中宮山・大瓢箪山・大笠山・宝剣岳(笈ケ岳には届きませんでした)
- GPS
- 46:42
- 距離
- 36.8km
- 登り
- 2,646m
- 下り
- 2,654m
コースタイム
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:47
- 山行
- 10:32
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 11:31
天候 | (1日目)うす曇り、(2日目)晴れ、(3日目)晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道でゲレンデ上部まで行く予定でしたが、入口が塞がれていました。 |
写真
感想
中宮山は、登山道整備に参加したことがあったので、その先の大瓢箪山や大笠山が気になっていました。でも、距離があるので、なかなか簡単ではありません。
最近のヤマレコにこのコースが出ていたので、連休に計画してみました。まず、4月30日に偵察を兼ねて山毛欅尾山に登り、残雪の状況を確認。後は連休後半の天気しだいです。
2日時点の予報では、3〜5日が良さそう。しかし、2日は飲み会が入っていたので、嫌な日程です。
思った通り朝は起きられず遅出となってしまいました。弱いなら飲むのをセーブすればいいのですが、なかなか難しいですね。まあ、少し遅くても林道でかなり上まで行けるとの思いもあったのですが。
ところが、スキー場に着くと林道入口にチェーンが張られています。予定外の林道歩きで時間と体力を使ったので宿泊地が中宮山となってしまいました。もう少し先まで行っておきたかったのですが。
さて、2日目は大笠山までは楽しい雪山歩き、これなら笈ケ岳も行けるかと思ったのですが、大笠山からの下りから状況は変わり、残雪が崩れています。これまでと違って時間はかかるし、笈ケ岳への登りは急なので体力も消費します。
とりあえず宝剣岳を目指し、頂上に立ちましたが、笈ケ岳はまだまだ先です。この調子なら往復2時間以上かかりそうです。戻る時間を考えると、ここで引き返した方が良さそうです。それに、これまで以上に斜面が急で雪が崩れて危ない状況です。自分の技術的にも無理な感じでした。
その後は、一度行ってみたかった千丈平に下り、広い雪原歩きを楽しみました。
3日目は下るだけ。登山道は所々で雪に埋もれているので、尾根の広い牛首三角点辺りで迷走しましたが、無事に林道に到着しました。
林道の途中からゲレンデ跡を下りましたが、ゲレンデにカモシカが現れ、のんびりと草を食べ始めました。こっちと目があったのですが、おかまいなしです。人慣れしすぎです。でも、野生のカモシカをこれだけゆっくり観察できる機会はなかなか無いので山行の最後に良い体験が出来ました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人