記録ID: 112343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢 蛭ヶ岳 怒涛の日帰り強行
2011年05月21日(土) [日帰り]
- GPS
- 09:10
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,931m
- 下り
- 1,914m
コースタイム
4:00 大倉駐車場
5:23 堀山の家
6:23 塔ノ岳
7:25 丹沢山
8:40 蛭ケ岳
9:05 蛭ケ岳
10:10 丹沢山
11:00 塔ノ岳
13:10 大倉駐車場
5:23 堀山の家
6:23 塔ノ岳
7:25 丹沢山
8:40 蛭ケ岳
9:05 蛭ケ岳
10:10 丹沢山
11:00 塔ノ岳
13:10 大倉駐車場
天候 | おみごと |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛭ケ岳まで整備されていて危険な箇所はありません。 塔ノ岳までの通称「バカ尾根」は結構体力が必要です。 蛭ケ岳日帰りは、距離が24kmほどあるので、1.5L以上の水分を持参した方が良いでしょう。私は1Lしか持参せず、帰りの堀山の家で追加購入してしまいました。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年kiyokiyoに先を越された丹沢へ。
時間とコストの関係で蛭ケ岳日帰りという無謀な行動に走る。
長距離なので気合を入れて4:00に大倉の民間駐車場を出発。
辺りはまだ薄暗く、ヘッドライトを着用。
が、30分も経たずして夜明けが始まった。
バカ尾根と言われる登り坂&階段をひたすら登る。これが結構長い…
が、まだ気合十分のため、元気に塔ノ岳に到着。
塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ケ岳はアップダウンの稜線を歩く。
蛭ケ岳に近づくにつれこのアップダウンが体力を奪っていく。。
特に帰りの蛭ケ岳〜塔ノ岳での登り坂はキツかった。
11:00に塔ノ岳に到着したら人人人!!ランチタイムということもあってか沢山の人で賑わっていた。
噂には聞いていたが絶え間なく人の行列が。
バカ尾根下山時は怪我している右足の疲労がピークに達し、今年封印していたストックの登場!止む無く使用することに。
Oh ストック なんて楽に降りれるんや。
…と思っていたが、膝の疲労はそれをも凌駕し、途中からストックでもカバーできない痛みになる。
休憩ポイント毎にこまめに休み、何とか13:10下山。
12時間行程の予定が9時間10分で制覇。
途中、こペースなら鍋割山経由で鍋焼きうどんを賞味できるカモと思ったが、そのような気力・体力は最早残っておらず、迷わず来た道を下山しました。
この疲労は、最寄りの「湯花楽」温泉で癒しました。
いや〜楽しかったが、日帰り蛭ケ岳はもういいかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1561人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ちゃんと20kg-しょったかな?
chianti的にはどんな日帰り山行でも
飲料水2.5L+ビール0.5L+チューハイ0.35Lが必須です。
今度一緒に歩いたら私が"あしたのジョー"に
なっちゃうね!
ビール+飲料水で重くして登れば良かったんですね。
次からのトレーニングはそうしよう!!
重装備登山はまだ経験が浅いので、テン泊ですとジョー再来するカモです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する