ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 111647
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

残雪の乗鞍岳で山座同定

2011年05月16日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
751m
下り
1,291m

コースタイム

位ヶ原山荘-畳平-麻利支天-肩の小屋-乗鞍岳(剣が峰)-三本滝入口
天候 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 
三本滝駐車は結構停めれます。自家用車はここまで。

三本滝入口から位ヶ原山荘はバス(片道1,200円)
今日は1日3往復。

詳しくは松本電鉄バスのHPで
http://www.alpico.co.jp/mrc/sightseeing-bus/

コース状況/
危険箇所等
山の状況
本日はスノーシューとダブルストックで問題無しでした

畳平方面から上は風が冷たい(まだ寒い)
乗鞍スカイラインは5/15に開通。
平湯方面から畳平までバスで入れます

位ヶ原山荘から畳平
雪の上をひたすら進みます

畳平から麻利支天岳
途中まで夏道で行けます

肩の小屋から乗鞍岳(剣が峰)
まだ積雪タップリ。
状況によってはピッケル、アイゼン必要

乗鞍岳(剣が峰)から三本滝入口
ボードで滑走。9割は滑れましたが下の方は厳しいです。

位ヶ原山荘、三本滝入口に登山ポストあり


下山後の温泉
乗鞍高原休暇村 日帰り入浴500円

乗鞍高原休暇村HP
http://www.qkamura.or.jp/norikura/
三本滝入口に車を置いてここから位ヶ原山荘までバスで移動。スキー場は積雪が無いと寂しいです
2011年05月16日 06:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/16 6:43
三本滝入口に車を置いてここから位ヶ原山荘までバスで移動。スキー場は積雪が無いと寂しいです
位ヶ原山荘は営業中。山スキーのシーズンもそろそろ終わりで平日は閑散としてます。小屋の人が出てきて強制的に入山届を書かされます。
2011年05月16日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/16 8:47
位ヶ原山荘は営業中。山スキーのシーズンもそろそろ終わりで平日は閑散としてます。小屋の人が出てきて強制的に入山届を書かされます。
まず畳平の鶴ヶ池を見たいので位ヶ原山荘からここの雪面をひたすら登ります。本日はスノーシューで行きました。
2011年05月16日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
5/16 9:35
まず畳平の鶴ヶ池を見たいので位ヶ原山荘からここの雪面をひたすら登ります。本日はスノーシューで行きました。
登りきると県境広場の車道に出ます。乗鞍の凄いところはこんな標高まで車(バス)で来れること。
2011年05月16日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/16 9:51
登りきると県境広場の車道に出ます。乗鞍の凄いところはこんな標高まで車(バス)で来れること。
畳平と鶴ヶ池。溶けた雪が良い感じ!
2011年05月16日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
4
5/16 9:55
畳平と鶴ヶ池。溶けた雪が良い感じ!
何度見ても素晴らしい
2011年05月16日 22:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/16 22:59
何度見ても素晴らしい
標高2700mの天空の池
2011年05月16日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
5/16 10:11
標高2700mの天空の池
エメラルドグリーン
2011年05月16日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/16 10:45
エメラルドグリーン
少し登っていくと鶴ヶ池越しに北アルプス
2011年05月16日 22:48撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
4
5/16 22:48
少し登っていくと鶴ヶ池越しに北アルプス
大きな雪の落とし穴の下は不消ヶ池。
2011年05月16日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/16 10:55
大きな雪の落とし穴の下は不消ヶ池。
標高が上がるに連れ北ルプスの展望
2011年05月16日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
5/16 11:10
標高が上がるに連れ北ルプスの展望
高曇りですが左から槍ヶ岳、奥穂、前穂、常念、霞沢岳
2011年05月16日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
5/16 11:10
高曇りですが左から槍ヶ岳、奥穂、前穂、常念、霞沢岳
西鎌尾根から笠ヶ岳方面。右手前は焼岳。水晶辺りまでは肉眼で何とか。
2011年05月16日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
5/16 11:10
西鎌尾根から笠ヶ岳方面。右手前は焼岳。水晶辺りまでは肉眼で何とか。
剣が峰へは一旦下って登り返し
2011年05月16日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/16 11:16
剣が峰へは一旦下って登り返し
肩の小屋付近はまだ積雪タップリ。
2011年05月16日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/16 11:16
肩の小屋付近はまだ積雪タップリ。
コロナ観測所。観測してるのでしょうか?
2011年05月16日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
5/16 11:16
コロナ観測所。観測してるのでしょうか?
摩利支天から不消ヶ池。上から見るとここに池が有るのが良く分かります。ここに滑りこんでダイブしないように
2011年05月16日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
5/16 11:19
摩利支天から不消ヶ池。上から見るとここに池が有るのが良く分かります。ここに滑りこんでダイブしないように
摩利支天から畳平。今日は平日なのでガラガラ。去年の秋にはここに熊出没してましたね。こんな高所にって感じです。
2011年05月16日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/16 11:19
摩利支天から畳平。今日は平日なのでガラガラ。去年の秋にはここに熊出没してましたね。こんな高所にって感じです。
奥穂、前穂のアップ。岳沢もデブリタップリ?
2011年05月16日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
5/16 11:20
奥穂、前穂のアップ。岳沢もデブリタップリ?
おお〜!今日もお会いできて光栄です
2011年05月16日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
15
5/16 11:26
おお〜!今日もお会いできて光栄です
上空には猛禽類が旋回。オスはハイマツ帯の中で警戒中
2011年05月16日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
5/16 11:32
上空には猛禽類が旋回。オスはハイマツ帯の中で警戒中
こんな感じだと天気は下り坂?
2011年05月16日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/16 11:57
こんな感じだと天気は下り坂?
剣が峰の登り。ザクザク雪の急登なのでスノーシューだと結構滑ります
2011年05月16日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
5/16 12:53
剣が峰の登り。ザクザク雪の急登なのでスノーシューだと結構滑ります
トレースが有ると楽々
2011年05月16日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/16 12:53
トレースが有ると楽々
山頂直下の権現池。こちからの池はまだほぼ雪の下。見えてくるのはもう少し先。
2011年05月16日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
5/16 12:58
山頂直下の権現池。こちからの池はまだほぼ雪の下。見えてくるのはもう少し先。
こちら側の斜面は強風で雪が積もり難いのでしょうか、雪はすっかり溶けてます
2011年05月16日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/16 12:58
こちら側の斜面は強風で雪が積もり難いのでしょうか、雪はすっかり溶けてます
振り返っての展望。雲が出てきましたが終始北アルプスは見えてました
2011年05月16日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/16 13:05
振り返っての展望。雲が出てきましたが終始北アルプスは見えてました
剣が峰より御嶽山がド〜ン。
2011年05月16日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
5/16 13:32
剣が峰より御嶽山がド〜ン。
こちらも雪減りました
2011年05月16日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
5/16 13:59
こちらも雪減りました
冬の名残発見!鳥居に小さなエビの尻尾
2011年05月16日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/16 13:34
冬の名残発見!鳥居に小さなエビの尻尾
帰りはこの斜面を大滑走
2011年05月16日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/16 14:27
帰りはこの斜面を大滑走
気持ちよく滑ってきてここまであっという間。
2011年05月16日 14:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/16 14:39
気持ちよく滑ってきてここまであっという間。
位ヶ原山荘から畳平まではまだ開通しておらず除雪作業中。
2011年05月16日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5/16 14:44
位ヶ原山荘から畳平まではまだ開通しておらず除雪作業中。
雪解けの後にショウジョウバカマ。この一株だけ有りました。
2011年05月16日 15:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
5/16 15:19
雪解けの後にショウジョウバカマ。この一株だけ有りました。
おまけのツーショット。思いっきりピンボケしてますが(笑
2011年05月16日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
5/16 14:57
おまけのツーショット。思いっきりピンボケしてますが(笑

