最初はおまけの写真。先週行った山形の西村山郡大江町、「テルメ伯嶺」という日帰り温泉施設横にある、「おしん」筏下りロケ地。
0
4/26 0:15
最初はおまけの写真。先週行った山形の西村山郡大江町、「テルメ伯嶺」という日帰り温泉施設横にある、「おしん」筏下りロケ地。
ここが「おしん」筏下りロケ地。真っ白い村山葉山が左手に垣間見えます。
0
4/26 0:15
ここが「おしん」筏下りロケ地。真っ白い村山葉山が左手に垣間見えます。
そして山形の寒河江(村山地方)から米沢に、更に米沢から会津に向かう途中の「道の駅 田沢」
0
4/26 0:15
そして山形の寒河江(村山地方)から米沢に、更に米沢から会津に向かう途中の「道の駅 田沢」
「道の駅 田沢」付近にあった「田沢マップ」。豪雪地帯ですが綺麗な場所です。
0
4/26 0:15
「道の駅 田沢」付近にあった「田沢マップ」。豪雪地帯ですが綺麗な場所です。
今も「道の駅 田沢」にはかまくらなんてあったり・・・
1
4/26 0:15
今も「道の駅 田沢」にはかまくらなんてあったり・・・
なんかいいなあ〜この辺りの景色、大峠トンネル付近まで絶景でした。。。
1
4/26 0:15
なんかいいなあ〜この辺りの景色、大峠トンネル付近まで絶景でした。。。
東北自然歩道山形県案内図。関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)に拘る我らですが、いつかこっちも歩いてみたい。
0
4/26 0:15
東北自然歩道山形県案内図。関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)に拘る我らですが、いつかこっちも歩いてみたい。
東北自然歩道は「新奥の細道」というそうな。俄然、歩きたくなるネーミングかも。
0
4/26 0:15
東北自然歩道は「新奥の細道」というそうな。俄然、歩きたくなるネーミングかも。
そして大峠トンネルを抜け、喜多方の街を走り過ぎ、会津に到着。写真は「山川三兄弟誕生の地」説明板。
0
4/26 0:15
そして大峠トンネルを抜け、喜多方の街を走り過ぎ、会津に到着。写真は「山川三兄弟誕生の地」説明板。
この「山川三兄弟誕生の地」は現在では酒造「宮泉」
0
4/26 0:15
この「山川三兄弟誕生の地」は現在では酒造「宮泉」
「宮泉」は「会津酒造歴史館」だそうで・・運転しない私だけが試飲♪純米大吟醸「写楽」を購入。(大吟醸だけどリーズナブル)
1
4/26 0:15
「宮泉」は「会津酒造歴史館」だそうで・・運転しない私だけが試飲♪純米大吟醸「写楽」を購入。(大吟醸だけどリーズナブル)
「会津戊辰戦争終結の地」相方は4分の1、自分は2分の1東北の血が流れているからか、戊辰戦争は気になります。
0
4/26 0:15
「会津戊辰戦争終結の地」相方は4分の1、自分は2分の1東北の血が流れているからか、戊辰戦争は気になります。
鶴ヶ城のそば、武家屋敷だった辺り。
0
4/26 0:15
鶴ヶ城のそば、武家屋敷だった辺り。
会津からは会津西街道の宿場だった大内宿によります。素晴らしい場所です。
2
4/26 0:15
会津からは会津西街道の宿場だった大内宿によります。素晴らしい場所です。
大内宿の説明板。
0
4/26 0:15
大内宿の説明板。
しかし人がいない。時刻が遅いし、平日だからでしょう。また行きたいです。・・おまけの写真(先週車で行った場所)、終わり。
0
4/26 0:15
しかし人がいない。時刻が遅いし、平日だからでしょう。また行きたいです。・・おまけの写真(先週車で行った場所)、終わり。
三浦半島の安針塚駅にやって来ました〜。ここも初めての駅です。
0
4/26 1:04
三浦半島の安針塚駅にやって来ました〜。ここも初めての駅です。
花に覆われた高台(安針台)にある住宅街を歩きます。
2
4/26 1:05
花に覆われた高台(安針台)にある住宅街を歩きます。
春だ春だ春だ〜
0
4/26 1:05
春だ春だ春だ〜
まあこんな整備されたみちなわけで。
0
4/26 1:05
まあこんな整備されたみちなわけで。
で、塚山公園にやって来ました〜写真は見晴台から。眺めはいいけど風が強くて・・長居は不可。
0
4/26 1:05
で、塚山公園にやって来ました〜写真は見晴台から。眺めはいいけど風が強くて・・長居は不可。
三浦按針とその奥方の墓です。国指定史跡だそう。
0
4/26 7:52
三浦按針とその奥方の墓です。国指定史跡だそう。
三浦按針(ウィリアム・アダムス)についての説明書き。
0
4/26 7:52
三浦按針(ウィリアム・アダムス)についての説明書き。
三浦按針墓からは遊歩道を通り、大楠山(石畳道)方向へ。
0
4/26 7:52
三浦按針墓からは遊歩道を通り、大楠山(石畳道)方向へ。
ここからやっと!山道。
0
4/26 7:52
ここからやっと!山道。
石畳(石畳というほど立派ではない石の道)を過ぎてからはこんな階段を下り続け・・
0
4/26 7:52
石畳(石畳というほど立派ではない石の道)を過ぎてからはこんな階段を下り続け・・
道路にぶつかります。ここを右へ。「大楠山」標識に沿って。。。
0
4/26 7:52
道路にぶつかります。ここを右へ。「大楠山」標識に沿って。。。
民家の庭に咲く花。
0
4/26 7:52
民家の庭に咲く花。
で、「大楠山」方向はもっと大きな道路方向を指す為、右、写真のような風景の場所に向かいます。
0
4/26 7:52
で、「大楠山」方向はもっと大きな道路方向を指す為、右、写真のような風景の場所に向かいます。
民家を過ぎると分岐に出くわすので左手に。
0
4/26 1:05
民家を過ぎると分岐に出くわすので左手に。
こんなトンネルを2つくらい通って横横を渡ると
0
4/26 7:52
こんなトンネルを2つくらい通って横横を渡ると
いつしか長閑な里山のこみちに。
1
4/26 7:52
いつしか長閑な里山のこみちに。
で、突然、東京電力の鉄塔作業用階段が現れます。結構急です。辛い。。
0
4/26 7:52
で、突然、東京電力の鉄塔作業用階段が現れます。結構急です。辛い。。
階段を上りきれば、鉄塔。鉄塔の先も少し登ると
0
4/26 7:52
階段を上りきれば、鉄塔。鉄塔の先も少し登ると
左右、こんな道に。右です。
0
4/26 7:52
左右、こんな道に。右です。
やや進むとこんな標識あり。「畠山」方向に。
0
4/26 7:52
やや進むとこんな標識あり。「畠山」方向に。
なだらかな山道を進むと、畠山山頂にでました〜(標高205m)。
0
4/26 1:05
なだらかな山道を進むと、畠山山頂にでました〜(標高205m)。
畠山山頂からの眺め。横須賀軍港が一望できます。展望得られるじゃん。
3
4/26 7:52
畠山山頂からの眺め。横須賀軍港が一望できます。展望得られるじゃん。
畠山山頂にあったお地蔵様。畠山で休憩を楽しんだ後は乳頭山を目指します。
0
4/26 7:52
畠山山頂にあったお地蔵様。畠山で休憩を楽しんだ後は乳頭山を目指します。
こんな白い葉っぱとか見ながら
0
4/26 7:52
こんな白い葉っぱとか見ながら
1つ目の海軍標識もスルーして
0
4/26 7:52
1つ目の海軍標識もスルーして
花を愛でながら
3
4/26 7:52
花を愛でながら
2つ目の海軍標識もスルーします。因みに前回、乳頭山からここまで来た時は、この場所から田浦梅林に下山したのでした。
0
4/26 1:05
2つ目の海軍標識もスルーします。因みに前回、乳頭山からここまで来た時は、この場所から田浦梅林に下山したのでした。
やっと、仙元山から連なる南尾根に出たよ。
0
4/26 1:05
やっと、仙元山から連なる南尾根に出たよ。
前の写真の標識のある場所はこんな感じ。
0
4/26 1:05
前の写真の標識のある場所はこんな感じ。
乳頭山山頂にやってきました。標高200mくらい。
0
4/26 1:05
乳頭山山頂にやってきました。標高200mくらい。
乳頭山山頂からの眺め。ガスちゃって・・・。
1
4/26 1:05
乳頭山山頂からの眺め。ガスちゃって・・・。
で、東電設置の鉄階段で山頂から下ります。下りる途中、北、京急田浦駅方向への道との分岐点。
0
4/26 1:05
で、東電設置の鉄階段で山頂から下ります。下りる途中、北、京急田浦駅方向への道との分岐点。
斜め十字路に到着。ここまでは前回も来たぞ。
0
4/27 0:07
斜め十字路に到着。ここまでは前回も来たぞ。
そしてほどなく、南中峠。ここから中尾根のみちは結構細くなり、やや危険になるそうなので中尾根を歩くのはこの辺でやめときました。
0
4/27 0:07
そしてほどなく、南中峠。ここから中尾根のみちは結構細くなり、やや危険になるそうなので中尾根を歩くのはこの辺でやめときました。
南中峠からは南沢に向かって下ります。鬱蒼としたシダ群を抜けると
0
4/26 1:05
南中峠からは南沢に向かって下ります。鬱蒼としたシダ群を抜けると
ちっこい沢の道に。この南沢の上を歩きますが、沢下りとかそういうレベルじゃないです。
1
4/26 1:05
ちっこい沢の道に。この南沢の上を歩きますが、沢下りとかそういうレベルじゃないです。
南沢から離れ、沢沿いの道に。南沢も幅広になる。。
0
4/26 1:05
南沢から離れ、沢沿いの道に。南沢も幅広になる。。
森の中と沢沿いと交互に歩き(途中沢も二度ほど渡る)森戸林道に着いたようす。
0
4/26 1:05
森の中と沢沿いと交互に歩き(途中沢も二度ほど渡る)森戸林道に着いたようす。
この先、「転落死亡事故あり」この沢の交差点から中尾根を伝って南中峠に向かう道を指してます。スルー。
0
4/26 1:05
この先、「転落死亡事故あり」この沢の交差点から中尾根を伝って南中峠に向かう道を指してます。スルー。
二子山方向に沢を渡りながら・・・この辺り結構アドベンチャー出来て楽しいです。
0
4/26 1:05
二子山方向に沢を渡りながら・・・この辺り結構アドベンチャー出来て楽しいです。
やや急な道を上り返し(正直疲れた)林道っぽい道に到着。
0
4/26 1:05
やや急な道を上り返し(正直疲れた)林道っぽい道に到着。
こんな道ですね。二子山山頂は風が強いし疲れたのでもういいや・・。
0
4/26 1:05
こんな道ですね。二子山山頂は風が強いし疲れたのでもういいや・・。
知らぬうちに南郷上ノ山公園の中です。
0
4/26 1:05
知らぬうちに南郷上ノ山公園の中です。
ツツジの時期は綺麗だろうな〜ツツジの回廊。
0
4/26 1:05
ツツジの時期は綺麗だろうな〜ツツジの回廊。
あの電波塔みたいなのがある場所が、二子山山頂です。今回行けなかった・・・まあいいんですけど
0
4/26 1:05
あの電波塔みたいなのがある場所が、二子山山頂です。今回行けなかった・・・まあいいんですけど
早咲き?のツツジなんて眺めながら
1
4/26 1:05
早咲き?のツツジなんて眺めながら
菜の花を尻目に
1
4/26 1:05
菜の花を尻目に
阿部倉山そばにある葉山のケーキ屋さん「かじべ」に。普段寄るのは立ち食いそば屋とかなんだけど。
0
4/26 1:05
阿部倉山そばにある葉山のケーキ屋さん「かじべ」に。普段寄るのは立ち食いそば屋とかなんだけど。
長柄交差点BSに到着。JR逗子駅まで歩けたけど、相方が排気ガスが多そうな桜山トンネル内を歩くのを嫌がったので、この日はここがゴール。
0
4/26 1:05
長柄交差点BSに到着。JR逗子駅まで歩けたけど、相方が排気ガスが多そうな桜山トンネル内を歩くのを嫌がったので、この日はここがゴール。
こんにちは、初めまして。
山形市内からも良く見えるあの山ですよねぇ。
学生の頃「村山」をつけずに「葉山」って呼んでました。
もう20年近くも山形を訪れた事がありませんので昔とはすっかり変わってしまったんでしょうねぇ。
kenpanaさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
葉山といえば首都圏の人間からするとご用邸のある葉山。
しかし山形の村山地方の人たちからは、あの山ですね。
「村山」を付けずに「葉山」と呼ばれていましたね。
とても素晴らしい山ですね!
・・山形が昔と変わったかどうかはわかりません。祖父母のいる山形によく遊びに行ったのは子供の頃だったので。。。(1970年代から80年代初め)
当時は新幹線は勿論なくて、上野駅から特急「やまばと」に乗って行っていました。
福島からが時間かかるな〜って思ってましたよ。
(福島も山形も面積大きいですよね)
でも、山形、今もいい所ですね〜今回行った福島・会津地方もいい所でした。
「新・奥の細道」も色々落ち着いたらいつか歩いてみたいもんです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する