記録ID: 1116702
全員に公開
沢登り
丹沢
寺ノ沢右俣
2017年04月28日(金) [日帰り]
jjmsugar
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 725m
- 下り
- 731m
コースタイム
8:45湖畔駐車場 8:50寺ノ沢取付 9:12二俣を右 13:10権現山・昼食 14:17ミツバ岳 15:00滝壺橋
腰痛が良くなってきたので寺ノ沢に出掛けた。左俣は3年前に登っているので今回は右俣。左堰堤の7m滝は右壁を登る。二俣を右に入る。12m大滝は滑りそう。右ルンゼから巻き上がるとトラロープがある。逆くの字10mは水流沿いを登る。左右に滝がある二俣。右に進み、5mスラブ滝はもろシャワーなので右から巻く。簾状5mは細かくて滑るので右側リッジから。二段12m階段状だが濡れて滑りそう。ルートを読む。左から水流を右にトラバース、一段登って左に斜上するバンドを登るか、直上し右の窪から草付に上がるか、そのまま直上するか現場で判断。安全のためポリスさんハーケン打って登る。直上、上段でかなり手間取っていたが、登ってみて納得。上部は手掛かりがなくツルツル。水流沿いで滑りそうで怖くて一歩が踏み出せないところ。ハーケン・カラビナを2枚回収したが、最後の1枚は抜けずに残置。滝上には登れない15m直漠。なかなかの迫力。左から巻き上がるが、狭いテラス状のトラバースで悪い。滝上に降りると水が涸れ、容易な涸れ棚が連続。シャリバテで休憩、昼飯を半分食べる。最後土のルンゼになり足を取られる。左の尾根に逃げ、稜線登山道に上がった。権現山山頂ベンチで昼食、麦ジュースで乾杯。左下に鹿柵沿いに降りる経路と直進経路があり迷う。過去に2回上り下りしているが記憶にない。地形図で確認。左に降りミツバ岳を経由、湖を見ながら滝壺橋に降りる。
腰痛が良くなってきたので寺ノ沢に出掛けた。左俣は3年前に登っているので今回は右俣。左堰堤の7m滝は右壁を登る。二俣を右に入る。12m大滝は滑りそう。右ルンゼから巻き上がるとトラロープがある。逆くの字10mは水流沿いを登る。左右に滝がある二俣。右に進み、5mスラブ滝はもろシャワーなので右から巻く。簾状5mは細かくて滑るので右側リッジから。二段12m階段状だが濡れて滑りそう。ルートを読む。左から水流を右にトラバース、一段登って左に斜上するバンドを登るか、直上し右の窪から草付に上がるか、そのまま直上するか現場で判断。安全のためポリスさんハーケン打って登る。直上、上段でかなり手間取っていたが、登ってみて納得。上部は手掛かりがなくツルツル。水流沿いで滑りそうで怖くて一歩が踏み出せないところ。ハーケン・カラビナを2枚回収したが、最後の1枚は抜けずに残置。滝上には登れない15m直漠。なかなかの迫力。左から巻き上がるが、狭いテラス状のトラバースで悪い。滝上に降りると水が涸れ、容易な涸れ棚が連続。シャリバテで休憩、昼飯を半分食べる。最後土のルンゼになり足を取られる。左の尾根に逃げ、稜線登山道に上がった。権現山山頂ベンチで昼食、麦ジュースで乾杯。左下に鹿柵沿いに降りる経路と直進経路があり迷う。過去に2回上り下りしているが記憶にない。地形図で確認。左に降りミツバ岳を経由、湖を見ながら滝壺橋に降りる。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する