ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1122172
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳

2017年04月29日(土) ~ 2017年04月30日(日)
 - 拍手
miyuuyim その他1人
GPS
32:00
距離
24.1km
登り
2,091m
下り
2,091m

コースタイム

1日目
山行
10:40
休憩
0:20
合計
11:00
3:00
210
6:30
6:30
70
7:40
8:00
320
13:20
13:20
40
2日目
山行
7:30
休憩
1:20
合計
8:50
5:00
40
5:40
6:10
70
7:20
8:10
20
8:30
8:30
100
10:10
10:10
220
冬靴で長距離歩くことなかったので、合ってなかったのか超足痛くて大変でした。来年からどうしよう…と悩みがふえました…
天候 晴・吹雪・晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪崩・滑落注意
その他周辺情報 中崎温泉
予約できる山小屋
槍平小屋
出発です!
2017年04月29日 02:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 2:59
出発です!
空がだんだん明るく。もう最近は4時で夜が終わる…
2017年04月29日 04:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 4:21
空がだんだん明るく。もう最近は4時で夜が終わる…
暑ー
2017年04月29日 04:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/29 4:52
暑ー
樹林帯を抜け景色が開けてきました
2017年04月29日 06:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 6:18
樹林帯を抜け景色が開けてきました
ついつい写真
2017年04月29日 06:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/29 6:19
ついつい写真
急登になってきました
2017年04月29日 07:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 7:00
急登になってきました
午後から雨と聞いてましたが、ほんとかなー??めっちゃ晴れてる
2017年04月29日 07:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 7:31
午後から雨と聞いてましたが、ほんとかなー??めっちゃ晴れてる
雪てんこ盛り槍平避難小屋。
一人の方は2泊三日でここ泊り。ゆるりんで気持ちよさそう!
他テント1張りありました。
2017年04月29日 07:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 7:57
雪てんこ盛り槍平避難小屋。
一人の方は2泊三日でここ泊り。ゆるりんで気持ちよさそう!
他テント1張りありました。
4めーとる??
2017年04月29日 07:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 7:59
4めーとる??
うわー。梯子で降ります。
ご苦労様でございます〜
2017年04月29日 08:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
4/29 8:07
うわー。梯子で降ります。
ご苦労様でございます〜
だいぶ上がってきました。笠も見えました♪
2017年04月29日 10:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:20
だいぶ上がってきました。笠も見えました♪
有名な宝の木。
2017年04月29日 10:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
4/29 10:24
有名な宝の木。
ん?雲行きが超怪し過ぎでしょ???
2017年04月29日 10:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:48
ん?雲行きが超怪し過ぎでしょ???
最後の青空。
この後猛吹雪…。最後の登りは登っても登っても永遠に続く感じでちっとも近づかない。途中横たわって休憩しながら登ってましたが、横たわるたんびに私の上に雪が積もっていく…。意識もうろうとしながら、瀕死な気持ちで小屋へ…
2017年04月29日 11:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/29 11:04
最後の青空。
この後猛吹雪…。最後の登りは登っても登っても永遠に続く感じでちっとも近づかない。途中横たわって休憩しながら登ってましたが、横たわるたんびに私の上に雪が積もっていく…。意識もうろうとしながら、瀕死な気持ちで小屋へ…
で、寝る。雷までなり始めました。
2017年04月29日 16:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
4/29 16:20
で、寝る。雷までなり始めました。
5時のごはん前にちょっとましになっていたので一応撮影
2017年04月29日 16:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 16:51
5時のごはん前にちょっとましになっていたので一応撮影
もちろん真っ白。昼間より吹雪ちょっと落ち着いてきた
2017年04月29日 16:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 16:51
もちろん真っ白。昼間より吹雪ちょっと落ち着いてきた
さあ!ごはんですよ♪
2017年04月29日 17:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/29 17:00
さあ!ごはんですよ♪
うまそーん☆
2017年04月29日 17:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/29 17:04
うまそーん☆
食後のcoffee♪
2017年04月29日 19:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
4/29 19:51
食後のcoffee♪
焼いてきた抹茶タルトチーズケーキ♪
うんまーい♪コーヒーとよく合う〜
2017年04月28日 02:44撮影 by  501SO, Sony
6
4/28 2:44
焼いてきた抹茶タルトチーズケーキ♪
うんまーい♪コーヒーとよく合う〜
出発前の星空。神秘的です!!おやり様!!
2017年04月30日 03:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
16
4/30 3:41
出発前の星空。神秘的です!!おやり様!!
夜明け
2017年04月30日 04:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
4/30 4:03
夜明け
5時スタート。40分かかりました。登りは良いけど帰りが不安…
2017年04月30日 05:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9
4/30 5:41
5時スタート。40分かかりました。登りは良いけど帰りが不安…
大好き北鎌さん♡
2017年04月30日 05:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
4/30 5:45
大好き北鎌さん♡
素晴らし過ぎて、感動できなかった。
夢の様ってこういうことを言うんやと実感。
感動は翌日やってきました…
2017年04月30日 05:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
4/30 5:47
素晴らし過ぎて、感動できなかった。
夢の様ってこういうことを言うんやと実感。
感動は翌日やってきました…
黒部さん方面。深い雪に覆われております
2017年04月30日 05:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 5:52
黒部さん方面。深い雪に覆われております
キレットさんはかっこよく、魅了されます!
2017年04月30日 05:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/30 5:52
キレットさんはかっこよく、魅了されます!
自撮りって難しい!
2017年04月30日 05:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9
4/30 5:54
自撮りって難しい!
色々してみましたが、うまくできないので諦めました
2017年04月30日 05:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 5:54
色々してみましたが、うまくできないので諦めました
美しく神聖な祠。
2017年04月30日 05:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 5:56
美しく神聖な祠。
降ります。雪だけのとこはサクサク降りれるけど、
2017年04月30日 06:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 6:25
降ります。雪だけのとこはサクサク降りれるけど、
ミックスとかキレ落ちてると怖くてスピード超ダウン…
嫌いじゃないけど、余裕はない!!
2017年04月30日 06:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 6:48
ミックスとかキレ落ちてると怖くてスピード超ダウン…
嫌いじゃないけど、余裕はない!!
ふーーーー。終了。1時間もかかってしまいました
2017年04月30日 07:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 7:17
ふーーーー。終了。1時間もかかってしまいました
さよなら。そしてありがとう!!
2017年04月30日 08:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 8:03
さよなら。そしてありがとう!!
爆風!
2017年04月30日 08:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 8:19
爆風!
稜線上はなかなか吹っ飛ばされそう…
オオバミ様ー。
2017年04月30日 08:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 8:19
稜線上はなかなか吹っ飛ばされそう…
オオバミ様ー。
昨日の積雪が厳冬期逆戻り。
ただ、今日は気温が高いので早く降りないと雪崩が…。
2017年04月30日 08:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 8:24
昨日の積雪が厳冬期逆戻り。
ただ、今日は気温が高いので早く降りないと雪崩が…。
急ですなー
2017年04月30日 08:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 8:40
急ですなー
宝の木が竜に見えた。太陽が竜のよく持ってる球に見えた
2017年04月30日 08:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/30 8:55
宝の木が竜に見えた。太陽が竜のよく持ってる球に見えた
ここまできたら、もうダイジョブ!
2017年04月30日 08:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 8:58
ここまできたら、もうダイジョブ!
昨日のデブリーランドに雪がしっかり積もって、でこぼこが小人に見える♪
2017年04月30日 09:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 9:27
昨日のデブリーランドに雪がしっかり積もって、でこぼこが小人に見える♪
もう春ですね♪
2017年04月30日 09:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 9:33
もう春ですね♪
スキーは無理ですがヒップソリはお任せ♪
2017年04月30日 09:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 9:42
スキーは無理ですがヒップソリはお任せ♪
なんかかわいい
2017年04月30日 09:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/30 9:51
なんかかわいい
私がなんてチッポケなんでしょう!
2017年04月30日 09:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 9:51
私がなんてチッポケなんでしょう!
そりーーーーー♪らくちーん♪
2017年04月30日 10:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 10:00
そりーーーーー♪らくちーん♪
ジャン様〜ニシホ
かっこいいなー
2017年04月30日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/30 10:02
ジャン様〜ニシホ
かっこいいなー
キラーンも入れたらかっちょいい!
2017年04月30日 10:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 10:07
キラーンも入れたらかっちょいい!
さよなら、ジャン様。
2017年04月30日 10:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 10:56
さよなら、ジャン様。
オツカレー
2017年04月30日 14:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/30 14:02
オツカレー
オマケ
地域限定のアイスが食べたくて!!
モナカアイスにルマンドが入っただけですが、そらおいしいでしょ!
2017年04月30日 17:07撮影 by  501SO, Sony
6
4/30 17:07
オマケ
地域限定のアイスが食べたくて!!
モナカアイスにルマンドが入っただけですが、そらおいしいでしょ!

感想

おやり様は最高ですが、かなりかなりきつかったです…
初めてのダブルアックス。やってるときは余裕なんか1ミリもないですが中々癖になりそうです。

猛吹雪の急登。危なすぎる槍の穂先。
萌えます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

カッコいい❗
お疲れ様でした。この時期にすごいですねー。うらやましいです。頂上ではお天気良くて晴れ女子だー✨☀✨
お写真どれもキレイだし、カッコいい❗
自撮り、どの角度でも可愛いから👍
わたしもルマンドアイス好きです。車の中で食べたらボロボロこぼしてすごいことになりましたけど(^-^;
2017/5/2 19:52
Re: カッコいい❗
hapiraさん♪
早速ありがとうー(ㅅ´ ˘ `)♡

でも、hapiraさんの方が絶対凄いですよ!!わたしなんぞ、穂先でちょっとびびってたヘタレです(*´ω`*)

でも、行けてホンマに良かった!
ルマンドアイス食べれて良かった!!
こっちでは売ってない超レアもの٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい
2017/5/2 20:20
ええですねぇ(゚∀゚)
雪やっぱ多いんですね('ω')
あそこまで小屋が埋まっているとは!

しかし穂先が恐ろしや、自分も前登ったのを思い出します。
yokuさんはピッケル一本がいいですって言って騙されたのはいい思い出…

登りはじめの格好が少年みたいです(゚∀゚)
2017/5/6 6:13
Re: ええですねぇ(゚∀゚)
also先生♪

私、山では男子中学生に間違われる事が多くなりました(;´д`)
若く見えるとか言う問題ではなく、何か違う問題が発生してるような…

ピッケルは王子の様なお方は1本かも知れませんが私は3本位必要かと(о´∀`о)
楽しむ余裕はなかったんですが、あの景色をもう一度…!!!って思います♪

前後の悪天候で厳冬の景色に近くなっていて益々感動!
gw後半行った人の写真見たら、雪が激減。
あの景色は雪でないと(*´ω`*)
alsoさんのお写真またまた楽しみにしてますね♪(о´∀`о)
2017/5/7 1:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら