ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1094135
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

赤鞍ヶ岳〜厳峠〜平野峠〜安寺沢

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
1,014m
下り
1,320m

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:25
合計
6:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)横浜線〜橋本(神奈中バス)〜三ヶ木〜月夜野(富士急バス)〜大栗(月夜野から接続するのは土曜日のみ)
(復路)秋山ネスパ(送迎バス)〜上野原〜八王子〜横浜線
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし、稜線に乗ってしまえば、アップダウンが少なく歩きやすい。ただし標識が少ないので注意が必要。
その他周辺情報 帰りは秋山温泉からの無料送迎バスを利用。ただし平日と土曜日のみの運行。5のつく日はレディーズディで750円が400円に。その他いろいろと割引があるようです。
大栗のバス停で下車。
2017年03月25日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 8:15
大栗のバス停で下車。
進行方向の向かい側に大きな石碑があり、そこに赤鞍ヶ岳の標識あり。民家の間を登って行く。
2017年03月25日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 8:15
進行方向の向かい側に大きな石碑があり、そこに赤鞍ヶ岳の標識あり。民家の間を登って行く。
そばでガサガサすると思ったら🐗が飛び出してきた!?
2017年03月25日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 8:21
そばでガサガサすると思ったら🐗が飛び出してきた!?
こんな民家近くに出没するなんて、農家も大変だ。
2017年03月25日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 8:21
こんな民家近くに出没するなんて、農家も大変だ。
舗装道路を先まで行ったら行き止まりになっていたので、戻って階段を上がる。
2017年03月25日 08:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 8:27
舗装道路を先まで行ったら行き止まりになっていたので、戻って階段を上がる。
途中で見晴らしのいいところに送電線。
2017年03月25日 08:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 8:43
途中で見晴らしのいいところに送電線。
林道を横切る。
2017年03月25日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 8:46
林道を横切る。
途中で富士山が見えた。
2017年03月25日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 8:54
途中で富士山が見えた。
ゴトウ岩に到着。
2017年03月25日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:20
ゴトウ岩に到着。
かなりの急登です。上を見ないで下だけ見て登ります。(-_-;)
2017年03月25日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:25
かなりの急登です。上を見ないで下だけ見て登ります。(-_-;)
かなり標高が上がってきた。ちらほらと雪が見える。
2017年03月25日 09:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 9:53
かなり標高が上がってきた。ちらほらと雪が見える。
赤鞍ヶ岳へ寄って行きます。
2017年03月25日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:27
赤鞍ヶ岳へ寄って行きます。
山名標識がないけど、ここが赤鞍ヶ岳だと思う。
2017年03月25日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:10
山名標識がないけど、ここが赤鞍ヶ岳だと思う。
三等三角点も確認。先ほどの三叉路まで戻ります。
2017年03月25日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:07
三等三角点も確認。先ほどの三叉路まで戻ります。
ここまで戻って厳道峠へ向かう。
2017年03月25日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:27
ここまで戻って厳道峠へ向かう。
ネジネジ棒、(*´▽`*)
2017年03月25日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 10:48
ネジネジ棒、(*´▽`*)
細茅ノ頭に到着。
2017年03月25日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:00
細茅ノ頭に到着。
ここからは笹原の歩きやすい道。
2017年03月25日 11:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:01
ここからは笹原の歩きやすい道。
2017年03月25日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:08
蛭ヶ岳はまだ雪が多そう。
2017年03月25日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:08
蛭ヶ岳はまだ雪が多そう。
前方に何か物々しい雰囲気が?
2017年03月25日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:18
前方に何か物々しい雰囲気が?
うん?陥没したのかな?
2017年03月25日 11:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:20
うん?陥没したのかな?
と思ったら林道の工事中でした。あと何年かしたらこの辺りの雰囲気が変わるね。
2017年03月25日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:21
と思ったら林道の工事中でした。あと何年かしたらこの辺りの雰囲気が変わるね。
読めないけど、たぶん長尾山。
2017年03月25日 11:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:26
読めないけど、たぶん長尾山。
まだまだ冬枯れの様相。まだ春は来ていない。
2017年03月25日 11:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:44
まだまだ冬枯れの様相。まだ春は来ていない。
電波塔の立つ御牧戸山(鳥井立)が近くなってきた。
2017年03月25日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:48
電波塔の立つ御牧戸山(鳥井立)が近くなってきた。
標識あり。
2017年03月25日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:49
標識あり。
三等三角点あり。
2017年03月25日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 11:50
三等三角点あり。
それに手造りの標識もある。(^^♪
2017年03月25日 12:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:00
それに手造りの標識もある。(^^♪
南側には大室山。
2017年03月25日 12:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:02
南側には大室山。
厳峠の近くの送電線鉄塔。
2017年03月25日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:24
厳峠の近くの送電線鉄塔。
送電線が西方面に長く延びている!
2017年03月25日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:25
送電線が西方面に長く延びている!
雲がかかってきたせいか、寒々とした丹沢山域。
2017年03月25日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:28
雲がかかってきたせいか、寒々とした丹沢山域。
厳峠に降り立ちました。
2017年03月25日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:32
厳峠に降り立ちました。
峠の開通記念碑。
2017年03月25日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:32
峠の開通記念碑。
入道丸、網子峠方面へ。
2017年03月25日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:35
入道丸、網子峠方面へ。
かなりの急登です。ロープが設置されているけど、下山モードになっているのでかなり疲れました!(~_~;)
2017年03月25日 12:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:43
かなりの急登です。ロープが設置されているけど、下山モードになっているのでかなり疲れました!(~_~;)
上がってしまえばほぼ平坦な歩き。(^-^)
2017年03月25日 12:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:54
上がってしまえばほぼ平坦な歩き。(^-^)
ちょっとした岩場を超えて。
2017年03月25日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 12:58
ちょっとした岩場を超えて。
ここはムギチロ山頂。名前が面白いね。
2017年03月25日 13:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 13:01
ここはムギチロ山頂。名前が面白いね。
ダンゴウバイの花を見る。
2017年03月25日 13:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:26
ダンゴウバイの花を見る。
痩せ尾根もあったりして。(^^♪
2017年03月25日 13:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:28
痩せ尾根もあったりして。(^^♪
右下に見えるのは月夜野の集落かな?
2017年03月25日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:30
右下に見えるのは月夜野の集落かな?
標識がないけど、平野峠らしい?
2017年03月25日 13:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:34
標識がないけど、平野峠らしい?
前方も歩きやすい道だけど、入道丸方面ではないらしい。
2017年03月25日 13:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:34
前方も歩きやすい道だけど、入道丸方面ではないらしい。
平野峠を戻るように左に行くと、ここに到着。何も標識なし。
真っすぐ行くと入道丸、網子峠に行けるようです。
私はここから阿寺沢に降ります。(左の道)
2017年03月25日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:38
平野峠を戻るように左に行くと、ここに到着。何も標識なし。
真っすぐ行くと入道丸、網子峠に行けるようです。
私はここから阿寺沢に降ります。(左の道)
途中で巨大な鉄塔を見る。
2017年03月25日 13:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:49
途中で巨大な鉄塔を見る。
ここは歩きやすい送電線巡視路。
2017年03月25日 13:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 13:54
ここは歩きやすい送電線巡視路。
車道に降りてきたけど、平野峠への道標がない。
2017年03月25日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:01
車道に降りてきたけど、平野峠への道標がない。
秋山温泉まで車道を歩いていく。途中に秋山の民話。なんかかわいそう。(>_<)
2017年03月25日 14:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:11
秋山温泉まで車道を歩いていく。途中に秋山の民話。なんかかわいそう。(>_<)
満開の三椏。(^^♪
2017年03月25日 14:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:17
満開の三椏。(^^♪
阿寺沢の郷倉。江戸時代に米や雑穀の倉庫だったらしい。
2017年03月25日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:28
阿寺沢の郷倉。江戸時代に米や雑穀の倉庫だったらしい。
網子峠への道があるらしい。
2017年03月25日 14:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:29
網子峠への道があるらしい。
なんてぶらぶら歩いてきたら、今日の目的地の秋山温泉に到着。🎶
2017年03月25日 15:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 15:02
なんてぶらぶら歩いてきたら、今日の目的地の秋山温泉に到着。🎶

感想

土曜日に休みが取れたので、土曜日にしかバスの接続がない山域に行くことにした。
かねがね行きたいと思って何年も温めていたプランです。

橋本駅で下車、6時20分発の三ケ木行のバスに乗り込むが、登山者も含めてほぼ座席が埋まった。
ハイカーは焼山の登山口付近でほどんどが降りて、月夜野まで乗って行ったのは観光客も含めて三名でした。

観光客は運転手さんにJRの駅まで行きたいと言っていたけど、ちょっと無理じゃないのかしら?
このバスは長又までしか行かない。結局は道志小学校で降りることになったみたいだけど、それから先は接続はないと思う。

バス停の近くに赤鞍ヶ岳の標識があり、取りつきはうまくいった。(^^♪
と思ったら、舗装された林道を登って行くとお墓で行き止まりになった!?
戻って、水道施設?の脇の階段を登って山道に入る。
(標識はあったが林道を行くのだと思った)

赤鞍ヶ岳で久保のバス停で降りたハイカーと交差した。厳道峠から歩いてきて、雛鶴峠まで抜けるらしい。すごい健脚です。

細茅ノ頭を過ぎた辺りで、林道工事をやっていた。山梨県側に抜けると思うが、どこへつながるのだろう。

★平野峠は標識はなし。
阿寺沢に降りるところは三叉路になっているが、入道丸方面への標識もなし。降りた阿寺沢の車道も平野峠への標識はない。

車道に降りて、1時間ほど歩くと秋山温泉に到着です。
土曜日だけど混んでいず、ゆったりと入れました。
ただ、ビールの自販機が売り切れになっていたので、二階のレストランで中ジョッキーを注文。
16:30のバスが出るまで至福の時間を過ごします。(^^)v

交差したハイカーは4人と、ランナーが一人。ここも静かな山でした。

18:30無事に帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら