ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1112576
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

鷹尾山・荒地山から金鳥山へ

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
9.1km
登り
734m
下り
716m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
1:24
合計
5:07
距離 9.1km 登り 734m 下り 733m
9:36
8
10:11
10:12
16
10:28
15
10:43
10:45
3
10:48
10:50
5
10:55
10:59
6
11:05
11:06
6
11:12
12
11:24
11:26
20
11:46
11:48
5
12:23
12:24
31
12:55
13:50
16
14:06
14:20
23
天候 晴れ。結構暑かったです。
少し風があり、風が抜ける場所は気持ちよかった。
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急神戸線 芦屋川駅
案急神戸線 岡本駅
コース状況/
危険箇所等
荒地山から裏高座の滝への道は標識が少なく、いくつも分岐があって少し悩みます。
毎度のことですが風吹岩にイノシシが出現。風吹岩で昼食をとる場合は注意してください。
阪急芦屋川駅をスタート。
毎度ながら駅前はハイカーで大混雑。
2017年04月23日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:37
阪急芦屋川駅をスタート。
毎度ながら駅前はハイカーで大混雑。
旧山邑家住宅は現在工事中。
2016年11月より2年間の工事とのこと。
2017年04月23日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:41
旧山邑家住宅は現在工事中。
2016年11月より2年間の工事とのこと。
今日は高座の滝に向かわず城山方面へ。
2017年04月23日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:50
今日は高座の滝に向かわず城山方面へ。
ここから山道。
2017年04月23日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:52
ここから山道。
ツツジの花が咲いていました。
2017年04月23日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:03
ツツジの花が咲いていました。
そろそろ休憩しようかと思ったところで団体さんに道を譲られる。
ありがたく先に行くけど休めない・・・。
2017年04月23日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:10
そろそろ休憩しようかと思ったところで団体さんに道を譲られる。
ありがたく先に行くけど休めない・・・。
SUN-TVの中継塔がある城山。
2017年04月23日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:10
SUN-TVの中継塔がある城山。
快晴で、景色もキレイに見える。
2017年04月23日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:12
快晴で、景色もキレイに見える。
反対側の尾根の岩場に人がみえる。
2017年04月23日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:13
反対側の尾根の岩場に人がみえる。
鉄塔横を通過。
今日も暑いです。
2017年04月23日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:15
鉄塔横を通過。
今日も暑いです。
鷹尾山に到着。
2017年04月23日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:17
鷹尾山に到着。
一旦下ってまた登り。
ココらへんから日差しが暑くて帽子をかぶりました。
2017年04月23日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:23
一旦下ってまた登り。
ココらへんから日差しが暑くて帽子をかぶりました。
鉄塔を通過。
2017年04月23日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:34
鉄塔を通過。
遠くに見える、ひときわ高い建物はハルカスかな?
2017年04月23日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:35
遠くに見える、ひときわ高い建物はハルカスかな?
突然、ニャンコさんと遭遇。
残念ながらすぐにあげられるものが無かった。
2017年04月23日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:38
突然、ニャンコさんと遭遇。
残念ながらすぐにあげられるものが無かった。
岩場に登ってる人がたくさん居るなーと思って見上げてましたが、この辺が岩梯子でした。
2017年04月23日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:43
岩場に登ってる人がたくさん居るなーと思って見上げてましたが、この辺が岩梯子でした。
岩梯子に到着。
これを登りきった先から道を間違えて、ひたすら岩を登るハメに。
2017年04月23日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:48
岩梯子に到着。
これを登りきった先から道を間違えて、ひたすら岩を登るハメに。
コッチは登りにくそう・・・
2017年04月23日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:52
コッチは登りにくそう・・・
岩の反対側が登りやすいかどうか判らないので結局1つ前の画像の場所を登る。
2017年04月23日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:52
岩の反対側が登りやすいかどうか判らないので結局1つ前の画像の場所を登る。
本来のルートまであと少しみたいだけど、太ももがプルプルしてるので休憩。
2017年04月23日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:57
本来のルートまであと少しみたいだけど、太ももがプルプルしてるので休憩。
ようやくルートに復帰。
もう既にヘトヘト。
2017年04月23日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 11:03
ようやくルートに復帰。
もう既にヘトヘト。
荒地山に到着。
なかみ山へ向かうツモリが裏高座滝へ向かってしまった。
2017年04月23日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 11:13
荒地山に到着。
なかみ山へ向かうツモリが裏高座滝へ向かってしまった。
黒岩の1つ手前の岩の脇に咲いてたツツジと芦屋浜方面。
2017年04月23日 11:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 11:19
黒岩の1つ手前の岩の脇に咲いてたツツジと芦屋浜方面。
黒岩に到着。
山と高原地図にも地理院地図にもルートが載ってないのでこの先どうしたものか、少し悩む。
2017年04月23日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 11:23
黒岩に到着。
山と高原地図にも地理院地図にもルートが載ってないのでこの先どうしたものか、少し悩む。
ルートはハッキリしてるし、下れば高座の滝に着くみたいなのでとりあえず進む(下る)
2017年04月23日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 11:29
ルートはハッキリしてるし、下れば高座の滝に着くみたいなのでとりあえず進む(下る)
ようやく看板と出会って少し安心する。
2017年04月23日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 11:34
ようやく看板と出会って少し安心する。
何やら声が聴こえてくるし、人が歩いてる気配がすると思ったら、キャッスルウォールにでてきた。
2017年04月23日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 11:53
何やら声が聴こえてくるし、人が歩いてる気配がすると思ったら、キャッスルウォールにでてきた。
ロックガーデン方面へ。
2017年04月23日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 11:57
ロックガーデン方面へ。
高座の滝へ下山するには早すぎるので、昼食休憩しに風吹岩へ向かう。
2017年04月23日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:04
高座の滝へ下山するには早すぎるので、昼食休憩しに風吹岩へ向かう。
再びキャッスルウォールを眺める。
2017年04月23日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:04
再びキャッスルウォールを眺める。
風吹岩に到着。到着したとたん、大きなイノシシに遭遇。
イノシシが向こうに行ったら仲良しのニャンコさんがやってきた。
2017年04月23日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 12:23
風吹岩に到着。到着したとたん、大きなイノシシに遭遇。
イノシシが向こうに行ったら仲良しのニャンコさんがやってきた。
風吹岩。ファミリーがたくさん。
イノシシがウロウロするのでここでの昼食を諦める。
2017年04月23日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:24
風吹岩。ファミリーがたくさん。
イノシシがウロウロするのでここでの昼食を諦める。
打越峠へ向かい、七兵衛山とかで昼食を取ろうと思ってたけど、なぜか金鳥山へ向かっていた。
2017年04月23日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:32
打越峠へ向かい、七兵衛山とかで昼食を取ろうと思ってたけど、なぜか金鳥山へ向かっていた。
戻るのもしんどいので、金鳥山で昼食を取ることにする。
歩きやすいハイキングコース。
2017年04月23日 12:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:40
戻るのもしんどいので、金鳥山で昼食を取ることにする。
歩きやすいハイキングコース。
足元に花びらが落ちてたので見上げるとサクラが。
2017年04月23日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:48
足元に花びらが落ちてたので見上げるとサクラが。
三叉路の分岐。
2017年04月23日 12:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:51
三叉路の分岐。
右手に入ったところで休憩。
金鳥山の山頂はそのあたりみたいだけど、標識は無し。
2017年04月23日 12:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:54
右手に入ったところで休憩。
金鳥山の山頂はそのあたりみたいだけど、標識は無し。
昼食はサラスパ4分で作ったパスタ。
2017年04月23日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:22
昼食はサラスパ4分で作ったパスタ。
休憩所から少し下ったところにも休憩所が。
2017年04月23日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:57
休憩所から少し下ったところにも休憩所が。
なかなかの景色。
2017年04月23日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:56
なかなかの景色。
もうすぐ保久良神社。
2017年04月23日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:03
もうすぐ保久良神社。
風吹岩から横池方面に進まなきゃいけなかったのに。
2017年04月23日 14:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:05
風吹岩から横池方面に進まなきゃいけなかったのに。
保久良神社に到着。
サクラの時期は終了。
2017年04月23日 14:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:08
保久良神社に到着。
サクラの時期は終了。
裏手の紅葉の葉っぱが美しかった。
2017年04月23日 14:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:07
裏手の紅葉の葉っぱが美しかった。
境内から鳥居方面。
六アイ方面かな。
2017年04月23日 14:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:16
境内から鳥居方面。
六アイ方面かな。
遠く、南大阪方面の山々まで見えてました。
2017年04月23日 14:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:23
遠く、南大阪方面の山々まで見えてました。
もう少し望遠のレンズが欲しい。
2017年04月23日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:25
もう少し望遠のレンズが欲しい。
つづら折れの道を下って、ようやく市街地へ。
2017年04月23日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:32
つづら折れの道を下って、ようやく市街地へ。
阪急岡本駅に到着。
2017年04月23日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 14:43
阪急岡本駅に到着。

感想

今年も月2ペースで山登りしようとしてましたが、4月は色々あって1回目の山登りが先週で、来週はGWで忙しそう。なので2週連続になりましたが、山登りに出かけました。

当初の目標では、鷹尾山〜荒地山〜東おたふく山〜六甲山最高峰〜西おたふく山と欲張って考えていましたが、要所要所で道を間違える失態を重ねてしまい、想定してないコースを歩くことになりました。

◆間違いその1:岩梯子から新七右衛門嵒・・・
岩梯子を越えたら新七右衛門嵒のハズですが、このコース2回目で不慣れだったこともあってか道を間違えたようです。「前回こんなとこあったっけ??」と進んでいきましたが、やっぱり新七右衛門嵒は通過せず、記憶に無い岩登りをするハメに。。。
前回、娘たちと一緒だったときにコチラに進んでしまわなくてよかったです。

◆間違いその2:荒地山の山頂からなかみ山・・・
荒地山の山頂に到着後、ルートをちゃんと確認せずに進んでいくとどんどん下っていき、見たことのない岩場(黒岩)に到着。
眺めのいいところでしたので結果オーライ?でしたが、当然ながらこの先も未知のルート。看板もほとんどなく、地図ロイドを頼りに進んでなんとかキャッスルウォールに出てこれました。

◆間違いその3:風吹岩から打越峠へ
風吹岩から打越峠へ進むツモリでしたが、横池方面へ進まなければいけないのに金鳥山方面へ進んでしまいました。なんでコッチに進んでしまったのやら。
イノシシに気を取られてたからかな???

次回からはちゃんと事前にルートを確認してから登るよう、心がけます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
芦屋川→荒地山→岡本駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷から荒地山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
奥高座の滝から荒地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら