ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1071497
全員に公開
ハイキング
丹沢

仏果山・南山・雨乞山×2(土山峠BS〜三ヶ木BS)

2017年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:33
距離
22.5km
登り
1,575m
下り
1,676m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:15
合計
6:33
7:48
3
7:51
7:52
25
8:25
8:25
13
8:38
8:38
9
8:47
8:47
2
8:49
8:49
14
9:03
9:03
10
9:13
9:13
9
9:22
9:23
89
10:52
11:00
10
11:32
11:32
30
12:02
12:02
7
12:09
12:10
6
12:16
12:16
3
12:19
12:19
48
13:07
13:07
16
13:23
13:25
14
13:39
13:39
42
14:21
三ヶ木バスターミナル
ログが調子が悪く、飛び飛びになってます。
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:本厚木駅からバスで土山峠まで(スイカ〇)
帰り:三ヶ木BSから相模湖駅まで(スイカ〇)
コース状況/
危険箇所等
特にありませんが、仏果山の山頂付近から高取山の下りまでヤセ尾根が続きます。
その他周辺情報 せっかく相模湖駅に下りたのですが、カド屋さんには入りづらく(笑)、結局いつもの高尾北口になりました。
おはよーございます!今日は本厚木駅からスタートです!
2017年02月25日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 6:44
おはよーございます!今日は本厚木駅からスタートです!
バス 待ってます。20人くらいの乗客の9割がハイカーでした。
2017年02月25日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 6:45
バス 待ってます。20人くらいの乗客の9割がハイカーでした。
土山峠 降りたのは僕のほか一人だけ。
2017年02月25日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 7:35
土山峠 降りたのは僕のほか一人だけ。
宮ケ瀬湖が見えます。
2017年02月25日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 7:42
宮ケ瀬湖が見えます。
ちょっと戻って、登山道に取りつきます。
2017年02月25日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 7:46
ちょっと戻って、登山道に取りつきます。
朝から曇ってましたけど、天気好転してきたようです。
2017年02月25日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 7:47
朝から曇ってましたけど、天気好転してきたようです。
仏果山は右だそうです。
2017年02月25日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 7:54
仏果山は右だそうです。
植林帯を上がります。
2017年02月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 7:58
植林帯を上がります。
そろそろヤバい季節ですね〜
2017年02月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 7:58
そろそろヤバい季節ですね〜
2017年02月25日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 8:18
2017年02月25日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 8:28
革籠石山だそうです。
2017年02月25日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 8:29
革籠石山だそうです。
途中、都心方向が開けます。
2017年02月25日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 8:29
途中、都心方向が開けます。
割と痩せた尾根が続き、
2017年02月25日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 8:40
割と痩せた尾根が続き、
岩々のところも少し、
2017年02月25日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 8:41
岩々のところも少し、
修験者の道だったんですね〜
2017年02月25日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 8:43
修験者の道だったんですね〜
丹沢の山々は雲の中
2017年02月25日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 8:45
丹沢の山々は雲の中
痩せた尾根を抜けると、
2017年02月25日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 8:46
痩せた尾根を抜けると、
おお、絶景です!
2017年02月25日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
2/25 8:47
おお、絶景です!
大山もくっきり!
2017年02月25日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
2/25 8:47
大山もくっきり!
宮ケ瀬湖も見えます。
2017年02月25日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/25 8:47
宮ケ瀬湖も見えます。
肉眼では、なんとか筑波山も見えました。
2017年02月25日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 8:48
肉眼では、なんとか筑波山も見えました。
いい天気ですね〜
2017年02月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 8:51
いい天気ですね〜
今から向かう、雨乞山かな
2017年02月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 8:51
今から向かう、雨乞山かな
岩々のヤセ尾根を進むと、
2017年02月25日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 8:54
岩々のヤセ尾根を進むと、
仏果山山頂 到着です。
2017年02月25日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 8:56
仏果山山頂 到着です。
ありゃありゃ、何やら人工物が・・・
2017年02月25日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 8:56
ありゃありゃ、何やら人工物が・・・
仕方がないので登りました。
2017年02月25日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 8:57
仕方がないので登りました。
怖くて 真ん中から動けません(笑)
2017年02月25日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 8:57
怖くて 真ん中から動けません(笑)
今から行く、高取山かな
2017年02月25日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 8:58
今から行く、高取山かな
こっちは今から行く方面
2017年02月25日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 8:58
こっちは今から行く方面
奥多摩方面
2017年02月25日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 8:58
奥多摩方面
その左側
2017年02月25日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 8:58
その左側
さらに左 大菩薩方面かな
2017年02月25日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 8:58
さらに左 大菩薩方面かな
その左(笑)
2017年02月25日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 8:59
その左(笑)
いやー仏果山 結構大変でした(笑)
2017年02月25日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:03
いやー仏果山 結構大変でした(笑)
下りてきて振り返ったとこ
2017年02月25日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:11
下りてきて振り返ったとこ
宮ケ瀬越
2017年02月25日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:16
宮ケ瀬越
結構 刻みますね〜(笑)
2017年02月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:24
結構 刻みますね〜(笑)
で、高取山山頂 到着です。さっき登ったので今回はパス。
2017年02月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:24
で、高取山山頂 到着です。さっき登ったので今回はパス。
ダムが見えて来ました。
2017年02月25日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:27
ダムが見えて来ました。
だんだん大きくなります。
2017年02月25日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:35
だんだん大きくなります。
おお〜 きれいですね〜
2017年02月25日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
2/25 9:42
おお〜 きれいですね〜
丹沢に蛭 登場です!
2017年02月25日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
2/25 9:42
丹沢に蛭 登場です!
蛭はまだ雪ですね〜
2017年02月25日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
2/25 9:42
蛭はまだ雪ですね〜
う〜ん 刻みますね〜(笑)
2017年02月25日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 9:44
う〜ん 刻みますね〜(笑)
ダムと今から向かう南山
2017年02月25日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:51
ダムと今から向かう南山
結構な急階段です。
2017年02月25日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:52
結構な急階段です。
ロープも出てきます。この写真撮ったあと滑りました(笑)
2017年02月25日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 9:55
ロープも出てきます。この写真撮ったあと滑りました(笑)
ここから降りて来ました。
2017年02月25日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 10:00
ここから降りて来ました。
ダムは上を渡りました。
2017年02月25日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:03
ダムは上を渡りました。
あいかわ公園に下ります。
2017年02月25日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 10:08
あいかわ公園に下ります。
キレイなトイレ ありました。
2017年02月25日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:15
キレイなトイレ ありました。
ゴルフ場みたいな公園です。
2017年02月25日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:16
ゴルフ場みたいな公園です。
南山登山道 進みます。
2017年02月25日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:18
南山登山道 進みます。
道路を渡って、
2017年02月25日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 10:21
道路を渡って、
ここから上がるようです。
2017年02月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 10:22
ここから上がるようです。
階段が続きます。
2017年02月25日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 10:30
階段が続きます。
で、南山山頂到着です。ここで昼ごはんをしながら、登山道修復作業の方々と山座同定をしました。
2017年02月25日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
2/25 10:51
で、南山山頂到着です。ここで昼ごはんをしながら、登山道修復作業の方々と山座同定をしました。
戻って、ここから韮尾根に向かいます。
2017年02月25日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:12
戻って、ここから韮尾根に向かいます。
さっきのダムサイトですね〜
2017年02月25日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:13
さっきのダムサイトですね〜
ここに下りて来ました。
2017年02月25日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:26
ここに下りて来ました。
今から向かう雨乞山でしょうか
2017年02月25日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:35
今から向かう雨乞山でしょうか
左が仏果山、右が高取山かな
2017年02月25日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:37
左が仏果山、右が高取山かな
おお、見晴台が見えます(笑)
2017年02月25日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:37
おお、見晴台が見えます(笑)
こっちも見えますね(笑)
2017年02月25日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 11:38
こっちも見えますね(笑)
関ふれ道のようです。
2017年02月25日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:39
関ふれ道のようです。
梅と雨乞山
2017年02月25日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 11:41
梅と雨乞山
こっちはこの後行く津久井中野山方面ですね〜
2017年02月25日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 11:42
こっちはこの後行く津久井中野山方面ですね〜
ここをまっすぐ進みます。
2017年02月25日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:44
ここをまっすぐ進みます。
左から来て、右に進みます。
2017年02月25日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 11:57
左から来て、右に進みます。
雨乞山 見晴らし無し(笑)
2017年02月25日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 12:03
雨乞山 見晴らし無し(笑)
道標は豊富です。
2017年02月25日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:06
道標は豊富です。
ここに出て来ました。
2017年02月25日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:25
ここに出て来ました。
今から向かう 津久井雨乞山
2017年02月25日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:49
今から向かう 津久井雨乞山
白梅紅梅
2017年02月25日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 12:51
白梅紅梅
ここを左のようです。
2017年02月25日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 12:56
ここを左のようです。
道標もあります。
2017年02月25日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:00
道標もあります。
祠もあります。
2017年02月25日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:00
祠もあります。
何やら遊具も
2017年02月25日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:03
何やら遊具も
私有地が混在してるのが、山と高原地図とかに載ってない理由でしょうか。
2017年02月25日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 13:05
私有地が混在してるのが、山と高原地図とかに載ってない理由でしょうか。
梅を越えると、
2017年02月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 13:06
梅を越えると、
津久井雨乞山到着です。向こうに見えるは先に通った雨乞山です(笑)
2017年02月25日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
2/25 13:07
津久井雨乞山到着です。向こうに見えるは先に通った雨乞山です(笑)
大平から仏果山と南山
2017年02月25日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 13:13
大平から仏果山と南山
山の神に向かいます。
2017年02月25日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:20
山の神に向かいます。
宮標石 赤線接続です。
2017年02月25日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/25 13:40
宮標石 赤線接続です。
堂所山には向かわず、大沢広場に下ります。
2017年02月25日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:42
堂所山には向かわず、大沢広場に下ります。
林道に下りて来ました。
2017年02月25日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:50
林道に下りて来ました。
ミツバツツジの里、今回はパスです。
2017年02月25日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:50
ミツバツツジの里、今回はパスです。
山の神駐車場、5〜6台停められるようです。
2017年02月25日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:57
山の神駐車場、5〜6台停められるようです。
現在地は図のごとく
2017年02月25日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 13:57
現在地は図のごとく
今日も無事に歩けました、ありがとうございました!
2017年02月25日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/25 13:58
今日も無事に歩けました、ありがとうございました!
ここが入口のようです。
2017年02月25日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 14:08
ここが入口のようです。
洒落たコーヒー屋、でも逆方向でした(笑)
2017年02月25日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 14:08
洒落たコーヒー屋、でも逆方向でした(笑)
三ヶ木BS写真撮り忘れました(笑)
で、相模湖駅近くのかど屋さん、今回はパスです。
2017年02月25日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 14:59
三ヶ木BS写真撮り忘れました(笑)
で、相模湖駅近くのかど屋さん、今回はパスです。
相模湖駅 キレイでした。
2017年02月25日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/25 14:59
相模湖駅 キレイでした。
とりあえず お疲れさまでした!
2017年02月25日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 15:06
とりあえず お疲れさまでした!
で、高尾で途中下車して、
2017年02月25日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 15:28
で、高尾で途中下車して、
お疲れ2は枝豆と共に、
2017年02月25日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/25 15:32
お疲れ2は枝豆と共に、
で、お疲れ3はカキフライと共に、
2017年02月25日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
2/25 15:44
で、お疲れ3はカキフライと共に、
最後に、もう一杯(笑)、お疲れさまでした!
2017年02月25日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
2/25 16:02
最後に、もう一杯(笑)、お疲れさまでした!
撮影機器:

感想

先週は体調不良でお休みしたので、今日は軽い里山低山歩きをすることとして、丹沢〜高尾接続旅としました。
本厚木駅からバスで宮ケ瀬に向かったのは20名前後、9割はハイカーでした。土山峠で降りたのは2名のみ、仏果山に向かったのは自分だけでした。仏果山直前からヤセ尾根が続きます。丹沢や高尾方面の山々が絶景ですが、低山ののんびりした里山歩きを期待していたので、結構緊張しました。仏果山山頂では仕方なく見晴台に登り絶景を堪能して高取山を越えダムに下ります。ダムを越え南山へ登り返します。南山で昼食休憩後、韮尾根に下り反対側の雨乞山に登ります。関ふれ道なのでいい道が続きます。
雨乞山を下り津久井中野山に向かいます。津久井雨乞山に登り返し、宮標石を越えて山の神駐車場に下りました。その後は林道を辿りアスファルト道まで出たところで、雲も出てきた上に膝も痛くなってきたので高尾に向かうのは止めて、三ヶ木BSに向かいました。で、三ヶ木BSで本日の山歩き終了としました。
バスで相模湖駅まで向かい、中央線で高尾駅まで。北口で休憩してから東京まで戻りました。今日も楽しい山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

北口休憩??
cyberdocさん、こんばんは、
高尾の北口で休憩ですか?
いいですね、(^^)
丹沢方面から道志方面への道、随分、繋がって、ますね、
皆さんのレコ拝見しながら、
いいなーと思い、列車酒場してます。
いつも、高尾駅では、乗り換えのためA作戦してるtsui ♨でした
2017/2/25 20:35
Re: 北口休憩??
tsui さま、おはよーございます!
丹沢〜津久井のお山はヒルが怖いので、
今の季節に 里山歩き やってます!
中央線乗ったら、何とか高尾で途中下車 してます!
相模湖駅前 心動かされたのですが、電話で予約しちゃったし(笑)
特快で寝て帰れるのが、一番ですよね
2017/2/26 9:33
北へ北へで、A作戦決行ですね〜
cyberdocさん こんばんわ

今日もA作戦だったんですね 行けば良かった、、でも入れ違いかも?

アップダウンもやせ尾根も、、ロングで、お疲れ様でした

仏果山いく参考にさせて頂きます

でわ、、また、、。

muttyann
2017/2/25 20:37
Re: 北へ北へで、A作戦決行ですね〜
muttyann さま、おはようございます
三ヶ木からは橋本駅へ行くほうが便が多いのですが
便が少ない相模湖駅に行って、高尾で途中下車しました(笑)
仏果山 短いけどヤセ尾根もあり、意外と骨がありました!
是非一度チャレンジしてください
2017/2/26 9:36
ああ・・結局またやっちゃいました・・
cyberdoc さん今晩は

済みません名札をつけるの忘れてました
一番奥のカウンターに座っておりました
少し気にはなったんですが・・声かけそびれました

イメージはつかみましたので次回は見逃しません
2017/2/25 22:01
Re: ああ・・結局またやっちゃいました・・
subaru5272 さま、おはよーございます
こちらこそ 失礼しました
いつもグループで来られている印象だったので
後ろのテーブルの方々ばかり 気にしてました(笑)
次回は、僕もわかると思います
2017/2/26 9:38
宮ヶ瀬ダム。
おこんばんは〜♪
ダム!いいですね〜!
宮ヶ瀬ダムは2000年に完成した新しいダムですの。重力式コンクリートダムなのよ。

さて、高所恐怖症を克服しないと、槍とか剱と行かれませんよ (x_x)
私は高い所は平気なのですが、大きい物を見ると足が竦みます。ダムもその一つ。

今日は、良いお天気で最高でしたね!

追伸、A作戦、いいな〜 ( ̄○ ̄)
2017/2/25 22:07
Re: 宮ヶ瀬ダム。
kazu5000 さま、おはようございます!
YMOさんは、ダム星人だったんですよねー
仏果山 高いとこ豊富で、結構怖かったですよ
ダムはエレベータで下まで降りると、迫力ある写真撮れたんですが
まっいいっか ということでパスしました(笑)
2017/2/26 9:41
cyberdocさん、
先週のお休みは、そういうご事情でしたか!
拙者も花粉症が発症せぬか……憂慮しております。

里山バンザイ\^^/ですね。
仏果山のやせ尾根は部分的ですが、いいアクセントになりますね。
宮ヶ瀬湖越しの眺望も楽しめますし。
南山も歩いて来た仏果山を振り返る好位置ですね。
大山から三ノ塔も反対側に連なっていますし。

かどや……惜しいことをしましね。
あそこには大ジョッキがあります。
それにワインも。
今は学生相手の定食屋のイメージが強くなっていますが……。

拙者は行ってみたら雪山……を繰り返しておりました。

半袖隊長
2017/2/26 10:42
Re: cyberdocさん、
隊長!おはようございます!
先週末のお休みは、二人で死んでました・・(笑)
南山でもそうですが、その後の津久井の町歩きでも
今歩いてきた仏果山〜高取山の稜線や南山が望めて、
山座同定が苦手な自分にもよくわかって面白かったです!
「辿り着けば、いつも雪道」ですか、レコ楽しみにしてます
2017/2/26 11:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら