記録ID: 1072688
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
白根隠山
2017年02月26日(日) [日帰り]
栃木県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:00
距離 11.5km
登り 1,207m
下り 1,208m
14:15
湯元温泉バス停
天候 | 曇り後はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いろは坂、中宮祠付近の除雪はAM6頃から |
コース状況/ 危険箇所等 |
気象庁日光白根山の活動状況 http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/302.html 登山届・ポスト:今回はヤマレコで作成したものを湯元駐在所のポスト、スキー場入口にもポストあり。 登山道:避難小屋分岐までは一般登山道、基本は尾根通しだが夏道も殆どは大したラッセルでは無かった。スキー場は7時頃から圧雪車がウロウロ、下山時はスキーヤーが沢山。いずれにせよ端を歩く。 避難小屋分岐〜白根隠山は無雪期のバリ。マーキングは無いが偶に古いトレースらしきものがあったし、夏道も結構わかる所が多かった。白根隠山頂周辺は分厚い氷の下に空洞が出来ていたり、氷化した上にうっすらパウダーが乗って滑りそうになった。 日光湯元温泉スキー場http://www.nikkoyumoto-ski.com/ |
その他周辺情報 | 24hGS/コンビニ:清滝IC近く トイレ:北駐車場ほか湯元に公衆トイレ4箇所、VCは朝は使えなかった。 日光湯元ビジターセンター http://www.nikkoyumoto-vc.com/ 日光国立公園 https://www.env.go.jp/park/nikko/ 日光市観光協会 http://www.nikko-kankou.org/ 奥日光湯元温泉旅館業組合 http://www.nikkoyumoto.com/ 日光自然ガイド連絡会 http://www.nikko-natureguide.org/ |
写真
撮影機器:
感想
前日まで那須に行こうといっていた子供にフラれたのでソロで奥白根に行こうと。疲れが溜まっていたようだから、仕方ない。
何時も正月に来ていたけど今冬初、半年ぶりの日光。日光宇都宮道路から男体・女峰が朝日に染まりながら聳えるのを見るとワクワクしてしまうけど、寝坊しただけ。で、いろは坂でキレイな朝陽を横目に・・・奥白根は厳しいね。余程調子よくて10時に前白根に居たら奥白根を考慮しようとか考えながら、気持ちは8割くらい白根隠山。
歩き始めは顔が冷たいくらいだったけど、外山の登りで暑くてスローダウン。稜線に出ても動いていると暑い位なので、ここに至りハードシェルを脱いでソフトシェルに。なんでキツい登りで脱がなかったんだろうか。以後、往路はソフトシェルのまま・・アホだ。
前白根過ぎてから奥白根のガスが一向にとれる気配が無く、時間もおしていたので白錫尾根へ。クラストしてよく締まっていたけど、ワカン履くのが面倒だったので雪の少ないところを拾って歩いたら大したラッセルも無く白根隠山へ着いてしまった。P2385までは後続が居たけれど、静かな山頂。ジッとしていると冷えてくるけど前週・前々週と比べれば天国(笑。とはいえ、高いところも標高差1000mも久しぶりだったので、鈍った体にはいい刺激になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する