記録ID: 1138277
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
ダイヤモンドトレイルその1 二上山〜葛城山〜水越峠
2017年05月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,616m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:28
距離 18.1km
登り 1,618m
下り 1,238m
13:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 金剛バス 水越峠 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨の影響か、ぬかるみが多かったように思う。 また、登山口からの序盤は充分に整備されていないため、滑りやすい箇所が散見される |
その他周辺情報 | 葛城山山頂はロープウェイがあるため、お店もあります。 コーヒー 300円 アイス 200円 自販機のジュース150円くらい 若干高めではあるが、許容範囲? |
写真
そして、大阪最高峰、金剛山!
これを見て、本日の登山は水越峠まで!と計画変更を即座に確定!
いやぁ、無理でしょ。水越峠まで下ってから登り返す?標高差は600m程度だけど、
17km歩いて来たあとにそれは無理よ。
心折れマス。
これを見て、本日の登山は水越峠まで!と計画変更を即座に確定!
いやぁ、無理でしょ。水越峠まで下ってから登り返す?標高差は600m程度だけど、
17km歩いて来たあとにそれは無理よ。
心折れマス。
感想
疲れました。
二上山〜葛城山〜金剛山といく予定でしたが、水越峠からの登り返しはちょっと心が折れます。
3回に分けてダイヤモンドトレイルを制覇しようと思います
二上山〜葛城山〜水越峠
紀見峠〜金剛山〜水越峠
紀見峠〜槙尾山
ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fb67249fbea7b96010f15329aeb213e5e.jpg)
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する