ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1139884
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

涌蓋山 母の日、青空の爽やかな山頂に♪

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
たくたく その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
6.0km
登り
432m
下り
422m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
1:10
合計
4:26
11:27
44
スタート地点
12:11
12:13
70
13:23
14:30
38
15:08
15:09
44
15:53
ゴール地点
山旅ロガーで取得しました。
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
福岡空港よりレンタカー利用。
ファームロードから横道に入ります。
道路は舗装されていますが、落石落枝少々。
コース状況/
危険箇所等
黒土で若干滑りやすいですが、総じて整備された道です。
前日、夕焼けの空を飛ぶ。
2017年05月13日 18:30撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/13 18:30
前日、夕焼けの空を飛ぶ。
当日、羽田からの母と福岡空港で合流し、登山口に移動してスタート。
2017年05月14日 11:27撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
5/14 11:27
当日、羽田からの母と福岡空港で合流し、登山口に移動してスタート。
真っ青な空。
2017年05月14日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 11:30
真っ青な空。
ハルリンドウも健気に。
2017年05月14日 11:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 11:37
ハルリンドウも健気に。
なんだろー?
2017年05月14日 11:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/14 11:42
なんだろー?
涌蓋山の標識と。
一目山とその奥に九重の三俣山が見えた。
2017年05月14日 11:42撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/14 11:42
涌蓋山の標識と。
一目山とその奥に九重の三俣山が見えた。
一目山には人の影。
2017年05月14日 11:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 11:44
一目山には人の影。
さっそく、少しだけのミヤマキリシマ。
2017年05月14日 11:47撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/14 11:47
さっそく、少しだけのミヤマキリシマ。
いっぱいのキノコ。
ナメコ〜?じゃないね(笑)
2017年05月14日 11:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 11:52
いっぱいのキノコ。
ナメコ〜?じゃないね(笑)
切株の苔の上に花弁。
2017年05月14日 12:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/14 12:04
切株の苔の上に花弁。
頭上にはミツバツツジかな。
2017年05月14日 12:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/14 12:02
頭上にはミツバツツジかな。
一目山と九重を眺める。
2017年05月14日 12:05撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/14 12:05
一目山と九重を眺める。
林道に出て登山道は咲き誇るミツバツツジの脇から。
2017年05月14日 12:11撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
5/14 12:11
林道に出て登山道は咲き誇るミツバツツジの脇から。
青空に映えるねー。
2017年05月14日 12:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/14 12:13
青空に映えるねー。
馬酔木の花も。
2017年05月14日 12:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 12:22
馬酔木の花も。
徐々に登って視界が開ける。
2017年05月14日 12:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 12:35
徐々に登って視界が開ける。
ハルリンドウの群生に。
2017年05月14日 12:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 12:37
ハルリンドウの群生に。
馬酔木とともに九重の全容、見えた♪
2017年05月14日 12:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 12:38
馬酔木とともに九重の全容、見えた♪
キバナスミレ?
2017年05月14日 12:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 12:46
キバナスミレ?
1歩1歩登っていく。
2017年05月14日 12:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 12:57
1歩1歩登っていく。
女岳から山頂を。
まだあるの?と・・・(^^;)
2017年05月14日 13:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 13:01
女岳から山頂を。
まだあるの?と・・・(^^;)
馬酔木を見つつ登っていく。
2017年05月14日 13:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 13:03
馬酔木を見つつ登っていく。
この標高なら咲いている馬酔木も多い。
2017年05月14日 13:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 13:08
この標高なら咲いている馬酔木も多い。
開いているミヤマキリシマも増えていく。
2017年05月14日 13:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 13:16
開いているミヤマキリシマも増えていく。
更に急になった道を懸命に。
2017年05月14日 13:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/14 13:21
更に急になった道を懸命に。
出発して2時間ほど。
山頂に到着☆
2017年05月14日 13:24撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
5/14 13:24
出発して2時間ほど。
山頂に到着☆
標識は反対になるけど九重を背景に。
風も爽やか♪
2017年05月14日 13:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 13:25
標識は反対になるけど九重を背景に。
風も爽やか♪
うっすら由布岳も見えてます。
2017年05月14日 13:29撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
5/14 13:29
うっすら由布岳も見えてます。
美しい山容の九重。
2017年05月14日 13:30撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/14 13:30
美しい山容の九重。
もちろん三角点タッチも忘れずに。
九重も背景で。
2017年05月14日 13:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 13:36
もちろん三角点タッチも忘れずに。
九重も背景で。
少し遅いけどおひるごはん。
玖珠SAで手に入れたかしわ飯。
2017年05月14日 13:37撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
5/14 13:37
少し遅いけどおひるごはん。
玖珠SAで手に入れたかしわ飯。
九重にわーっ。
今日の青空にわーっ。
2017年05月14日 14:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/14 14:12
九重にわーっ。
今日の青空にわーっ。
山頂には小さいミヤマキリシマ。
おおきくなれよ。
2017年05月14日 14:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 14:18
山頂には小さいミヤマキリシマ。
おおきくなれよ。
小ぶりだけど満開のミヤマキリシマをみっけ。
2017年05月14日 14:24撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/14 14:24
小ぶりだけど満開のミヤマキリシマをみっけ。
そのすぐわきに見つけた白リンドウ。
2輪しか見つけなかった。
2017年05月14日 14:24撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/14 14:24
そのすぐわきに見つけた白リンドウ。
2輪しか見つけなかった。
そんな山頂の展望をパノラマで。
2017年05月14日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/14 14:26
そんな山頂の展望をパノラマで。
まったりするにはいい場所。
2017年05月14日 14:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 14:28
まったりするにはいい場所。
ハルリンドウの群生も。
青の美しさにも癒されますね。
2017年05月14日 14:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/14 14:29
ハルリンドウの群生も。
青の美しさにも癒されますね。
1時間近くいたようで。
振り返り下る。
2017年05月14日 14:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 14:34
1時間近くいたようで。
振り返り下る。
少し霞は取れたかな。
馬酔木と。
2017年05月14日 14:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/14 14:39
少し霞は取れたかな。
馬酔木と。
山頂を振り返りつつ。
2017年05月14日 14:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 14:40
山頂を振り返りつつ。
あっという間に登山口。
万世小学校の標識に。
2017年05月14日 15:28撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
5/14 15:28
あっという間に登山口。
万世小学校の標識に。
風車の向こう。
阿蘇山も見えたけど、写真では厳しかったかな。
2017年05月14日 15:30撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/14 15:30
風車の向こう。
阿蘇山も見えたけど、写真では厳しかったかな。
一目山とその奥の三俣山。
ほんと青空がきれいになった。
2017年05月14日 15:30撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
5/14 15:30
一目山とその奥の三俣山。
ほんと青空がきれいになった。
登山道の牧草地にはワラビもたくさん。
見つけるのは少し大変だけど。
2017年05月14日 15:44撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
5/14 15:44
登山道の牧草地にはワラビもたくさん。
見つけるのは少し大変だけど。
下山後の道路にはヤマフジが。
2017年05月14日 16:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/14 16:16
下山後の道路にはヤマフジが。
ファームロードの東屋から登った涌蓋山を。
2017年05月14日 16:23撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
5/14 16:23
ファームロードの東屋から登った涌蓋山を。
翌日は8年ぶりの鍋ケ滝に。
人気も出て、随分と整備されてますね。
2017年05月15日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/15 10:06
翌日は8年ぶりの鍋ケ滝に。
人気も出て、随分と整備されてますね。
迫力あるー。
2017年05月15日 10:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:07
迫力あるー。
裏側にもまわれるよ。
2017年05月15日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:17
裏側にもまわれるよ。
ザ、裏側からの滝を。
2017年05月15日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/15 10:17
ザ、裏側からの滝を。
カメラの設定を変えたら流れるような滝になった♪
2017年05月15日 10:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/15 10:28
カメラの設定を変えたら流れるような滝になった♪
マイナスイオンたくさん、気持ちのいい場所です。
2017年05月15日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/15 10:30
マイナスイオンたくさん、気持ちのいい場所です。
帰り道、ファームロードの展望台から。
昨日はうっすらだった阿蘇山がはっきり。
2017年05月15日 12:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/15 12:33
帰り道、ファームロードの展望台から。
昨日はうっすらだった阿蘇山がはっきり。
今回は想夫恋で焼きそばを。
久々の大盛は迫力満点☆
2017年05月15日 13:38撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
5/15 13:38
今回は想夫恋で焼きそばを。
久々の大盛は迫力満点☆
帰路の飛行機から名古屋市中心部の夜景を。
2017年05月15日 21:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/15 21:23
帰路の飛行機から名古屋市中心部の夜景を。

感想

昨年1月以来の涌蓋山。
帰省にあわせ、福岡空港で合流した母とともに行ってきました。

当初は法華院温泉のお泊りハイクも想定していましたが、下山日に親戚宅に寄り、そのまま帰るのも多少大変なこと、ミヤマキリシマの時期にも早いことから、日帰りでも行ける涌蓋山へのスイッチを。

涌蓋山は禿の湯からの登山道が最も短いけど、急登であることと駐車場の混雑にも不安があったので、昨年同様、地元小国の方が使うという、少し距離の短い道を選びました。

とはいえ、登山口までの道路やルートを覚えているか不安もありましたが・・・ともに問題なく、ほぼ想定通りの2時間程で登れたので、前回の下見が生きたかなと思います。

時期早々のミヤマキリシマは、咲きはじめの株もあり少しだけでも楽しめました。思ったより開いていたかなー。

最高の青空をはじめとし、眺める美しい九重や由布岳、阿蘇山などの山々、そしてツツジ、リンドウなどのかわいい花たち。
楽しませてもらったすべてに感謝☆ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら