金剛山
- GPS
- 04:37
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 472m
- 下り
- 619m
コースタイム
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 4:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど雪がなく、アイゼンなしで歩きましたが、山頂あたりは凍っているところがまだらにあるので、うっかりすべらないように歩くことが必要です。鳥の餌場のあたりは、危険そうなので、そこだけアイゼンを装着しました |
写真
感想
今年も冬の金剛山、案内してもらうことになりました。
でも!雪がありません。ポカポカの金剛山をゆるりと歩くことになりました。
地図は、最初の部分がとれてないのですが、ゴール地点と同じです。すみません。
登りは中尾根という尾根を登りました。登山道に雪はありませんが、霜柱がたっていて、ザクザクザクザクという音が気持ちいいです。
文殊尾根の霧氷も今日は無縁のあたたかさ。空が青くてくてきれいです。
さすがに山頂あたりは、雪が残っていて、かちんこちんに凍っているところは、すべるので、注意が必要です。
鳥の餌場のところもつれていってもらいましたが、そこはあまりにもひっくり返りそうなので、アイゼンをつけることにしました。リーダーからナッツをわけていただいて、鳥を待ちます。なぜか私のとこにはちっとも来てくれない。手袋があかんかったんかなぁ。(臭い???)
お昼を食べて、園地の方にお花を見に行くことにしました。おめあては福寿草とマンサク。可愛らしく咲いていました。それに、氷華が咲いているのも教えていただきました。
大峰の山々をミュージアムの所で眺めて、下山です。また新しい道を教えていただきました。金剛山に何度も何度も登っておられる方達が、この道は、あの道はと話されているのを聞いて、私なんかついていくばっかりでまだまだやなぁと思いました。
下山の途中でお久しぶりですの山友さんにお会いできました。金剛山は、顔見知りに会える可能性がとっても高い山で、これもまた楽しみの一つやなぁっと感じました。
毎年、2月のオフは「雪の金剛山を楽しむ」だったんですが
今年は、まぁ、雪がありません。。。
けれど昨年は金剛山に10日に一度は登ったという幹事さんの
大きく暖かい金剛山愛(!)で楽しいオフ会になりました。
細やかな心配りの案内に一同 懐の深い山の大きさを
堪能できたように思います。
やっぱり金剛山は楽しいところだなぁ〜と再認識しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する