記録ID: 1135225
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
大雪山黒岳〜トムラウシ〜オプタテシケ〜十勝岳、4泊5日
2016年09月12日(月) ~
2016年09月16日(金)
北海道
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 173:50
- 距離
- 72.7km
- 登り
- 4,941m
- 下り
- 4,554m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:40
11:20
140分
層雲峡駅
13:40
160分
黒岳
16:20
16:30
150分
北海岳
19:00
白雲避難小屋
2日目
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:15
3日目
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 8:02
4日目
- 山行
- 12:53
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 13:15
5日目
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 10:30
6:00
145分
美瑛富士避難小屋
8:25
8:30
210分
美瑛富士
12:00
12:10
190分
十勝岳
15:20
15:25
65分
十勝岳登山口
16:30
白金温泉
天候 | 9/12晴れ 9/13晴れ 9/14晴れのち曇り 9/15全日雨 9/16晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
札幌駅7:21>オホーツ1号>9:00旭川 旭川9:15>道北バス81>11:05層雲峡 『白銀温泉からJR旭川』 白金温泉16:43>道北バス39>JR旭川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
8月の大雨によりトムラウシ温泉へのエスケープルート通行不可。 これに伴い、大雪高原沼エリアの熊が移動。 五色岳〜化雲岳間に多数確認情報あり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
熊除けスプレー
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
行動食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
シェラフ
|
---|
感想
紅葉時期の黒岳〜トムラウシ〜十勝岳、4泊5日大縦走
今年は台風・大雨でエスケープルートの無い道程でした。
運良く、5日中4日天候に恵まれ素晴らしい景色に出会えました。
(ただ1日は雨のなか13時間、ヤビーでドロドロの道を歩き倒しました、ううっ)
トムラウシ周辺は紅葉が進んでいました。
化雲岳〜五色岳間は、新しい熊の糞が散見されました。
ヒサゴで一緒だった方は、2匹遭遇したそうです。
襲って来る個体ではなかったとのことですが、行かれる方は十分ご注意ください。
この時期、ヒサゴ〜双子池間は水場が無いのでご注意願います。
双子池サイトの水場も15日に流れが無い溜まった状態でした。
追伸:登山のマナー問題
ノマド社長・隊長がFBで書いていたことですが、道標への落書きが多く見られました。
さらに、双子池サイトのど真ん中に熊の物ではない人間の◯◯が残されていました。
十勝に向かう道に際すれ違った人が2人、そのうちの一人が長髪の台湾人でした。
確定はできませんし、人種差別するわけではありません。
ただ自分としては、台湾人は中国人と違い日本人に近いメンタリティーである事を体験しているだけに、残念な気持ちになりました。
「思い出と一緒に持ち帰ってください」と言いたい。
今度行くときには、スチールブラシでも持って、道標のいたずら書きを消してやろうかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する