ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1082737
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

仙ノ倉山 シッケイ沢 谷川連峰最高峰より会心の滑走★

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
18.0km
登り
1,182m
下り
1,567m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:26
休憩
0:45
合計
8:11
距離 18.0km 登り 1,185m 下り 1,569m
6:08
197
スタート地点
9:25
9:26
16
9:42
50
10:32
11:16
6
11:22
177
14:19
ゴール地点
天候 晴れ 風も弱く絶好の山スキー日和
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土樽からの帰路
土樽駅〜越後湯沢 タクシー ¥3390(内送迎料金\100)
越後湯沢〜平標山登山口 路線バス¥700(内手荷物料金\100)
朝6時、続々と車がやってきます。自分は5時台に着いたので路肩の除雪スペースに停められました。
2017年03月12日 06:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 6:11
朝6時、続々と車がやってきます。自分は5時台に着いたので路肩の除雪スペースに停められました。
小学校脇からスタート。
2017年03月12日 06:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 6:12
小学校脇からスタート。
林道を少し歩くと薄っすら積雪。すぐにシール登行開始できました。
2017年03月12日 06:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 6:22
林道を少し歩くと薄っすら積雪。すぐにシール登行開始できました。
最初のうちは斜度の緩い林間ハイク
2017年03月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 7:31
最初のうちは斜度の緩い林間ハイク
稜線に陽が当たる。風もなく気持ちの良いハイクです。
2017年03月12日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 7:34
稜線に陽が当たる。風もなく気持ちの良いハイクです。
尾根への登り。ここらはプチラッセルです。gankoyaさんチームのトレースに頼りっぱなしで情けない限りでした。追いつけず、ラッセル交代できず、お役に立てずにすみません…笑。出直してきます!この後小休止で色々お話させていただきました。皆さん気さくな方々で楽しいひと時でした。ありがとうございましたm(__)m
2017年03月12日 08:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 8:04
尾根への登り。ここらはプチラッセルです。gankoyaさんチームのトレースに頼りっぱなしで情けない限りでした。追いつけず、ラッセル交代できず、お役に立てずにすみません…笑。出直してきます!この後小休止で色々お話させていただきました。皆さん気さくな方々で楽しいひと時でした。ありがとうございましたm(__)m
尾根に乗り上げ少し歩くと目指す仙ノ倉山が見えてきます。
2017年03月12日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 9:06
尾根に乗り上げ少し歩くと目指す仙ノ倉山が見えてきます。
素敵なオジサマ
2017年03月12日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 9:08
素敵なオジサマ
山頂到着。
2017年03月12日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/12 9:20
山頂到着。
gankoyaさんチームと記念写真撮っていただきました。gankoyaさん、写真ありがとうございます。
2017年03月12日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 9:14
gankoyaさんチームと記念写真撮っていただきました。gankoyaさん、写真ありがとうございます。
まだ朝ですが、山頂は賑わってます。ここでgankoyaさんチームとお別れ。西ゼン滑走とのこと。ご安全に楽しんできてください!!
2017年03月12日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 9:21
まだ朝ですが、山頂は賑わってます。ここでgankoyaさんチームとお別れ。西ゼン滑走とのこと。ご安全に楽しんできてください!!
西ゼンも楽しそう。新雪溜まってますね
2017年03月12日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 9:21
西ゼンも楽しそう。新雪溜まってますね
こちらは仙ノ倉に向かう稜線。
2017年03月12日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 9:21
こちらは仙ノ倉に向かう稜線。
鞍部までの下りはノーアイゼンのツボ足
2017年03月12日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 9:42
鞍部までの下りはノーアイゼンのツボ足
なぜかボード板がデポされてます。
2017年03月12日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 9:43
なぜかボード板がデポされてます。
振り返ると西ゼンに素敵なシュプールが3本。お見事!拡大するとgankoyaさんとwatasaruさんの勇姿がご覧いただけます。※この写真だけ縮小なしです。
2017年03月12日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 9:48
振り返ると西ゼンに素敵なシュプールが3本。お見事!拡大するとgankoyaさんとwatasaruさんの勇姿がご覧いただけます。※この写真だけ縮小なしです。
後続スキーヤーさんらしきパーティーが平標をスルーしてこちらに向かってきます。恐らくシッケイ沢狙いでしょうかね。仙ノ倉に向かう滑走派は自分以外見当たらなかったのでちょっと安心です。
2017年03月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 9:52
後続スキーヤーさんらしきパーティーが平標をスルーしてこちらに向かってきます。恐らくシッケイ沢狙いでしょうかね。仙ノ倉に向かう滑走派は自分以外見当たらなかったのでちょっと安心です。
写真右のポコは巻いていきましょう。目指すピークは真ん中奥のやつです
2017年03月12日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 9:59
写真右のポコは巻いていきましょう。目指すピークは真ん中奥のやつです
おっ!有名な東芝ランプですかね。
2017年03月12日 10:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 10:08
おっ!有名な東芝ランプですかね。
登頂しました。谷川連峰最高峰。仙ノ倉山2026m
2017年03月12日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/12 10:33
登頂しました。谷川連峰最高峰。仙ノ倉山2026m
今日も虹の輪。
2017年03月12日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 10:34
今日も虹の輪。
絶景お楽しみタイム。先日行った巻機山とか
2017年03月12日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 10:34
絶景お楽しみタイム。先日行った巻機山とか
西ゼン源頭。イイシュプールです
2017年03月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/12 10:35
西ゼン源頭。イイシュプールです
三ノ字ノ頭。
2017年03月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 10:35
三ノ字ノ頭。
後立山もクリアに見えます。今年こそは杓子沢!
2017年03月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 10:35
後立山もクリアに見えます。今年こそは杓子沢!
平標山へと続くなだらかな稜線
2017年03月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 10:35
平標山へと続くなだらかな稜線
群馬長野方面。山座同定できず…
2017年03月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 10:38
群馬長野方面。山座同定できず…
谷川連峰主脈。エビス大黒の頭
2017年03月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/12 10:38
谷川連峰主脈。エビス大黒の頭
万太郎山
2017年03月12日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
3/12 10:39
万太郎山
谷川本峰〜一の倉岳〜茂倉岳。茂倉谷も狙いたいです。後には至仏と燧ケ岳
2017年03月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/12 10:42
谷川本峰〜一の倉岳〜茂倉岳。茂倉谷も狙いたいです。後には至仏と燧ケ岳
奥に頭を出してるのは越後駒ケ岳ですかね。今期こそチャレンジしたい。
2017年03月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 10:42
奥に頭を出してるのは越後駒ケ岳ですかね。今期こそチャレンジしたい。
残雪期にかぐら側から苗場山登頂〜小赤沢へ滑走ツアーを目論んでいますが、雲尾坂の急勾配が思いの外キツそうですね。
2017年03月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 10:43
残雪期にかぐら側から苗場山登頂〜小赤沢へ滑走ツアーを目論んでいますが、雲尾坂の急勾配が思いの外キツそうですね。
守門大岳。スキーで行きたい山がぜーんぶ見えました
2017年03月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 10:43
守門大岳。スキーで行きたい山がぜーんぶ見えました
エビがすごい。フォルムが若干グロいです。生き物みたい
2017年03月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 10:44
エビがすごい。フォルムが若干グロいです。生き物みたい
登頂記念写真。居合わせた方に撮っていただきました。ありがとうございました。
2017年03月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
3/12 11:09
登頂記念写真。居合わせた方に撮っていただきました。ありがとうございました。
写真に写ってるベテランパーティーの皆さんにシッケイ沢の地形の具合などを教えて頂きました。ありがとうございました。ドロップポイントは三ノ字ノ頭から。
2017年03月12日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 11:15
写真に写ってるベテランパーティーの皆さんにシッケイ沢の地形の具合などを教えて頂きました。ありがとうございました。ドロップポイントは三ノ字ノ頭から。
結構な急斜面で滑走ラインが見えません
2017年03月12日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/12 11:23
結構な急斜面で滑走ラインが見えません
少し下って観察。シッケイ沢見えました!では行きましょう。
2017年03月12日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
3/12 11:26
少し下って観察。シッケイ沢見えました!では行きましょう。
上部はシュカブラでガタガタ。抜けるとまっさらなパウダー斜面!
2017年03月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
3/12 11:33
上部はシュカブラでガタガタ。抜けるとまっさらなパウダー斜面!
お絵かきできました!
2017年03月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/12 11:33
お絵かきできました!
急斜面を過ぎると沢が左右に分かれます。どちらが良いのでしょうか…どちらもノドがあり単独通過はちょっと怖い。
2017年03月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 11:33
急斜面を過ぎると沢が左右に分かれます。どちらが良いのでしょうか…どちらもノドがあり単独通過はちょっと怖い。
万太郎山の懐に吸い込まれるような感覚
2017年03月12日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/12 11:35
万太郎山の懐に吸い込まれるような感覚
エビス大黒
2017年03月12日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 11:35
エビス大黒
ビビリながらもパウダー斜面を楽しみます
2017年03月12日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/12 11:40
ビビリながらもパウダー斜面を楽しみます
左右に分かれた沢が合流してきます。沢底は結構深く、万一雪崩が起きるとアウトなので、真ん中の小尾根を慎重に滑走
2017年03月12日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/12 11:40
左右に分かれた沢が合流してきます。沢底は結構深く、万一雪崩が起きるとアウトなので、真ん中の小尾根を慎重に滑走
難所を過ぎて
2017年03月12日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/12 11:47
難所を過ぎて
沢が広くなってきたところで右股側の沢底へ
2017年03月12日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 11:47
沢が広くなってきたところで右股側の沢底へ
このあたりからは余裕を持って滑れました
2017年03月12日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 11:49
このあたりからは余裕を持って滑れました
ビビリつつもガンガン行きましょう
2017年03月12日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/12 11:49
ビビリつつもガンガン行きましょう
シッケイ沢。良い沢です
2017年03月12日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
3/12 11:51
シッケイ沢。良い沢です
毛渡沢に合流するとハイク&滑走の一対のトレース出現。土樽から上がってきたのでしょうか。
2017年03月12日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 11:54
毛渡沢に合流するとハイク&滑走の一対のトレース出現。土樽から上がってきたのでしょうか。
ここからは斜度も緩いため先行トレースにかなり助けられます。
2017年03月12日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 11:54
ここからは斜度も緩いため先行トレースにかなり助けられます。
癒しの風景
2017年03月12日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 11:57
癒しの風景
群大ヒュッテまでの区間は右岸左岸を行ったりきたり。先行トレースから外れて効率的に下ろうと試みましたがダメでした。ちょっときわどいスノーブリッジを渡るハメに…
2017年03月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 12:32
群大ヒュッテまでの区間は右岸左岸を行ったりきたり。先行トレースから外れて効率的に下ろうと試みましたがダメでした。ちょっときわどいスノーブリッジを渡るハメに…
杉の人工林?が出てくるともうすぐです
2017年03月12日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 12:43
杉の人工林?が出てくるともうすぐです
見えました。群大ヒュッテ。今はしっかりした橋がありますが、昔は吊橋だったとか
2017年03月12日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 12:52
見えました。群大ヒュッテ。今はしっかりした橋がありますが、昔は吊橋だったとか
小休止。
2017年03月12日 12:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 12:59
小休止。
gankoyaさんチームのトレースも合流。ここからが長いです。ヒールフリーにしてクロスカントリー方式でまったり下山
2017年03月12日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 13:19
gankoyaさんチームのトレースも合流。ここからが長いです。ヒールフリーにしてクロスカントリー方式でまったり下山
上越線をくぐり
2017年03月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 13:46
上越線をくぐり
関越道の高架下で車道に出ます。ココが車のデポスポットのようですね。
2017年03月12日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/12 13:48
関越道の高架下で車道に出ます。ココが車のデポスポットのようですね。
ココからは車道を少し歩き
2017年03月12日 13:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 13:59
ココからは車道を少し歩き
JR土樽駅の下。電車は間に合わなかったのでタクシー呼びます
2017年03月12日 14:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 14:22
JR土樽駅の下。電車は間に合わなかったのでタクシー呼びます
送迎料金は\100でした。良心的で助かります。
2017年03月12日 14:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/12 14:34
送迎料金は\100でした。良心的で助かります。
越後湯沢で苗場行き路線バス乗車
2017年03月12日 14:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 14:53
越後湯沢で苗場行き路線バス乗車
平標山登山口で下車。駐車スペースまん前がバス停です。というかバス停だから広く除雪されてるんですかね。
2017年03月12日 15:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/12 15:28
平標山登山口で下車。駐車スペースまん前がバス停です。というかバス停だから広く除雪されてるんですかね。
無事にゴール!お疲れ様でした
2017年03月12日 15:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/12 15:29
無事にゴール!お疲れ様でした

感想

以前から憧れていた仙ノ倉山〜シッケイ沢。晴天無風のこの日、最高の状態で達成できました!山頂からの絶景、シッケイ沢のパウダー、谷川連峰の奥深い沢のスキーツーリング、そしてヤマレコユーザーのgankoyaさんとの出会いもあり、充実感たっぷりの山行でした。

3/13追記 ムービー編集完了しました★



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1340人

コメント

お世話さまでした
おかげで楽しく登ることができました。
お互いの沢がナイスコンディションで何よりでした
勝手に写真いただきましたが了解ください。

「スカッとさわやか・・・」
今年は筋力不安で装備していませんが、そのうちに始めます
またどこかでお会いしたら宜しく
2017/3/13 12:35
Re: お世話さまでした
gankoyaさん

昨日は楽しいひと時を過ごさせていただきありがとうございました。毎度楽しいレコを拝見させて頂いておりましたので、少しの間ご一緒できて大変光栄です★自分も集合写真使わせていただきました。こちらもありがとうございます。

西ゼンもとても楽しそうな沢ですね。仙ノ倉へ向かう道中から皆さんがシュプールを描く姿見てました!とてもカッコ良かったですよ。自分のレコの写真(16番目)にも小さくgankoyaさんwatasaruさんが写ってます。もっとアップで撮ればよかったですね。拡大できるようにこの写真だけ縮小なしに更新しましたのでよろしければご覧ください。

谷川山系の山スキーはこれからも少しずつ開拓していくつもりですので、またどこかでお会いできたら良いですね。そのときに備えて自分もコーラ常備しようか検討中です笑

お疲れ様でした
2017/3/13 18:37
Re[2]: お世話さまでした
重ね重ねありがとうございます。
#16さっそくいただきました
私は今月、人生の折り返し点を迎えましたが、まだまだ山遊び続けるつもりです。
なおすけさんも全力でお楽しみください
それでは、また
2017/3/13 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら