ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1119671
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

甲子林道より大白森山へ。

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:18
距離
12.3km
登り
675m
下り
677m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:37
合計
5:55
距離 12.3km 登り 678m 下り 677m
7:44
147
スタート地点
10:11
10:16
45
11:01
11:02
18
11:20
11:49
15
利右衛門谷地
12:04
12:06
93
13:39
ゴール地点
ルートは手入力なので大体です。
山頂前の登りのルートと難易度は雪の量で変わってきます。
現在は雪山装備が必須と思われます。
天候
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
最後の急坂(沢)には、大量の残雪あり。
ピッケルまたはストックが無いと登るのが困難かと。
道の駅しもごうからの雲海☀
2017年04月30日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/30 7:20
道の駅しもごうからの雲海☀
裏那須☀
2017年04月30日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/30 7:25
裏那須☀
甲子峠目指して出発です。
2017年04月30日 07:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 7:44
甲子峠目指して出発です。
ここは石組みの塀。
2017年04月30日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 7:52
ここは石組みの塀。
ここは人工的な塀。
2017年04月30日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 7:59
ここは人工的な塀。
甲子トンネル入り口が見えます。
2017年04月30日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 7:58
甲子トンネル入り口が見えます。
2017年04月30日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 8:07
ここが一級河川上流端か…
2017年04月30日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 8:10
ここが一級河川上流端か…
この林道にはフキノトウがいっぱい。
2017年04月30日 08:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 8:10
この林道にはフキノトウがいっぱい。
雪解け水が大量に流れ出しています。
2017年04月30日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:22
雪解け水が大量に流れ出しています。
林道の半分くらいを過ぎたあたりから残雪が出てきた…
2017年04月30日 08:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:27
林道の半分くらいを過ぎたあたりから残雪が出てきた…
2017年04月30日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 8:30
2017年04月30日 08:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:37
釜滝。
2017年04月30日 08:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:40
釜滝。
今日は、何故かお腹が空いてしょうがない(もちろんお菓子を食べてごまかしてみる)(´Д` )
2017年04月30日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 8:42
今日は、何故かお腹が空いてしょうがない(もちろんお菓子を食べてごまかしてみる)(´Д` )
キレイそうな沢あり。
2017年04月30日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:46
キレイそうな沢あり。
包まれてる♡
2017年04月30日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 8:48
包まれてる♡
何かないと退屈で仕方がないせいか、橋が出てきただけで大騒ぎ(≧∇≦)
2017年04月30日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/30 8:50
何かないと退屈で仕方がないせいか、橋が出てきただけで大騒ぎ(≧∇≦)
竜頭の滝ふう。
2017年04月30日 08:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 8:50
竜頭の滝ふう。
もこもこ☆
2017年04月30日 08:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 8:54
もこもこ☆
峠付近に来たらやたら道路がキレイ…何故だ⁉
2017年04月30日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:57
峠付近に来たらやたら道路がキレイ…何故だ⁉
たまにショートカット。
2017年04月30日 09:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:06
たまにショートカット。
カーブミラーが妙に新しすぎるのが不自然だなあ〜
2017年04月30日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 9:10
カーブミラーが妙に新しすぎるのが不自然だなあ〜
甲子旭岳。
2017年04月30日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/30 9:20
甲子旭岳。
天空回廊とでも言っとくか。やっと大白森山と甲子峠が見えてきました。
2017年04月30日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 9:23
天空回廊とでも言っとくか。やっと大白森山と甲子峠が見えてきました。
それにしても遠いな…
2017年04月30日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:23
それにしても遠いな…
なかなか高さのある雪の壁。
2017年04月30日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 9:27
なかなか高さのある雪の壁。
正直、雪も飽きたよね…っていうか、こんなに雪があったら登れなくないか⁉ 今日軽アイゼンしか持ってないよね〜
2017年04月30日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 9:34
正直、雪も飽きたよね…っていうか、こんなに雪があったら登れなくないか⁉ 今日軽アイゼンしか持ってないよね〜
もっこもこ☆
2017年04月30日 09:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 9:36
もっこもこ☆
ここは怖くてショートカットできず。
2017年04月30日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:43
ここは怖くてショートカットできず。
ふっさふさの壁。
2017年04月30日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:50
ふっさふさの壁。
沢の近くにはうんこがあったけど、ここはこれでもか! ってくらい大量!!
2017年04月30日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 9:57
沢の近くにはうんこがあったけど、ここはこれでもか! ってくらい大量!!
歩いてきた道を振り返り…もう林道は飽きたな…
2017年04月30日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:04
歩いてきた道を振り返り…もう林道は飽きたな…
少しでも歩く距離を減らしたいのでショートカット。
2017年04月30日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:07
少しでも歩く距離を減らしたいのでショートカット。
埋まりすぎている標識。それにしても道路の真ん中すぎじゃないか?
2017年04月30日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:08
埋まりすぎている標識。それにしても道路の真ん中すぎじゃないか?
やっと甲子峠に着きました。
2017年04月30日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 10:12
やっと甲子峠に着きました。
甲子山方面登山口。
2017年04月30日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/30 10:11
甲子山方面登山口。
あの平らな山は何だろう(?_?)
2017年04月30日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:12
あの平らな山は何だろう(?_?)
では、大白森山へ向けて登ります。
2017年04月30日 10:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:16
では、大白森山へ向けて登ります。
夏道を避けて雪の斜面を登ります。
2017年04月30日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:18
夏道を避けて雪の斜面を登ります。
振り返って甲子峠方面。
2017年04月30日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:21
振り返って甲子峠方面。
途中夏道に出て…
2017年04月30日 10:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:35
途中夏道に出て…
最後の登り。急な沢にも雪がべっとり(°_°)
2017年04月30日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:45
最後の登り。急な沢にも雪がべっとり(°_°)
沢の雪を避け脇の薮に入ってみたらサングラス落ちてた。でも結局は雪斜面に戻ることに…
2017年04月30日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:54
沢の雪を避け脇の薮に入ってみたらサングラス落ちてた。でも結局は雪斜面に戻ることに…
あっ、もう直ぐ山頂だ(≧∇≦)
2017年04月30日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:57
あっ、もう直ぐ山頂だ(≧∇≦)
と思ったら、あっちだった(´Д` ) でもここまで来たら行くしかないっしょ!!
2017年04月30日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 10:59
と思ったら、あっちだった(´Д` ) でもここまで来たら行くしかないっしょ!!
羽鳥湖かな。
2017年04月30日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:59
羽鳥湖かな。
藪をかき分け…
2017年04月30日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:00
藪をかき分け…
山頂より甲子旭岳。
2017年04月30日 11:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 11:01
山頂より甲子旭岳。
小白森山、二股山方面。
2017年04月30日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 11:02
小白森山、二股山方面。
那須&甲子旭岳。
2017年04月30日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 11:02
那須&甲子旭岳。
山頂プレートあったっけ?
2017年04月30日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 11:02
山頂プレートあったっけ?
先ほどの分岐に戻って、下りるぞ!
2017年04月30日 11:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 11:04
先ほどの分岐に戻って、下りるぞ!
だんなさんと利右衛門谷地にて合流。登山中にこの味はないな…(*_*) ふつーに醤油がいいな。
2017年04月30日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 11:24
だんなさんと利右衛門谷地にて合流。登山中にこの味はないな…(*_*) ふつーに醤油がいいな。
では、帰りますか。
2017年04月30日 11:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 11:57
では、帰りますか。
甲子峠から先の林道はこんな感じ〜。
2017年04月30日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 12:04
甲子峠から先の林道はこんな感じ〜。
古そうじゃないか?
2017年04月30日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 13:12
古そうじゃないか?
雨沼。
2017年04月30日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 13:38
雨沼。
今日はお腹が空きっぱなしだったので、帰宅前にかつ盛でとんかつ食べちゃいました(#^.^#)
2017年04月30日 16:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 16:30
今日はお腹が空きっぱなしだったので、帰宅前にかつ盛でとんかつ食べちゃいました(#^.^#)
昨日今日と連日留守番をさせてしまったので、少し寂し気でしたが、散歩から帰ってきて少し満足げなちーさんです。
2017年04月30日 18:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/30 18:01
昨日今日と連日留守番をさせてしまったので、少し寂し気でしたが、散歩から帰ってきて少し満足げなちーさんです。

感想

今日は、甲子林道を通って大白森山へ行くことにした。
山自体は、1時間30分くらいなので休憩を入れても約2時間。
林道も往復で2時間〜3時間くらいだろう。
早く帰宅できると思い大白森山を選んだ。

最近は、天気も良く雨も降ったし、
那須連山より標高も低いし、
登山道にはほぼ雪は無いだろうと思い、
軽アイゼンのみストックも持ってこなかった。

林道を進むと残雪が現れ、山には雪が…
あまりにも雪が多かったら途中撤退の可能性もあるかもしれない…
案の定、最後の急坂(沢)に大量の雪有り。

雪も緩くなっているので登れるかどうか不安だったが、
木に掴まりながら少しづつ進むことができた。
ダンナさんは足元が安定せず色々試したようだが安全第一で登るのを断念。
というわけで、女の意地? でさっさと山頂まで登り、
写真だけ撮って即下山したので山頂プレートがあったことにも気が付けなかった。
やっぱり二人で山頂に立たないと意味が無い気がした。

反省
オールシーズンストックくらいは持っているべきだ。
標高が低い山とはいえ福島との県境なので雪があることを想定すべきだった。
8割方林道歩きだったので、軽く考えすぎていたのだと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人

コメント

いい山じゃないっすか
旭岳の北東にあるんかな? めちゃめちゃ展望いいね
いい山知ってるね〜 さすがだわ
けど、カップヌードルのセンスが無いね( ノД`)…

ポポピピ家のGWは山たくさんいくのかな?
うちは、軽くテント泊してお約束の潮干狩り(*´・ω・`)b

良いGWを!(*´∀`)♪
2017/5/3 0:37
いい山なんですヨ〜
暇さえあれば山と高原の地図ばかり見てるからね〜(≧∇≦)
ホント、あの味は無いわ…
トロミがあってマジ気持ち悪かった。

我が家は、4日だけ山であとはないかな。
どこにテン泊するんだろ〜
会津かなぁ〜♪ 潮干狩り楽しんできてね(^O^)/
2017/5/3 19:40
失敗は次に活かす最高の要素ですよ♪
同じことをずっと繰り返していたら意味のない失敗だけど、
この次はきっとこうはならないと思います♪
そして、いつも通りお二人揃っての山頂写真じゃないと寂しいです!
看板発見出来なかったのは、また二人で来てくださいねって意味でしょう(^^)

前にも書いたけど、ここは甲子温泉〜二岐温泉で繋げたいな〜と思ってる山です(^^♪
いつかいつかって、いつになるんだかわからないけど、雪のない時期に向かうことにします。

写真12、ヨーロピアン2002年頃。
これはこの後辺りからバージョンが出すぎて出すぎて困らされた一品です( ;∀;)

写真57、オリジナル1995年頃。
このデザインは自分の中で「古い」範疇に入ります♪
2017/5/7 21:44
最近は、気にせず敗退しまくりです♪
やっと、古いの見〜っけ!

ダンナさんは、「背負っているものの重さが違うから…」って言っておりました。
単に、荷物? 体重? 家庭? っていうのは、冗談で
林道歩きが多い山になるので、ふわっとした気持ちで山に望んでしまった為、
心も体も乗れなかったようです。
諦めたことを後悔していましたが、イイ判断だったと思います。
私も無理かな〜 って思ったんですが、ほぼ滑らず上がれてしまったので
体重の差と気持ちの差が出たんだと思います。

次回は、甲子温泉から登ろうかと思っています。
二岐までね〜 山頂から見たけど遠いよね。
ノスターさんどうやって歩くんだろうね〜 って話しながら歩いてたんだよ。
バスもないし、道路も遠くて何泊覚悟でいけばイイのやら?
温泉からタクシーでも乗っちゃう? せめてチャリか?
2017/5/7 23:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら