ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1077622
全員に公開
山滑走
北陸

冬の金剛堂山 帰りはスキー場跡へ向かうが・・・・

2017年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
bullMT その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
11.3km
登り
1,053m
下り
1,045m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:53
合計
6:57
距離 11.3km 登り 1,053m 下り 1,056m
6:28
111
スタート地点
8:19
8:32
94
10:06
10:09
12
10:21
10:32
13
10:45
10:55
4
10:59
11:00
65
12:05
12:20
65
昼休み
13:25
ゴール地点
同行者が3時までに用事で帰りたいと言う事で当初6時に待ち合わせを5時半に
駐車場に着いたらすでに1台駐まっていたがスキーでは無いようだった
最初の急登からかなりユキは硬いモナカ
取り敢えずクランポンは装着せず登って行った
1400m過ぎからクランポンテストを兼ねて装着(無くても行けた)
今年の雪庇は取り敢えず危険度少なそうに感じた(2年前はクレパスに人落ちたそうな)
当初はピストンの予定でしたがスキー場側へ降りる事にしたが
同行者のスキー金具が故障して途中からトラバースしてゲレンデ跡へ出た

※トラバースルートはかなり急なんでスキー経験浅い人は行かない事
小雪崩地帯も2箇所あった

スキー場の丁度中間に出て(GPSで何度も確認しながら)その後は消化試合
ゲレンデ跡の雪質はブレーキ掛かりまくりで危なかった(足がかなり疲れていたのも有り)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スノーバレースキー場跡まで除雪してあるのでその界隈に駐めた
コース状況/
危険箇所等
冬期登山ルートであるスキー場下の橋渡ると登山開始
1400m付近からクランポン使いました(無くてもいけた)
雪庇はかなり張り出してはいるものの、すぐに崩落しそうな所はほとんど見かけなかった(個人的な見解なので安全確認してください)
その他周辺情報 利賀 瞑想の湯(時間無くて行けなかった)
この先が橋
スタートだ
2017年03月05日 06:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 6:26
この先が橋
スタートだ
この建物のの脇から取り付き
沢山のスノーシュートレースが残っていた
2017年03月05日 06:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 6:32
この建物のの脇から取り付き
沢山のスノーシュートレースが残っていた
最初はキツいが徐々に緩く
どんどん登って行きます
2017年03月05日 06:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 6:43
最初はキツいが徐々に緩く
どんどん登って行きます
急登を上り詰めると夏道との合流点
2017年03月05日 07:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 7:14
急登を上り詰めると夏道との合流点
横にはスキー場跡
2017年03月05日 07:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 7:14
横にはスキー場跡
1000m付近の目印の木
2017年03月05日 07:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 7:37
1000m付近の目印の木
コブコブ
2017年03月05日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 7:54
コブコブ
昨日のトレースがガンガン有り
モナカよりは楽なんで利用しました
2017年03月05日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 8:16
昨日のトレースがガンガン有り
モナカよりは楽なんで利用しました
片折
冬はこんなに景色がいい所だとは知らなかった
2017年03月05日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 8:32
片折
冬はこんなに景色がいい所だとは知らなかった
2017年03月05日 08:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 8:33
ここから巻き道にチャレンジするも
2017年03月05日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 8:52
ここから巻き道にチャレンジするも
雪庇で敗退
2017年03月05日 09:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 9:05
雪庇で敗退
オブジェ発見
2017年03月05日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
3/5 9:07
オブジェ発見
テカテカ斜面
2017年03月05日 09:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 9:11
テカテカ斜面
丁度鞍部に合流
左は雪庇なのであまり寄らないように
2017年03月05日 09:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 9:13
丁度鞍部に合流
左は雪庇なのであまり寄らないように
振り返って雪庇を見てみた
2017年03月05日 09:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 9:14
振り返って雪庇を見てみた
今回初のクランポン
昨日届いたばかり
2017年03月05日 09:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 9:24
今回初のクランポン
昨日届いたばかり
2017年03月05日 09:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/5 9:31
2017年03月05日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 9:54
2017年03月05日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 9:54
もうすぐ山頂
ゆったりした登りが続く
2017年03月05日 09:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/5 9:57
もうすぐ山頂
ゆったりした登りが続く
前金剛、祠は埋まっていた
2017年03月05日 10:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/5 10:03
前金剛、祠は埋まっていた
中金剛へと行きます
振り返って前金剛
2017年03月05日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/5 10:13
中金剛へと行きます
振り返って前金剛
中金剛
2017年03月05日 10:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 10:15
中金剛
風で出来た模様
ステキ!
2017年03月05日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 10:16
風で出来た模様
ステキ!
なぜか歌碑だけは顔出していた
2017年03月05日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/5 10:16
なぜか歌碑だけは顔出していた
小白木から白木峰
2017年03月05日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 10:17
小白木から白木峰
中金剛で記念撮影
2017年03月05日 10:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/5 10:24
中金剛で記念撮影
中金剛からの小白木峰から白木峰
2017年03月05日 10:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 10:24
中金剛からの小白木峰から白木峰
奥に白山
三が辻山、人形山
2017年03月05日 10:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 10:30
奥に白山
三が辻山、人形山
立山方面
2017年03月05日 10:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 10:31
立山方面
奥金剛方面
イマイチどれかは不明(去年行ったんだが)
2017年03月05日 10:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 10:31
奥金剛方面
イマイチどれかは不明(去年行ったんだが)
立山方面アップ
2017年03月05日 10:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 10:31
立山方面アップ
帰って前金剛
雪庇の状態は安定している
2017年03月05日 10:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 10:39
帰って前金剛
雪庇の状態は安定している
帰りはスキー場方面向いて行く事にした
ここからシール外して
2017年03月05日 10:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 10:55
帰りはスキー場方面向いて行く事にした
ここからシール外して
ドロップイン
2017年03月05日 10:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 10:57
ドロップイン
先行者のトレース
2017年03月05日 10:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 10:59
先行者のトレース
途中で腹減ったのでランチ
いつものですね
2017年03月05日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/5 12:07
途中で腹減ったのでランチ
いつものですね
途中でビィンディングトラブルで登りが大変になったHさん
あの登り返しは無理だ・・・・と
で、鞍部からトラバースしてスキー場へと
2017年03月05日 12:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 12:21
途中でビィンディングトラブルで登りが大変になったHさん
あの登り返しは無理だ・・・・と
で、鞍部からトラバースしてスキー場へと
結構きっついトラバースでした
途中で小雪崩2箇所ほど横断したり
2017年03月05日 12:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/5 12:53
結構きっついトラバースでした
途中で小雪崩2箇所ほど横断したり
なんとかスキー場へたどり着いた
高さキープするのが大変やったね
2017年03月05日 12:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 12:57
なんとかスキー場へたどり着いた
高さキープするのが大変やったね
スキー場跡は雪が腐って大変でした
ほぼ消化試合でしたね

足がかなり疲れました(何回も足痙った)
2017年03月05日 13:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/5 13:20
スキー場跡は雪が腐って大変でした
ほぼ消化試合でしたね

足がかなり疲れました(何回も足痙った)
撮影機器:

感想

念願の雪の金剛堂山行ってきました
楽しかったわ・・・・が7割
後は・・・・疲れた、かな
1時過ぎの南斜面は緩んで危ないですね
林間なんで大きな雪崩はなかなか起きないが
谷では小雪崩が2箇所
一つはカモシカ落としてた(笑)
時間に余裕有ればもっと楽しめたかな
温泉は時間切れで行けなかったのが残念

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1962人

コメント

美しい金剛堂山
bullMTさんおはようございます

さすが利賀、
取り付きの所もしっかりありますね。
道の崩れた所は通れるようになったようでよかったです。
一周されたんですね。
写真で見ていても素晴らしい景色、肉眼はもーっと素晴らしかったんでしょうね。
2017/3/8 6:34
Re: 美しい金剛堂山
利賀のトンネル越えると一段階雪の増えてたんまりありました
崩れた所もこの後橋が通れるようになったみたいですね
本当のぐるっと一周には少し足りないけど周回には違いないですね
やはり冬は景色が最高です
2017/3/11 18:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
金剛堂山 栃谷登山口より奥金剛往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
栃谷コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら