記録ID: 1085464
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳(地蔵尾根〜文三郎尾根)
2017年03月16日(木) [日帰り]
cjirou
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,403m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り 16:30美濃戸口ー17:00縄文の湯18:00ー21:00藤沢 |
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵尾根 トレースあり、すれ違った人2名。樹林帯の急登を抜け、工事用の階段を超えてからはズル剥けな雪山。 文三郎尾根 山頂直下から急な斜面の下りが続きます。 |
その他周辺情報 | モミの湯がお休みで再び縄文の湯(¥600)へ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
GPS
日焼け止め
サングラス
カメラ
|
---|
感想
当初、行程も長いし赤岳鉱泉に泊まって〜と計画していましたがレコを見ているとやはり日帰りが多く、天気も安定しているとのことでしたので日帰りで決行しました。
前回の天狗岳が簡単だったせいもあり、週末には多くの人が訪れているから〜と安易な気持ちで行ってしまった分地蔵の登りで面を喰らい、山頂から文三郎への下りで難儀しました。(^_^;)
その分初めて黒戸から甲斐駒ヶ岳へ登った時と同じくらい、上部の別世界感を味あわせてもらうことができた気がします。
ですがやはり私のように雪山に慣れていない方にはオススメできないですね。
もう一回くらい雪山へ行きたいところですが、3月中は厳しいので木曽駒は来年に持ち越しですね。なにはともあれ念願の雪のある赤岳へ行くことができたので、言い出しっぺのOさんに感謝です。
それにしても4月はどこへ行こうかなぁ〜
最後になってしまいましたが山頂で写真を撮ってくださった方ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する