感想

手軽に行けて展望が良く、なお且つラスト滑走が出来る山、
そんな乗鞍岳を弟と満喫してきました。

天気はまずまず。
行きの中央道からは雪が減った富士山、南ア、八ッ岳、北ア、
八ッ岳は下から見ると夏山に見えました。

三本滝駐車場から8時20分のバスで位ヶ原へ。
平日なんで人もまばらでほぼ貸切状態。
寝不足なんで畳平に向かう雪の斜面が結構キツイ。

乗鞍スカイラインは15日に開通してますので、
畳平は労せずして絶景を楽しむ観光客の方々が沢山。
鶴ヶ池は雪解け真っ最中で良い感じで
池の色と白い雪が印象的でした。

摩利支点付近にいた雷鳥はもうすっかり夏毛で
岩の色に溶け込んでました。
この時期の乗鞍は雷鳥遭遇率は高いです。

肩の小屋から剣が峰までは300mの登り返し。
ここの登りはまだ積雪タップリ。
雪質はザラメ。朝一は薄らと凍結していた感じで
朝一番で来る場合はまだアイゼン必要です。
ここは風が強く寒いのでダウンを着ました。
この時期は風の体感温度がかなり違ってきます。

剣が峰からは360度の展望。
正面の御嶽山がいつも素敵です。
貸切でしたし山座同定しながら1時間ほど弟と山話。

山頂からは今日はおまけの滑走。
位ヶ原から上はもうしばらく滑れそうですが
ツアーコース下部はさすがにもう無理です。

オールマイティな乗鞍岳、このシーズンまた来たいです。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3152人

コメント

夏毛ですね
kankotoさん

こんにちは

乗鞍お疲れ様でした

たっぷりの雪に池、ハイマツ、ほぼ夏毛のライチョウ君、エビの尻尾、雪解け跡のお花・・・

もうすぐ春!的な取り合わせで素晴らしいですね〜

もう雪はいいかなって思ってましたが、もうちょっと行きたくなりました
2011/5/17 20:00
乗鞍岳か、、
kankotoさん

未踏の乗鞍岳。

今年は登るか、、いや、、
今年は多忙で、予定が立たない感じ。

やはり仕事は、きちんとこなさないと、、

この山、家族で登ってみようかな、、。

北アルプスは、まだまだ白いですね。

Y-chan
2011/5/17 21:58
夏毛に
Utunduさん

下は初夏ですが3000mはようやく春。
乗鞍いい感じでした

雪解けに合わせてライチョウも夏毛に。
岩と同化していて近くに行かないと分かりませんでした。

北アはもうしばらく雪楽しめますよ
2011/5/17 22:20
乗鞍
Y-chanさん

仕事忙しそうですね。

ここは手軽に高山。
家族で行かれるのにはいい感じですよ
ただ一気に上がれるのでお子さんたちは
高山病に注意かも。

先週の雨でかなり溶けたようですが、
北アはまだまだ積雪タップリでした。
2011/5/17 22:32
弟さんと山談義
kankotoさん、こんばんは

またまた弟さんとスノーシュー&BCですね
羨ましいです。
私も弟もボードやるので、来年はちょっと真似してみようかなぁなんて羨ましく思いました。

それにしても雪の解けた感じの鶴ヶ池や雷鳥、北アの山座同定、スノーシュー、ボードと楽しいことがてんこ盛りですね。
山行記録でちょっとだけおすそ分けいただきました

次回の兄弟山行も期待しています。
2011/5/17 22:33
乗鞍BC
Araさん

弟の休みが日、月になりましたので、
これから行く機会が増えるかも

雪は期待していませんでしたので、
今回は山座同定メイン。
BCはこれがラストかな。

はお手軽BCに最適。
来年は弟と是非!
2011/5/17 22:50
今年も!
kankotoさん、こんばんは

昨年も乗鞍でしたよね。そして今年も滑れて良かったですね^^

この乗鞍、今まで展望に全く恵まれず。
kankotoさんの写真で、本当はこんな風に見えるのね〜。と。

雷鳥遭遇率高いのですか むむ。
時期にもよりますでしょうか?
今年の乗鞍はkankotoさんの写真の様な展望がありたいです!!
2011/5/17 23:50
山ボードw
kankotoさん こんちわ!

いいですねぇっ! 
こんなステキ景色でボードしちゃいましたか

剣が峰からの貸切  スッカリ夏毛の雷鳥さん

いつものことながら浦山氏すぎる山行ですな

雷鳥を凝視してみたいけども
夏の乗鞍の人混みっぷりを想像すると・・・

今年は行けそもないので、来年の今頃狙ってみますかね
2011/5/18 12:56
乗鞍 BC
kankotoさん こんにちは! 今回は弟さんとでしたか

仲の良い最強ブラザースは、またしてもスノーシューで楽しまれたのですね

しかもまたしてもライチョウさんにお会いして

山を一緒に歩き山談義の出来る兄弟っていいですねぇ 羨ましいです。

お休み変更で、これから最強ブラザースの山行が増えるのですね
ますます楽しみです
2011/5/18 15:09
未登。。。
kankotoさん、こんにちは。

Y-chanさんに同じく未登です
近いうちに登りたいと思っているのですが、バスが便利
な分、後回しになりがちかもしれません。。。

色々な山から見える乗鞍岳ですから、山座同定のしがい
がありますね

雷鳥は火打山より夏の装いが進んでいる感じですね。
2011/5/18 16:55
山滑走
kankotoさん、こんばんは。

山に登った後で、下りも楽しめるというのは、
良いですね〜。

滑っている時は、さぞかし爽快な気分なんでしょうね。
羨ましいです。

技術も必要そうですね。。

夏には観光地のようなこの山も、
今の時期は、やっぱり3000m峰という感じですね。
2011/5/18 20:12
今年もです!
kikiさん

昨年に引き続き行ってきました。
迷った時の乗鞍です

ホントはスパークリアーな展望を期待しいたのですが
薄雲があって遠望はやや霞んでました。
イヤ〜贅沢を言ってはいけませんね。

kikiさんの乗鞍レコ拝見しました。
2連敗?って感じですね
お子さんにも手頃ですから
雷鳥探しがてら夏にリベンジですね
2011/5/18 21:57
山ボード
nyaroさん

絶景見ながら貸切のバーン、
今シーズンのいい〆ができました
下の方は雪のないところが多く笹の上滑走でしたので
小傷まみれになりましたが

一度夏のハイシーズンに行きましたが、
とても3000m級の山とは思えぬ恰好の方々が沢山。
富士山ほどではないですが混み確実ですね。

雷鳥見るなら空いている今頃がベストかも
2011/5/18 22:16
乗鞍 BC
junoさん

GWに引き続き弟と行ってきました。
北アルプスは私より遥かに詳しく、
5歳若い分滑りもパワフルです

月曜休みが被っているうちに一緒に行く機会を
増やしたいと思ってます。

ライチョウさんは去年もここで数羽見ているので、
今年も期待大でした
2011/5/18 22:28
未登
youtaroさん

未登。。。
なんとなく分かる気がします。
だた登るだけですと少し物足りないですね。
観光って割り切って行くと良いかもです

展望は360度で文句なしですから
空気が澄んでいる時が良いですね

雷鳥はここ数日で雪が減った分、
一気に夏毛になりましたね
2011/5/18 22:39
山滑走
To-さん

登りは道具が重たく少し大変ですが、
下りは爽快の一言です

下りが早く降りれるのでその分山頂で展望を
楽しんだりしてのんびりと1時間位滞在してました。

この時期ザラメ雪なんで技術は無用な感じです。
コケても止まりますから

手軽に登れてしまうので3000m峰って感じはしないのですが、風があるとやはり寒く、雪もまだ残ってましたし高山なんだって感じでした。
2011/5/18 22:55
涼しげな乗鞍岳、、、
kankotoさん、

残雪も後わずか、楽しんでますね。
私は赤道直下で汗だくになって来ますよ、、、。

やはり高所からの展望、いつ見ても素晴らしい!
気分爽快、たまりませんね。
スノボはできないけど、
youtaroさんのようにヒップソリを
やってみようかな、、。

manabu
2011/5/18 23:36
山頂は涼しさ通り越して寒かった
manabuさん

滑りはたぶん最後になりますので
雪の感触を楽しみながら滑ってきました
この時期ならヒップソリも楽しそうですよ

ここは独立峰なので展望は文句なし。
残雪の北アを眺めるのには最適でした

お仕事大変そうですが出張は良い気分転換、
楽しんで?来て下さいairplane
2011/5/19 11:37
春ボードですね。
春スキーって聞きますが、春ボードって聞きませんね。やっぱりボードの方が大変だからやっている人が少ないせいでしょうか。鉄人kankotoさんならではですね。

乗鞍にはスキーで1度登っただけなので、雪の無い時のイメージがわかないのですが、この写真を見ると結構溶けていますね。今年はやっぱり雪が早く溶けているのでしょうか?

たしか去年のkankotoさんのレコでも、もっと雪は有った様な。。。でもこれはこれでアクセントが有って良いですね

他の人のコメントにも有りましたが、弟さんといけるなんて羨ましいですね。なかなか大人になると一緒に遊びに行ったりしないですから。
2011/5/20 5:09
春ボード
Futaroさん

そうですね、春ボードって聞きませんね。
BCボードとか言いますが。
スキーは履いたまま行けますが、ボードは背負わないと
行けないので少し面倒かも。
滑っている爽快感はどちらも最高ですね

この時期は日に日に暖かくなりますので
1,2週間違うと残雪の量はどんどん減ってますね。

弟とは同じような趣味で住んでいる所も近いので、
ゲレンデ滑走なども何度か一緒に行ってます。
2011/5/20 16:41
の、乗鞍、、、お楽しみたくさんありますね
kankoto さま


まいどの芋亀です
先週は子供ら連れて宮が瀬(清水橋)から丹沢山−塔の岳行ってきましたが、kankotoさんは楽しみ方たくさんの乗鞍だったのですね。
kikiさんも覚えておられて、昨年に続き今年も。

メットがかっこええジャマイカ


除雪が連休前に終わればスキー板と自転車積んで白骨温泉ベースで乗鞍三昧がステキかも
2011/5/21 23:28
楽しさ満載
芋さん、こんにちは。

去年に引き続き行ってまいりました。
手軽に行けて展望バッチリ
自然も、ライチョウも、滑りも、良い感じです。

滑りは無茶する時もあるので念のためメット 思いっきりスッコケても安心?

除雪が終わっている畳平には自転車の方いました。
アルプス見ながらの下りは爽快でしょうね。

芋さんはお子さんと丹沢だったのですね。
アップは?楽しみにしてます
2011/5/22 13:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら