ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 113207
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲全山縦走(塩屋〜宝塚)

2011年05月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:10
距離
43.9km
登り
2,852m
下り
2,798m

コースタイム

06:30 JR塩屋駅
06:51 旗振山
07:21 栂尾山
07:29 横尾山
07:42 東山
08:05 妙法寺
08:30 高取山
09:06 神鉄ひよどり越駅
09:51 菊水山 10:00
10:46 鍋蓋山
11:17 市ヶ原 11:30
12:40 摩耶山 13:00
13:52 丁字ヶ辻
14:30 極楽茶屋跡 14:40
15:15 一軒茶屋 15:25
15:33 石の宝殿
16:16 船坂峠
17:00 大谷乗越 17:10
17:57 塩尾寺 18:07
18:40 JR宝塚駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<往>
05:04 JR京橋駅 JR大阪環状線内回り・大阪・西九条方面 780円
05:24 大阪 JR東海道本線・加古川行
06:16 JR塩屋駅
参考:http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0610511
参考:http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610130
<復>
18:56 JR宝塚駅 JR福知山線快速・同志社前行 480円
参考:http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610306 
コース状況/
危険箇所等
標識が完備されており、特に問題になるところはありません。
縦走路中、車道を横断の際、車が結構なスピードを出しているので
注意が必要です。
前々日まで雨が降っていましたが、比較的ぬかるみは少なかったです。
JR塩屋駅。ここから出発でした。もう通勤の人が。
2011年05月26日 01:28撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:28
JR塩屋駅。ここから出発でした。もう通勤の人が。
旗振茶屋到着。順調です。
2011年05月26日 01:28撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:28
旗振茶屋到着。順調です。
須磨アルプスは一応撮っておきます。
2011年05月26日 01:28撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
3
5/26 1:28
須磨アルプスは一応撮っておきます。
神鉄ひよどり越駅到着です。まだ、余裕がありました。ただ、気温は上昇中です。
2011年05月26日 01:28撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:28
神鉄ひよどり越駅到着です。まだ、余裕がありました。ただ、気温は上昇中です。
バテバテで菊水山到着。休憩で少し復活しました。
2011年05月26日 01:28撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:28
バテバテで菊水山到着。休憩で少し復活しました。
市ヶ原は遠足の学生でいっぱいでした。ここに遠足とはいいですね。
2011年05月26日 01:27撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:27
市ヶ原は遠足の学生でいっぱいでした。ここに遠足とはいいですね。
何とか摩耶の電波塔まできました。この先で地獄が待っていようとは・・・、思っていませんでした。
2011年05月26日 01:27撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:27
何とか摩耶の電波塔まできました。この先で地獄が待っていようとは・・・、思っていませんでした。
石の宝殿です。2時間ほど前から、左ひざには激痛がきてましたが、舗装路はなんとか歩けました。
2011年05月26日 01:27撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:27
石の宝殿です。2時間ほど前から、左ひざには激痛がきてましたが、舗装路はなんとか歩けました。
ここまでも長かったですが、さらにここから12Kmとは。簡単に言ってくれます。
2011年05月26日 01:27撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1
5/26 1:27
ここまでも長かったですが、さらにここから12Kmとは。簡単に言ってくれます。
要注意箇所、大谷乗越を何とか越しました。
2011年05月26日 01:27撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:27
要注意箇所、大谷乗越を何とか越しました。
ようやく塩尾寺到着です。ここから宝塚までの舗装急坂がさらに膝に追い討ちをかけます。
2011年05月26日 01:27撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:27
ようやく塩尾寺到着です。ここから宝塚までの舗装急坂がさらに膝に追い討ちをかけます。
明るいうちに宝塚に着けました。長かった・・・。
2011年05月26日 01:27撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
5/26 1:27
明るいうちに宝塚に着けました。長かった・・・。
撮影機器:

感想

5月最後の山行。

前日まで、六甲にするか比良にするか、さんざん迷った挙句
六甲へ行くことに。

実は以前より気になっていたラジオドラマ【山の声〜ある登山者の追想】が
ポッドキャストで配信になったので、早速聞きました。
加藤文太郎と吉田登美久、二人の遭難を描いた舞台劇です。
二人ともしゃべりまくりで、(当然ですが)
新田次郎氏の「孤高の人」とは少しイメージが違いました。
関西弁が炸裂しているので、賛否両論はあると思いますが、
自分の中では「加藤文太郎」熱が再燃

塩屋から宝塚までの全山縦走することにしました。

2回には分けて歩いているし、道も迷うことはない、体調も良かったので、
「ひょっとしたら10時間台でいけるかも・・・」と思いましたが、
やはりそう甘くはありませんでしたwobbly

まず、菊水山の登りでペースを上げ過ぎ
途中でバテバテbearing

摩耶山まではペースを取り戻したものの
アゴニー坂あたりから左ひざに違和感が・・・。
これはヤバいと思いましたが、
結局悪い予感的中。
ガーデンテラスに着く頃には、完全に左ひざに激痛がきてしまいましたshock

リタイアするつもりは全くなかったので、そのまま続行しましたが、
最後の東六甲縦走路では、当然のように大幅スローダウン。
ダブルストックを頼りに何とか宝塚までたどり着きましたcoldsweats01
結局、12時間かかりました。

ラジオドラマ中の吉田登美久じゃないですが、
ちょっと情けない気持ちになりましたsad

しかし、改めて加藤文太郎はすごいと再認識。
あの時代にようやったなと。しかもここからさらに和田岬まで。


今回、ひざは痛くなりましたが、無理にでも歩けたし、
全山縦走をやると、まぁ少し自信めいたものが出てくるものですね。
まだ先ですが、大会に出るのもいいかも。

本当にありがとうございました。

※今回、GPSロガーの調子が悪く、全くログが記録されていませんでしたので
手入力のため、ルートはちょっといい加減です。
いくらなんでも合計距離 43.88kmはないでしょう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1804人

コメント

113と申します。
すごい距離歩けるものですね〜
アッパレです
2011/5/26 4:14
お見事!
私も昨年、2回に分けて縦走しましたが1日でこなすとは、恐れ入ります。

やはり私も菊水山が一番つらかったです。
2011/5/26 8:33
「加藤文太郎」熱が再燃して全山縦走!
それはすごいですね!
距離はたしか56kmだったと思います。
私は2007年大会に参加して宝塚ゴールは20時過ぎでしたよ。。トホホ
山行記録を拝見する限り、キタカマには行かれてないようですが、熱がさらに続くと。。。
情報ならありますよ!
2011/5/26 21:37
隊長お疲れ様です。
KLUB ROKKO(仮)の隊長ではもったいないぐらいのえらいことやってくれました。あなたはどこへむかっていくのですか
2011/5/26 23:05
113さん、コメントありがとうございます
自分を騙しながら歩きました。

歩き続ければ、いつかは着けるものですね
2011/5/27 0:50
t_konoさん、コメントありがとうございます
分けて歩いておくと迷わず行けるのがいいですね。
特に市街地の通過にストレスが溜まりませんし。

前半飛ばしすぎると、ちょうど菊水山あたりで・・・きますよねbearing
2011/5/27 0:51
miyma02さん、コメントありがとうございます
山好きなら一度は嵌る加藤文太郎coldsweats01

全縦大会は大変な人気で、参加自体が大変、渋滞もすごいそうですね。
私は平日だったので、スムーズに行けました。


北鎌の情報、ぜひよろしくお願いします。

といいたいところですが、今は北鎌などとんでもないです
まずは、リュックに石を詰めて出勤ですねsmile
2011/5/27 0:53
yama220さん、コメントありがとうございます
こんなに早く記録を見るとは、そしてコメントいただけるとは・・・予想外でした

そんなに大したことではないですよ。

KLUB ROKKO(仮)はまた別腹ですし

今後ともよろしくお願いします。
2011/5/27 1:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら