ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107427
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山 〜 咲き誇る福寿草とカレンフェルトの台地を訪ねて

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
968m
下り
946m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:45
合計
6:30
6:20
20
7:15
5
7:20
55
8:15
45
9:00
80
10:20
11:00
15
11:15
11:20
15
11:35
15
12:50
0
12:50
天候 ガス のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
榑ヶ畑登山口の駐車場;スペースは10台程度。少し手前にもスペースがあるが、多くは停められない。福寿草の咲くこの時期だけかも知れないが、キャパは足りていない。下山時、かなり下の方まで路上駐車の列が続いていた。
コース状況/
危険箇所等
○ 汗拭き峠〜落合
米原市のHPでは数年前の大雨被害で「危険防止のため通行しないでください」となっている。後ろめたさを感じるなら、使用しない方がいいでしょう。

○ 西南尾根コース
笹峠から先は石灰岩の岩場が続く。稜線に出たら基本的には尾根通しでいいが、天候不良時はルートを見失いやすいので注意。
スタートの榑ヶ畑登山口。ここまで醒ヶ井養鱒場から狭い林道を10分ぐらい走って到着。駐車スペースはあまり広くなく、10台分程度。6時の到着で先着は2台でした。
2017年04月16日 06:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 6:22
スタートの榑ヶ畑登山口。ここまで醒ヶ井養鱒場から狭い林道を10分ぐらい走って到着。駐車スペースはあまり広くなく、10台分程度。6時の到着で先着は2台でした。
広い林道を進み、最初のヘアピンカーブから登山道に入ります。植林の森を10分ぐらい歩いて山小屋かなや。この日は開いていませんでした。(下山時も)
広い林道を進み、最初のヘアピンカーブから登山道に入ります。植林の森を10分ぐらい歩いて山小屋かなや。この日は開いていませんでした。(下山時も)
分かりやすい看板があったので記録として。今回は汗拭き峠から落合・今畑に向かい、西南尾根登山道で山頂に向かいます。
分かりやすい看板があったので記録として。今回は汗拭き峠から落合・今畑に向かい、西南尾根登山道で山頂に向かいます。
山小屋からは本格的な登りになって、10分で汗拭き峠。ここから落合へはいったん下りになります。なお、このルートは現地に表示や規制線はありませんが、米原市のHPには数年前の台風被害で通行止めと表記されています。
2017年04月16日 06:43撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:43
山小屋からは本格的な登りになって、10分で汗拭き峠。ここから落合へはいったん下りになります。なお、このルートは現地に表示や規制線はありませんが、米原市のHPには数年前の台風被害で通行止めと表記されています。
これが台風の爪痕。ルートはやや高巻きを迂回するので、問題なく通れました。後ろめたさを感じる方は避けた方がいいでしょう。
これが台風の爪痕。ルートはやや高巻きを迂回するので、問題なく通れました。後ろめたさを感じる方は避けた方がいいでしょう。
ひとつめの徒渉。夜のうちは雨が降っていたのでちょっと心配していたけど、思っていたよりも楽に渡れました。
ひとつめの徒渉。夜のうちは雨が降っていたのでちょっと心配していたけど、思っていたよりも楽に渡れました。
ふたつめ。ここは靴を半分ぐらい水に浸して通過。もっと水量があるとやや苦戦するかも。
ふたつめ。ここは靴を半分ぐらい水に浸して通過。もっと水量があるとやや苦戦するかも。
廃村の落合集落まで降りてきました。ここから少し車道を歩きます。
廃村の落合集落まで降りてきました。ここから少し車道を歩きます。
そして今畑登山口。ここからが本当のスタートも言えます。
2017年04月16日 07:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:23
そして今畑登山口。ここからが本当のスタートも言えます。
初めは植林、廃村を抜けると、だんだんと自然林に。日差しがあれば、もっと透き通ったような緑色が見えるのだろうけど、それでも十分にきれいな新緑。
初めは植林、廃村を抜けると、だんだんと自然林に。日差しがあれば、もっと透き通ったような緑色が見えるのだろうけど、それでも十分にきれいな新緑。
標高を上げていくと、石灰岩が目立つようになります。
2017年04月16日 08:08撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:08
標高を上げていくと、石灰岩が目立つようになります。
あれれ、山頂方面はガスの中…。天気は回復傾向のはずなので、青空を信じて登り続けます。
あれれ、山頂方面はガスの中…。天気は回復傾向のはずなので、青空を信じて登り続けます。
なかなか急な斜面です。風景は御池岳の方角だと思うのだけど、霞で遠望は効かず。
なかなか急な斜面です。風景は御池岳の方角だと思うのだけど、霞で遠望は効かず。
周囲は真っ白に…。足下は岩々していて、歩きやすいとは言えません。
1
周囲は真っ白に…。足下は岩々していて、歩きやすいとは言えません。
小さな花に励まされるように、前へ進みます。
小さな花に励まされるように、前へ進みます。
今畑から1時間半ぐらいで近江展望台。しかし、当然のように何も見えません。
2017年04月16日 08:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:59
今畑から1時間半ぐらいで近江展望台。しかし、当然のように何も見えません。
足元にはネコノメソウがたくさん咲いていました。
1
足元にはネコノメソウがたくさん咲いていました。
そして、今回のお目当てである福寿草を発見。岩の間に小さく顔を出していました。
そして、今回のお目当てである福寿草を発見。岩の間に小さく顔を出していました。
こちらは仲良く並んで。
1
こちらは仲良く並んで。
岩々の稜線の西側は灌木帯になっているのだけれど、その中は福寿草の大群落です。
岩々の稜線の西側は灌木帯になっているのだけれど、その中は福寿草の大群落です。
一生懸命に開こうとしています。
一生懸命に開こうとしています。
寄り添うように。
寄り添うように。
逆光に透ける福寿草。
逆光に透ける福寿草。
灌木帯から出ると、ガスが晴れてきていました。こういう稜線だったんだ。
2017年04月16日 09:48撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:48
灌木帯から出ると、ガスが晴れてきていました。こういう稜線だったんだ。
今年は雪が多かったせいで、開花時期がだいぶ遅くなったようです。茎が伸びて背の高い福寿草が多いのはそのせいかな?
今年は雪が多かったせいで、開花時期がだいぶ遅くなったようです。茎が伸びて背の高い福寿草が多いのはそのせいかな?
明け方までの雨のおかげか、みんな活き活きして見えます。
2
明け方までの雨のおかげか、みんな活き活きして見えます。
なかなかこの場を離れることができませんが、進むことにします。
1
なかなかこの場を離れることができませんが、進むことにします。
登ってきた西南尾根(何故、南西じゃないの?)を振り返って。
2017年04月16日 10:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:01
登ってきた西南尾根(何故、南西じゃないの?)を振り返って。
東側の斜面は新緑や紅葉の時期、いい感じになりそう。
2017年04月16日 10:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:01
東側の斜面は新緑や紅葉の時期、いい感じになりそう。
たおやかな曲線を描く霊仙山の山頂方面。
1
たおやかな曲線を描く霊仙山の山頂方面。
霊仙山の最高地点まで目前。
1
霊仙山の最高地点まで目前。
福寿草の撮影に時間を掛けすぎたので、それほど疲れを感じないけど、いちおうの達成感。少し早いけど、山頂方面が混んでいるのが見えたので、ここで昼食とします。
2017年04月16日 10:21撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 10:21
福寿草の撮影に時間を掛けすぎたので、それほど疲れを感じないけど、いちおうの達成感。少し早いけど、山頂方面が混んでいるのが見えたので、ここで昼食とします。
西南尾根方面。あの尾根に福寿草の群落があります。
2017年04月16日 11:03撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:03
西南尾根方面。あの尾根に福寿草の群落があります。
北側の眺望。伊吹山が頭だけ出しています。
1
北側の眺望。伊吹山が頭だけ出しています。
鈴鹿方面の御池岳と藤原岳。あちらも福寿草で有名。たくさん咲いているかな?
3
鈴鹿方面の御池岳と藤原岳。あちらも福寿草で有名。たくさん咲いているかな?
やたらアルペンチックな雰囲気の避難小屋と背景に伊吹山。だいぶガスが抜けて来ました。
3
やたらアルペンチックな雰囲気の避難小屋と背景に伊吹山。だいぶガスが抜けて来ました。
伊吹山をアップで。どっしりといい山容ですね。
1
伊吹山をアップで。どっしりといい山容ですね。
カレンフェルトらしい風景の広がる山頂部。
2017年04月16日 11:04撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 11:04
カレンフェルトらしい風景の広がる山頂部。
今回の山行ですっかり伊吹山のファンになってしまったようです。雪ががっつりある時期に登ってみたいと思っています。
1
今回の山行ですっかり伊吹山のファンになってしまったようです。雪ががっつりある時期に登ってみたいと思っています。
開放的な山頂部は霊仙山の魅力のひとつですね。
2017年04月16日 11:10撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:10
開放的な山頂部は霊仙山の魅力のひとつですね。
山頂直下にはまだまだ大きな雪渓も。
1
山頂直下にはまだまだ大きな雪渓も。
最高点から15分で山頂に到着。
2017年04月16日 11:17撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 11:17
最高点から15分で山頂に到着。
正直、山頂といっても、だだっ広い辺り一帯が山頂みたいなものだから、景色は代わり栄えしませんが。。
1
正直、山頂といっても、だだっ広い辺り一帯が山頂みたいなものだから、景色は代わり栄えしませんが。。
経塚山を経由して榑ヶ畑へ下山します。このあたりもカレンフェルトらしくて好きな風景。
1
経塚山を経由して榑ヶ畑へ下山します。このあたりもカレンフェルトらしくて好きな風景。
あちこちに穴(ドリーネ)が開いています。もっと大きいのもたくさんあって、落ちたら大変?
あちこちに穴(ドリーネ)が開いています。もっと大きいのもたくさんあって、落ちたら大変?
経塚山を振り返って、そろそろカレンフェルトも見納めです。
1
経塚山を振り返って、そろそろカレンフェルトも見納めです。
お虎ヶ池。色々と謂われがあるようですが、池自体は普通です。
2
お虎ヶ池。色々と謂われがあるようですが、池自体は普通です。
一気に下って樹林帯の中へ。
2017年04月16日 11:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:58
一気に下って樹林帯の中へ。
汗拭き峠に咲いていたスミレ。
1
汗拭き峠に咲いていたスミレ。
山小屋かなやの周辺には、たくさんのミヤマカタバミが。
2
山小屋かなやの周辺には、たくさんのミヤマカタバミが。
榑ヶ畑の登山口に下山しました。林道にはずっと下まで路上駐車の列が続いていました。
2017年04月16日 12:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:51
榑ヶ畑の登山口に下山しました。林道にはずっと下まで路上駐車の列が続いていました。
撮影機器:

感想

4月より名古屋で単身赴任となりました。4年前にも単身でこっちに住んでいて、その時は鈴鹿の山を色々と登りました。今回、最初の山は福寿草の有名な霊仙山へ。

今年は例年よりも雪が多く、開花が遅れて、まさに最盛期に訪れることができました。西南尾根の灌木帯の中は、足場に気をつけないといけないほどの群落でした。
福寿草だけでなく、カレンフェルトの独特な山頂部の風景もいいですね。

春先のトレーニングとしても、まずますの疲労感で、充実した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら