大滝山【2616m】・徳本峠・上高地
- GPS
- 14:56
- 距離
- 42.9km
- 登り
- 2,406m
- 下り
- 1,538m
コースタイム
1:40三郷スカイライン口
3:30三郷スカイライン展望台(スカイライン口〜ここまで20分程度仮眠)
4:05車道閉鎖ゲート
4:40冷沢登山口〜4:50
5:55鍋冠山〜6:05
8:05大滝分岐・大滝山山頂〜8:35
8:40大滝山荘
11:00大滝槍見台
12:10明神見晴し
12:55徳本峠・徳本小屋〜13:15
14:10明神館〜14:15
14:55上高地バスターミナル
おまけ
17:00島々線下島駅
自宅まで徒歩。
天候 | はれ 風も穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※ルート図のスタート位置は近所の橋にしてみました ルート工程図ってルート2つ作ると2つのルート間は直線で結んじゃうんですね(上高地-島々線下島駅) 三郷スカイライン道路崩落のため車両通行止め 迂回路(たぶん)堀金のほりでーゆから入って東峠に抜ける林道、但し未舗装路&悪路相応の車が必要と思います 冷沢から残雪の無い登山道ところどころ笹が伸びてます。それ以外は安心して歩けました。 2100m以上 残雪あり 道迷い注意 地図・コンパス等必須 たぶん地図読みできなかったら無理&悪天候や視界悪くても無理 明神見晴し〜徳本峠残雪はありますが登山道もなんとなくわかります。 徳本峠の下に残雪あり、イベントごとで登ってこられたかたのあしもとがおぼつかなくて、見ているこっちがビクビクします。巻き込まれませんように。 持ち物 4本アイゼン(大滝山山頂直下のみ使用) シングルストック 地図&コンパス 忘れ物 時計 (携帯やデジカメで時間はわかるものの一回高度計に慣れちゃうと不安増大です) 周辺 島々から徳本峠は通行止めらしいですが、自己責任で登ってこられた方多数。 明神から徳本峠、途中橋が墜ちていてこちらも自己責任、ふもとに注意喚起の看板あり。 |
写真
感想
久々の深夜出発、深夜の里歩き、田舎ですので街灯が多いわけも無く車の行き来があるわけでもなく山賊でも出そうな、たまに通る車は飲酒運転かも知れないという恐怖を含んで、緊張感ある里歩きから始まります。
林道は通行止め、さびしいナイトハイク、出くわす生物にも緊張
夜が明けてくるとやっと 山歩き開始モードへ
急峻な山岳登山道とは違いますが、大滝山までの登山道はわりと好きな道です。
昔は牛も通行させる予定だったのかな?と思わせるほど平らな道、急斜面になるとジグザグに道が切ってあります。
大滝山頂東面に固めの雪が残ります『滑落』の緊張があるのはここぐらい。
大滝-徳本峠は2100mを越えるところが残雪で登山道不明瞭緊張の連続で精神的に疲れます。
下から登ってきたグループに癒されました。
ありがたやトレース。
ウエストン祭記念山行が中止になったニュースがありましたので ガラガラの徳本峠に期待していたのですが登って来る人はたくさんいまして、賑やかな徳本峠でした。
リホームされた徳本峠小屋をはじめてみましたが趣が残されていて、いいですね。景色にしっくりなじんでます。
お帰りは最寄の上高地線駅から徒歩帰宅。
梓川沿いに咲くアカシアが良い香り、
道路脇ノお宅に咲いたマーガレット、こんな匂い(臭い)!こんなだっけ?
ブタクサ花粉の時期ですね。
リンゴも小さな実をつけだしました。里歩きもたまには好し。
イノシシは猪突猛進!おそろしや〜!SUGAR'S Diayはこちら↓
http://www.matsuaz.com/osanpotaityou/2011/06/05/1307241729386.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
osanpoさん、ロングでロンリーなコース、お疲れ様でした。夜の林道一人歩きは怖いですね〜〜〜
シマシマから徳本峠が通行止めと新聞に出ていましたが
入山者がいるんですか。びっくりしました。
数名ではなさそうでしたよ。
団体山行さんは控え多かもしれませんが、個人山行は自己責任。
峠で休憩してる最中も峠の向こうからニョキニョキ出てきました。
イノシシさんと友達になりたい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する