記録ID: 1088491
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳 熊渡から 今シーズン雪山締めくくり
2017年03月19日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:12
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,558m
- 下り
- 1,560m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:51
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 11:21
距離 17.5km
登り 1,558m
下り 1,562m
16:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースがあったので特に危険なところは無かったです。金引尾根は一部凍結していたのでアイゼン装着。 高崎横手から狼平、弥山方面は特に問題なし、弥山からは稜線の冬道を通りましたが雪もしまっていてトレースがなくても踏み抜きませんでした。 八経ヶ岳から明星ヶ岳の中間辺りには巨大な雪尻ができてました。明星ヶ岳から高崎横手はトレースはあるものの雪がフカフカでワカン装着。 高崎横手から金引尾根の途中まではワカン、アイゼン着けず。尾根筋が狭くなってきてから着けました。 |
その他周辺情報 | 天の川温泉、洞川温泉センターともに改修工事とかで営業してませんでした。 下市温泉ごんたの湯に入りました。 |
写真
感想
僕の雪山シーズン締めくくりとして選んだのは八経ヶ岳。
昨年は雪が少なく消化不良ということもあり、目的としては弥山神社の鳥居のてっぺんに触れることです(^д^;)
フル装備+撮影機材で挑んだため重量が重く、予定通りですがなかなかに時間がかかりました。
トレースがあったので良かったですが、無かったら間違いなく弥山で時間切れだったでしょう。
頂仙岳のトラバースも問題なし、ピッケルも終始使用しませんでした。
八経ヶ岳の稜線ルートは無雪期では味わえない爽快な稜線あるきでした。
明星ヶ岳へは雪庇が成長してたのでトレースから外側へ出ないように歩きました。
明星ヶ岳からは、弥山の方とは違い雪がふかふかであるきにくかったです。
時間に余裕があればしばらくツボ足でと思いましたが、なんせ思いの外設定したコースタイム通りすぎたので、途中でワカンを着けました。
高崎横手からは踏み固められたトレースがあるのででワカンを外し、しばらくそのまま下りました。
下山時は脚が痛くなっていたので、シリセードできるところはシリセードや雪の上をスケートのように滑りながら下りました。
さすがに金引尾根の途中から尾根筋がヤセてくるのでアイゼン装着、外すのも面倒なので林道に出るまでつけっぱなしでした。
今シーズンの締めくくり、疲れましたがこれで満足できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する