記録ID: 107460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
南比良縦走(権現山〜ホッケ山〜小女郎ヶ池〜蓬莱山〜打見山〜比良岳〜烏谷山〜堂満岳)
2011年04月29日(金) [日帰り]
- GPS
- 08:09
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,634m
コースタイム
08:35 平バス停
09:15 アラキ峠
09:42 権現山 09:50
10:15 ホッケ山 10:20
10:38 小女郎ヶ峠
10:43 小女郎ヶ池 10:55
11:15 蓬莱山 11:40
12:04 打見山
12:18 木戸峠
12:43 比良岳
12:52 葛川越
13:06 烏谷山 13:16
13:32 荒川峠
13:48 南比良峠
14:20 堂満岳
15:05 金糞峠
15:51 大山口 16:00
16:14 イン谷口
16:41 JR比良駅
09:15 アラキ峠
09:42 権現山 09:50
10:15 ホッケ山 10:20
10:38 小女郎ヶ峠
10:43 小女郎ヶ池 10:55
11:15 蓬莱山 11:40
12:04 打見山
12:18 木戸峠
12:43 比良岳
12:52 葛川越
13:06 烏谷山 13:16
13:32 荒川峠
13:48 南比良峠
14:20 堂満岳
15:05 金糞峠
15:51 大山口 16:00
16:14 イン谷口
16:41 JR比良駅
天候 | 曇り時々雨・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:46 京阪京橋駅 京阪本線特急・出町柳行 07:33 460円 07:45 京阪出町柳駅 京都バス 朽木学校前行(10番)780円 07:31 平バス停 参考:http://www.keihan.co.jp/traffic/08time/time.cgi 参考:http://www.kyotobus.jp/rosen/10/index.html 注意:京都バスは平日は運行しませんが、休日で乗客が多い時は臨時便が出るようです。 <復> 16:53 JR比良駅 JR湖西線・京都行 17:38 京都駅 JR奈良線・奈良行 17:51 東福寺駅 京阪本線・淀屋橋行 18:03 丹波橋駅 京阪本線特急・淀屋橋行 18:37 京阪京橋駅 所要時間1時間43分 1040円 参考:参考:http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0611209 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○平〜権現山 ドン谷の登り始めから尾根筋に出るまでは急登のうえ、ぬかるんでいて 非常に滑りやすいですが、道自体ははっきりしています。 ○権現山〜小女郎峠〜小女郎ヶ池 ぬかるんでいましたが、快適な縦走路です。谷側が切れ落ちているところが 2箇所ありますが、滑らなければ特に問題ありません。 ○小女郎ヶ池〜木戸峠 ぬかるんでいる以外は特に問題ありません。水洗トイレがあります。 ○木戸峠〜南比良峠 道は明瞭で各所に標識もあります。葛川越から登りの最初はかなり急登です。 何箇所かは残雪がありました。 ○南比良峠〜堂満岳〜金糞峠 縦走路の一部が崩落しているようで、トラロープが張ってありました。 山側に巻き道がありますが、滑りやすいので要注意です。 雪は残っていません。 ○金糞峠〜大山口 残雪はありません。峠の直下はぬかるんでいましたが、青ガレは大丈夫でした。 この時期はやはり相当にぬかるんでいる箇所が多いので、スパッツがあるほうが 快適です。 |
写真
撮影機器:
感想
連休初日、2回目の比良山系に行ってきました。
比良はやはり縦走がいいみたいなので
南比良を縦走です。
天気予報では晴れとのこと。
行きのJRは懲りたので出町柳からバスに乗ります。
7:30過ぎにバス停に着いたら、すでにものすごい行列が。
入り乱れているので、どこに並べばいいのかわからんし
これは平まで立っていかなあかんなぁと思っていると
「臨時バスを出しますので、みなさん座っていただけます」との
アナウンスが
粋な計らい、ありがとうございました。
さて、前回は残雪の踏み抜きなどで苦労しましたが
今回は標識もしっかりありますし、迷うこともなく
ぬかるんでいる以外は快適な縦走でした
ただ1箇所、堂満岳の東レ新道(山と高原地図参照)で、
正規ルートではなく、北西に伸びる尾根を通ったようでした。
南比良峠からの縦走路から、折り返すように上っていく道です。
堂満岳へは若干のショートカットになりました。
なんか見覚えがあると思っていたら、前回もこちらを通っていました
南比良峠から直接堂満岳へ上る南尾根からのルートもたぶんあるでしょう。
青ガレは、ガレてザレていました。あまり通りたくありません。
歩行トレにはなるでしょうが、なかなかリスキーですね。
私は河原歩きトレで十分です
青ガレを小学生連れの親子?が下っていたのは、驚きです
うちの娘にはとても無理でしょうね。
まず、母親の許可がおりません
そんなことを思わず考えてしまいました。
全山の約半分でしたが、やはり比良の縦走はよかったです
本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2646人
南比良縦走、おつかれさまでした。
雪も消えて、いい感じの山が続きますね。
比良へも行きたいですが、大阪南部からはなかなか遠いです
スルッと関西3dayチケットが1回分残ってます。
8日までなんで思いきって行ってみようかな
参考にさせてもらいます。
コメントありがとうございます。
katatumuriさんも金剛山のガッツリ歩き、お疲れ様でした
26.7劼箸呂垢瓦ぢ領呂任垢
比良はいいところですよ。展望が良い所も多いですし。
私もすっかり気に入ってしまったので
今週にも、また比良に行こうと企んでいます
katatumuriさんもぜひ行ってみてください
蛇足ながら、出町柳からバスで朽木方面に行かれる場合は
平日は運行していませんので、ご注意を
yucciさん こんばんは。
29日堂満岳では30分のちがいでお会いすることができませんでしたね。もしかしたら金糞峠辺りですれちがったかもです。
しかし今年は比良の春がおそいですよね。お花がまだまだでしたね。
比良山系オフ会を計画した時にはぜひ参加もしくはアドバイスください。その時はよろしくです
コメントありがとうございます。
kobeblancさんの記録を拝見していて
私もおなじように思っておりました
山で熱心に記録されている方を見かけるたび
「もしかしてヤマレコユーザー?」と思ってしまいます
アドバイスなど、とんでもないですが
比良山系オフ会、いいですね。機会があれば是非
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する