ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106238
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

湯治で本沢温泉テント泊(ついでに硫黄岳・天狗岳)

2011年04月16日(土) ~ 2011年04月17日(日)
 - 拍手
GPS
25:10
距離
18.7km
登り
1,801m
下り
1,800m

コースタイム

16日 13:51本沢温泉入口駐車場-16:06本沢温泉テント場

17日 3:00本沢温泉テント場-4:20夏沢峠-5:04硫黄岳6:12-6:50夏沢峠
   7:22-8:22根石岳-11:12東天狗0:11-10:51根石岳-11:40夏沢峠12:00-
   12:38本沢温泉13:47-15:15本沢温泉入口駐車場
天候 16日 暑い位の晴天! ただし強風
17日 文句無の晴天! 風も穏やか
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*本沢温泉入口駐車場(無料)
 稲子湯方面からの分岐から本沢温泉への舗装林道には一部残雪あり
 車によっては20mだけ走るのにチェーンが必要かと(3箇所あり)
 マイカーはスタッドレスなので問題無でした。
 
 本沢温泉入口から本沢温泉ゲート駐車場までは積雪あり
 ジープでも上がれませんでした・・・
 ただし、下山時にはだいぶ雪も溶けていたので
 今後は行けるかも知れません(要本沢温泉さんに確認)
コース状況/
危険箇所等
○道の状況

*本沢温泉入口〜本沢温泉
残雪はありますが、だいぶ解けており凍結はしていません。
今後しばらくは、更に解けるので道はグチャグチャになると思われます。

*本沢温泉〜夏沢峠
残雪あり、踏み抜くと足全部埋まります。
朝早い時間は締まっているので多くは踏み抜きませんが
午後は気温も上がり、踏み抜き箇所多発。

*夏沢峠〜硫黄岳
稜線にでるまでは積雪あり。
稜線から山頂の雪は少ない、ピッケルは使いませんでした。
(アイゼンは使用)

*夏沢峠〜根石岳
残雪あり、踏み抜き箇所多数
午後は踏み抜き午前中の2倍踏み抜きます。
根石岳の南斜面は積雪無

*根石岳〜東天狗
根石岳北斜面は積雪あり、傾斜角度がきつい所はアイゼンが必須かと思います。
東天狗南斜面は若干の積雪あり(山頂付近はアイゼン必須かと思います)

このルートであれば軽アイゼンでも大丈夫かと思います。
実際、軽アイゼンの方も数名いらっしゃいました。
ピッケルは東天狗の下りと根石岳の登りでちょっと使っただけでした。
(せっかく持っていったので使いました)

○本沢温泉テント場
フラットな場所が多くとても張りやすい。
水は沢の水を沸かして使います。
小屋の水はまだ出ていませんでした。

○本沢温泉の湯(内湯)
鉄分を多く含んだ茶褐色の湯
とても熱かったのですが、お湯が軟らかく長く入れます。
時間によって男女入れ替え、それ以外は混浴です。

○本沢温泉野天風呂
今回は入らず。
白濁のお湯で冬季は湯温低し。
こちらは24時間混浴なので女性は水着があると
良いかもしれません、ただしとても硫黄の匂いがきついので
お気に入りの水着は使わないほうが良いでしょう(洗っても中々臭い取れず)
久しぶりのテント泊です。
ずんぐりリュックは私の体型そっくり。
2011年04月18日 19:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:32
久しぶりのテント泊です。
ずんぐりリュックは私の体型そっくり。
本沢温泉入り口
2011年04月16日 13:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/16 13:52
本沢温泉入り口
暑くて半袖です。
2011年04月18日 19:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:33
暑くて半袖です。
2011年04月18日 19:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:33
2011年04月16日 14:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/16 14:41
ゲート入り口。
2011年04月16日 14:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/16 14:42
ゲート入り口。
空も相変わらず青し!
2011年04月16日 14:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/16 14:43
空も相変わらず青し!
苔や緑がまぶしい。そろそろ新緑の季節だなぁ
2011年04月18日 19:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:34
苔や緑がまぶしい。そろそろ新緑の季節だなぁ
硫黄が顔を出しました。
2011年04月18日 19:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:34
硫黄が顔を出しました。
家と一緒で
散らかってますねぇ・・・ t
2011年04月16日 17:42撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/16 17:42
家と一緒で
散らかってますねぇ・・・ t
ジャーン。
ニューアイテムフライパン。
焼肉まいう〜
2011年04月16日 17:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
4/16 17:04
ジャーン。
ニューアイテムフライパン。
焼肉まいう〜
焼そばまいう〜
2011年04月16日 17:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
4/16 17:17
焼そばまいう〜
月の光。
2011年04月16日 18:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/16 18:41
月の光。
いざ。モルゲンロートを眺めに出発です。
2011年04月17日 02:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 2:56
いざ。モルゲンロートを眺めに出発です。
真っ暗で。おいて行かれると怖いです。
2011年04月17日 04:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 4:21
真っ暗で。おいて行かれると怖いです。
2011年04月18日 19:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:37
うっすら明るくなってきました。
2011年04月17日 04:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 4:52
うっすら明るくなってきました。
既に朝日が…
2011年04月17日 04:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
4/17 4:53
既に朝日が…
爆裂火口壁1
2011年04月17日 04:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/17 4:58
爆裂火口壁1
天狗方面
2011年04月17日 04:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 4:58
天狗方面
爆裂火口壁2
2011年04月17日 05:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 5:08
爆裂火口壁2
お決まりのショット
横岳・赤岳・中岳・阿弥陀岳
2011年04月17日 05:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
4/17 5:08
お決まりのショット
横岳・赤岳・中岳・阿弥陀岳
2011年04月17日 05:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 5:09
爆裂火口壁からの日の出
2011年04月17日 05:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
4/17 5:14
爆裂火口壁からの日の出
夏沢峠から
硫黄岳の稜線
が赤く染まってきました
2011年04月17日 05:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
4/17 5:12
夏沢峠から
硫黄岳の稜線
が赤く染まってきました
2011年04月17日 05:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/17 5:12
うっすらモルゲン??
2011年04月17日 05:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/17 5:15
うっすらモルゲン??
北アルプスもうっすら
2011年04月17日 05:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 5:16
北アルプスもうっすら
御嶽山と中央アルプス方面
2011年04月17日 05:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 5:16
御嶽山と中央アルプス方面
根石・天狗もほんのり
2011年04月17日 05:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 5:16
根石・天狗もほんのり
赤みが足りません…雪が少ないかなぁ
2011年04月17日 05:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 5:18
赤みが足りません…雪が少ないかなぁ
2011年04月17日 05:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 5:23
雲海も中々幻想的
2011年04月17日 05:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 5:23
雲海も中々幻想的
2011年04月17日 05:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 5:24
南アルプスもはっきり。
2011年04月17日 05:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/17 5:24
南アルプスもはっきり。
to4さん到着
2011年04月17日 05:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 5:26
to4さん到着
2011年04月18日 19:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:40
山の陰が山に写ってる。
2011年04月17日 05:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/17 5:27
山の陰が山に写ってる。
北アルプスその2
2011年04月17日 05:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 5:28
北アルプスその2
爆裂火口壁を散策中
2011年04月17日 05:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 5:56
爆裂火口壁を散策中
いやぁ。綺麗〜
2011年04月17日 05:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 5:58
いやぁ。綺麗〜
富士山発見。
2011年04月17日 06:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:02
富士山発見。
富士山アップ。
2011年04月17日 06:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
4/17 6:02
富士山アップ。
富士山と赤岳、南アもちょっと
2011年04月17日 06:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 6:02
富士山と赤岳、南アもちょっと
2011年04月17日 06:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
4/17 6:02
2011年04月17日 06:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:12
2011年04月17日 06:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:12
2011年04月17日 06:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:16
2011年04月17日 06:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:16
2011年04月17日 06:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:16
見飽きない景色
2011年04月17日 06:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 6:17
見飽きない景色
2011年04月17日 06:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:17
天狗へ向かいます。
2011年04月17日 06:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:18
天狗へ向かいます。
硫黄を振り返ります
2011年04月17日 06:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 6:47
硫黄を振り返ります
2011年04月17日 06:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:47
夏沢峠はまだ積雪多し
2011年04月17日 06:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 6:50
夏沢峠はまだ積雪多し
2011年04月17日 07:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 7:22
2011年04月18日 19:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:52
浅間山方面
2011年04月17日 07:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 7:37
浅間山方面
硫黄岳を振り返ります
2011年04月18日 19:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:53
硫黄岳を振り返ります
2011年04月17日 07:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 7:52
気持ちのよい天気に相反して、
気分の悪いto4さん。
ひたすら進みます。
2011年04月18日 19:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:55
気持ちのよい天気に相反して、
気分の悪いto4さん。
ひたすら進みます。
南アルプスもまだまだはっきり
2011年04月17日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 7:58
南アルプスもまだまだはっきり
根石岳と天狗が見えてきました。
2011年04月17日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 7:58
根石岳と天狗が見えてきました。
未だ調子の上がらないto4さん
2011年04月17日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 7:58
未だ調子の上がらないto4さん
青と緑と白とto4さん
2011年04月17日 08:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:01
青と緑と白とto4さん
ここだけ季節が夏のよう。
2011年04月17日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 8:08
ここだけ季節が夏のよう。
2011年04月17日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:09
根石岳へ向かいます。
2011年04月17日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:09
根石岳へ向かいます。
またまた北ア
2011年04月17日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:09
またまた北ア
箕冠山を振り返ります。
2011年04月17日 08:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 8:10
箕冠山を振り返ります。
雪のない根石山荘周辺は別世界
2011年04月18日 19:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/18 19:57
雪のない根石山荘周辺は別世界
2011年04月18日 19:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:58
2011年04月17日 08:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 8:13
阿弥陀も近い。
南アもまだまだ見えます。
2011年04月17日 08:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:19
阿弥陀も近い。
南アもまだまだ見えます。
2011年04月18日 19:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:58
がんばれぇ〜!!
2011年04月18日 19:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/18 19:58
がんばれぇ〜!!
御嶽山方面
2011年04月17日 08:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:20
御嶽山方面
ここまではっきり見えるとは…
2011年04月17日 08:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:21
ここまではっきり見えるとは…
根石岳も素晴らしい眺望です。
2011年04月17日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:22
根石岳も素晴らしい眺望です。
東と西天狗
2011年04月17日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:22
東と西天狗
西天狗と北ア
2011年04月17日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 8:22
西天狗と北ア
吸い込まれそうな景色
2011年04月17日 08:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/17 8:27
吸い込まれそうな景色
東天狗への道
2011年04月17日 08:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 8:27
東天狗への道
壮大すぎてカメラに収まりきれません。
2011年04月17日 08:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 8:31
壮大すぎてカメラに収まりきれません。
もうひとがんばり
2011年04月17日 08:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 8:31
もうひとがんばり
根石岳を振り返ります。
意外と急な道
2011年04月17日 08:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:32
根石岳を振り返ります。
意外と急な道
白砂新道は冬期は絶対に通れません!!
2011年04月17日 08:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:39
白砂新道は冬期は絶対に通れません!!
金峰山方面
2011年04月17日 08:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 8:39
金峰山方面
東天狗へのアプローチ
2011年04月17日 08:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
4/17 8:43
東天狗へのアプローチ
雲ひとつ無い。
2011年04月17日 08:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/17 8:43
雲ひとつ無い。
東天狗到着。
2011年04月17日 09:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 9:12
東天狗到着。
西天狗。今回はパスします。
2011年04月17日 09:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:13
西天狗。今回はパスします。
硫黄からの道のり。
2011年04月17日 09:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:13
硫黄からの道のり。
五畳岩もかすかに。
2011年04月17日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:31
五畳岩もかすかに。
デジカメで単眼鏡を覗いてみました。
何処の山か分かりません(笑)
2011年04月17日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:31
デジカメで単眼鏡を覗いてみました。
何処の山か分かりません(笑)
ぶら下がってみます t
2011年04月17日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
4/17 9:31
ぶら下がってみます t
そして疲れる t
2011年04月17日 09:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 9:32
そして疲れる t
大キレット?

