ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1146044
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

長老ガ岳 八ヶ峰 関西100名山

2017年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
naoandmi その他1人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
07:14
距離
60.0km
登り
2,315m
下り
2,265m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:38
合計
7:15
8:43
53
スタート地点
9:36
9:36
6
キャンプ場
9:42
9:43
21
稜線取付き
10:04
10:04
29
仏主峠
10:33
10:46
99
12:25
12:30
2
駐車場
12:32
12:32
76
13:48
13:54
54
14:48
14:49
17
15:06
15:18
11
15:29
15:29
28
15:57
15:57
1
15:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 第2京阪 京都縦貫道 丹波から 2200円
帰り 亀岡市から箕面有料道路 近畿道 920円 1時間
コース状況/
危険箇所等
長老ガ岳 登り 舗装路から稜線へ 下りハイキング道
八ヶ峰 段差の少ない歩きやすい道です
その他周辺情報 日吉ダム近くに道の駅 スプリングスひよし温泉 800円
八木駅近く スポーツフォアオール 温泉ではないが300円
  シャンプー石鹼なし
有料駐車場 
どこに払えばいいのか?
2017年05月21日 08:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 8:44
有料駐車場 
どこに払えばいいのか?
マムシグサ
2017年05月21日 08:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 8:45
マムシグサ
フェンスあり
2017年05月21日 08:48撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5/21 8:48
フェンスあり
2017年05月21日 08:49撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/21 8:49
大きな桂
2017年05月21日 08:53撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 8:53
大きな桂
狸を写したつもりです 小さい
2017年05月21日 08:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 8:54
狸を写したつもりです 小さい
オカメのキ
2017年05月21日 08:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 8:55
オカメのキ
ヤマツツジ
2017年05月21日 08:57撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 8:57
ヤマツツジ
タニウツギ
2017年05月21日 08:57撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/21 8:57
タニウツギ
2017年05月21日 09:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 9:03
シシバリ
2017年05月21日 09:22撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 9:22
シシバリ
谷ギキョウ?
2017年05月21日 09:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/21 9:23
谷ギキョウ?
舗装路続きます
2017年05月21日 09:30撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 9:30
舗装路続きます
キャンプ場
2017年05月21日 09:36撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5/21 9:36
キャンプ場
稜線へ無理やりに上がる
2017年05月21日 09:50撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
5/21 9:50
稜線へ無理やりに上がる
四駆で
2017年05月21日 09:54撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
5/21 9:54
四駆で
道ではありません
2017年05月21日 09:55撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5/21 9:55
道ではありません
キツイ
2017年05月21日 09:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 9:56
キツイ
もう少し
2017年05月21日 09:57撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 9:57
もう少し
イワカガミ見っけ
2017年05月21日 10:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/21 10:00
イワカガミ見っけ
群生地 もう終わっていました。
2017年05月21日 10:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 10:03
群生地 もう終わっていました。
和知町 境堺
2017年05月21日 10:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 10:04
和知町 境堺
イワカガミの群生地
2017年05月21日 10:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 10:04
イワカガミの群生地
仏主峠近く
2017年05月21日 10:04撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/21 10:04
仏主峠近く
稜線
2017年05月21日 10:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 10:04
稜線
チゴユリ
2017年05月21日 10:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 10:06
チゴユリ
イワカガミ
2017年05月21日 10:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
5/21 10:06
イワカガミ
スミレ
2017年05月21日 10:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 10:11
スミレ
岩場も
2017年05月21日 10:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 10:12
岩場も
休憩所
2017年05月21日 10:15撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/21 10:15
休憩所
2017年05月21日 10:15撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/21 10:15
長老ガ岳へ
2017年05月21日 10:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 10:16
長老ガ岳へ
イワカガミ続きます
2017年05月21日 10:22撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 10:22
イワカガミ続きます
ヘビイチゴ
2017年05月21日 10:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 10:24
ヘビイチゴ
白のイワカガミ
2017年05月21日 10:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
7
5/21 10:26
白のイワカガミ
長老ガ岳山頂
2017年05月21日 10:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/21 10:32
長老ガ岳山頂
ヒメハギ
2017年05月21日 10:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 10:32
ヒメハギ
三角点
2017年05月21日 10:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9
5/21 10:33
三角点
関西100名山ゲット
2017年05月21日 10:39撮影 by  DSC-HX7V , SONY
14
5/21 10:39
関西100名山ゲット
前日81名登られたようです
2017年05月21日 10:45撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/21 10:45
前日81名登られたようです
案内版
2017年05月21日 10:51撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 10:51
案内版
ここにもイワカガミ
2017年05月21日 11:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 11:00
ここにもイワカガミ
こちらは林道
2017年05月21日 11:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 11:05
こちらは林道
この東屋の手前で右へ曲がるはずが、東屋へ引き寄せられ、そのまま直進。8分ぐらい進んで間違いに気付く
2017年05月21日 11:17撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 11:17
この東屋の手前で右へ曲がるはずが、東屋へ引き寄せられ、そのまま直進。8分ぐらい進んで間違いに気付く
林道
2017年05月21日 11:58撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5/21 11:58
林道
タニウツギ満開
2017年05月21日 12:08撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/21 12:08
タニウツギ満開
モチツツジ
2017年05月21日 12:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 12:11
モチツツジ
2017年05月21日 12:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 12:12
管理小屋
2017年05月21日 12:25撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 12:25
管理小屋
ここから八ヶ峰13:51
2017年05月21日 13:51撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 13:51
ここから八ヶ峰13:51
なだらか道です
2017年05月21日 14:09撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5/21 14:09
なだらか道です
ギンリョウソウ
2017年05月21日 14:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 14:14
ギンリョウソウ
クリンソウ
2017年05月21日 14:17撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/21 14:17
クリンソウ
水飲み場?
2017年05月21日 14:18撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 14:18
水飲み場?
タニウツギ
2017年05月21日 14:21撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 14:21
タニウツギ
スキー場跡
2017年05月21日 14:21撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 14:21
スキー場跡
下をくぐりました。
2017年05月21日 14:25撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 14:25
下をくぐりました。
イワカガミ もう終わり
2017年05月21日 14:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/21 14:32
イワカガミ もう終わり
雨量計
2017年05月21日 14:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 14:32
雨量計
イワカガミ 残っていました。
2017年05月21日 14:35撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/21 14:35
イワカガミ 残っていました。
2017年05月21日 14:36撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/21 14:36
石碑
2017年05月21日 14:40撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 14:40
石碑
カワイイ
2017年05月21日 14:42撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 14:42
カワイイ
2017年05月21日 14:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 14:46
西の鯖街道 知井坂
2017年05月21日 14:48撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 14:48
西の鯖街道 知井坂
2017年05月21日 14:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 14:56
関電鉄塔
2017年05月21日 14:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 14:56
関電鉄塔
大飯原発につながっているのか?
2017年05月21日 14:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/21 14:56
大飯原発につながっているのか?
この茂みを抜けると
2017年05月21日 14:57撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 14:57
この茂みを抜けると
八ヶ峰山頂 松の木が象徴
2017年05月21日 15:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 15:04
八ヶ峰山頂 松の木が象徴
三角点15:05
2017年05月21日 15:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
5/21 15:05
三角点15:05
北方向
2017年05月21日 15:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 15:06
北方向
ツツジ
2017年05月21日 15:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/21 15:07
ツツジ
関西100名山ゲット
2017年05月21日 15:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
11
5/21 15:10
関西100名山ゲット
スキー場跡で
2017年05月21日 15:41撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/21 15:41
スキー場跡で
15:58 下山です
走りおりました。
2017年05月21日 15:58撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5/21 15:58
15:58 下山です
走りおりました。
美山町 茅葺きの里
2017年05月21日 16:29撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/21 16:29
美山町 茅葺きの里

感想

関西100名山の旅 京都の山 どちらもハイキング道で歩きやすい道でした。イワカガミを狙って稜線へ上がったのですが、ほぼ終わりでした。
山頂近くにまだ沢山残っていました。
八ヶ峰はクリンソウが残っていました。2週間早ければ、イワカガミが一杯見れる、イワカガミロードでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

関西百名山巡り、楽しそうですね
naoandmiさん、こんばんは。
ご夫婦一緒に関西100名山の旅、羨ましいです。
私も昨年の同時期、この方面を車中泊で回りました。
最短コースなので1日2座、時に3座もありました。
どこもハイカーが少なく寂しかったのが印象に残っています。
和歌山県の関西百名山巡りのレコに資料です
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-845273.html
2017/5/23 1:25
annyonさん コメントありがとうございます
早速お気に入りに登録しました。
和歌山もまだ残っています。車中泊できる時を狙っているのですが、なかなかスケジュールが合いません。
annyonさんが行かれた時は3座登られたと思います。参考にさせていただきました。
勝手に森のカフェにも行きたいのですが、次回は弥山川を予定しています。連れは、アルプスへの訓練と言っております。機会がありましたら、また行きます。
2017/5/23 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら