伯耆大山 ☆好天の雪山を満喫☆
- GPS
- 06:29
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 989m
- 下り
- 988m
コースタイム
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 6:18
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
積雪期の伊吹山を計画していたこの週末、期待を込めて待つも日曜は全国的に雨予報は一向に変わらず!初めての山で視界没の低体温症はキツイので無念の延期!
土曜日は良さそうなので場所を鳥取県の名峰、伯耆富士に変更して参加者を募ると合計で6名!
日曜しかダメな方々には申し訳ないが、これもひとえに天候のせいですので悪しからず!
冬季伊吹山は日を改めて募集いたします♪(笑)
坂出某所に4時集合で一路山陰路へ、先週まで豪雪で立ち往生との報道もあったのでさぞかし凄いことになってるかと思いきや、高速道路から大山スキー場駐車場まで路面には殆ど雪残っていない!?
チョッと拍子抜けでいつもの南光河原駐車場に着いたがまさかの満車!仕方なく大山スキー場の駐車場へ、こちらは私達が一番乗りって?南光台河原は一足違いだったんかい!?(笑)
夏道登山道口からトレースしっかりあってツルッツル!早速アイゼン装着で危険もないので、各自マイペースで登っていきます♪(笑)
アニーちゃんは今日も快調!駆け上がっては走り降り、雪山を満喫しとります♪(笑)
私は一定のペースを崩さないように心がけ、六合目避難小屋までほぼ休憩なしで上がったので1時間で到着!
後続は、shichiさん夫婦が約10分後、essanさん・miccoさん・koharubiyoriさんも25分後くらいには来たので大汗かいたのに大した違いは無いなあ!(笑)
ここから斜度が上がるので体制を整えて、最後のスパート!
弥山小屋も去年と変わらず通常の入り口から入れて、今年も積雪少ないなあ!
剣が峰が見渡せる尾根に進んで素晴らしい景色を堪能!
ホントここからの展望は日本じゃないような絶景です!
眺めていると、北の断崖から二人登ってきた、凄いなあ!と感心してると、程なく皆さんも到着!
しかしshichi奥さん、旦那に無茶ぶりで何時も連れられているせいか?今年から山に登り始めたとは思えない健脚ぶりです!(笑)
ひとしきり眺望を楽しみ、記念撮影済んで弥山小屋内で昼食、みんなから色んなデザートが回ってきて楽しい♪(笑)
下山はいつもの五合目から元谷ルートと思っていたら、上って来る時から狙ったように、shichiさんが六合目避難小屋近くから元谷へ突入した!
シュプールが残る斜面をバックカントリー下山?(笑)転げるように落ちて?堰堤を飛び降り元谷小屋へ!
昼から少し崩れる予報も外れて、一日中雲一つない快晴の中無事下山!
豪円山温泉の露天風呂で雪面ダイブで半身アイシング?なども楽しんで、午後6時前には坂出に帰着!皆さんお疲れさまでした!
伊吹山はまた今度ということで、残念ながら本日参加出来なかった方々、次はみんなで楽しみましょうね(^^♪
初めての大山 うわさには聞いていたけどここまで素晴らしい山だとは思っていませんでした。当初の日曜日伊吹山から土曜日の大山になりましたが、結局日曜日は仕事関係のお葬式が入り土曜日の天気といい最高の山行となりました。
バックカントリーでスキーやスーボードを担いで山頂付近まで登ってくる方々もおり、ドロップポイント等いろいろと次回のインスペクションにもなりました。
今シーズン1度はバックカントリーで大山に挑戦してみます。
今回も無事に下山できたことに感謝です。
皆様ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する