デジカメ+単眼鏡で撮影1
2011年04月17日 09:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/17 9:32
大キレット?

デジカメ+単眼鏡で撮影1
剱岳?

デジカメ+単眼鏡で撮影2
2011年04月17日 09:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:33
剱岳?

デジカメ+単眼鏡で撮影2
赤岳の頂上

デジカメ+単眼鏡で撮影3
2011年04月17日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:34
赤岳の頂上

デジカメ+単眼鏡で撮影3
デジカメ+単眼鏡
で撮影中
2011年04月17日 09:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/17 9:12
デジカメ+単眼鏡
で撮影中
もはや皆目検討つきません。。

デジカメ+単眼鏡で撮影4
2011年04月17日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:36
もはや皆目検討つきません。。

デジカメ+単眼鏡で撮影4
しつこく北ア
2011年04月17日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:36
しつこく北ア
まだまだ南ア
2011年04月17日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:37
まだまだ南ア
2011年04月17日 09:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/17 9:12
のんびりランチタイムです。
2011年04月17日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 9:57
のんびりランチタイムです。
本日の核心部
2011年04月17日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 10:11
本日の核心部
怖いのでしゃがんで降ります。
2011年04月18日 20:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/18 20:10
怖いのでしゃがんで降ります。
「ひゃぁ〜…こえぇ〜」の連呼
2011年04月17日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 10:11
「ひゃぁ〜…こえぇ〜」の連呼
2011年04月17日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/17 10:12
2011年04月17日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 10:12
2011年04月17日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 10:12
東天狗を振り返ります。
2011年04月17日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 10:16
東天狗を振り返ります。
終始絶不調のto4さん
2011年04月17日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 10:51
終始絶不調のto4さん
座り込んでしばし休憩
2011年04月17日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 11:04
座り込んでしばし休憩
なんとか夏沢峠にもどってきました
2011年04月17日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 11:39
なんとか夏沢峠にもどってきました
本沢温泉へ戻ります
2011年04月17日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 11:59
本沢温泉へ戻ります
2011年04月17日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 11:59
そこまで見えるくらい温泉が澄んでいました。
2011年04月17日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 12:29
そこまで見えるくらい温泉が澄んでいました。
野天風呂。
2011年04月17日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/17 12:29
野天風呂。
野天風呂への分岐
2011年04月17日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 12:32
野天風呂への分岐
本沢温泉に到着
2011年04月17日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 12:38
本沢温泉に到着
ゲート到着
2011年04月17日 14:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 14:45
ゲート到着
大分雪が減っています。
2011年04月17日 15:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 15:10
大分雪が減っています。
お疲れ様でした〜
2011年04月17日 15:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/17 15:15
お疲れ様でした〜

感想

先日のマラニック↓で痛めた膝の療養?とリラックス目的
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-105234.html
で温泉に行こうと決めた。

普通の温泉旅は宿泊費等考えると、お高く(お金がね)なってしうが
テント場に温泉がある、とても素晴らしい(お財布にも)
本沢温泉に行こうと決める(テント代+入浴料のみ エコ温泉旅行)

初日はテント場でゆっくり風呂とご飯とビール
2日目はせっかく本沢温泉に行くので軽く山に登ろうと計画。

ゆっくり自宅を出発して、14時に登山道を歩き出す。
久しぶりのテント装備が肩にズッシリと重い・・・
それでも本沢温泉までは緩やかな登りなので疲れた?体にはやさしい。

16時にテント場に着くと3張りのテントがあった。
テント場の方たちと軽く挨拶を交わし、こちらもテントを設営し早めの夕食を開始。
今回は、調理器具にニューアイテムのテフロン加工されたフライパンを使用。
このフライパンが軽くてとても使い勝手が良く、味付済みの焼肉(スーパーの)
&焼きそばを作ったが、とても美味しく出来上がりかなり満足。
夏のアルプスの大混雑のテント場で、肉の香ばしい匂いを
振り撒きまくる、と言う些細でくだらない目標を思いつく。

焼肉、焼きそば、そしてつまみで美味しくビールをいただきながら
温泉に入り、この世の幸せ噛締めながらシュラフに潜り込み
そんな小市民の第1日目が終了。

2日目は朝2時30分に起床。
早起きの目的は、硫黄岳からのモルゲンロートとご来光。
ついでにと言いつつ、しっかり冬山装備はしています・・・
小市民らしく、テント場でおとなしく湯治に専念していれば良かったものの
まさかの湯冷めで風邪を引いたらしく、この後は体調不良に悩まされる・・・

ちなみに下山直後は、発熱もあったが市販薬ですぐ治る、さすが小市民
安い体にできている。

テント場を出発してとりあえず順調に進むが
夏沢峠を過ぎてしばらくすると体調が悪化・・・ゆっくり登りたいので
相方に「俺にかまわず先に行け!」と、売れない山岳小説の一文のよう
なセリフを言ってみる。
そして相方、スタスタと山頂に向かって一人登って行き、あっという間に
視界から消える・・・相変わらず無駄に早い奴だ(実は羨ましい・・・)
この日は硫黄岳にしては珍しく風も穏やかで
登山道もバッチリ見えているのだ(危険箇所、特に無)

こちらはヘコヘコ登ってやっと山頂に到着、意外と赤岳には雪が無く
期待したモルゲンロートはイマイチだったが、さすが硫黄岳
南、中央、北アルプスはもちろん、秩父、谷川岳などの山々が
とても素晴らしく見える!
ご来光も素晴らしかったです(私は山頂には間に合わず中腹からでしたが・・・)
山頂から爆裂火口沿いに歩き、富士山を見てから天狗岳に向けて出発。

風も無く景色も良いので、体調が悪い事を時折忘れ
ひたすら天狗を目指し進む。
そして天狗山頂あと10mに試練の場所が・・・
高所恐怖症(私の事ですが何か?)にはたまらない状況・・・
状況は写真にてご確認下さい。(なんだぁ、たいしたこと無いね、とご自由につっこみを入れて下さい)

それでもなんとか東天狗山頂に到着、風も無く気持ち良い山頂。
西天狗に行こうと思ったが、体調不良MAXになりつつあったので
相方には悪いが西天狗は断念。
そうと決まったら東天狗で棒ラーメンを食し、美味しいお茶を飲み
のんびり山頂を楽しんだ。

天狗岳からの恐怖の下り(再び写真参照)をクリアし、根石岳の辛かった登りを
克服し、踏み抜きトラップに何度も引っかかりながらテント場に到着
テントを片付け、だらだらと下る道を最後の力?を振り絞って歩き駐車場に到着。

下山後は、ほったらかしの湯に行きたかったが、山から最寄の温泉に行き先を
変更し気持ちよく入浴後、久々の大渋滞の中無事に自宅に着いたのだった。


ナイトハイクでは星がとても綺麗だった・・・これはハマりそうです。
硫黄岳山頂は誰もいない貸切状態、最高の景色を独り占め、とても贅沢な時間だった。
夏沢峠から天狗岳への稜線歩きは雄大な八ヶ岳を感じながらの素晴らしい道だった。
今度は夏に、白砂新道を入れたこのルートで日帰りで行こうかなぁ。

と言う事で、辛かった事をすっかり忘れて
次はどこの山に行こう?と考えています。
ハイ、体調管理は万全にが前提ですが・・・



金曜日のお昼休み明け、
「明日、山に行きたいなぁ」とto4さんからのメールを受信。
しかも、本沢温泉でテント泊。
やっぱりなぁ(笑)と思いながら、
気分は早くも八ヶ岳へ。

久しぶり(今年初)のテント山行は、
信じられないくらい穏やかな天候で、
夏を思わせるくらい日差しが強くかなり暑かった。

初日はゆっくり東京を出発し、午後から本沢温泉を目指す。
温泉に到着後、テント設営して夕食。
今回は焼肉とやきそば&ビール。
ニューアイテムのフライパンが大活躍してくれた。
そしてお待ちかねの温泉へ。
テント泊で温泉に入れるというなんとも素晴らしい環境。
本沢温泉はナイスな場所だ。

翌朝、3時出発で硫黄岳を目指す。
朝からto4さんの調子が上がらず、
日の出前の到着とは行かなかったが、
硫黄岳特有の風もほとんどなく、
山頂の気温はマイナス5度と暖か。
前回onsenさん3人と登った時の壮絶な硫黄とは全く別ものだった。

残念ながらモルゲンロートはうっすらしか見ることが出来なかったけど、
日の出からの約1時間を二人占め♪
想像以上の景色に大興奮。
360度大パノラマを見ることが出来て本当に贅沢な時間でした。

雲ひとつない青空、風もほとんどなく穏やかな天気のもと、
ず〜っと山々に囲まれて、ゆっくりのんびり天狗岳へ…
どこをとっても素晴らしい景色。
着て良かったぁとつくづく実感。

天狗の山頂でものんびり眺望を堪能。
北アルプスがさらに大きく、はっきりと目に飛び込んでくる。
to4さんの体調も少し回復してきたので、本沢温泉へ帰ります。

が、ここで、高所恐怖症のto4の本日の核心部が・・・
東天狗からの下りの雪が馬の背のようになっている箇所。
結局to4さんは、
その馬の背にまたがるようにしたヘッピリスタイルで下りました。
(私から見たらそっちのほうが怖いのだけど・・・)

帰路は雪が徐々に解け始め、グズグズ状態。
踏み抜きも多くなり、結構体力を消耗しました。
to4さんも最後の最後まで調子が上がらないまま、
ちょっと不完全燃焼でのゴールとなりました。
今度はto4さんが絶好調のとき、また行きたいです。


ナイトハイクは他のユーザーさん達がおっしゃるとおり、
星がとても綺麗でした。
が、前日のテント内で見た悪夢の影響で、
怖くて怖くて…後を振り向く事が出来なかった。
ナイトハイクは3人以上で、真ん中に挟まって歩きたいなぁ。
モルゲンロートも見れなくて残念だったけど、
夜から朝へ移り変わる幻想的な景色が印象的でした。

八ヶ岳はいいなぁ。
テント泊で温泉。なんて幸せなんでしょう。
とっても良い気分転換になりました。
でも、翌日から筋肉痛到来…
マラニックではならなかったのに。。。

今週末から気仙沼に帰省の為、山はしばらくお休み。
しっかり現実と向き合って来よう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8173人

コメント

ゲスト
お疲れさまでした!
to4さんは、先日の御姿から、かなり復調されている様ですね!
良かったです。
テン泊の良いところ満載な山行でした!

お疲れさまでした!
2011/4/19 17:44
はじめまして
to4さん
erikkoさん

いろいろなところでお名前拝見していますが、初めてコメントさせていただきます

朝日に照らされた硫黄岳山頂からの眺めがキレイすぎて感動しましたっ!
私も先週この界隈にでかけ、まさにこれを見たかったのですが、見れませんでした
日の出の時間が早くなってることを計算してなかったというか、思いのほか足が遅かったというか・・・そもそも浅はかな計画だったというか・・・

しかしお二人のレコで先週のことを思い出しながら満足できちゃいました!

また、お二人の楽しい記録がアップされる日を楽しみにしてます
2011/4/19 18:57
お疲れさまでした〜。
to4さん、erikkoさん、こんにちは!
久しぶりのテント泊、お疲れさまでした〜。
「ぶら下がってみます」は、今回のベストショットです!
そして、夕食の焼肉も美味しそうですね。

また、ご一緒できることを楽しみにしています。
2011/4/19 20:08
お疲れ様でした!
to4さん、erikkoさん、こんにちは!

天狗だけでなく、硫黄と合わせてテント泊だったのですね!とっても楽しそうでうらやましいです

to4さんの高所恐怖症に耐える写真!
かなり怖いですよ〜!
高所恐怖症&クマ恐怖症・・・僕たち仲間・・・ですかね!?

とってもきれいな景色の写真、ありがとうございました!
2011/4/19 21:04
to4さん、erikkoさん、こんばんは。
八ヶ岳お疲れ様です。

「先に行ってくれ」は禁句のはず
でも本当に置いていかれるとは思っていなかったのではないでしょうか

ナイトハイクは写真では表現できない美しさですよね。
特に森林限界を超えて稜線に出たあとはスペースマウンテン状態だと思います。
もちろんモルゲンロートも良いですが、私が一番好きなのは日の出1時間前から日の出までの空の色の変化です。

それから、北アの山座同定は合っていると思いますよ。
剱は、立山からの高い部分が続いてギザギザとなって低くなる、で覚えておけばすぐに判ります。
「デジカメ+単眼鏡で撮影4」の右の高い部分がたぶん立山ですね。
2011/4/19 21:06
おつかれさまです
昨年2月の、本沢温泉泊硫黄岳を思い出しました。
羨ましいです。天狗岳も行きたかったのですが、
深夜出発だったのですね。
私も頑張ります。もう雪が無くなっちゃう。
2011/4/19 21:30
こんばんわ!
to4さん、erikkoさん遊びにきました。

朝日を浴びた硫黄の稜線の写真、その他素晴らしいですね。今年はやっぱりテン泊デビューしようと心に誓いました(笑)。

2月に夏沢峠を通って硫黄と天狗に行ったので、なんだか懐かしい。
お二人のレコ、とっても楽しませいただきました!
2011/4/19 22:16
「ひゃぁ〜…こえぇ〜」の写真
to4さん erikkoさん

どもども、東天狗でご一緒だったhonsamaです。
もろに時間を共有したのに〜・・・お話できなかったのが残念です
「ひゃぁ〜…こえぇ〜」のポイント、僕も2週間前に登下降していますが、まったく同じ感覚でしたので激しく共感です
あそこはマジおっかないですよね〜。
僕も後ろ向きの四つん這いでヘーコラ通りましたのを思い出します。
日曜日もそこの写真を撮って「うーん、まだ鎖も出てないしコワいなあ」と思っていました。
ということで、とっても親近感を覚えちゃいます
2011/4/20 1:09
こんにちは〜
Uimatsuさん、先日はお疲れ様でした。
テント泊ならではののんびり山行、
いついっても贅沢な気分にさせられます

2人ともマラニック後は
特に筋肉痛に見舞われなかったのですが、
やはり疲れが完全に取れていなかったみたいで
ヘロヘロでした
トレーニングが足りませんね
2011/4/20 9:55
おぉぉ〜 スンバラシイ!
お二人さん、こんにちは。

まさかの本沢onsen&硫黄岳からのモルゲンロート。
良いなー、羨ましい!

ニューアイテムで作った料理も旨そうだったし。
特に夏沢峠からの天狗方面がスンバラシイ!
to4さん出遅れたから、その位置からのモルゲラ?
ケガの巧妙?(笑)
これで、名実共にモルゲンハンターの仲間入りですね?

それにしてもerikkoさんの踏破力は未だ健在で羨ましい。
少しでいいから分けて欲しい・・・(笑)

ところでとto4さん、体調は大丈夫ですか?
テント泊するまでに治しておいて下さいね。
さぁーて、どこ行きますか?


onsen♨
2011/4/20 10:05
はじめまして♪
Utunduさん、はじめまして。
といっても私もよくお名前拝見するので、
初めての気がしませんね

ありがとうございます。

私達もUtunduさんと同様、
まったりテント山行が好きなので、
機会がありましたら是非ご一緒させてください !!
2011/4/20 10:27
膝は大丈夫でしたが・・・
Ulmatsuさん こんにちは

またまた体調管理失敗で
まんまと発熱してしまいました・・・

でもリラックス?はできたと思います

ということでジョギングもそろそろ開始いたします
2011/4/20 10:31
そうでしたか? 笑
Utunduさん こんにちは

はじめまして、だと思っていませんでした 笑

写真の話をするとですね
むしろUtunduさんとstarさんの八ッの写真を
いつも羨ましく拝見していましたよ!

某骨折療養中(ゼンゼン大人しくされてませんが・・・)の
八ヶ岳マスターさんのコメントにありましたが
偶然テント・・・なんて言わずに
是非ご一緒していただけると幸いです

骨がくっつき次第、山行計画を考えたいですね 笑
2011/4/20 10:40
tayukayuさん、こんにちは
tayukayuさん、こんにちは

to4さんがぶら下がり始めたとき、
ついにイカレちゃったか…と思いました(笑) 

是非またご一緒させてください
今度はyuさんも

今年はお2人のようなタフな精神力と肉体を目標にします!
2011/4/20 10:43
お疲れ様です。
tayukayuさん  こんにちはです

久々なのでテントがカビてないか心配でしたが
大丈夫でした 笑

ぶらさがってみますは
一度やってみたかったのです 笑
意外とアイゼンが重くて足を伸ばすのが
大変でした、ほんとに体調不良か?ですね

GW後に是非山にご一緒させてください
2011/4/20 10:48
笑わせてもらいました★
jimsonさん、こんにちは。
jimsonさんも高所恐怖症でしたね

高所となると私の方が立場が上なので、
優越感に浸れる数少ない場面です
(to4さんには申し訳ないのですが、
あの姿ちょっと笑わせてもらいました

でも確かにあそこは怖かったです
2011/4/20 10:49
今度是非!
jimsonさん こんにちは

ハイ、楽しかったですよ〜
こんど一緒に行きませんか?

自分の高所恐怖症は、かなり症状が
重い方だと思います・・・
ちなみに鳳凰で鹿に向かって
かなり大きな声で「熊だぁぁぁぁぁ」
と叫んでしまいました

写真・・・カメラの機能が良いからです
2011/4/20 10:56
はまりそうです(笑)
MATSUさん、その節はいろいろお世話になりました。

確かに「先に行って」は禁句でしたね。
本当に先に登ってよかったのかと自問自答&to4さんを心配しつつ先に登り、山頂では、暖をとる場所を確保しようと、雪に埋もれた避難小屋の入口を掘り起こしてました。
下山後に聞いたら、本当に先に行ってもらいたかったそうです

日の出前の空の色の変化には今回とても感動しました〜
ナイトハイクでしか見られない光景、
ちょっとはまりますね

山座同定はあっててよかったぁ(笑)
「立山からの高い部分が続いてギザギザとなって低くなる」でバッチリ剱覚えられそうです
2011/4/20 11:07
先日はありがとうございました!
i_wata18さん こんにちは

先日は美味しいお鍋料理、ありがとうございました!

南風?が強かったので雪はどんどん解け始めていました。
雪上車はひっそりと停めっぱなしで本沢温泉入口にありました。
噂によると乗り心地が凄いと聞きましたが・・・笑

またご一緒させていただけると幸いです


鞄、山の帰りの温泉や近所に買い物などなど
とても重宝しております
2011/4/20 11:11
掟を破りました・・・
MATSUさん こんにちは

さすがに歩くのが遅すぎでモルゲンロート、日の出とも
無駄にしそうなので、つい禁句を・・・

幸い天候も良く、登山道もしっかりしていたので
置いていかれても良い、とほんとうに思っていました
後から早く行けオーラを浴びるよりは良いです 笑

ナイトハイクにはまりそうです
日が昇る前後の短い時間であれだけ世界が変わっていく
風景は
素晴らしいという言葉以上の文言が必要だと思いました
2011/4/20 11:22
スゴっ
i_wata18さん、こんにちは。
やはり山で温泉に入れるって最高ですよね  
野天は前回(12月)の経験から
(寒くてお湯から出られない&とにかく寒い)パスしましたが、
i_wata18さんは2月にもかかわらず入ったんですね
なんてチャレンジャーな・・

雪は確実に少なくなってました。
次のヤツは高山植物の咲く頃になりそうです
2011/4/20 11:29
ようこそ♪
tamaoさん、こんにちは。
山行と同じダラダラレコを読んでいただき、
ありがとうございます

テントは良いですよォ。
時間気にしなくて良いし、
山小屋では寝床の争奪戦しなくて済むし…是非!!

って私テント持ってないんですけどね
背負ったこともありません

私はもっぱら食事とゴミ係りです  

これからもtamaoさんのレコ楽しみにしていまぁす
2011/4/20 11:46
無愛想でごめんなさい・・・
tamaoさん  こんにちは

八ヶ岳シリーズお疲れ様でした!

是非是非テントデビューして下さい!
と人に勧められるほどテント泊していませんが・・・
私はテントのおかげで山の楽しさ倍増しました

tamaoさんは相方(erikko)と同じ世代?ですね
機会があれば我々も参加させてください
2011/4/20 12:00
かなり怖かったです・・・笑
honsamaさん  こんにちは

山頂では失礼しました
ホント、残念です
行っている山も似ている?のできっとまた
どこかでお会いしそうですね  

あそこの下りはホントにビビりました・・・
2週間前だともっとやばそうですね・・・

しかし、どこでも女性は強いですねぇ 笑
2011/4/20 12:15
確かにデンジャラスでした
honsamaこんにちは。
tamaoさんが、敬語で会話していたのでカップル(古っ)ではないなぁとかかってに想像してました
山頂でお話できなくて残念でした・・
(ヤマレコバッチつけておけばよかったです ) 
honsamaが行かれた時の東天狗のデンジャラスゾーンは強風でかなり怖そうでしたね
私達のときは風もなく、クライマーがかなりいたので
「最悪助けていただけるかなぁ」
なんてひそかに甘えておりました
って無事だったからいえることですが…
これからも安全山行でいきたいですね
2011/4/20 12:39
和みました
to4さん、erikkoさん、こんにちは。

エコ温泉旅行、なんとも和ましい雰囲気がいっぱいで
昼休みの時間が充実しました
硫黄、天狗はサブですか!なんとも贅沢なオプション
ですね

やはり早朝の光の中の写真は良いですね。(立体感が
あります)硫黄からの写真の数々、最高です。

天狗からの下りのヘッピリ腰連続カットは(笑)
しかし、写真だけみると、あの細い部分で転んだように
見えて、ちょっとドキッとしました。

今年に入ってまだテント泊は一度だけ。。。連休は
何所かでテント泊したいところです。

これからは新緑の季節になりますね。to4さん、山登りに
支障がでないように体長を管理は怠りなく
2011/4/20 12:57
モルゲンロートを見たくって
onsenさん、調子はいかがですか?

onsenさんのまねっこしちゃいました
が、我々レベルではまだまだモルゲラを名乗れそうに
ありません

次回のテント泊の時に
是非モルゲラの真髄をご教示下さい

テント山行楽しみですねぇ〜
早くくっつけ!onsenさんの骨
2011/4/20 14:30
こんにちは
youtaroさん、 ありがとうございます。

せっかくのランチタイムに…恐縮です

youtaroさんのレコは毎回魅力的な山行ばかりで、
to4さんとすごいねぇといいながら
レコ拝見させていただいております

今年はyoutaroさんも行かれていた、
裏銀座方面に行ってみたいと思ってます

これからもレコ楽しみにしてます
2011/4/20 15:55
最高でした!(体調は除く・・・)
♨さん こんにちはですぅ

深夜出発だったので寒い=凍傷が頭をよぎり
顔をしっかり暖めていました
今考えるとただの発熱だったようです・・・

今回は2つほどonsenさんのパクリです 笑
フライパンとモルゲンロートです
フライパンは弘法山で、しらすピザを
onsenさんがテキパキ焼くのを見て
これだ!と思って買いました 笑

それと硫黄からのモルゲンロートに憧れていたので・・・笑

体調は大丈夫です!
早く骨、治してください!
あ、Utunduさん、hiro-tさんも無理やり誘っちゃいましょう
2011/4/20 17:37
毎回変化が無い山行ですが・・・
youtaroさん  こんにちは

実は今回は、以前youtaroさんが御子息と行かれた
ヤマレコを参考にさせていただいたのです 笑

同じルートで行こうと思い、白砂新道を見ると
とても下れる状況ではありませんでした
一歩踏み出したら軽く200メートル?は滑り落ちる
ような感じでした

御子息のように笑顔が絶えない山行のはずでしたが
ところどころで の顔でした・・・

ちなみに天狗の魔のゾーンの登りは四つん這いでした・・・

体調管理、しっかりします
2011/4/20 17:50
こんばんわ
掲示板盛り上がってますねぇ(笑)。

Errikoさんとは同い年かも!?私も高所はわりと平気だし同じタイプですかねぇ(笑)。なんちゃって。。

私こそ日帰りのときはぜひご一緒させてくださいhappy02もしくはテント購入後にでも。GWあけたらじっくりどれを買うか検討しますshine基本ピークハントより縦走好きなのですがおすすめなどあれば教えてください!
2011/4/20 19:28
テント泊、いいですねっ!
テント泊、いいですねっ!
憧れています。
やはり雪山ではプリムスが良いのですか?
シングルバーナーの燃料一体型と分離型どっちが
使えるんですかね?
良かったら、意見をきかせてください!
2011/4/20 20:11
登山の良いとこ満載
to4さん、erikkoさん、こんばんは。

湯治とテン泊山行お疲れ様です。

テント泊も楽しそうですし、温泉も良さそうだし、硫黄岳からのモルゲンロートとご来光も素晴らしいですね

記録を読んでいるだけでとっても楽しい疑似体験が出来ました。

夜が明けての青空の下の雪の八ヶ岳も最高ですね。

素晴らしい山行記録を読ませていただきました。
次回の山行記録も楽しみにしています。
2011/4/20 21:57
テントは悩みますね・・・ 笑
tamaoさん こんにちは

私はテントを買うときは
店員さんの言いなりでした 笑

買った後に他にも色々あるんだなぁ〜
と言う感じです 笑

今考えるともう少し他のも・・・と思いましたが
使い勝手は良いので重宝してます
2011/4/21 16:04
ハイ、良いですよ!
banpakuさん  こんにちは

プリムス、と言うよりバーナーを買うときは
店員さんの言いなりだったので
何が良くて何が悪いのか?など全く考えないで買いました
ですが、山で使う=軽い方が良いという意味では
とても便利です。

個人的な意見としては、山で見かけるのは一体型が
多いような気がします。
なのでこちらで良かったかなぁ〜と思っています

すみません・・・何の参考にもなっていませんね
2011/4/21 16:26
ありがとうございます!
Araさん こんにちは

疑似体験と言わずに是非!
ですが、登山道の状況は
まだ走ることはできません

とても短い時間でしたが
夜から朝に変わる時はほんと素晴らしく
息を止めて見ていました

短い時間だから価値があるのでしょうか・・・


そろそろ軟弱な自分を鍛えなおすために
まずは例の本を読んで見ます
2011/4/21 16:58
日帰りといわず・・・
tamaoさん、おはようございます。

確かに似てるかも知れませんね

道具については私は全く分からないのですが…

日帰りといわず、
テント購入前に一度テント泊で一緒に行きましょう♪
私シュラフ2つ持ってるのでお貸しできます

同姓の同年代の方と山登りしてみたかったので
ご一緒できるの楽しみにしてます
2011/4/22 8:50
参考にならず申し訳ありません。。
banpakuさん、こんにちは。
私も山やさんに聞いてみるのが一番かと思います。

私はいつもto4さんのまねっこなので、
何もわかりませんが

他はどうか分かりませんが、プリムスは
大きさも豊富で高所・冬季用もあるので、
日帰登山は小さい缶・縦走時は大き目の…と
使い分けてます

あと、カセットボンベ(ガス)といえばイワタニというイメージが根付いてるせいですかね
2011/4/22 9:17
こんにちは〜
Araさん、こんにちは。
いつもto4がお世話になってます
ありがとうございます。

好天の八ヶ岳、
360度の大パノラマなので、
走らずゆっくりご堪能下さい

私も今年はファンランしてみたいですが…
まずは基礎トレーニングが必要ですね
2011/4/22 9:38
いいですね〜テント泊!
to4さん、erikkoさん、こんにちは!
ずいぶん遅いコメントで申し訳ありません。 
今週は中々ゆっくりとレコを楽しむ時間がなかったもので
それにしてもテント泊いいですね〜  私たちも今年は必ずと思っており、どんなテント&シュラフを購入しようかあれこれと考えています。

モルゲンロート・本沢温泉・硫黄に天狗! なんて贅沢なプランなんでしょう
テント購入したらこのプラパクらせて下さい

PS:to4さんの一人乗り突っ込みコメントウケますね
fall
2011/4/22 13:45
赤岳お疲れ様でした!
fallさん こんにちは

どもです。
テント、何度も言うようですが良いですよ

テントも色々あるので悩みどころですね
でも考えるのも楽しいですね

本沢温泉はおすすめです。
もう少しすると本沢温泉から白砂新道が使えるので
何度も同じ道を通らなくても
天狗と硫黄に行ける様になると思います。

あと好きなのは尾瀬のテン場です
もちろんアルプスも
ってきりが無いですね


本人はいたってまじめにコメントしてますよ・・・
2011/4/22 15:54
ナイトハイク!!
to4さんerikoさんこんにちは

アクセスランキングから辿って参りました
その後、膝の具合はいかがでしょうか?

ナイトハイクいいですね。
綺麗な星空を見てみたいと思いました

ロマンを感じます。

お二人の山行はすごく楽しそうですね。
満喫感が伝わって来ました

またお邪魔します。
2011/4/25 12:37
醍醐味全部入りですね
to4さん、erikkoさん、どもども。
ようやくパソコンで見れるようになりました

と(何がなんだか・・・)
山の醍醐味が全部詰まっていてとても楽しそうです。
お二人もとうとうモルゲラーでしょうか(笑

またテン泊ご一緒させてください
2011/4/25 16:41
膝大丈夫です! たぶん・・・
Shin1さん  こんにちは!

先日はお疲れ様でした、そしてありがとうございました
おかげさまで膝の方は大丈夫です
まだ長いランニングはしていないのでわかりませんが
ゆっくり山登りでは大丈夫でした

剱岳点の記のセリフの通り
自然の本当の美しさは厳しさの中にしかない
まさにその通りでした


MATSUさんと芋さんがまた新たなタクラミ?を計画中
のようです
召集令状が届くと思いますよ
2011/4/26 13:06
辛いのも一通りでしたよ・・・
hiro-tさん  お!お帰りなさい。

発熱、シャリバテ、高所
とまあまあ大変な事もありました・・・

でも山は良いですね〜

と言う事で来月はテントでGoですね
2011/4/26 13:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら