灯台が遠くに見えます。
あっちに車を停めれば良かった。
0
4/16 0:44
灯台が遠くに見えます。
あっちに車を停めれば良かった。
なぜかカルトゥーシュの描かれた石碑が立ってました。
0
4/16 0:44
なぜかカルトゥーシュの描かれた石碑が立ってました。
ここからスタートです。
私有地なので周囲を荒らさないように注意して行きましょう。
0
4/16 0:37
ここからスタートです。
私有地なので周囲を荒らさないように注意して行きましょう。
ヒメアオキかな。
これが伸びるとあんな感じになりそう。
0
4/16 0:36
ヒメアオキかな。
これが伸びるとあんな感じになりそう。
小さな脚立なども利用して登山道にしています。
足場は良いのでぬかるんでいなければ楽に登れます。
0
4/16 0:36
小さな脚立なども利用して登山道にしています。
足場は良いのでぬかるんでいなければ楽に登れます。
登り始めてすぐに雪割草がポツポツと見え始めました。
最初は皆遠くの方にだけ咲いています。
1
4/16 0:36
登り始めてすぐに雪割草がポツポツと見え始めました。
最初は皆遠くの方にだけ咲いています。
とりあえずクローズアップ。
1
4/16 0:36
とりあえずクローズアップ。
引いてみるとこんな感じです。
1
4/16 0:44
引いてみるとこんな感じです。
色違いもアップ。
2
4/16 0:36
色違いもアップ。
さらに少し登るとカタクリがたくさん咲いているところを通ります。
1
4/16 0:36
さらに少し登るとカタクリがたくさん咲いているところを通ります。
ショウジョウバカマもいろいろな色があることを初めて知りました。
これはピンク。
1
4/16 0:36
ショウジョウバカマもいろいろな色があることを初めて知りました。
これはピンク。
こっちは白に近い薄ピンクです。
1
4/16 12:54
こっちは白に近い薄ピンクです。
キクザキイチゲです。
葉っぱが菊みたいですね。
2
4/16 0:36
キクザキイチゲです。
葉っぱが菊みたいですね。
ここにもヒメカンスゲの仲間が咲いて?います。
日本全国どこの山林でも見られるようです。
0
4/16 0:37
ここにもヒメカンスゲの仲間が咲いて?います。
日本全国どこの山林でも見られるようです。
今日はピンクで統一しているようです。
これなら目立つのではぐれません(笑)
2
4/16 0:37
今日はピンクで統一しているようです。
これなら目立つのではぐれません(笑)
タチツボスミレでしょうか。
調べてみるとスミレは品種が多いですね。
0
4/16 0:37
タチツボスミレでしょうか。
調べてみるとスミレは品種が多いですね。
笹の下生えの中にエンレイソウを見つけました。
0
4/16 0:37
笹の下生えの中にエンレイソウを見つけました。
こちらも笹の下生えの中で見つけたトキワイカリソウです。
1
4/16 0:37
こちらも笹の下生えの中で見つけたトキワイカリソウです。
主に日本海側で咲くナガハシスミレです。
後頭部?の長さが特徴的ですね。
1
4/16 0:44
主に日本海側で咲くナガハシスミレです。
後頭部?の長さが特徴的ですね。
笹の葉の影で風から避難していたルリシジミを見つけました。
今日見た唯一の蝶です。
1
4/16 0:44
笹の葉の影で風から避難していたルリシジミを見つけました。
今日見た唯一の蝶です。
周囲はこんな風に笹薮が広がっています。
こういう所にこそ珍しいモノがいたりします。
0
4/16 0:37
周囲はこんな風に笹薮が広がっています。
こういう所にこそ珍しいモノがいたりします。
青いキクザキイチゲです。
場所によっては真っ白のみだったりするので、土地の酸性度とかが関係したりして?!
0
4/16 0:37
青いキクザキイチゲです。
場所によっては真っ白のみだったりするので、土地の酸性度とかが関係したりして?!
葉の形からエゾエンゴサクのようですが、花の色が薄いような気もします。
ミチノクエンゴサクかな?
1
4/16 0:37
葉の形からエゾエンゴサクのようですが、花の色が薄いような気もします。
ミチノクエンゴサクかな?
カタクリの大群落です。
こんなに咲いているなんて素晴らしい!
4
4/16 0:44
カタクリの大群落です。
こんなに咲いているなんて素晴らしい!
オウレンです。
日本海側に多い種ですね。
0
4/16 0:45
オウレンです。
日本海側に多い種ですね。
真っ白なカタクリを見つけました。
当然のごとく写真渋滞が出来ていました。もちろん並びました(笑)
10
4/16 0:37
真っ白なカタクリを見つけました。
当然のごとく写真渋滞が出来ていました。もちろん並びました(笑)
海とカタクリ。
こういう写真は内陸では撮れません。
0
4/16 0:45
海とカタクリ。
こういう写真は内陸では撮れません。
お地蔵様の足元にお供えされたかのように雪割草が咲いています。
0
4/16 0:41
お地蔵様の足元にお供えされたかのように雪割草が咲いています。
ナニワズという低木です。
ジンチョウゲ科だそうですが、この木は匂いが良かったかどうか記憶にありません(^^;
1
4/16 0:45
ナニワズという低木です。
ジンチョウゲ科だそうですが、この木は匂いが良かったかどうか記憶にありません(^^;
斜面には残雪が残る場所もあります。
やっぱり雪国の新潟ですね。
0
4/16 0:41
斜面には残雪が残る場所もあります。
やっぱり雪国の新潟ですね。
山頂近くは木道になっています。
一部、雪が残っていて滑る場所もあります。
気をつけてください。
0
4/16 0:40
山頂近くは木道になっています。
一部、雪が残っていて滑る場所もあります。
気をつけてください。
これは何だろう?
ウメモドキ? サンザシ? マンリョウ?
0
4/16 0:45
これは何だろう?
ウメモドキ? サンザシ? マンリョウ?
山でおしるこ。
最近このパターンが多いのですが、気温が高いせいかパッケージが膨らんでいます。
0
4/16 0:45
山でおしるこ。
最近このパターンが多いのですが、気温が高いせいかパッケージが膨らんでいます。
ここで記帳します。
0
4/16 0:48
ここで記帳します。
巨大な山頂標識の前で記念写真。
ここまで大きいのは久しぶりかも。
1
4/16 0:48
巨大な山頂標識の前で記念写真。
ここまで大きいのは久しぶりかも。
サルがいるらしい。
けっこう狭い山域のような気がするんですが。
0
4/16 0:40
サルがいるらしい。
けっこう狭い山域のような気がするんですが。
帰りは灯台コースへ向かいます。
0
4/16 0:45
帰りは灯台コースへ向かいます。
歩き始めはやはり木道です。
0
4/16 0:40
歩き始めはやはり木道です。
少し行くと、以前はかなり強烈にぬかるんでいたであろうと思われる場所を通ります(^^;
乾いてて良かった。
0
4/16 0:40
少し行くと、以前はかなり強烈にぬかるんでいたであろうと思われる場所を通ります(^^;
乾いてて良かった。
避難小屋の横を抜けていきます。
0
4/16 0:45
避難小屋の横を抜けていきます。
この標識を右へ行きます。
0
4/16 0:40
この標識を右へ行きます。
しばらく階段です。
花はずいぶん少なくなりました。
0
4/16 0:40
しばらく階段です。
花はずいぶん少なくなりました。
かわいい雪割草のポスターです。
ニコニコしてます(笑)
0
4/16 0:40
かわいい雪割草のポスターです。
ニコニコしてます(笑)
階段から普通の坂になりました。
両脇にはカタクリが咲いており、さながら花の小道といった趣です。
0
4/16 0:40
階段から普通の坂になりました。
両脇にはカタクリが咲いており、さながら花の小道といった趣です。
こっちの方が海を背景に撮り易かったです。
もっと広角で撮れば良かったなぁ。
0
こっちの方が海を背景に撮り易かったです。
もっと広角で撮れば良かったなぁ。
森を抜け拓けた場所に出ました。
あと少しで角田山を抜けます。
0
4/16 0:40
森を抜け拓けた場所に出ました。
あと少しで角田山を抜けます。
海に向かって階段を降りていきます。
なんとなく面白い雰囲気ですよね。
2
4/16 0:40
海に向かって階段を降りていきます。
なんとなく面白い雰囲気ですよね。
あの痩せ尾根を通りますが、横から強風が吹き荒れています。
バランス崩したらちょっと危険かも。
1
4/16 0:40
あの痩せ尾根を通りますが、横から強風が吹き荒れています。
バランス崩したらちょっと危険かも。
痩せ尾根の途中でこんな多肉植物を見つけました。
1
4/16 0:45
痩せ尾根の途中でこんな多肉植物を見つけました。
後ろを振り返るとこんな感じです。
高所恐怖症の人は足がすくんでしまったりして?!
0
4/16 14:21
後ろを振り返るとこんな感じです。
高所恐怖症の人は足がすくんでしまったりして?!
強い横風が吹いています。
張ってある鎖には掴まらないようにとのこと。
自分のバランス感覚だけが頼りです。
0
4/16 14:21
強い横風が吹いています。
張ってある鎖には掴まらないようにとのこと。
自分のバランス感覚だけが頼りです。
風が強くて目にホコリが入って大変!
1
風が強くて目にホコリが入って大変!
こっちの方にもトキワイカリソウが咲いていました。
0
4/16 0:40
こっちの方にもトキワイカリソウが咲いていました。
海が近くなるとキジムシロが増えます。
0
4/16 0:45
海が近くなるとキジムシロが増えます。
穏やかな海。
いつもこんな穏やかさだったら良いんだけど・・・
1
4/16 0:40
穏やかな海。
いつもこんな穏やかさだったら良いんだけど・・・
ヒメアオキの花のようです。
0
4/16 0:40
ヒメアオキの花のようです。
遠くに灯台が見えてきました。
あそこまで降りていきます。
1
4/16 0:40
遠くに灯台が見えてきました。
あそこまで降りていきます。
ガクが大きいのでコハコベでしょう。
春の7草ですね。
0
4/16 0:40
ガクが大きいのでコハコベでしょう。
春の7草ですね。
灯台を見上げてみました。
・・・あまり大きくないような?!
1
4/16 0:46
灯台を見上げてみました。
・・・あまり大きくないような?!
海に向かう階段を下っていきます。
0
4/16 0:41
海に向かう階段を下っていきます。
こういう名勝も撮らないと。
「判官舟かくし」
0
4/16 0:45
こういう名勝も撮らないと。
「判官舟かくし」
こういうトンネルをくぐった先らしい。
(行ってない)
0
4/16 0:41
こういうトンネルをくぐった先らしい。
(行ってない)
嫁さんのヒミツ兵器、IS05の山カメラです。
走行中の車ではかなり高速にブレるので判読不能だけど、こうして車外に出ると楽しめます。
100km先の300名山まで出るらしい。
0
4/16 0:46
嫁さんのヒミツ兵器、IS05の山カメラです。
走行中の車ではかなり高速にブレるので判読不能だけど、こうして車外に出ると楽しめます。
100km先の300名山まで出るらしい。
帰りがけに赤城高原SAで食べたプレミアムソフトカフェオレミックス。
美味いです。
0
4/16 0:46
帰りがけに赤城高原SAで食べたプレミアムソフトカフェオレミックス。
美味いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する