ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1096044
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

冬の唐松岳 今季最後の雪山登山

2017年03月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
Kunisan0105 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
9.3km
登り
979m
下り
975m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:19
合計
6:44
距離 9.3km 登り 979m 下り 980m
9:02
28
9:30
9:31
9
9:40
20
10:00
10:04
94
11:38
11:43
70
12:53
32
13:25
13:30
24
13:54
13:55
29
14:24
14:25
43
15:08
12
15:20
15:21
7
15:28
15:29
17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速 安曇野ICより白馬方面へ県道310号線を進む。
八方尾根第3駐車場(無料)に駐車。
その後、八方尾根スキー場ゴンドラに乗り、八方池山荘に向かう。

ゴンドラ利用金額(往復運賃)
ゴンドラアダム     1780円
アルペンクワッドリフト 560円
グラートクワッドリフト 560円
コース状況/
危険箇所等
取り付きの八方池山荘前から山頂まで、ほぼ全域直登。いくつかのピーク、登り返しあり。ルートは踏み跡がしっかりついているので、ほぼ間違うことはないが、踏み跡以外の場所は踏み抜く恐れがあり、注意が必要。
また、全域尾根歩きになるため、滑落と雪庇に注意が必要。
長いルートになる為、遅くなった場合、帰りのゴンドラに乗り遅れないように。最終は16:00。
その他周辺情報 八方尾根ゴンドラ駅周辺には飲食店や物販店、温泉もあり、下山後に時間があれば散策も可。
自宅から3時間ちょっと、漸く八方尾根駐車場に到着。
2017年03月29日 07:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 7:00
自宅から3時間ちょっと、漸く八方尾根駐車場に到着。
ゴンドラに乗って「うさぎ平テラス」へ。
2017年03月29日 08:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 8:18
ゴンドラに乗って「うさぎ平テラス」へ。
3つ目のゴンドラ、グラートクワッドリフト発着場に向かいます。
2017年03月29日 08:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 8:26
3つ目のゴンドラ、グラートクワッドリフト発着場に向かいます。
ゴンドラ、リフトを3つ乗り継いで八方池山荘に到着です。ここから唐松岳登山の開始です。
2017年03月29日 08:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 8:46
ゴンドラ、リフトを3つ乗り継いで八方池山荘に到着です。ここから唐松岳登山の開始です。
八方池山荘を出発。いきなり直登(笑)。
2017年03月29日 09:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:11
八方池山荘を出発。いきなり直登(笑)。
白銀の世界と雲海のコラボ。綺麗です。
2017年03月29日 09:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
3/29 9:11
白銀の世界と雲海のコラボ。綺麗です。
素晴らしい山なみ。
2017年03月29日 09:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
3/29 9:11
素晴らしい山なみ。
抜けるような青い空に白い山稜が映えますね。
2017年03月29日 09:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
3/29 9:27
抜けるような青い空に白い山稜が映えますね。
石神井ケルン
2017年03月29日 09:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:34
石神井ケルン
本日は平日にもかかわらず、かなりの登山者が登っていました。BCの方も多かったですね。
2017年03月29日 09:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
3/29 9:46
本日は平日にもかかわらず、かなりの登山者が登っていました。BCの方も多かったですね。
お馴染み、顔に見える人気ケルンにもやっと出会えました。
1
お馴染み、顔に見える人気ケルンにもやっと出会えました。
周辺の山々が一望でき、素晴らしかったですね。
2017年03月29日 09:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 9:51
周辺の山々が一望でき、素晴らしかったですね。
迫力の大パノラマ景観。
2017年03月29日 09:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:59
迫力の大パノラマ景観。
幾つかのピークを直登で登攀。これがかなりキツイ…(苦笑)
2017年03月29日 11:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
3/29 11:04
幾つかのピークを直登で登攀。これがかなりキツイ…(苦笑)
丸山に到着。ここで小休止。ここまで計画よりも1時間遅れ。結構バテバテです(苦笑)。山頂まで行けるかなぁ。
2017年03月29日 11:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
3/29 11:39
丸山に到着。ここで小休止。ここまで計画よりも1時間遅れ。結構バテバテです(苦笑)。山頂まで行けるかなぁ。
山頂方面を眺める…
山頂方面を眺める…
ここからまた一気に登攀。ここが一番きつかったかも。しかし、眼下に見える景観は素晴らしい。
2017年03月29日 11:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:39
ここからまた一気に登攀。ここが一番きつかったかも。しかし、眼下に見える景観は素晴らしい。
このピークを越え、更にその向こうのピークが唐松岳山頂。
2017年03月29日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 11:54
このピークを越え、更にその向こうのピークが唐松岳山頂。
キツイ登攀の横は…こんなに美しい山が。苦しい身体にほっと癒しを与えてくれます。
2017年03月29日 12:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
3/29 12:18
キツイ登攀の横は…こんなに美しい山が。苦しい身体にほっと癒しを与えてくれます。
唐松岳山頂まであと一息!
2017年03月29日 12:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
3/29 12:30
唐松岳山頂まであと一息!
最後のきついピークを越えると、遂に全貌を表す唐松岳山頂。美しすぎる…。
2017年03月29日 12:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7
3/29 12:56
最後のきついピークを越えると、遂に全貌を表す唐松岳山頂。美しすぎる…。
山頂目指し、強風に煽られながら最後の登攀。
2017年03月29日 13:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:22
山頂目指し、強風に煽られながら最後の登攀。
遂に唐松岳山頂に登頂。ピッケル射して強風に絶えないと、立っていられない状況でした。風速20m以上はあったかと思います。
5
遂に唐松岳山頂に登頂。ピッケル射して強風に絶えないと、立っていられない状況でした。風速20m以上はあったかと思います。
至近距離で山頂タッチ。
2017年03月29日 13:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
3/29 13:30
至近距離で山頂タッチ。
唐松岳 標高2,696.4m
2017年03月29日 13:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
3/29 13:30
唐松岳 標高2,696.4m
山頂に登頂して初めて観ることができる絶景。
2017年03月29日 13:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9
3/29 13:30
山頂に登頂して初めて観ることができる絶景。
風が幾分収まりかけた隙に、登頂記念に撮った写真。思わずガッツポーズ!
2017年03月29日 13:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
3/29 13:32
風が幾分収まりかけた隙に、登頂記念に撮った写真。思わずガッツポーズ!
絵にかいたような美しさ。この景観を満喫できるのは山頂に立った者のみ。
2017年03月29日 13:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 13:52
絵にかいたような美しさ。この景観を満喫できるのは山頂に立った者のみ。
下山途中、今登ってきた山頂を振り返ってみる…あの頂に登ってきたんだなと感動。
2017年03月29日 13:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
3/29 13:52
下山途中、今登ってきた山頂を振り返ってみる…あの頂に登ってきたんだなと感動。
風で雪が舞う景観も美しい。
2017年03月29日 13:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
3/29 13:52
風で雪が舞う景観も美しい。
こんな傾斜を登ってきたんだな。
2017年03月29日 14:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
3/29 14:20
こんな傾斜を登ってきたんだな。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット

感想

今季最後の雪山登山になるかと思いますが、唐松岳に登ってきました。
今季の雪山登山は殆どがホワイトアウト等の悪天候で途中撤退でしたが、漸く登りきることができました。
最高の天気の中、素晴らしい山々を眺めながらの登攀、最高でした。ただ、午後からの身体を吹き飛ばされるほどの強い風に手こずり、登頂が遅れてしまい、下山が帰りのゴンドラの最終ギリギリになり、ちょっと焦りました(苦笑)。
情報によると、無雪期は結構登りやすい山とされているようですが、この積雪期は殆どが直登で、何度もピークを越え、登り返すという結構手強い山でした。
20m以上はあったかと思われる強風の中、立っているのもきつい状態の中での山頂からの眺めは、ここに登った者のみが堪能できる素晴らしい景観でした。
今度は夏にでもテント背負って是非とも登ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら