ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 107468
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾〜陣馬 2011GW

2011年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:04
距離
23.8km
登り
1,233m
下り
1,253m

コースタイム

高尾山口0800-高尾山山頂0900(小休止)-一丁平0935-小仏城山0955-
小仏峠1015-影信山頂1045-堂所山頂1140(小休止)-陣馬山頂1245(昼食)
陣馬山頂1340-陣馬登山口バス停1505-藤野駅1530
天候 おおむね晴れ
13時過ぎよりぱらぱらと降水あり。
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
成田線   某所〜千葉 初電 四街道まで空席有。
総武快速  千葉〜東京 千葉駅始発 船橋あたりまで座れる。
中央特快  東京〜高尾 御茶ノ水でほぼ埋まる。
            新宿〜立川 立ち客多い。
京王線   高尾〜高尾山口 ガラガラ

藤野駅〜やまなみ温泉 1時間に2本くらい。
※やまなみ温泉"入口"で下車 
行き帰りとも余裕で座れました。(夕方)
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみほとんどなし。
手を使うところ、一切なし。
みんなスニーカーです。
僕はもちろん登山靴ですが。。。

トイレは随所にありますが、女性用は渋滞しているところもありました。
(特に陣馬山頂)

陣馬登山口〜藤野駅間、歩道ない区間が長いので注意して歩行してください。
中央道をくぐるトンネルはちょっと怖いです。
駅のロータリーで登山口からのバスを見ましたが、結構混んでいました。
ただ臨時増車をしているみたいです。

自販機は高尾山頂まで。
その先も随所の茶屋で飲み物購入可能です。
藤野駅前にはコンビニはありません。
(ベイスターズマートがありますが、営業時間控えてきませんでした。すみません。。。)
藤野PA下り線のファミリーマートが一番近い?
(徒歩でも入れるようです。)

今日は電車です。
2011年04月29日 06:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 6:13
今日は電車です。
高尾で京王に乗り換えて一駅
2011年04月29日 07:46撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 7:46
高尾で京王に乗り換えて一駅
8:00AM まだ人も少ない。
2011年04月29日 07:57撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 7:57
8:00AM まだ人も少ない。
稲荷山コースはいきなり階段!
2011年04月29日 08:00撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 8:00
稲荷山コースはいきなり階段!
階段のあとはなだらかな道です。
2011年04月29日 08:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 8:06
階段のあとはなだらかな道です。
右に行けば山頂!
2011年04月29日 08:25撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 8:25
右に行けば山頂!
と思いきや、だいぶ手前のあずまやです。
2011年04月29日 08:26撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 8:26
と思いきや、だいぶ手前のあずまやです。
新緑まぶしい道を行く・・・
2011年04月29日 08:38撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 8:38
新緑まぶしい道を行く・・・
ファミリーもカップルも☆
2011年04月29日 08:41撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 8:41
ファミリーもカップルも☆
頂上直下。ハードな階段。。。
2011年04月29日 08:55撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 8:55
頂上直下。ハードな階段。。。
山頂に着きました
2011年04月29日 09:02撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:02
山頂に着きました
ご覧のようにモヤがかかっています。
2011年04月29日 09:00撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:00
ご覧のようにモヤがかかっています。
人もまだいません。
2011年04月29日 09:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:07
人もまだいません。
先は長い。。。
2011年04月29日 09:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:07
先は長い。。。
また階段。
2011年04月29日 09:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:09
また階段。
これより奥高尾。
2011年04月29日 09:11撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:11
これより奥高尾。
満開の時期は綺麗だったろうな
2011年04月29日 09:12撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:12
満開の時期は綺麗だったろうな
いい天気!
2011年04月29日 09:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:13
いい天気!
淡い色もまた良し。
2011年04月29日 09:29撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:29
淡い色もまた良し。
一丁平。
ベンチ多数。
2011年04月29日 09:33撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:33
一丁平。
ベンチ多数。
展望もよさそうです。
2011年04月29日 09:36撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:36
展望もよさそうです。
花も芽吹く季節。
2011年04月29日 09:49撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:49
花も芽吹く季節。
小仏城山着。
2011年04月29日 09:52撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:52
小仏城山着。
どんどん行きましょー
2011年04月29日 09:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:56
どんどん行きましょー
やっつける相手はまだたくさん待ってる。
2011年04月29日 09:58撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 9:58
やっつける相手はまだたくさん待ってる。
ヤマブキですかね。全然解らん。
2011年04月29日 10:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 10:04
ヤマブキですかね。全然解らん。
この直下がかの有名な『小仏トンネル』
2011年04月29日 10:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 10:09
この直下がかの有名な『小仏トンネル』
到着です。
2011年04月29日 10:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 10:13
到着です。
まだまだぁ!
2011年04月29日 10:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 10:13
まだまだぁ!
影信山につきました。
2011年04月29日 10:43撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 10:43
影信山につきました。
こっち見てくれません。。。
2011年04月29日 10:50撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 10:50
こっち見てくれません。。。
茶屋に隠れてひっそり三角点。
2011年04月29日 10:52撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 10:52
茶屋に隠れてひっそり三角点。
もう春ですねぇ。
2011年04月29日 11:44撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 11:44
もう春ですねぇ。
明王峠着。 あと少し!
2011年04月29日 12:11撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 12:11
明王峠着。 あと少し!
チョコチップ鼻血がデール。
白いお鼻のアナタは誰?
2011年04月29日 12:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 12:16
チョコチップ鼻血がデール。
白いお鼻のアナタは誰?
モニュメントが聳え立つ。
2011年04月29日 12:47撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 12:47
モニュメントが聳え立つ。
陣馬山山頂に到着。
2011年04月29日 13:43撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 13:43
陣馬山山頂に到着。
こいのぼりの季節です。
2011年04月29日 12:49撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 12:49
こいのぼりの季節です。
チーズフォンデュ…
の出来損ない。
2011年04月29日 13:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/29 13:10
チーズフォンデュ…
の出来損ない。
雲行きが怪しくなってきました。
2011年04月29日 13:45撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 13:45
雲行きが怪しくなってきました。
さっさと下山しましょう。
清水茶屋さんの脇から進みます。
2011年04月29日 13:44撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 13:44
さっさと下山しましょう。
清水茶屋さんの脇から進みます。
つづら折りの道を行く。
2011年04月29日 13:50撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 13:50
つづら折りの道を行く。
時々分岐が現れます。
2011年04月29日 13:53撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 13:53
時々分岐が現れます。
ちょっと降られました。
2011年04月29日 14:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 14:14
ちょっと降られました。
里に下りてきた!
2011年04月29日 14:53撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 14:53
里に下りてきた!
こちらも春の景色。
2011年04月29日 15:02撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 15:02
こちらも春の景色。
分岐
2011年04月29日 15:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 15:04
分岐
分岐
2011年04月29日 15:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 15:05
分岐
ゴール
ちなみに駅までの道もアップダウンあり。
2011年04月29日 15:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 15:06
ゴール
ちなみに駅までの道もアップダウンあり。
やまなみ温泉に立ち寄りました。
2011年04月29日 17:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 17:18
やまなみ温泉に立ち寄りました。
帰りはJR藤野駅から
2011年04月29日 15:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 15:30
帰りはJR藤野駅から
ラブレターが後ろに見えますね。
2011年04月29日 17:45撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 17:45
ラブレターが後ろに見えますね。
白ワインを頂きながら。。。
2011年04月29日 19:03撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 19:03
白ワインを頂きながら。。。
帰りは座って直行便!
2011年04月29日 18:57撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/29 18:57
帰りは座って直行便!
撮影機器:

感想

GW一発目(二発目はあるのか?)は高尾〜陣馬縦走。
JRのホリデーパスでオトクに行ってまいりました。

朝の電車、千葉の田舎からも同業者の方々がちらほらと。
中央線にいたっては同業者の方でいっぱいです。
満員電車と比べれば全然ですが、向かいの窓の景色は阻まれて見えません。

高尾駅の駅そばで腹ごしらえをして、いざ高尾山口へ。
いますいます。カップルからファミリーから、今まで登った山とは違う層。

でもこの時間は割りと『山をやっている』感じの人が多いように思いました。

高尾山は色々コースがあるそうですが、とりあえず一番本格的そうな『稲荷山コース』を選択して登山開始。

新緑まぶしい登山道。
聞こえるのは鳥のさえずりと工事のショベルの音くらい。
もっとガヤガヤしていると思っていたけど。
山頂についても聞いていたほど混んでおらず、ちょっと意外。

だがここで終わりではない。足早に次の道へ進みます。

高尾山を越えると人も一気に減ります。
が、人気を感じないというわけでもないので、単独行の一人ぼっち感が嫌な人にはお勧めかもしれません。

よく歩かれ踏まれた道。
昔の人はここを越えていったのかと思うと、小仏トンネルの渋滞に悪態をついてはいけないのかなと思ってしまいます。

高尾山口から歩く事5時間。陣馬山頂に到着。
週末のハイキングコースらしく、家族連れもたくさんいます。
レジャーシートを広げてランチタイム。まるで公園です。

帰りは一ノ尾根経由で下山。
途中ポツポツ降られたものの、快適な山行でありました。



【温泉】
相模原市営?やまなみ温泉。
藤野駅からバスで約15分です。

洗い場は結構あるので、洗い場渋滞はしないでしょう。
内湯(源泉加温と源泉そのまま)と露天風呂があります。

横になれる休憩所あり。
食事も可能です。(持ち込みは不可)


【今回の山飯】
今回はチーズフォンデュの調理を画策。
しかし、チーズに対しワインの量が多く、結果
『白濁したワインにダマになったチーズと具が浮いている汁』が完成。。。
やはり事前のシミュレーションが必要です。反省。












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら