ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1104701
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山 ~七ツ石×駒の小屋~

2017年04月14日(金) ~ 2017年04月15日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
21.1km
登り
1,511m
下り
1,703m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:23
休憩
0:02
合計
2:25
距離 4.6km 登り 842m 下り 15m
13:50
92
スタート地点
15:22
15:24
41
2日目
山行
6:19
休憩
0:04
合計
6:23
距離 16.5km 登り 669m 下り 1,724m
4:51
3
5:16
23
5:39
5:40
6
5:46
22
6:08
15
6:33
6
7:09
7:10
12
7:22
19
7:41
19
8:54
3
9:26
74
11:05
11:07
7
11:14
ゴール地点
※今回も初日はやっぱりログがうまくとれず… うーん…。(=上記は手書き)
※2日目は休憩時にログを停止と再開を繰り返しながら記録する。まぁこんなとこ!?
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。

雪もほぼ解けましたが、多少のぬかるみは否めません。

-----------------------------

(いまさらながらと言われそうですが、一応!)
雲取山は日本百名山であり東京都で最も高い山として名を馳せていますが、いちばん登りやすいと言われる鴨沢からの入山でも、山頂までの標準CTは5時間強あります。年間を通じて入山者は絶えませんが、周囲の雰囲気に流されず、かつご自身の体力を過信せず、適度な計画をお願いします。

★七ツ石小屋
http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/
・宿泊可(なるべく予約制)。ホームページに宿泊の混雑予報が掲載されています。
・テント場あり(10張程度。昼間は登山客の休憩所も兼ねているため張れません)。

その他周辺情報 ★山の休憩所 かゑる
https://www.yama-kaeru.com/
鴨沢バス停より徒歩1分。バス待ちに最適!
おしるこ&コーヒーは美味。オシャレでカワイイグッズも並んでいます♪

★もえぎの湯
http://www.okutamas.co.jp/moegi/
奥多摩駅より徒歩15分。
土曜の13時頃はそれほど混んでいませんでした。

【2017.4.14】
ネギストック、デビュー戦☆
2017年04月14日 12:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/14 12:01
【2017.4.14】
ネギストック、デビュー戦☆
小袖駐車場。
平日(金曜)午後はこれくらいの混み具合。建て替えられたトイレは木の香り♪
2017年04月14日 13:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 13:22
小袖駐車場。
平日(金曜)午後はこれくらいの混み具合。建て替えられたトイレは木の香り♪
ポカポカ陽気
2017年04月14日 13:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 13:56
ポカポカ陽気
タチツボスミレ
2017年04月14日 14:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 14:00
タチツボスミレ
15:10 堂所。
なんだか最近、あせみが目に付く。
2017年04月14日 15:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 15:08
15:10 堂所。
なんだか最近、あせみが目に付く。
堂所の由緒ある空間。さてその昔、ここでは何が行われていたでしょう!?
2017年04月14日 15:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 15:12
堂所の由緒ある空間。さてその昔、ここでは何が行われていたでしょう!?
16:15 本日の山頂〜☆
2017年04月14日 16:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 16:09
16:15 本日の山頂〜☆
こちらは「さつま揚げふっくら鍋」。その他、常連さんの持ち寄りでおなかは満たされていく。

こうして宴と山談義は、夜更けまで続く。。。
2017年04月14日 16:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 16:59
こちらは「さつま揚げふっくら鍋」。その他、常連さんの持ち寄りでおなかは満たされていく。

こうして宴と山談義は、夜更けまで続く。。。
【2017.4.15】
4:50 夜明け前
2017年04月15日 04:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 4:47
【2017.4.15】
4:50 夜明け前
一人こっそり起き出し、行ってきます♪
2017年04月15日 04:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 4:47
一人こっそり起き出し、行ってきます♪
鴨沢ロード。残雪はほぼなし。(早朝は霜柱orアイスなので、昼間はぐちゃぐちゃかも…。)
2017年04月15日 05:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 5:05
鴨沢ロード。残雪はほぼなし。(早朝は霜柱orアイスなので、昼間はぐちゃぐちゃかも…。)
5:15 ブナ坂にて、ぼやけた御来光を拝む!
2017年04月15日 05:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 5:10
5:15 ブナ坂にて、ぼやけた御来光を拝む!
石尾根突入!
2017年04月15日 05:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 5:10
石尾根突入!
おはようございます!
2017年04月15日 05:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 5:12
おはようございます!
Good morning, Dancing!!
2017年04月15日 05:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 5:18
Good morning, Dancing!!
5:37 ヘリポート。青空。
2017年04月15日 05:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 5:32
5:37 ヘリポート。青空。
5:45 ヨモギの頭手前で振り返る。白みがかった青がどんどん澄んでゆく。
2017年04月15日 05:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 5:40
5:45 ヨモギの頭手前で振り返る。白みがかった青がどんどん澄んでゆく。
小雲取へ!

ちなみに5時台から続々と登山客が下山してくる。石尾根縦走かな?
2017年04月15日 05:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 5:56
小雲取へ!

ちなみに5時台から続々と登山客が下山してくる。石尾根縦走かな?
少々ぬかるみ。
2017年04月15日 06:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 6:04
少々ぬかるみ。
避難小屋が見えたっ!
2017年04月15日 06:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 6:05
避難小屋が見えたっ!
西側には、飛龍!
2017年04月15日 06:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 6:05
西側には、飛龍!
南西に振り返れば、うっすらと富士様!
2017年04月15日 06:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 6:13
南西に振り返れば、うっすらと富士様!
富士龍!
2017年04月15日 06:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 6:13
富士龍!
おっと、なんじゃ!?
2017年04月15日 06:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 6:12
おっと、なんじゃ!?
6:20 なんだか山が目覚めた感じ!
2017年04月15日 06:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 6:17
6:20 なんだか山が目覚めた感じ!
6:25-6:35 雲取山
まだまだ綺麗な新標柱!
2017年04月15日 06:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 6:21
6:25-6:35 雲取山
まだまだ綺麗な新標柱!
2017年記念☆(カ)
2017年04月15日 06:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/15 6:27
2017年記念☆(カ)
奥秩父主脈線を眺めていたら、マイ影がいた!
2017年04月15日 06:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 6:28
奥秩父主脈線を眺めていたら、マイ影がいた!
6:45-7:05 寒いけどここで
2017年04月15日 07:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 7:02
6:45-7:05 寒いけどここで
コーヒーブレイク☆
2017年04月15日 06:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 6:48
コーヒーブレイク☆
再び飛龍。今回はこれが見たかった。
2017年04月15日 06:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 6:42
再び飛龍。今回はこれが見たかった。
2017年04月15日 07:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 7:02
7:20 さて下山。途中の巻き道(左)に残雪?
2017年04月15日 07:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 7:14
7:20 さて下山。途中の巻き道(左)に残雪?
でもほんの数センチ。雪解けも時間の問題。
2017年04月15日 07:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 7:15
でもほんの数センチ。雪解けも時間の問題。
奥多摩小屋付近
2017年04月15日 07:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 7:20
奥多摩小屋付近
君ももうじき新緑に着替えるんだろうね〜。
See you, Dancing!!
2017年04月15日 07:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 7:31
君ももうじき新緑に着替えるんだろうね〜。
See you, Dancing!!
7:54 日なたは一気にポカポカ。
2017年04月15日 07:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 7:49
7:54 日なたは一気にポカポカ。
8:02 ただいま〜。
2017年04月15日 07:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 7:57
8:02 ただいま〜。
8:02-8:50 七ツ石小屋
こちらは古き良きタコ焼き器。いつか挑戦!
2017年04月15日 08:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 8:09
8:02-8:50 七ツ石小屋
こちらは古き良きタコ焼き器。いつか挑戦!
鴨沢ロード。

本日は入山客がたくさん! みんな春を待っていた!? 水場より下では、木々が芽吹き始めていた。
2017年04月15日 09:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 9:40
鴨沢ロード。

本日は入山客がたくさん! みんな春を待っていた!? 水場より下では、木々が芽吹き始めていた。
10:40 小袖駐車場
土曜日。車が溢れすぎ…。うーん…。
2017年04月15日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 10:40
10:40 小袖駐車場
土曜日。車が溢れすぎ…。うーん…。
里には桜。
2017年04月15日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 10:53
里には桜。
ダンコウバイ? アブラチャン?
2017年04月15日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 10:53
ダンコウバイ? アブラチャン?
爪よりちっちゃい。
2017年04月15日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 10:54
爪よりちっちゃい。
バス待ち時間に、鴨沢バス停から徒歩1分の「かゑる」へ。入口もオシャレでカワイイ。

ここでT夫妻に再会!!
2017年04月15日 12:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 12:08
バス待ち時間に、鴨沢バス停から徒歩1分の「かゑる」へ。入口もオシャレでカワイイ。

ここでT夫妻に再会!!
おしるこ&コーヒーで満たされました〜! (文句なしで美味!☆)
2017年04月15日 11:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 11:42
おしるこ&コーヒーで満たされました〜! (文句なしで美味!☆)

感想

★すっかり春
前々回&前回の山を思えば、今回は初春! 本来の4月を思わせる陽気。雪もほぼなくなり、スミレもチラホラ。新緑にはまだ早いけど、奥多摩はすっかり春を迎えていた。



★七ツ石小屋×駒の小屋
七ツ石小屋の小屋番さん(=Tさん)より、駒の小屋の小屋番さん(=Mさん)が遊びに来るという嬉しい便りをいただいた。もともと私が七ツ石小屋を訪れるようになったのは、Mさんの紹介がきっかけだ。となれば平日でも無理やり休み、準備もバタバタ…。でもネギストックがパッキングできたから、良しとしよう!

当日は途中駅でMさんと合流すると、その後はさらにタイミングよく、Tさんと一緒に入山。Mさん&Tさんとの道中は、登山道の歴史やら、最近の登山客事情やら、小屋番さん同士で盛り上がる話やらで、楽しく聞けたり、考えさせられたりもしたり。貴重な時間だった。

そして七ツ石小屋に到着すれば、常連さん達が出迎えてくれた。昨年休憩で立ち寄ったときに見覚えのある方々だったが、彼らも私のことも覚えていてくださったのは嬉しかった。古くから入山されている方々の話はとても興味深いし、いつまでも失くしたくない山小屋ならではの空気が流れていて、なんだかホッとした。

さらに下山後、「かゑる」でこれから七ツ石小屋に向かうT夫妻に再会した。T夫妻とは2年前のGWに南アですれ違っただけだが、そのときT夫妻は私が着用していた駒の小屋Tシャツに反応してくださったのだ。この日奥様は駒の小屋Tシャツを着ており、旦那様はなんと七ツ石小屋Tシャツ(非売品)を着ていた。スバラシイ常連っぷり。。。(笑) 笑顔のステキなご夫妻にも、ぜひまたお会いしたいものである。



★飛龍な気分!?
雲取Yearと言われる2017年。ミーハーなカモシカくんも登頂してきましたとさ〜。

でも今回は、ぜひ雲取にというよりは、飛龍を眺めたかった。コーヒーも飲みたかった。まぁそんなとこかな(笑)

それにしても今回は久々に朝一の空気を吸った。日陰はやっぱりひんやりしていたけど、あと一月も経てば全然違うんだろうなぁ。毎度ながら、季節の移ろいは早いぞ〜!

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

答えは…?
wildwindさん こんにちは~

由緒あるとは全く知らなかった堂所。一体何を・・・?
ネギは一体に何化けたのだろう・・?
なんであんな重そうなたこ焼き器が・・・?
様々な謎がそこここにちりばめられたレコでございました

まだ未踏の「かゑる」ですが、お汁粉にコーヒーを合わせるところが通なんでしょうねぇ。普通お茶ですもん。HP拝見するとグッズも可愛いので、行ったらバッジ買っちゃいそうデス

2017年のうちに一度は行きたい雲取。そして七ツ石。いつになるでしょうかー
2017/4/18 20:08
Re: kerolinaさん♪
答えはぜひ、七ツ石小屋の小屋番さんに聞きに行ってください♪

で終わらせたらぶっ殺されそうですかね。
正解は「賭場」でした。出店も出ていたようです。
丹波山村の80代の方には、往年の記憶がリアルにあるそうです。
博打は時代の流れにそぐわなかったのでしょうが、
語り継いでいきたい民俗ではないかと思います

「かゑる」。かえる好きのkeroさんならお気に入りのお店になるかと!
おしるこにコーヒーが通なのかはわかりませんが…。
(→何も考えず、美味しくいただいています。)
バッチもカワイイものばかり。欲しくなりますね
2017/4/19 0:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら