ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1122254
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

霧島山その1 高千穂峰

2017年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:05
距離
5.3km
登り
625m
下り
625m

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:16
合計
3:05
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に向かう途中で通った霧島神宮入り口の鳥居。
これじゃお化け屋敷じゃん(笑)
2017年05月02日 04:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 4:59
登山口に向かう途中で通った霧島神宮入り口の鳥居。
これじゃお化け屋敷じゃん(笑)
登山開始。
2017年05月02日 05:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 5:48
登山開始。
少し進むと、、、
2017年05月02日 05:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 5:53
少し進むと、、、
霧島神宮古宮址っていう所なんですね。
2017年05月02日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 5:56
霧島神宮古宮址っていう所なんですね。
見えてるのは中岳かな。連日そうですが今日も天気がいいぞ。
2017年05月02日 05:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 5:57
見えてるのは中岳かな。連日そうですが今日も天気がいいぞ。
ここから登山道。
2017年05月02日 06:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:01
ここから登山道。
樹林帯の中、石畳の道を進みます。
2017年05月02日 06:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:02
樹林帯の中、石畳の道を進みます。
その後は火山な道になってきた。
2017年05月02日 06:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:14
その後は火山な道になってきた。
視界が開けた。
2017年05月02日 06:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:23
視界が開けた。
砂の道なので歩きにくい。
2017年05月02日 06:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:25
砂の道なので歩きにくい。
THE 火山な道。
2017年05月02日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:27
THE 火山な道。
景色もよく見えるしこの先が楽しみだ。
2017年05月02日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:28
景色もよく見えるしこの先が楽しみだ。
更にTHE 火山な道。
2017年05月02日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:38
更にTHE 火山な道。
中岳の先に頭が見えるのが新燃岳かな。
2017年05月02日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:41
中岳の先に頭が見えるのが新燃岳かな。
影御鉢。
2017年05月02日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/2 6:49
影御鉢。
御鉢!
2017年05月02日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:50
御鉢!
高千穂峰も晴れてる。でもちょっと風が強め。
2017年05月02日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/2 6:50
高千穂峰も晴れてる。でもちょっと風が強め。
また御鉢。
2017年05月02日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 6:59
また御鉢。
えええ?高千穂峰がガスってきた。また晴れてくれ〜
2017年05月02日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:06
えええ?高千穂峰がガスってきた。また晴れてくれ〜
高千穂峰の山体。なんか地層がすごい。
2017年05月02日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:06
高千穂峰の山体。なんか地層がすごい。
完全にガスって真っ白やん!
しかも強風。
どうするべか、、、
2017年05月02日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:08
完全にガスって真っ白やん!
しかも強風。
どうするべか、、、
と思ったら視界が開けた。まだ晴れる見込みあり?
2017年05月02日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:10
と思ったら視界が開けた。まだ晴れる見込みあり?
今度は雪崩のように雲が押し寄せてくる。
でも晴れる事を祈って進みます。
2017年05月02日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:10
今度は雪崩のように雲が押し寄せてくる。
でも晴れる事を祈って進みます。
急〜登〜!しかも砂地。登りはともかく下りが大変そうだ。
2017年05月02日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:17
急〜登〜!しかも砂地。登りはともかく下りが大変そうだ。
THE 火山な道。
2017年05月02日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:25
THE 火山な道。
ガスの中から頂上が。
2017年05月02日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:32
ガスの中から頂上が。
頂上到着!山頂標識が無残な姿に。熊本地震の影響かな。
今回の九州遠征でも何度か地震で通行止めのままの道路がありました。それだけ被害が大きかったんですね。
2017年05月02日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:33
頂上到着!山頂標識が無残な姿に。熊本地震の影響かな。
今回の九州遠征でも何度か地震で通行止めのままの道路がありました。それだけ被害が大きかったんですね。
山頂の何か(笑)。剣かな。
2017年05月02日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/2 7:35
山頂の何か(笑)。剣かな。
頂上も、ガスったり、少し晴れたり、またガスったり。
2017年05月02日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:36
頂上も、ガスったり、少し晴れたり、またガスったり。
山小屋?
2017年05月02日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:38
山小屋?
避難小屋ですね。
2017年05月02日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:38
避難小屋ですね。
改めて頂上。
2017年05月02日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:39
改めて頂上。
頂上で少し粘りましたが、景色は一貫して真っ白。とほほ。
2017年05月02日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:42
頂上で少し粘りましたが、景色は一貫して真っ白。とほほ。
諦めて下山し始めたら一瞬ガスがとれて御鉢が見えた。
2017年05月02日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/2 7:51
諦めて下山し始めたら一瞬ガスがとれて御鉢が見えた。
でもあっという間にまたガスに包まれてしまった。
2017年05月02日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:51
でもあっという間にまたガスに包まれてしまった。
傾斜のある砂地の道なので慎重に下ります。でも1回しりもちをついてしまった。
2017年05月02日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 7:57
傾斜のある砂地の道なので慎重に下ります。でも1回しりもちをついてしまった。
御鉢沿いは相変わらず真っ白&強風。
2017年05月02日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 8:06
御鉢沿いは相変わらず真っ白&強風。
少し晴れた。やっぱりTHE 火山な道。
2017年05月02日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 8:19
少し晴れた。やっぱりTHE 火山な道。
霧島神宮古宮址に戻ってきた。
2017年05月02日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/2 8:49
霧島神宮古宮址に戻ってきた。
9時前に降りてきたので、これから登られる方に「この後はもう1つのほうですね(笑)」と言われました。
やっぱり高千穂峰&韓国岳をセットで登る人は多いのかな。
2017年05月02日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/2 8:53
9時前に降りてきたので、これから登られる方に「この後はもう1つのほうですね(笑)」と言われました。
やっぱり高千穂峰&韓国岳をセットで登る人は多いのかな。
撮影機器:

感想

九州遠征第3弾は霧島山。
ここは高千穂峰と韓国岳の両方行っとかないと
という事で、まずは高千穂峰。

登り始めは辺り一面の景色が見えてて、
頂上も見えてましたが、
登ってるうちにガスってくるし
風も強くなってくるし…(涙)
まっ、しょうがないですね。

とはいえ、久しぶりに「THE 火山」というコースを楽しめました。
それに、頂上までのコースタイムが
2時間前後の山っていいですね。
程よく登った位で頂上に着くっていうのが
最近の好みです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

写真40のコメント
こんにちは。9時頃から登り始めで、コメ欄の挨拶をした者です(たぶん)。
10秒 晴れたに期待しましたが、私たちが登ったときには 御鉢から高千穂峰すら見えませんでした。
韓国岳と1日2座お疲れ様でした。
ヤマレコ拝見して、九州縦断の山旅という健脚にも驚きました
2017/5/5 22:17
Re: 写真40のコメント
こんにちは。覚えてますよ!
あの時声を掛けて頂きありがとうございます。

あの後に韓国岳に行った時は途中まで晴れていたので、
「さっき高千穂峰に登り始めた方は、
ガスってなくて景色を楽しめたんだろうなぁ」
と思ってましたが、レコを拝見すると、
私の時より視界が悪かったんですね(苦笑)

挨拶いただいた時は勝手に地元の方と想像してましたが、
同じく遠征組だったんですね。
結構神社好きなので、私も霧島神宮に寄っとけば良かった〜
2017/5/6 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
高千穂河原〜高千穂峰山頂往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら