記録ID: 107198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
紅葉&静寂&ナキウサギのトムラウシ(南沼テント泊)
2009年09月22日(火) ~
2009年09月23日(水)
- GPS
- 19:44
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 2,026m
- 下り
- 2,029m
コースタイム
09/9/22(火) トムラウシ山 1日目
手段 所要 到着 休憩 出発 場所
**** **** **** **** 06:20 登山口P
徒歩 0:20 06:40 0:00 06:40 分岐
徒歩 0:40 07:20 0:15 07:35 rest(標高1212m)
徒歩 0:55 08:30 0:15 08:45 rest(標高1400m)
徒歩 1:05 09:50 0:20 10:10 コマドリ沢
徒歩 0:50 11:00 0:10 11:10 rest(ナキウサギ)
徒歩 0:20 11:30 0:00 11:30 前トム平(熊の臭い)
徒歩 0:45 12:15 0:20 12:35 トムラウシ公園
徒歩 0:55 13:30 1:20 14:50 南沼(幕営地)
徒歩 0:30 15:20 0:05 15:25 トムラウシ山
徒歩 0:25 15:50 **** **** 南沼(幕営地)
歩行合計 6:45 rest合計 2:45 行動合計 9:30
09/9/23(水) トムラウシ山 2日目
手段 所要 到着 休憩 出発 場所
**** **** **** **** 05:00 南沼(幕営地)
徒歩 0:20 05:20 0:45 06:05 トムラウシ山
徒歩 0:25 06:30 0:00 06:30 北沼
徒歩 0:40 07:10 0:10 07:20 南沼
徒歩 0:10 07:30 1:00 08:30 南沼(幕営地)
徒歩 1:00 09:30 0:30 10:00 rest(ナキウサギ)
徒歩 1:00 11:00 0:25 11:25 rest(標高1500m)
徒歩 0:05 11:30 0:00 11:30 コマドリ沢
徒歩 1:20 12:50 0:20 13:10 rest
徒歩 0:25 13:35 0:00 13:35 カムイ天上
徒歩 0:25 14:00 0:00 14:00 分岐
徒歩 0:10 14:10 **** **** 登山口P
歩行合計 6:00 rest合計 3:10 行動合計 9:10
手段 所要 到着 休憩 出発 場所
**** **** **** **** 06:20 登山口P
徒歩 0:20 06:40 0:00 06:40 分岐
徒歩 0:40 07:20 0:15 07:35 rest(標高1212m)
徒歩 0:55 08:30 0:15 08:45 rest(標高1400m)
徒歩 1:05 09:50 0:20 10:10 コマドリ沢
徒歩 0:50 11:00 0:10 11:10 rest(ナキウサギ)
徒歩 0:20 11:30 0:00 11:30 前トム平(熊の臭い)
徒歩 0:45 12:15 0:20 12:35 トムラウシ公園
徒歩 0:55 13:30 1:20 14:50 南沼(幕営地)
徒歩 0:30 15:20 0:05 15:25 トムラウシ山
徒歩 0:25 15:50 **** **** 南沼(幕営地)
歩行合計 6:45 rest合計 2:45 行動合計 9:30
09/9/23(水) トムラウシ山 2日目
手段 所要 到着 休憩 出発 場所
**** **** **** **** 05:00 南沼(幕営地)
徒歩 0:20 05:20 0:45 06:05 トムラウシ山
徒歩 0:25 06:30 0:00 06:30 北沼
徒歩 0:40 07:10 0:10 07:20 南沼
徒歩 0:10 07:30 1:00 08:30 南沼(幕営地)
徒歩 1:00 09:30 0:30 10:00 rest(ナキウサギ)
徒歩 1:00 11:00 0:25 11:25 rest(標高1500m)
徒歩 0:05 11:30 0:00 11:30 コマドリ沢
徒歩 1:20 12:50 0:20 13:10 rest
徒歩 0:25 13:35 0:00 13:35 カムイ天上
徒歩 0:25 14:00 0:00 14:00 分岐
徒歩 0:10 14:10 **** **** 登山口P
歩行合計 6:00 rest合計 3:10 行動合計 9:10
天候 | 9/22;曇りのち晴れ、霧 9/23;快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9/20-21に銀仙台⇒白雲岳⇒高原沼の登山後、トムラウシ温泉へ宿泊。 9/22早朝レンタカーで登山口へ 9/23下山後は再びトムラウシ温泉へ宿泊 9/24富良野へ寄り道し、旭川空港から夕刻の飛行機で羽田へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
※全体に道は凹凸が激しく歩きにくい。とくにトムラウシ公園付近は大岩を乗り越えたり岩の間に降りたりと、時間がかかり疲れる。 ※百名山ブームで、トムラウシ温泉からの日帰り登山を目指すひとが多いが、かなりの健脚出なければ無理である。特に日が短い秋は、確実に日がくれてしまう。今回も、下山途中でコマドリ沢付近で時間切れでテント泊した人、日帰りのつもりで来たが、コマドリ沢までで時間を要し、到底山頂まで無理なので、ここから引き返すという比較的若いご夫婦がいた。 ※このご夫婦からは必要無いから軽くしたいと、2LのPETボトルの水をいただいた。山頂直下の南沼天場には水場がないので、水に余裕ができて助かったが、たくさん背負っていくことになり、重かった。 ※この日、南沼天場に泊まったのは我々の他に単独の方一人のみであった。 ※トムラウシ山頂でも、2日目朝にこの単独の方と一緒になったのみで、他は誰もいないたいへん静かな登山であった。 ※9月中旬と言えども明け方の気温は氷点下になり、水たまりが凍るほどなので、十分な防寒が必須である。 ※北沼はこの夏に大量遭難した現場であり、南沼へのトラバース道の途中にはブルーシートが残置されていて、遭難事件をたいへん身近に感じた。テレビニュース見覚えのある、救出現場となった場所の大岩もあった。このような死亡遭難事故のあった場所でのテント泊は、たいへん静かだったため若干気味の悪いところがあった。 ※前トム平周辺等、何箇所か、獣臭の強い場所があり、ヒグマの存在を身近に感じさせた。ヒグマ対策で熊避けスプレーを所持していたため、平気だったが、これが無かったら、かなり冷や汗ものであったろうと思う。 ※ちなみにこの熊避けスプレーはたいへん高価(通販で11000円位)のため、当然持ち帰ったが、機内持ち込みできないため、テント道具と共に、宅急便で自宅へ送った。下山後宿泊したトムラウシ温泉から送ろうとしたが、熊避けスプレーがあることを告げたら、受け取れないので直接宅急便の営業所へ持ち込んで相談するように言われた。富良野で町はずれにあるクロネコヤマトの営業所まで持っていき、ようやく発送できたが、その際、店員が言うには、トムラウシ温泉から送っても、運送方法に違いがあるわけではなく、注意書きにその旨記載するのみでOKであった。 |
写真
感想
3日目のトムラウシだが、何度来ても最高に良いところだ。
1回目は30年近く前の夏に十勝から大雪までの全山縦走。
2日目は旭岳温泉から仙人峡温泉への周回でトムラウシへはヒサゴ沼からピストン。
そして今回は念願の紅葉の時期の秘湯トムラウシ温泉に泊まってのトムラウシ。
南沼周辺の山上の楽園、山頂からの展望、たくさんのナキウサギ等々、他の山には無い良さがたくさんあり、お気に入りの山best3には入ることを再確認した。
百名山めぐりで通り過ぎるだけでなく、南沼天場に宿泊してゆっくりすることをぜひともおすすめしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1908人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する