記録ID: 1077790
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ハナネコノメと天狗焼き♪日影沢から高尾山
2017年03月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:30
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 607m
- 下り
- 637m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
では、城山に向かいます。せっかくなのでバリエーションルートに挑む。(fu)
山と高原地図ではバリエーション扱いでしたが、普通のハイキングコースでした。林道コースより断然お薦めです。いい感じで汗が出てきます。(to)
山と高原地図ではバリエーション扱いでしたが、普通のハイキングコースでした。林道コースより断然お薦めです。いい感じで汗が出てきます。(to)
ケーブルカー高尾山駅横の名物天狗焼。焼きたてを頂きました。念願の天狗焼きおいしいです。(fu)
そう!ずーっと食べたかったのよね〜。中々タイミングが合わなくて、売り切れてたりで食べられなかった。
そう!ずーっと食べたかったのよね〜。中々タイミングが合わなくて、売り切れてたりで食べられなかった。
感想
予定していた雲取山をインフルエンザでキャンセルして、1ヶ月ぶりの山。ということで、春の花を見るゆるふわハイキング。(でもなかったかな?)目的のハナネコノメを堪能し、いい汗をかき、すっと食べてみたかった高尾山の天狗焼を食べて、たくさんおしゃべりして、とっても楽しかったです。
次の冬こそ、シモバシラを見に来よう!
春らしい陽気に誘われて、お花を見に高尾に行ってきました。ハナネコノメといなんともかわいいお花を初めて見ました。お花をみた後は、日影沢から城山、高尾山へハイキングでいい汗かきました。高尾山山頂は賑やかでした。そして念願の天狗焼きをゲット!できたてを頂きました。これは美味しい!
花とグルメ、おしゃべりしながら楽しい山行で今日も満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する