃんって感じ(笑)
シュラスコに見えるのは私だけ⁈ 先程の分岐を袋田温泉へ向かうとココに出るらしい。
2017年02月01日 13:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 13:35
シュラスコに見えるのは私だけ⁈ 先程の分岐を袋田温泉へ向かうとココに出るらしい。
ココも何だか似た雰囲気。脚の神様の様だが…
2017年02月01日 13:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 13:37
ココも何だか似た雰囲気。脚の神様の様だが…
今日の昼は、こちらで! 異様な光景にドキドキ(*'▽') 何処にラーメン屋さんあるんですか(^◇^;)
2017年02月01日 14:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 14:13
今日の昼は、こちらで! 異様な光景にドキドキ(*'▽') 何処にラーメン屋さんあるんですか(^◇^;)
中に入ると醤家さんがありました。
2017年02月01日 14:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 14:15
中に入ると醤家さんがありました。
醤家チャーシュー 3枚乗せと5枚乗せ。
2017年02月01日 14:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 14:21
醤家チャーシュー 3枚乗せと5枚乗せ。
戦車がいっぱい! そうか、だから外に戦車のオブジェがあったのか。
2017年02月01日 14:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 14:31
戦車がいっぱい! そうか、だから外に戦車のオブジェがあったのか。
今日は刺激の多い一日になりチョット疲れました(-。-; という訳で「道の駅 常陸大宮かわプラザ」で糖分チャージ(#^.^#)
2017年02月01日 15:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 15:27
今日は刺激の多い一日になりチョット疲れました(-。-; という訳で「道の駅 常陸大宮かわプラザ」で糖分チャージ(#^.^#)
相変わらずこの方は元気一杯、今夜もグイグイ引っ張られたのでした。
2017年02月01日 18:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/1 18:03
相変わらずこの方は元気一杯、今夜もグイグイ引っ張られたのでした。

感想

本当は宝篋山へ行く予定だったのを、急遽変更して生瀬富士へ。

あまり行ったことの無いエリアだったので高速を利用したけど、
結構走るし遠いなあ…
と、思いながら運転していると何となく見たことがある風景&街並み…

「このイオン見たことある…確かこの先に坂東太郎があって入ったよね⁈」
「アレッ、ココって舟納豆の道じゃない?」
そ〜〜なんです! 震災直後復興支援を兼ねて来ていたんです‼
すっかり忘れてた…
というわけで、以前も来てました(-。-;

袋田の滝には何回か来たことあったけど、上から見たのは初めて‼
ダンナさんは袋田の滝自体が初めて! なのに下からじゃなく上から見ちゃったよ…

低山だけどしっかり整備されているので迷うこともないかと思います。
生瀬富士からの眺望も良いので晴れていれば栃木の山々がくっきり見えるはず…
袋田の滝を囲むようにアップダウンしながらぐるっと回れるので、
距離は短くても満足感が得られると思いました。

家からは遠かったけど、一気に近い存在になったので、
今度は奥久慈男体山に行ってみるか♪ と思えたのでした…ε-(´∀`; )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

お初です!
ハイペースで登ってますね?同じ様な行動範囲なので参考になります(^ ^)
2017/2/4 11:15
こんばんは。
mobiさん初めまして。
最近天気が良かったので、行ける時に行こう♪ と。

確かに同じ様な行動範囲ですね。
我が家は、土日連休じゃないので県内歩きが多いんです(о´∀`о)
参考にはならないと思うけど、覗きに来てくださいねヽ(^o^)
2017/2/5 21:37
初袋田ですか(^^♪
このエリア、大好きで何回も歩いています(^^♪
生瀬富士から、月居下山中、真正面、展望台からと色々なアングルから見ることが出来る事は魅力的ですよね(^^)

もしもこの滝が、人知れずひっそりと山奥に鎮座していたのならば間違いなく日本一の称号を得られたでしょうに…
ここまで観光地化してしまうと一気に地に落ちてしまいます。
それでも「良い滝だ」と思えるのだから、ポテンシャルは半端ないですよね!!

渡渉した場所で、そのまま下流方向へ歩いていくと生瀬滝という小ぢんまりとした滝があるんですが、そこもひっそりしてて好きです(*^^*)
2017/2/5 1:13
そうなんです。
私は、子供の頃から何度か来てるけど
ダンナさんは初めてなんだよ。でも正面からは見ていないという( ̄∇ ̄)
ちなみに華厳の滝も見たことないという!

確かにいろんな場所から何回も見えました。
おかげでピーク登るたびに何枚も何枚も同じ写真撮っちゃったよ〜
そうだね〜 人知れずひっそりとしてればね。
この時期、袋田の滝けっこうテレビで取り上げられてるね。
あまり凍結していないのが残念だろうけど。

生瀬滝 スルーしちゃった! 見に行けば良かったかな⁈
月居山もスルーするかどうか悩んだけどね〜〜
せっかく来たから行ってこようと( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
2017/2/5 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら