ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106332
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ折山 

2011年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
872m
下り
852m

コースタイム

09:10 さわらびの湯 
09:37 取り付き
10:40 林道
11:07 白谷沢上の東屋
11:50 棒ノ折山頂 12:04
13:25 白谷沢登山口
13:37 さわらびの湯バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武線飯能駅で 国際興業バスへ乗り換え。
コース状況/
危険箇所等
有間ダム付近の桜は ぎりぎりセーフな感じで見頃でした。

今回歩いた 取り付きから林道までの道は 踏み跡あり迷いようのない尾根ですが
5万分の1の地図では 破線もないです。
取り付きさえわかれば 進むのみですが この取り付き部分が
急で滑るので 要注意。
倒木が多くなる箇所も 急登で滑りやすいです。

イワウチワを 探しに行きましたが 今回は見つけられませんでした。
何度見ても すごいな〜と思う ダムの石積。きれいです。
2011年04月17日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 9:23
何度見ても すごいな〜と思う ダムの石積。きれいです。
そこに見えている尾根 上りま〜す。(^-^*ノ
今回 2回目です。
地図には名前の書かれてない尾根ですが 白谷沢の西側?と思われるので
勝手に白谷沢西尾根と呼びます。
2011年04月17日 09:24撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 9:24
そこに見えている尾根 上りま〜す。(^-^*ノ
今回 2回目です。
地図には名前の書かれてない尾根ですが 白谷沢の西側?と思われるので
勝手に白谷沢西尾根と呼びます。
町の方の桜は終わりですが ダムの周辺は見頃です。
2011年04月17日 09:30撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 9:30
町の方の桜は終わりですが ダムの周辺は見頃です。
白谷沢登山口よりもう少し先へ進むと 車道脇に取り付きがあり
滑ってコワコワ{{{{(>_<)}}}} な所を上がって数分で
ほぼまっすぐ伸びる尾根に上がります。
尾根に上がりさえすれば あとはれっつらご〜♪のみ。
2011年04月17日 09:41撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 9:41
白谷沢登山口よりもう少し先へ進むと 車道脇に取り付きがあり
滑ってコワコワ{{{{(>_<)}}}} な所を上がって数分で
ほぼまっすぐ伸びる尾根に上がります。
尾根に上がりさえすれば あとはれっつらご〜♪のみ。
もう虫の時期ですからねぇ 虫よけスプレーを おもいっきり かけまくり・・・・ましたら
(・・? むむ・・
なんか においが違うんでないかい・・・
と、思ったら 違ってるし。(ーー*
2011年04月17日 09:42撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 9:42
もう虫の時期ですからねぇ 虫よけスプレーを おもいっきり かけまくり・・・・ましたら
(・・? むむ・・
なんか においが違うんでないかい・・・
と、思ったら 違ってるし。(ーー*
これこれ 虫よけスプレー

この効果か まだ虫が少ないのか 大丈夫でした。
2011年04月17日 09:43撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 9:43
これこれ 虫よけスプレー

この効果か まだ虫が少ないのか 大丈夫でした。
ピンクのミツバツツジ。
2011年04月17日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:03
ピンクのミツバツツジ。
コケですか。乾燥地帯でカサカサしてますが。
2011年04月17日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:05
コケですか。乾燥地帯でカサカサしてますが。
山に入って 本日 はじめての花。ぽつ〜ん。と、かわいらしく。
2011年04月17日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 10:17
山に入って 本日 はじめての花。ぽつ〜ん。と、かわいらしく。
ほとんどまっすぐな感じで のぼりつめてくると 倒木の多いジグザグな急登になり。←下りたくはない傾斜と滑りやすさ。
2011年04月17日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:18
ほとんどまっすぐな感じで のぼりつめてくると 倒木の多いジグザグな急登になり。←下りたくはない傾斜と滑りやすさ。
急登になったあとは間もなく 尾根に上がります。ここを左手へ行くと。
2011年04月17日 10:26撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:26
急登になったあとは間もなく 尾根に上がります。ここを左手へ行くと。
網が巡らしてある所に突き当たります。この網に沿って右へ進んで行きます。
このままずっと網沿いに行き 林道を横断してまたその上の網沿いに進めると
一番 無難なコースだと思うのですが・・・
そうは うまく行かないのです・・・(ーー* 
2011年04月17日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:30
網が巡らしてある所に突き当たります。この網に沿って右へ進んで行きます。
このままずっと網沿いに行き 林道を横断してまたその上の網沿いに進めると
一番 無難なコースだと思うのですが・・・
そうは うまく行かないのです・・・(ーー* 
初めて歩いた時は この辺りで桜が咲いていましたが 今回はまだ気配なし。
網沿いは ずっと 枯れ葉が深くて歩きにくいです。
網を張っている ロープにひっかからないようにも気をつけねばなりません。
2011年04月17日 10:32撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:32
初めて歩いた時は この辺りで桜が咲いていましたが 今回はまだ気配なし。
網沿いは ずっと 枯れ葉が深くて歩きにくいです。
網を張っている ロープにひっかからないようにも気をつけねばなりません。
ツツジは これからですねぇ。
2011年04月17日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:37
ツツジは これからですねぇ。
さて・・・かつて知ったる難所です・・・(ーー*
初めて来た時は どこから上がるかわからなくて断念し 帰りに下りで使ってみたところ
車道に下りられなくて(iーi* また上り返したことが。(iーi*
今回は 誰かが作ってくれた足場を利用で トライ。
2011年04月17日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:41
さて・・・かつて知ったる難所です・・・(ーー*
初めて来た時は どこから上がるかわからなくて断念し 帰りに下りで使ってみたところ
車道に下りられなくて(iーi* また上り返したことが。(iーi*
今回は 誰かが作ってくれた足場を利用で トライ。
トライしてみたものの、、、 先に進めなかった時は ここをおりられるべか?わたし・・・
(おりる はめになるわけですが・・・(ーー*うぅぅ

2011年04月17日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:43
トライしてみたものの、、、 先に進めなかった時は ここをおりられるべか?わたし・・・
(おりる はめになるわけですが・・・(ーー*うぅぅ

で、ザレザレガレガレの ちょー滑りそうな所を2、3m上がってみました。。。
がっ(T▽T;;; だめですー あともう少し上がれば 安全地帯に辿り着けるんですが
滑り落ちそうで 怖すぎですーーー(((><;;;;
恐ろしい思いをしながら ずりずりと戻ります。
で、なんとか林道へ戻ります。(iーi*
2011年04月17日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:43
で、ザレザレガレガレの ちょー滑りそうな所を2、3m上がってみました。。。
がっ(T▽T;;; だめですー あともう少し上がれば 安全地帯に辿り着けるんですが
滑り落ちそうで 怖すぎですーーー(((><;;;;
恐ろしい思いをしながら ずりずりと戻ります。
で、なんとか林道へ戻ります。(iーi*
諦められないわたしは また別な所から 上がろうと・・・・
(だって あと5、6mさえ上がれれば 最短距離で 山頂なんですよーーー
傾斜的にも 一番らくそうなんですよーーー
うぅぅ・・・・・
2011年04月17日 10:45撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:45
諦められないわたしは また別な所から 上がろうと・・・・
(だって あと5、6mさえ上がれれば 最短距離で 山頂なんですよーーー
傾斜的にも 一番らくそうなんですよーーー
うぅぅ・・・・・
それなのに〜 このあたりの木は このとげとげの木だらけ。(ーー*
何かに掴まりたくても 掴まれないんです。
(`へ´)くっっしょお
2011年04月17日 10:46撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:46
それなのに〜 このあたりの木は このとげとげの木だらけ。(ーー*
何かに掴まりたくても 掴まれないんです。
(`へ´)くっっしょお
とぼとぼ・・・林道を下ります・・・
くしゃみが 激しく 出始めます。
結構土砂崩れが多いです。
ツーリングのバイク 自転車の多い林道なので 気をつけて下さい。
2011年04月17日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:49
とぼとぼ・・・林道を下ります・・・
くしゃみが 激しく 出始めます。
結構土砂崩れが多いです。
ツーリングのバイク 自転車の多い林道なので 気をつけて下さい。
前回はこの辺りに壊れかけのはしごがあり そこから上って 網沿いに上に向かって歩き
結局断念し(^^; 仕事道らしき山道から林道へ下ったのでした。
2011年04月17日 10:50撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:50
前回はこの辺りに壊れかけのはしごがあり そこから上って 網沿いに上に向かって歩き
結局断念し(^^; 仕事道らしき山道から林道へ下ったのでした。
振り向いて あー あの尾根から上がりたかったなー 
なんとか ならないかな・・・←諦め悪いf^^;
2011年04月17日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:52
振り向いて あー あの尾根から上がりたかったなー 
なんとか ならないかな・・・←諦め悪いf^^;
で、ふたたび 少しもどり トライするわけですが・・・
な〜んか 上がれそうに見えちゃうんですよねえ。
しかし か弱いおばさんには やはり無理でした。(ーー*
2011年04月17日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 10:52
で、ふたたび 少しもどり トライするわけですが・・・
な〜んか 上がれそうに見えちゃうんですよねえ。
しかし か弱いおばさんには やはり無理でした。(ーー*
とぼとぼとぼ林道を下ります・・・
はなみず じゅるじゅる・・・
(今回 上りも下り時も 林道辺りが一番 ( ̄ii ̄*鼻たれでした。)

そして2回下ったことのある 仕事道らしき山道からトライしようと・・・
進んでみましたところ・・・・
2011年04月17日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:00
とぼとぼとぼ林道を下ります・・・
はなみず じゅるじゅる・・・
(今回 上りも下り時も 林道辺りが一番 ( ̄ii ̄*鼻たれでした。)

そして2回下ったことのある 仕事道らしき山道からトライしようと・・・
進んでみましたところ・・・・
おおおおお〜〜〜〜 とおせんぼだー
入れないように がっちりと 網の厚い扉が・・・・( ̄□ ̄|||

なぜ・・・・(ーー*

このロープ はずせるんでないかい・・・
な〜んて悪いことも考えちゃうわけですが 出来ませんよー""ヽ( ̄m ̄*
2011年04月17日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:02
おおおおお〜〜〜〜 とおせんぼだー
入れないように がっちりと 網の厚い扉が・・・・( ̄□ ̄|||

なぜ・・・・(ーー*

このロープ はずせるんでないかい・・・
な〜んて悪いことも考えちゃうわけですが 出来ませんよー""ヽ( ̄m ̄*
うぅぅ(iーi*
悲しい気持ちで あちらの世界を眺めます。

ふたたび林道に戻り もうすぐそこは 白谷沢から上がって来たら林道際にある東屋なのでした。
2011年04月17日 11:03撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:03
うぅぅ(iーi*
悲しい気持ちで あちらの世界を眺めます。

ふたたび林道に戻り もうすぐそこは 白谷沢から上がって来たら林道際にある東屋なのでした。
東屋には 大勢いました。
先を歩いていく若者達は 有間ダムの所で抜かしてきた若者達。
こんな所で いっしょになってしまいました。
予定通りに行っていたら もう少しで山頂だったはず・・・
2011年04月17日 11:08撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:08
東屋には 大勢いました。
先を歩いていく若者達は 有間ダムの所で抜かしてきた若者達。
こんな所で いっしょになってしまいました。
予定通りに行っていたら もう少しで山頂だったはず・・・
でも カタクリにあえました〜ヽ(^○^*ノ

適当に下から撮ったものですが 帰宅後パソにとりこんでから見てみたら
あれまー びっくりですー 初めてみましたよー
何だか マジックで描いたかのような くっきrはっきり模様。
2011年04月17日 11:13撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 11:13
でも カタクリにあえました〜ヽ(^○^*ノ

適当に下から撮ったものですが 帰宅後パソにとりこんでから見てみたら
あれまー びっくりですー 初めてみましたよー
何だか マジックで描いたかのような くっきrはっきり模様。
へぇ〜 ほぉ〜 すごいね〜

カタクリって・・・初めてみたんだっけかな・・・
どうだったけかな・・・ 
カタクリって 一本ずつ 離れて咲くものなんでしょうか。
この辺りのは みんな ぽつらんぽつらんと散在してました。
2011年04月17日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:15
へぇ〜 ほぉ〜 すごいね〜

カタクリって・・・初めてみたんだっけかな・・・
どうだったけかな・・・ 
カタクリって 一本ずつ 離れて咲くものなんでしょうか。
この辺りのは みんな ぽつらんぽつらんと散在してました。
こっちから来ると この階段や急登が続くから
いやだったんですよね・・・(ーー*
2011年04月17日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:35
こっちから来ると この階段や急登が続くから
いやだったんですよね・・・(ーー*
やっと ゴンジリ峠。
2011年04月17日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:37
やっと ゴンジリ峠。
つかの間の安息。気持ちよいです。
2011年04月17日 11:39撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:39
つかの間の安息。気持ちよいです。
人がいないように見えますが 結構 上がって行く人 下ってくる人 多いです。
2011年04月17日 11:41撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:41
人がいないように見えますが 結構 上がって行く人 下ってくる人 多いです。
もうそこは山頂・・・って 見上げた時のこの瞬間が好きです。
2011年04月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:49
もうそこは山頂・・・って 見上げた時のこの瞬間が好きです。
画像 真ん中あたり 歩いてきました。
2011年04月17日 11:51撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:51
画像 真ん中あたり 歩いてきました。
本日はたけのこごはんのおにぎり。
説明どおり茹でたはずなのに ちょっと苦みあり。
でも おいし〜ヽ(^ー^*ノ
2011年04月17日 11:54撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:54
本日はたけのこごはんのおにぎり。
説明どおり茹でたはずなのに ちょっと苦みあり。
でも おいし〜ヽ(^ー^*ノ
暑くなってくると 塩っけが欲しくなりますもんねー ^^
漬け物持参の季節になってきました。
きゅうりとセロリーが おいし〜ヽ(^ー^*ノ

しかし・・・スローな歩きで汗もあまりかかず
そんなに 塩っけも必要なかったかも・・・(^^;
2011年04月17日 11:58撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 11:58
暑くなってくると 塩っけが欲しくなりますもんねー ^^
漬け物持参の季節になってきました。
きゅうりとセロリーが おいし〜ヽ(^ー^*ノ

しかし・・・スローな歩きで汗もあまりかかず
そんなに 塩っけも必要なかったかも・・・(^^;
暑くなってくると 冷たいものがほしくなりますもんねー ^^
冷凍させたみかんゼリー持参の季節になってきました。

しかし・・・山頂はわりと涼しいので 食べていたら 寒くなってしまいました・・・ぶるぶる。
2011年04月17日 12:02撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:02
暑くなってくると 冷たいものがほしくなりますもんねー ^^
冷凍させたみかんゼリー持参の季節になってきました。

しかし・・・山頂はわりと涼しいので 食べていたら 寒くなってしまいました・・・ぶるぶる。
都心の方は ぼんやりしていましたが 奥武蔵の山並みは くっきり。
2011年04月17日 12:08撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:08
都心の方は ぼんやりしていましたが 奥武蔵の山並みは くっきり。
山頂は いっぱ〜いの人出でした。
わたしが下りる頃に上がってきた 親子連れさん。
下の子は con2と同じ位かな。すごいね、すごいね〜 
東屋でもみかけたから 白谷沢から上がって来たってことでしょうかね。
子供も頑張ったでしょうけど お父さんのアシストも凄いってことですね。
2011年04月17日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 12:10
山頂は いっぱ〜いの人出でした。
わたしが下りる頃に上がってきた 親子連れさん。
下の子は con2と同じ位かな。すごいね、すごいね〜 
東屋でもみかけたから 白谷沢から上がって来たってことでしょうかね。
子供も頑張ったでしょうけど お父さんのアシストも凄いってことですね。
下りは さくさくさくさくと。
ってな わけないです〜(^^;

久しぶりの山歩きなので 慎重気味です。
2011年04月17日 12:18撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:18
下りは さくさくさくさくと。
ってな わけないです〜(^^;

久しぶりの山歩きなので 慎重気味です。
東屋まで下ったところで エクレア食べます。
これ、2個分位あるジャンボなもんで・・・
のちに・・・気持ち悪くなるのでした・・・(~ ~;
2011年04月17日 12:38撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 12:38
東屋まで下ったところで エクレア食べます。
これ、2個分位あるジャンボなもんで・・・
のちに・・・気持ち悪くなるのでした・・・(~ ~;
白谷沢を下りながら 花たちをさがします。

『(゜‐゜*) (*゜‐゜)〕
2011年04月17日 12:49撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:49
白谷沢を下りながら 花たちをさがします。

『(゜‐゜*) (*゜‐゜)〕
むむ、これは〜
2011年04月17日 12:50撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:50
むむ、これは〜
だんだん 渓谷っぽくなってきます。
2011年04月17日 12:53撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:53
だんだん 渓谷っぽくなってきます。
この鎖場 とおるたびに
「転んだら おしりに岩がささりそうだわ」と、思います。
とっても苦手なくだり。
白谷沢は 景観的にも上りに使ったほうが 良さそうな。
2011年04月17日 12:55撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:55
この鎖場 とおるたびに
「転んだら おしりに岩がささりそうだわ」と、思います。
とっても苦手なくだり。
白谷沢は 景観的にも上りに使ったほうが 良さそうな。
水量 少ない方でしょうか。
2011年04月17日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
1
4/17 12:56
水量 少ない方でしょうか。
2011年04月17日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:58
2011年04月17日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 12:58
2011年04月17日 13:00撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 13:00
2011年04月17日 13:00撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 13:00
これ こごみだったべか?と思って 調べてみたけど・・
似ているような 違うような・・・
わからない・・・(^^;
2011年04月17日 13:01撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 13:01
これ こごみだったべか?と思って 調べてみたけど・・
似ているような 違うような・・・
わからない・・・(^^;
2011年04月17日 13:12撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 13:12
2011年04月17日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 13:26
名栗杖・・・・
これ わざとに ひらがなで? (^m^* 
2011年04月17日 13:45撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 13:45
名栗杖・・・・
これ わざとに ひらがなで? (^m^* 
久しぶりに さわらびの湯に寄りました。
露天風呂に入っている間 ずっと桜が雪のように舞っていて
最高でした〜〜〜ヽ(^ー^*ノ
2011年04月17日 13:51撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 13:51
久しぶりに さわらびの湯に寄りました。
露天風呂に入っている間 ずっと桜が雪のように舞っていて
最高でした〜〜〜ヽ(^ー^*ノ
飯能駅では 調度レッドアローが出る所だったので
急いでいるわけではないけれど やっぱりレッドアローo(^▽^)o
所沢で乗り換えなので ちょびっとだけど。
ゆったり気分で 終了〜♪
2011年04月17日 16:11撮影 by  Canon PowerShot A3100 IS, Canon
4/17 16:11
飯能駅では 調度レッドアローが出る所だったので
急いでいるわけではないけれど やっぱりレッドアローo(^▽^)o
所沢で乗り換えなので ちょびっとだけど。
ゆったり気分で 終了〜♪

感想

2月3月は 震災以外にも いろいろと有り 山に行く機会を失っていましたので
久しぶりに本気な歩き。( ̄m ̄* 
の、割には 寝坊するわけですが。
飯能からバスに乗り 間近にパステル色した もこもこの春山を見ると
わくわくと共に 何故か切ない気持ちにもなりました。
なんでしょ、春と秋の気持ちが一緒になったような。

と、、、行きのバスの中では 山に行ける幸せを かみしめていたわけですが
まー いざ 歩き始めて 結局は林道歩きのゴンジリ峠回りの 
ルートになってしまった時には
「ちっ」とか「けっ」とか「イワウチワを見にきたのに 見れないし
そのうえ 回りたくなかったルートを歩くはめになるし 
あの道はこわいからイヤなのーーーーーヽ(`Д´*ノ
この道歩く為に 棒ノ折に来たわけじゃないのーーーーーヽ(`Д´*ノ」と 
頭の中で 悪態つきほうだい・・・

朝の殊勝なわたしは どこへ〜〜〜

f^^; 予定通りには行きませんでしたが でもやっぱり 山は

   いいねぇ〜ヽ*´ー`))((´ー`*ノ ねぇ〜

元気充電でした。♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1700人

コメント

こんにちは〜
久しぶりの山登りお疲れ様でした。

あの林道から上の青ネットの尾根に登れなくて残念でしたねぇ。
あそこから東屋までの林道トボトボ歩き、かなりくやしかったんだべぇ・・・・

 約束はできませんが、今度行った時、もっとしっかりした木の足場やロープなどでhiguさんでも登れるように・・・チョットだけやってみますね(期待しないように)
2011/4/19 10:27
久しぶりだね〜
久しぶりの山歩きで 山肌がパステルカラーに染まって
いい時期に復帰で良かったですね。
私は早々に自粛モードから元気になれ!!と言うことで
復帰しました。今度はアカヤシオの花が気になりますね。 さてどうしましょう?? ただ小川谷林道が
人も車も通行止め。奥に行けないのが厳しいね。
2011/4/19 18:51
お久しぶりでした。lizhiさん。ikkiさん。 ^^
体力、脚力すっかり衰退気味で よれよれのhiguでございます。m(_ _)m
お二人共 コンスタントに歩かれており お元気そうで何よりです。 ^^

lizhiさん♪

冬の グミの滝周辺の山行はかなりハラハラドキドキで読みましたが
今回も コワコワと思いながら読みましたよー
そんな恐ろしい道 歩いたことはないけれど何となく想像できるがゆえに
おそろしーですねぇ。。。
でも足の具合が良くなったから出来た山行ですね。 ^^良かったですね。

>約束しますが、今度行った時、もっとしっかりした木の足場やロープなどで
>higuさんでも登れるように・・・本格的にやってみますね(期待していて下さい)

ありがとうございます。  ・・って↑↑↑都合いいように変えすぎですか。( ̄m ̄* 

あそこは乾燥しすぎで滑るので 霧吹きで水をシュッシュッしながら適度に地面を湿らせ 進む自分を
想像してみたんですけど・・・( ̄m ̄* 
ダメでしょうかね。( ̄m ̄* 
あそこさえクリア出来れば ほんと山頂は近いですもんね。
今思うと 林道を東屋へ下らずに仙岳尾根側へ上がって回ったほうが
多少は楽だったかなぁ。
(楽な方へ楽な方へと 方向転換な今日この頃です・・・(~ ~;

lizhiさんの所から さわらびの湯はそう遠くもなさそうですね。
是非 露天風呂から桜の花びらが優しく舞うのを見てください〜
そしてついでに ロープを取り付けに行きましょう。(な〜んて。(^m^* 


ikkiさん♪

もう随分沢山な花たちにあってますねー
写真だけででも充分楽しませて頂いているので 
実際にあれだけ見られるなんて いいですね。 ^^

で?小川谷林道が 通行止めなんですか??
ええええええええ〜〜〜

いえ、、あの長い林道歩きは したくないですが f^^;
でも通れないと思うと 通りたい気持ちになってくる・・・(^m^* 

タワ尾根なら大丈夫ですね。 長沢背稜もまた歩きたいですし。 ^^
楽しみです〜♪

でわであ。♪ ありがとでした〜
2011/4/19 23:31
タワ尾根
も歩けないです。
取り付く手前から通行止めなんですよ。
日原川から取り付くのは可能ですけどね^^
2011/4/20 6:23
えええええぇぇぇぇ( ̄□ ̄|||
こんばんわ。ikkiさん。情報ありがとです。 ^^
てっきり 鍾乳洞過ぎ辺りまでは大丈夫かと思ってしまいました。
鍾乳洞はつい最近 再開したようですけど

目と鼻の先の 一石山神社までも行けないんですねぇ。。。(T▽T

行けないとなると よけいにタワ尾根行きたくなりますねぇ。
あまのじゃくです。(^m^* 
新緑のいい時季には 通れるといいんですけど そんなに早く
通れるようにならないかな〜

日原川側からも取り付けるんですね。
わたしは迷子になりそうだから(なるから) 
取り付かない(取り付けない)ですけど〜(^^A

でわであ。♪ 今日も山に行こうとおやつの準備は万端でしたが
       お昼寝の誘惑に勝てませんでした。(iーi*
2011/4/20 20:07
お久しぶり〜♪
いよいよ花の季節ですね。
それにしても、このコースは、チャレンジャー用だわね

私も、さわらびの湯  行きたくなっちゃった。

そういえば…con2ちゃんは、帰ってきましたか??
2011/4/21 22:58
monさん♪ お久しぶりですー(^-^*ノ
あのルートは 人に殆ど会わない いいルートですよー
 
山道は静かなんですけど 林道ではバイクとか自転車の人達に随分あったんです。
変なおばんさんが変な所から 這い上がろうとしている姿は見せられないので
やり過ごしてから また戻ったりとか・・・工夫しました。( ̄m ̄* 
我ながらホント無駄にチャレンジャーだわ。( ̄m ̄*

最近 monさんが通っている? 房総方面も行きたいんですけど
いったん都心を通過するのが 苦労で。f^^;
海の見える山にも 行きたいですねぇ。

con2は 風邪と共に帰ってきて 5日間も寝込み
わたしに感染させて 元気になってました・・・(ーー*
病み上がりで パンダを見に行ったんですけどねー
ひどい行列でわたしの方がくじけ f^^;
なんとか だまくらかして パンダは諦めさせました。( ̄m ̄* 
早く 空き空きになるといいですよねー

でわであ。♪ ありがとでした〜
2011/4/22 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら