ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1072647
全員に公開
山滑走
北陸

奥三方山へ向かうも全く届かず 松尾山から1333mピークまで

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.4km
登り
1,381m
下り
1,381m

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:40
合計
8:28
5:50
85
7:15
7:15
30
ゲレンデトップ
7:45
7:45
39
8:24
8:24
158
11:02
11:20
83
12:43
13:05
35
13:40
13:40
18
13:58
13:58
20
ゲレンデトップ
14:18
14:18
0
14:18
ゴール地点
天候 11時ころまで晴れ間多し その後降雪 ゲレンデ近くからはホワイトアウトかつ雨まじりの雪
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲレンデ駐車場
コース状況/
危険箇所等
松尾山から1333mへ向かう途中は複雑なポコが多数あり。コルからの登り返しは急登氷結でクトー必要。
その他周辺情報 温泉はゲレンデ横「清流」250円!!なり
ゲレンデトップから
1
ゲレンデトップから
メインゲレンデ まだ暗い
2017年02月26日 06:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 6:17
メインゲレンデ まだ暗い
スキーコースになっている林道を登る
2017年02月26日 06:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 6:17
スキーコースになっている林道を登る
すでにパークのお手入れ開始中
2017年02月26日 06:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 6:38
すでにパークのお手入れ開始中
上部ゲレンデへの林道途中から 朝日が雲を照らしている
2017年02月26日 06:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 6:38
上部ゲレンデへの林道途中から 朝日が雲を照らしている
ゲレンデ最上部コース
2017年02月26日 07:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 7:11
ゲレンデ最上部コース
朝日がさしてきた すでにおじさんが仕事開始中
2017年02月26日 07:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 7:12
朝日がさしてきた すでにおじさんが仕事開始中
さぁゲレンデを離れます
2017年02月26日 07:19撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 7:19
さぁゲレンデを離れます
使われていないヒュッテ 避難小屋くらいにはなるか?
2017年02月26日 07:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 7:20
使われていないヒュッテ 避難小屋くらいにはなるか?
もうすぐ松尾山
2017年02月26日 08:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 8:18
もうすぐ松尾山
内尾谷方面 滑れそうな気もするのだが…
2017年02月26日 08:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 8:20
内尾谷方面 滑れそうな気もするのだが…
松尾山到着 ここまでは昨日?のトレースあり
2017年02月26日 08:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 8:24
松尾山到着 ここまでは昨日?のトレースあり
少し中宮山よりに移動すると樹林が切れて白山が拝める
この角度の白山はなかなか見れないのかも
2017年02月26日 08:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/26 8:28
少し中宮山よりに移動すると樹林が切れて白山が拝める
この角度の白山はなかなか見れないのかも
アップ! 美しい!
2017年02月26日 08:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/26 8:28
アップ! 美しい!
ポコと谷でトレースの付け所を迷いに迷って(登り返したくない)ようやく1030m付近コルまで降ったところ
2017年02月26日 09:44撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 9:44
ポコと谷でトレースの付け所を迷いに迷って(登り返したくない)ようやく1030m付近コルまで降ったところ
右からの尾根と合流するまでの登り 1157mは右から巻く
このあたりは二重稜線のようになっていてどちらの尾根を登るか迷う
2017年02月26日 09:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 9:45
右からの尾根と合流するまでの登り 1157mは右から巻く
このあたりは二重稜線のようになっていてどちらの尾根を登るか迷う
ゲレンデの方が見える 内尾谷を回り込んだ図
2017年02月26日 09:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 9:51
ゲレンデの方が見える 内尾谷を回り込んだ図
青空に霧氷が美しい
2017年02月26日 09:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 9:55
青空に霧氷が美しい
1157mを過ぎた稜線 この後少し高度を落とす
2017年02月26日 10:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 10:24
1157mを過ぎた稜線 この後少し高度を落とす
急登を登りきった後 裏?から見た大瓢箪山
2017年02月26日 10:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 10:38
急登を登りきった後 裏?から見た大瓢箪山
奥三方方面
2017年02月26日 10:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 10:38
奥三方方面
左に1333mピークが見えます ここからは緩やかでかつ比較的軽いパウダーふかふか斜面
2017年02月26日 10:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 10:38
左に1333mピークが見えます ここからは緩やかでかつ比較的軽いパウダーふかふか斜面
1333mピークから奥三方方面
2017年02月26日 11:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 11:02
1333mピークから奥三方方面
奥三方山と大笠山と笈ケ岳
2017年02月26日 11:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 11:02
奥三方山と大笠山と笈ケ岳
大瓢箪山
2017年02月26日 11:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 11:03
大瓢箪山
中宮山越しの白山 少し雲がかかってきた
2017年02月26日 11:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 11:03
中宮山越しの白山 少し雲がかかってきた
口三方岳から来し稜線まで
2017年02月26日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2/26 11:04
口三方岳から来し稜線まで
故障なしでありがとう
2017年02月26日 11:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/26 11:07
故障なしでありがとう
ガスってきて雪もちらついていたので滑走開始
2017年02月26日 11:20撮影 by  iPhone 6, Apple
2/26 11:20
ガスってきて雪もちらついていたので滑走開始
1157m下のコル
2017年02月26日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2/26 11:40
1157m下のコル
ひときわ白い
2017年02月26日 12:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 12:40
ひときわ白い
戻ってきました
2017年02月26日 12:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/26 12:43
戻ってきました
お食事タイムです 初カレーメシ
2017年02月26日 13:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/26 13:02
お食事タイムです 初カレーメシ
ゲレンデ間近でホワイトアウト なんも見えん
2017年02月26日 13:57撮影 by  iPhone 6, Apple
2/26 13:57
ゲレンデ間近でホワイトアウト なんも見えん
降りてきました
2017年02月26日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2/26 14:18
降りてきました

感想

車で移動中から星がキレイに見えたので朝日に期待して急ぐ。
が、ぐずぐずと5時50分出発。
ゲレンデトップには6時15分到着。就く頃にはもうおじさんが開業準備に入っていた。
ゲレンデはグルーミングされた斜面に3-5cmほどの積雪。
このあと標高を上げると、吹き溜まりには30cm、尾根上で10cmほどの積雪あり。
下はカリカリ氷結。容易に新雪が流される状態だった。
アップダウンが多いので出来るだけ登り返しが少なくなるようにトレースを作ってみるが、そんなにうまくいかなかった。
松尾山から先は複雑なポコと谷が混ざり合ってどこにトレースを刻むと良いのか悩む斜面。地図とにらめっこしながら進む。100mばかり標高を落とすことになる。
その後登り返し。1157mは右から巻いた。このあたりは二重稜線風で中央は吹き溜まっている。そのあとすこし標高を落としたあとの斜面の上方が氷結が強くて急登。わずか10mほどだけだがクトーがないと登れない部分があった。
その後は特に問題なく1333mまで到達。このあたりは軽い新雪が溜まっていて気持ち良い滑走斜面。
途中裏大瓢箪山越しに白山が見えるところがあって、新鮮な角度の白山をカメラにおさめた。
1333mは三角点がある場所。
小さな小山になっていて周囲に遮るものものがないので、360°見渡せる。
ゲレンデ方面を見れば口三方岳、中三方岳。稜線の奥に1547mピークがあってその奥に奥三方山があるのだろう。遠い。自分の足ではとても日帰りでは届かない。
大瓢箪山から大笠山への稜線が確認できた。いつか必ず行きたい稜線。千丈平に滑りこんだりできれば笈ケ岳までつなげたい。
15分ほどピークで写真を撮ったり補給をしたりしていたら急に暗くなってきて雪が落ちてきた。日本海側は黒い雲に覆われている。午後から崩れてくる予報なので、今日はここまでか。
滑走モードにして滑り始める。1157m地点近くまでは比較的乾いた(北陸基準)新雪で気持ちよく滑れた。
登りで苦労した急斜面は氷結ガリガリなのがわかっているので慎重に(左は切れ落ちた崖)。
松尾山下のコルまで降りたら100m余り登り返し。例の複雑なポコと谷の合間を抜けて登っていく、行きに使ったトレースは5割くらいが不合格だった。
松尾山に来る頃には少し晴れ間もあったので、遅めの昼食。
食事が終わったころにまた雪が降ってきたので、すぐに滑走モードで下山。登りのトレースは半分くらいは自動運転になったが、半分くらいは手漕ぎ+カニ歩きなど。
ゲレンデ上部まで降りてくるとガスガスで斜面が全く見えない。横殴りの雨まじりの雪。まさに消化試合となった
下山後は清流で入浴。250円は格安です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら