ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108438
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

残雪の鳳凰山(Y-chan さん、雷鳥との出会い)

2011年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:40
距離
20.6km
登り
1,879m
下り
1,879m

コースタイム

夜叉神登山口5:40-6:15夜叉神峠-7:05杖立峠-8:03苺平
-8:34南御室小屋-9:30薬師岳小屋-9:37薬師岳-10:02観音岳10:35
-10:55薬師岳-11:00薬師岳小屋-11:40南御室小屋-12:06苺平
-12:50杖立峠-13:20夜叉神峠-13:40夜叉神登山口
天候 晴れのち曇りでほぼ無風
黄砂の予報でしたが展望はまずまず
下山後雨がパラパラ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道
芦安先通行止めため迂回箇所あり

夜叉神の森駐車場 
朝はスペースが結構ありましたが下山時はほぼ満車
売店、トイレあり
コース状況/
危険箇所等
全般的に良く歩かれており問題ありません。

積雪は杖立峠を過ぎるとチラホラ。
苺平手前から増えて踏み抜き注意。

南御室小屋で軽アイゼンを装着しました。

夜叉神峠、南御室小屋、薬師岳は営業中
南御室小屋に水場あり

Y-chanさんも本日行かれてました。
登山道の状態が詳しく書かれてます
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=108362&com_id=137752&com_rootid=137752&com_mode=flat&com_order=0#comment137752
ここからスタート、夜叉神峠まで結構急坂で朝一の体には堪えます。
2011年05月03日 05:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/3 5:39
ここからスタート、夜叉神峠まで結構急坂で朝一の体には堪えます。
夜叉神峠からの定番ショット!天気は下り坂ですので貴重な青空と白峰三山。
2011年05月03日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/3 6:16
夜叉神峠からの定番ショット!天気は下り坂ですので貴重な青空と白峰三山。
この後ガスって見えなくなってしまうかもしれないので今のうちに撮っておきます。まだまだ雪たっぷりの間ノ岳
2011年05月03日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
5/3 6:17
この後ガスって見えなくなってしまうかもしれないので今のうちに撮っておきます。まだまだ雪たっぷりの間ノ岳
こちらは農鳥岳。GWなんで行っている方いるでしょうね
2011年05月03日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 6:17
こちらは農鳥岳。GWなんで行っている方いるでしょうね
ガンガン進んで杖立峠。周りに残雪が出てきます。ここらアイゼンを付けることが多いのですが本日はまだ使用せず。
2011年05月03日 07:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/3 7:04
ガンガン進んで杖立峠。周りに残雪が出てきます。ここらアイゼンを付けることが多いのですが本日はまだ使用せず。
焼け跡から北岳、間ノ岳。高層の雲が出てきましたがまだいい感じです。現状維持で良いので山頂までもってくれ〜
2011年05月03日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 7:35
焼け跡から北岳、間ノ岳。高層の雲が出てきましたがまだいい感じです。現状維持で良いので山頂までもってくれ〜
苺平付近になると一気に残雪増えます。manabuさんガンガン突き進みます。
2011年05月03日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/3 7:54
苺平付近になると一気に残雪増えます。manabuさんガンガン突き進みます。
苺平もこんな感んじ。今年は少し少な目?
2011年05月03日 08:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/3 8:03
苺平もこんな感んじ。今年は少し少な目?
南御室小屋。この手前でナントY-chanさんとお会いしました。ライチョウの情報をゲット!
2011年05月03日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/3 8:34
南御室小屋。この手前でナントY-chanさんとお会いしました。ライチョウの情報をゲット!
稜線に出ると、間に合いました!曇りがちですが展望はバッチリ。
2011年05月03日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
5/3 9:20
稜線に出ると、間に合いました!曇りがちですが展望はバッチリ。
振り返ると遠望に富士山。雲が有ることによってすご〜くいい感じになってます。
2011年05月03日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
8
5/3 9:22
振り返ると遠望に富士山。雲が有ることによってすご〜くいい感じになってます。
薬師岳、観音岳も見えてきました
2011年05月03日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 9:25
薬師岳、観音岳も見えてきました
暖かいと思ってましたが稜線はまだ冬と春が同居中
2011年05月03日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 9:27
暖かいと思ってましたが稜線はまだ冬と春が同居中
薬師岳小屋、雪かきが進んでました
2011年05月03日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 9:29
薬師岳小屋、雪かきが進んでました
薬師岳山頂!ここショットは欠かせない?
2011年05月03日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
5/3 9:37
薬師岳山頂!ここショットは欠かせない?
manabuさんから「観音岳で北岳見るよ!」と前進命令(笑)
2011年05月03日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
5/3 9:37
manabuさんから「観音岳で北岳見るよ!」と前進命令(笑)
おお〜〜いました!!!まだまだ冬毛。でもよく見ると冬毛の中にも夏毛も。
2011年05月03日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
26
5/3 9:43
おお〜〜いました!!!まだまだ冬毛。でもよく見ると冬毛の中にも夏毛も。
すげ〜可愛い
2011年05月03日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
15
5/3 9:44
すげ〜可愛い
観音岳行って来るんでまた後で会おうぜ!
2011年05月03日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/3 9:45
観音岳行って来るんでまた後で会おうぜ!
すっかりライチョウ君の撮影に夢中になっていたらmanabuさんははるか先に・・・(注、望遠で撮ってます)
2011年05月03日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 9:53
すっかりライチョウ君の撮影に夢中になっていたらmanabuさんははるか先に・・・(注、望遠で撮ってます)
で、観音岳到着
2011年05月03日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 10:02
で、観音岳到着
ここからは甲斐駒と
2011年05月03日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
5/3 10:03
ここからは甲斐駒と
オベリスクがドーンです
2011年05月03日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10
5/3 10:04
オベリスクがドーンです
雪の積もりやすい仙丈は甲斐駒とは対照的
2011年05月03日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 10:04
雪の積もりやすい仙丈は甲斐駒とは対照的
ここからはシンボル的な北岳
2011年05月03日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
5/3 10:04
ここからはシンボル的な北岳
八ヶ岳も雲に浮いてます
2011年05月03日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 10:06
八ヶ岳も雲に浮いてます
大好きな構図。快晴でなくてもいいんです
2011年05月03日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
4
5/3 10:06
大好きな構図。快晴でなくてもいいんです
観音岳は展望パラダイス!遠くに北アルプスもしっかり見えました
2011年05月03日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 10:09
観音岳は展望パラダイス!遠くに北アルプスもしっかり見えました
ライチョウ、岩ヒバリをはじめ今日はいろんな種類の鳥類がいました。春を感じます
2011年05月03日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/3 10:18
ライチョウ、岩ヒバリをはじめ今日はいろんな種類の鳥類がいました。春を感じます
北岳はまだまだ雪たっぷり。
2011年05月03日 22:41撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/3 22:41
北岳はまだまだ雪たっぷり。
とくに左俣コースは雪崩の巣。夏遅くまで残雪が残る訳です
2011年05月03日 22:41撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/3 22:41
とくに左俣コースは雪崩の巣。夏遅くまで残雪が残る訳です
撮影会が終わったのでそろそろ戻ります
2011年05月03日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
5/3 10:28
撮影会が終わったのでそろそろ戻ります
で、再び先ほどのライチョウ君達と遭遇
2011年05月03日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
5/3 10:39
で、再び先ほどのライチョウ君達と遭遇
仲良しカップル
2011年05月03日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
10
5/3 10:39
仲良しカップル
良い顔立ちしてまよ
2011年05月03日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
22
5/3 10:40
良い顔立ちしてまよ
あっ、またしても置いて行かれてしまう〜
2011年05月03日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/3 10:49
あっ、またしても置いて行かれてしまう〜
ガスが出てきましたので
2011年05月03日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 10:55
ガスが出てきましたので
どんどん
2011年05月03日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 10:59
どんどん
下ります。
2011年05月03日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 11:06
下ります。
ここでmanabuさん、今年出番の少なかったアイゼンを無理?装着
2011年05月03日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/3 11:38
ここでmanabuさん、今年出番の少なかったアイゼンを無理?装着
もちろんアイスバーン目がけて突進、効果抜群の様です
2011年05月03日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/3 11:38
もちろんアイスバーン目がけて突進、効果抜群の様です
戻ってきました。着替えていたら雨がポツポツ・・・
いいタイミングでした。manabuさん有り難う御座いました。
2011年05月03日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/3 13:40
戻ってきました。着替えていたら雨がポツポツ・・・
いいタイミングでした。manabuさん有り難う御座いました。
ここからby manabuどす。
雷鳥さん、てくてくかわゆい!
by  W61CA, KDDI-CA
1
ここからby manabuどす。
雷鳥さん、てくてくかわゆい!
kankotoさん、
「動かざる事 山の如し!」
警戒心を無くした雷鳥さんは、
自然に向ってきてくれました。
さすが、、、。
by  W61CA, KDDI-CA
3
kankotoさん、
「動かざる事 山の如し!」
警戒心を無くした雷鳥さんは、
自然に向ってきてくれました。
さすが、、、。
天空に浮かぶ日本一、
良い眺めです。
by  W61CA, KDDI-CA
天空に浮かぶ日本一、
良い眺めです。
観音から白峰三山をバックにkankotoさん。
滅茶かっこいーどす!
by  W61CA, KDDI-CA
13
観音から白峰三山をバックにkankotoさん。
滅茶かっこいーどす!

感想

≪感想≫
kankotoさんとの恒例ハイキング、昨年暮れの予定でしたが
私の体調不良で延期、、、。
「やっと行けたな」という感じです。
kankotoさん、残雪の鳳凰、十分楽しめました。
又ご一緒しましょうね。

≪行動の記録≫
前日仕事を終え、自宅出発が23時。
夜叉神に早く着いて仮眠をとろうと目論んでいましたが、
恐るべしGW、、、。
中央道は小仏トンネルから国立府中まで渋滞、、、。
結局、夜叉神に着いたのが2時半過ぎでした。
kankotoさんは車中で爆睡の様子。
私も寝ようとkankotoさんの隣に駐車し、3時には就寝。

仮眠後4時に起きる予定でしたが、なんと気が付けば5時。(^_^;)
隣を見るとkankotoさんは準備OK状態。
おはようの挨拶後、慌てて仕度してスタートは5時40分。
天気が気になっていたので、あまりに遅いスタートでした。

しかし、、、
遅いスタートがラッキーを呼び、南御室小屋手前あたりで
なんとY-chanとばったり!
予定通り5時前後にスタートしてたら、
Y-chanはまだ小屋の中、会えなかったかもしれません。
Y-chanとは10分くらい雷鳥目撃情報など談笑、下山後のコーヒーを約束し
分かれました。

南御室小屋でしばし休憩後、柔らかい雪質の中
汗かきかきで稜線にむけて歩きました。
稜線に到着した時、白峰三山がドーン!
どうやらGASが上がる前でセーフ、
ほっと一息でした。

そして、、、薬師と観音の間で、、、、
いましたいました雷鳥です!!!
雪の中で白い雷鳥に出会ったのは初めての私、
感動で固まってしまいました。
kankotoさんは「動かざる事 山の如し」作戦。
雷鳥の近くでしゃがみ込むと、カメラを向けたまま
5分以上お地蔵さん。
すると、、、なんと警戒心が無くなったのか、、、
雷鳥はkankotoさんに向って歩いてきます。
うーん流石ですな。
観音からの帰りも同じ雷鳥に出合い、
しばらくウォッチングを楽しめました。

下山後はY-chan・C-chanご夫婦、
kankotoさんとの山談義、GWならではの楽しい1日を
過ごす事ができました。
皆さんありがとうございました。

≪その他≫
翌日の4日はsumikoさんとハイキングの予定でしたが、
「睡眠不足なのだからゆっくり休んで〜」と帰宅後、
sumikoさんからやさしーーーい一言、、、。
従って、私は酒、酒、酒でした。
5日に近場でハイキングを楽しみます。
お天気の神様、宜しくです!


本日はmanabuさんと久々にご一緒して鳳凰山へ。

私は中2日、manabuさんは前日仕事で寝不足、
夜叉神峠までの登りが朝一の体に堪えました。

天気は下り坂の予報でしたので取りあえず展望が有るうちに
山頂に行きたかったのであまり休憩せずにガンガン?でした。
で、山頂からの展望はガスに巻かれず予想以上で大満足!

サプライズその1
南御室小屋手前でなんとY-chanさんと遭遇。
駐車場で青い軽自動車を見たときにビビッときたのですが、
まさかお会いするとは思いませんでした。
(ちなみに山でお会いしたのは2度目です)
下山後も有難うございました。

サプライズその2
ライチョウ君と遭遇、しかもツガイ!
噂には聞いてましたがまさかここで見えるとは
思っても見ませんでした。
わりと人に慣れている様で写真も沢山撮らせて頂き
しっかりとコミュニケーションしてきました。

しかし流石はGW!
午後になっても登られている方が多かったです。
私はいつも平日で空き登山ですので次から次へと
登られてくる数にビックリいたしました。

それと分かってはいますがmanabuさんの健脚。
登りは何とか同じペースを、下りは足のリーチの差が・・・
こんなスーパーなmanabuさんをいつも後ろから急き立てる
sumikoさんて・・・

久々にお話ししながらの山行、色々と刺激になりました。
今日はお疲れの所有り難うございました。
また是非ご一緒しましょう。


スーパーなmanabuさんは4日も山行!
感想は後程・・・



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3672人

コメント

なんと〜
manabuさん、はじめまして
kankotoさん、こんばんは

鳳凰三山お疲れ様でした!
ウワサに聞いてた鳳凰のライチョウ君・・・
本当にいたんですね〜
実は私も来週あたりに鳳凰に行ってみようかと思ってたんですが、撮影会の場所は観音と薬師の間ですかね?

すごく楽しみになってきました!
2011/5/4 2:11
manabuさん、kankotoさん、こんにちは。
鳳凰お疲れ様です。

今回はY-chanさんと雷鳥の2大サプライズですか。
でも私が驚いたのは登りのスピードですね。
さすがに健脚なお2人だと思います。

展望もまあまあだった様で、この時期としては最高のコンディションだったのではないでしょうか。

お次はどちら方面でしょうか?
2011/5/4 4:47
いい感じですね、
kankotoさん、manabuさん

良い感じの稜線ですね、
雲ありますが、間に合った感じですね。
むしろ幻想的な、、。

それにしてもお互いびっくりでしたね。

manabuさんの、無理やりのアイゼン、
手入れをお忘れなく、、、。

またどこかでばったりするでしょうか、、。

Y-chan
2011/5/4 6:52
ライチョウ君
Utunduさん

曇りがちだったからかな噂のライチョウ君がいました。まったく期待していませんでしたので大収穫でした

鳳凰山は燕岳と同じような山肌。
ここでも沢山見られるようになるように
見守ってあげていですね。

行かれて時は探してみて下さい。
可愛いですよ
2011/5/4 7:39
良い山行でした
MATSUさん

manabuさんと話しながらの歩き、
まさかのY-chanさん!
まさかまさかのライチョウ!
私にとって色々と収穫多い山行でした

時間が経つにつれ明らかに雲が増えていく中、
山頂での展望には大満足でした
>登りのスピード
私に写真撮りに付き合って頂いてますので
manabuさん単独でしたらもっと早かったと思います
2011/5/4 7:58
ビックリでした
Y-chanさん

昨日は有り難うございました。
沢山お話しできて良かったです

何とか天気は持ってくれました。
そうなんです、雲が有って逆にいい感じに
この稜線は何度来ても最高です。

3度目のサプライズ、期待しております。
2011/5/4 8:05
かわいいですよ雷鳥
Utunduさん、はじめまして。

下山後、kankotoさんからUtunduさんとの
出会いの話し、お伺いしてましたよ。

鳳凰での雷鳥、感動でしたよ!
会えると良いですね。
kankotoさんも書いていますが、
皆で見守ってあげて、増えて欲しいと思います。

manabu
2011/5/4 11:46
良いコンディションでした。
MATSUさん、こんにちは。

暑くもなく、寒くもなく、
そして稜線は無風で快適でした。
何度かkankotoさんとはご一緒してますが、
優れた身体能力には、いつもびっくりです。

>お次はどちら方面でしょうか?
季節を変えての鳳凰も良さそうですね。

manabu
2011/5/4 11:59
これからメンテ
Y-chan、

楽しかったです。有難うございました。
これを見るのは蛾ヶ岳から帰宅後ですね。
私達は本日、休養日としました。
明日近場を少し歩きます。

昨日は帰宅後 、、、。
よって山道具のメンテはこれからです。
良い天気なのではかどりそう、、、。

manabu
2011/5/4 12:11
ビックサプライズ(ふたっつも)
manabuさん kankotoさん こんにちは!

残雪の鳳凰山 お疲れさまでした

スーパーゴールデンコンビ 久々の復活ですね

もし 出会えたらイケメンでしかも足のなが〜いrunお二人のサインを同時にいただけたのですね

しかも、ライチョウにY-chanのサプライズ付き  うん〜ん

お二人の楽しいレコに 写真ありがとうございます。

私も早く 歩きたくなりました
2011/5/4 12:36
サプライズ
manabuさん、kankotoさん、こんにちは。

sumikoさんはご一緒では無かったんですね(・・;)

ふたつのサプライズ、鳳凰三山ならではですね〜?
雷鳥が生息しているんですね〜
2011/5/4 14:02
ゲスト
manabuさん、kankotoさん、こんにちは!
綺麗な雷鳥ですね。
感動もうなずけます。

お疲れさまでした。
2011/5/4 16:29
ライチョウ
こんにちは!

雷鳥君、本当にかわいいですね〜
私は夏バージョンしかみたことないですが、黒と白と赤のコントラストが最高で、実物みたいです

以前早川尾根小屋付近で雷鳥みたのですがこのあたりにも生息しているのですね

最後の写真、無茶苦茶カッコイイのですが、映画スター?
2011/5/4 17:48
ビックサプライズ
junoさん

今回はmanabuさんとご一緒出来、
Y-chanさんともサプライズで、
素晴らしい山行になりました

ライチョウは私達としばらく平行して歩いてました。
あまりの可愛さに気付くと30枚撮ってました。

イケメンでしかも足のなが〜いのはmanabuさんのほう、
足の長〜いmanabuさんはストライドを生かした歩き、
私はピッチ走行で対応しました
2011/5/4 18:34
ふたつのサプライズ
kusmmkさん

サプライズ満載でいい山行でした。

ここのライチョウはここ最近の様です。
付近の山から移動してきた?

日本庭園の様な稜線にライチョウは絵になります。

kusmmkさんも是非!
2011/5/4 18:35
感動のライチョウ
Ulmatsuさん

UlmatsuさんがMATSUさんと行かれた時の様に
ピーカンでは有りませんでしたがまずまずの
展望でした。

冬毛もライチョウはあまり見る機会がないので
大感動でした。しかも鳳凰山で見れて。
この2羽ともう1羽いるようです。

Ulmatsuさんも今度行かれた時は見つけてみて下さい
2011/5/4 18:37
ライチョウ
shira-gaさん

冬バージョンのライチョウ君をこんな至近距離で
見たのは初です。
体の色に合わせて白い雪の上をテクテクと

このライチョウ、shira-gaさんが見た早川尾根小屋付近のが移動してきた可能性大ですね。

最後の写真、無茶苦茶お恥ずかしい・・・
ボツ写真候補ナンバーワンでしたが、
折角manabuさんに撮って頂いたので
2011/5/4 18:45
待ち遠しいですよ!
junoさん、こんばんは。

そうですよね、ヤマレコ見ていると
行きたくなってしまいますよね!

junoさんと奥さまのレコ、待ち遠しいですよ!
塔ノ岳山頂動画を越えるやつ、
スタジオで期待してますです!

manabu
2011/5/4 20:27
明日です!
kusmmkさん、お久しぶりです!

鳳凰での雷鳥目撃は、何十年ぶり位の
レベルだそうです。
去年あたりから見かけられてきたようで、、、。
とてもラッキーでしたよ!

sumikoさんは明日、2ヶ月ぶりで です。
ちょっと心配ですが、、、。

manabu
2011/5/4 20:36
貴重な鳳凰の雷鳥、、、
Ulmatsuさん、初めまして&こんばんは!

仰る通り、本当に感動しました。
junoさん↑にも書きましたが、
貴重な鳳凰の雷鳥。
これからも元気に生き延びて欲しいものです。
もうすぐヒナ鳥の季節ですね!

manabu
2011/5/4 20:46
蛾ケ岳行ってきました、、
manabuさん

道具の手入れははかどったようですね。
昨日は、お酒でしたか、、それもいいですね。

我々は、9名で蛾ケ岳に行きました。
記録出しておきました。

明日は、ハイキングですね、、

では、、

Y-chan
2011/5/4 20:49
恥ずかしいそうですが、、、
shira-gaさん、初めまして&こんばんは!

最後の写真に注目なされるとは、お目が高い!
この写真をUPしないと、
kankotoさんのお譲さん達に
叱られてしまいますですよ!

manabu
2011/5/4 20:59
明日は奥多摩
Y-chan、

はい、sumikoさんにとって2ヶ月ぶりのハイキング、
先程ようやく行き先が決まりました。
エスケープなど諸々を考え、
少し疲れました、、、。

蛾ケ岳、9名でしたか。
さぞ賑やかだった事でしょう。
後ほど拝見いたしますね。

manabu
2011/5/4 21:11
いいなーいいなー
manabuさん、kankotoさん、

お疲れ様でしたー
雷鳥くん、見れたんだー!
いいなーいいなー

残雪けっこうあるけれど、私でもだいじょぶそう。
そそられます〜
でもこのタイムは無理か
2011/5/4 22:44
GWの鳳凰
kankotoさん、こんばんは。
manabuさん、はじめまして。

この時期の鳳凰、曇っていてもやはり楽しめますね。
観音岳から薬師の上に富士山の構図、お気に入りです。
でも本当にスピード違反、ですね
3時間ちょっとで観音岳到着!
ワープしたのでしょうか

またこの時期の雷鳥、可愛いです。
ある意味ネコと同じでしょうか?
逃げる雷鳥もいれば、寄ってくる雷鳥もいる・・・
逃げない雷鳥は愛くるしいですね。

久々に鳳凰に行きたくなりました。
2011/5/4 23:48
ライチョウさん、かわいいです☆
manabuさん、はじめまして。
kankotoさん、こんばんは。

鳳凰山、お疲れ様でした。
ライチョウさん、いるんですね。
北岳に行った時、タクシーの運転手さんが『南アルプスにもいるんだよ』って言ってたのを思い出しました。
ほんとにかわいらしいお写真で、素敵です。
Y-chanさんとも遭遇されて、ビッグサプライズでしたね。

それにしても、お二人とも超健脚で羨ましいです☆

star
2011/5/5 1:21
鳳凰の雷鳥
manabuさん、kankotoさん、おはようございます。

みなさんコメントされていますが、コラボの威力!
でしょうか。
鳳凰の雷鳥に遭遇なんて、なんとすばらしい!

一度はいなくなったと言われていた鳳凰の雷鳥、再度
発見のニュースは一昨年くらいでしたでしょうか?
いや〜、驚きました

Y-chanさんともだなんて、サプライズの連続ですね

観音岳からの富士山、私も大好きで、この景色を見る
ためだけに観音へ行っても良いと思うくらいです
2011/5/5 7:33
雷鳥…冬バージョン
manabuさん、kankotoさん、おはようございます。

一度見てみたいですね!!
これは夏毛に変わる前に、行かないと…
鳳凰に行く楽しみが増えました。

しかし …、お二人の速さでは、
多少スタートが遅れても、全く問題ないですね〜
2011/5/5 8:19
好(幸)運ジャマイカ!!
manabu さま
kankoto さま

おつかれさまでした。

鳳凰で雷鳥、芋も運に恵まれてみたいものです。
なかなか行けませんが

manabuさん、順調に仕上がっていますね
kankotoさん、毎週がんがんやってますね


それにしても健脚2人組の去る後は腐れ雪も雪煙が舞っているジャマイカ

いつもながら素晴らしい「絵」です
2011/5/5 11:24
カメラ大好き。by雷鳥w
kankotoさん、manabuさん こんにちわ。

天気ももって、雷鳥ガン見も堪能できて
ステキな日帰り山行になりましたね
ホントホントうらやましいです

まもなく白い景色が終わって
新緑の青い景色に

その前にこれだけ春の雪山を堪能できれば夏山に向けて悔いはなし!ですね
2011/5/5 11:41
ライチョウはラッキー
garumaaさん

鳳凰山では貴重なライチョウ君を見れ
とてもラッキーでした
これもmanabuさんの寝坊のおかげ?

残雪は有りますけど軽アイゼンでOK!
garumaaさんなら全く問題なし。
ライチョウ君に会いに是非〜
2011/5/5 15:10
GWの鳳凰
Akanekoさん

曇りがちでしたが展望があって良かったです。
ここで展望がないと空しいすぎです
楽しくお話ししながらでしたのであっという間に
観音に着いた感じです。

ここの雷鳥、北アの雷鳥の様に人馴れしてる感じで、
いろんな表情を見せてくれました。

鳳凰は南アの中では割と手軽。
また会いに行きたくなります
2011/5/5 15:14
南アのライチョウ
starさん

南アで何度か見たことがあるのですが、
ここ鳳凰では初です。大感動でした
愛嬌たっぷりで沢山の写真が撮れました。

Y-chanさんとは山では2度目、
お互いにビックリでした。
そのうち鳳凰でまたお会いしそうですが。

夜叉神峠までは歩き初めで体が重たかったのですが、
その後は斜度も緩やかになり、
白峰三山を見ながら、お話ししながらでしたので
あっという間って感じでした。
2011/5/5 15:19
鳳凰の雷鳥
youtaroさん

久々のコラボ威力大?でした
天気は下り坂なのに展望もしっかり、
晴れ男のmanabuさんのお陰でした。
私は山での富士山は久々でした

雷鳥はY-chanさんとお会いした時にお聞きして、
まさかホントに見れるとは思ってもみませんでした。
しっかり冬毛で越冬出来たようです。
いつ見てもライチョウは可愛いです。
2011/5/5 15:22
冬バージョンはあと少し
To-さん、

鳳凰はTo-さんの地元なんで是非ここで
見れると良いですね。
冬毛だと雪の上、夏毛になったら岩場のほうかも。
私もまたすぐにでも見に行きたいです。

manabuさんの良いペース配分のお陰で
雨に降られる前に帰って来れました
2011/5/5 15:26
ラッキーでした
77ms1ksbさん

鳳凰で雷鳥、幸運でした
こんな環境の中で冬を越し、生命力感じました。
長くここに居てほしいものです。

腐れ雪は踏み抜きにビビリまくりで、
安全運転ですよ

GWの〆で本日高尾山、激混みでした
2011/5/5 15:27
撮りすぎました
nyaroさん

チョットご無沙汰です

天気さえ持ってくれればと祈りながらでした。
お陰様で山頂についても展望バッチリ。
こんな 天気なんで?ライチョウ君にも遭遇。
いい山行になりました。

丹沢辺りでは新緑が良いですがこちらはもう少し。
あと1,2回は残雪楽しみたいっす
2011/5/5 15:29
泊まりでゆっくり
garumaaさん、

鳳凰の雪、かなり少なくなっていたようです。
この日はアイゼンなしでも大丈夫だったのですが、
無理?に使ったような、、、
ただこの先も降雪、あるかもしれませんね。

そう云えばgarumaaさん、
テント泊を始めたようですし、
鳳凰の朝夕を堪能してみたら良いのでは、、、。
そして雷鳥と出会えたら、
私は「いいなーいいなー」を10連発しちゃいそうです!

manabu
2011/5/5 18:11
逃げない雷鳥
Akanekoさん、初めまして&こんばんは。

この日は天気が下り坂、、、
南御室小屋から稜線までは、
「白峰三山よ雲に隠れないでくれ!」と
祈りながら歩きました。
で、、、稜線にでればご褒美の展望&雷鳥でした。

鳳凰の雷鳥、
kankotoさんだから逃げなかったのかもです。
私がカメラ向けても駄目でしたよ、、、。

manabu
2011/5/5 18:22
可愛らしい雷鳥の写真は、、、
starさん、初めまして&こんばんは。

kankotoさんもコメントしていますが、
鳳凰で雷鳥とは、、、本当にビックリしました。
皆で温かく見守って、増えてくれる事を祈ります。

ところで、、、
可愛らしい雷鳥の写真は、kankotoさんの
ど根性作品ですよ!
ひたすら待ちで、座ったままでした。

manabu
2011/5/5 18:35
コラボ!
youtaroさん、

仰る通り、素晴らしい遭遇×2に
嬉しさいっぱいで、にんまりですよ!

ほんと鳳凰、眺めの良い稜線歩きですよね。
そしてそれ以上に、、、、
気の合う山友とのコラボはさいこーです!!!

manabu
2011/5/5 18:48
寝坊のおかげで、、、
To-さん、

ほんと朝起きた時、時間をみて焦りましたよ、、、。
で、、、
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたけど、
しっかり飯食ってトイレも行っちゃいました。

そして、、、
寝坊のおかげでY-chanに会えたと、
後付けで勝手に納得している私です。

manabu
2011/5/5 19:00
ようやく、、、
77教祖さま、

身体はようやく元に戻ってきました。
4月の雲取は久々だったので、
帰宅後 太腿が筋肉痛でした、、、。
今回はだいじょうびですよ!

本日はsumikoさんが2ヶ月ぶりに
はたして筋肉痛はいかに???

manabu
2011/5/5 19:13
天気はギリギリセーフでした
nyaroさん、初めまして&こんばんは。

そうなんです天気、
私の寝坊のせいなんですけどね、、、
何とか持ってくれました。
ちょうど夜叉神に帰って来た時、
雨が降り出しました。

>雷鳥ガン見も堪能
ほんと可愛らしい鳥、、、
もうすぐヒナ鳥の季節、人気になるでしょうね。

manabu
2011/5/5 19:27
kankotoさんこんにちは。manabuさんはじめまして。
この冬寒さで大変な思いをした鳳凰。
やはり、、いいですね。おふたりの記録を見てやっぱり観音で北岳を見たいです。
雷鳥さんはやっぱりかわいいですね。
「動かざること山の如し」作戦はかなり有効とみました。
向かってきてくれるなんて。。
2011/5/7 9:49
ここから北岳を
yuki_G_Kさん

この時期は暖かくなってくるので気持ちよく
歩けます。ここの標高あるので厳冬は大変ですね。

白峰三山はここの稜線から見るのが最高です。
あとここからの
yuki_G_Kさんも天気のいい日にリベンジして下さい。

ライチョウはホントに可愛いです。
歩いてきた疲れも吹っ飛び、癒されました。
2011/5/7 18:34
是非、是非リベンジを!
yuki_G_Kさん、初めまして&こんばんは。

ご夫婦で山を楽しんでいらっしゃいますね。
何となく勝手に親近感が湧いちゃいます!

昨年クリスマスの鳳凰レコ、拝見しました。
寒波も中、さぞ大変だったでしょう、、、。
kankotoさんも書いていますが、
是非是非リベンジしてみてくださいね。

>「動かざること山の如し」作戦はかなり有効
それからですね、、、
「徐(しず)かなること林の如く」も追加どす!

manabu
2011/5/7 20:17
雷鳥いいですね!
kankotoさん、manabuさんこんばんは。

冬毛のライチョウと岩ヒバリ良いですね。
お二人の恒例山行もとても楽しそうですね。

山頂からの展望も良く、白峰三山も良い感じです。
雪が無くなったら黒戸から甲斐駒登りたいなと思いました。

鳳凰はアクセスも良く展望も最高、オベリスクも最高と良い山ですよね。

次の山行記録も楽しみにしています
2011/5/7 21:58
鳳凰の展望はGOOD!
Araさん、

ほんとこの稜線からの展望、
良い感じですよね!
なんて私はまだ3回目ですが、、、。

そう云えばAraさんも昨年のこの時期、
地蔵岳まで往復なされていましたね。

甲斐駒の黒戸に行かれますか、、。
雪が無くなるのはもう少し先ですね。
楽しみにしてますよ!

manabu
2011/5/7 23:54
超速コンビですね。
manabuさん、はじめまして。
kankotoさん、こんにちは。

私も昨年GWに鳳凰三山へ行きましたが、南御室小屋泊の楽々トレッキングでした。

レコを拝見して、地蔵岳のオベリスクを見た時の感動を思い出しました

今回はまずまずの天気で、富士、白根三山、甲斐駒と
絶景のオンパレードが見られて最高でしたね

とりわけ、きれいなライチョウのカップルを間近で見られるなんて、よりすばらしい山行ですね。

また、行ってみたくなりました
2011/5/8 13:33
展望の山
Araさん

manabuさんとの山行は1年ぶりでしたが、、、
そんな間隔が空いている感じは全くせず、
楽しく登って来れました

ここは危険個所もなく、南アではアクセス良く、
展望も最高で良い山です。
北岳、甲斐駒・・・山頂から眺めていると、
また登りたくなる山ばかりです

黒戸、良いですね。暑くなる前に是非!
2011/5/8 15:55
また行きたい山です
satoyamaさん

私も南御室小屋か薬師岳小屋で一泊して
稜線で日の出が理想ですが・・・中々時間が。

ここは展望の山なので、南ア、富士を始め
北アまで見れたので大満足でした
(下り坂でしたので展望は少し諦めてました)

皆さんの所にも書いてますが、ライチョウは
この山で見れたのがほんとラッキーでした。
間近で見れて良かったです
2011/5/8 16:05
鳳凰の稜線!
satoyamaさん、初めまして&こんばんは。

レコ拝見しましたが、GWは 三昧でしたね。
さぞ充実なされている事でしょう!

>地蔵岳のオベリスクを見た時の感動、、、
そうですね、ここの稜線は本当に綺麗で
展望が良いですよね。
季節を変えるなどして、
是非再訪してみて下さい!

manabu
2011/5/8 18:58
強力コラボ!
manabuさん、kankotoさん、こんにちは

お二人コラボは強力すぎますっ
想像するだけでも、もう凄いのに・・・やはり凄いです〜。
えーと、お二方とも、前世は忍者?
そしてコメント数も凄い・・・。
(でも私もコメントしてしまいました・・・)

雷鳥遭遇、素晴らしいですね。
雪上の雷鳥さん写真拝見しながら、思わず微笑んでしまいます。
2011/5/9 21:10
大満足コラボ!
kikiさん、

kankotoさんとの山は1年ぶり、、、。
これで3回目となりますが、息一つきれない
凄い体力にいつもビックリしてますです。

そう、鳳凰での雷鳥遭遇は感激でした〜。
そしてY-chan、C-chanとお会いする事もできて
大満足コラボでしたよ!

manabu
2011/5/9 22:23
雷鳥可愛すぎ!!
こんばんわ〜

前回私が行ったときは薬師までしかいけなかったので
観音岳からの展望を羨ましく拝見しました!
北岳がカッコいいですねぇ

それにしても雷鳥、私も北アでたくさん遭遇しましたが、ほとんどぶれていてあんなに綺麗に移せませんでした。アップの雷鳥の顔がとっても素敵(>_<)!!

次回出会ったらkankotoさんの、「動かざること山のごとし」を見習います
2011/5/9 23:55
久々のコラボ
kikiさん、こんにちは。

久々のコラボ楽しんで来ました
manabuさんとお話しながらの歩きで、
あっという間に山頂に着いてました。
manabuさん、スイスイ行きますから

Y-chanさんと偶然あり、ライチョウ、展望あり、
全部良い感じでした

テクテク歩きながら私たちと並走、
雷鳥は近くで見るほど愛嬌たっぷりでした
2011/5/10 16:07
雷鳥
tamaoさん

稜線からの北岳、観音からの甲斐駒、
いつ見てもカッコいいです
tamaoさん達が行かれた時は雪が多かったので
大変でした。

北アルプスはライチョウ多いですね
蝶、常念も沢山でしたね。
私も40枚撮ってましたが何枚かはぶれてました。
動き回るし、光が弱いと撮るのが難しいですね。

>「動かざること山のごとし」
是非〜
2011/5/10 16:10
動かざることはですね、、、
tamaoさん、初めまして&こんばんは。

鳳凰のレコ拝見しました。
kankotoさんも書いていますが、雪の量が
多かったですね。

動かざること、、、一に忍耐、二に忍耐、、、。
強風の時はお奨めできません。

manabu
2011/5/10 22:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら