ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1146302
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奈良倉山(秀麗富嶽十二景 5番山頂)

2017年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:19
距離
4.0km
登り
175m
下り
175m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:13
休憩
0:06
合計
1:19
10:24
40
11:04
11:10
33
11:43
天候 晴れ!
気温は20℃以上の夏日で、Tシャツ一枚でも暑いくらいでした。
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<松姫峠>
・駐車場:8台駐車可能
・トイレ(水洗)あり
※大月側から松姫峠への道路(旧国道139号線)は、トンネル入り口で通行止めとなっていて利用できません。現在、松姫峠へ行くには松姫トンネルを抜け、一旦小菅村方面に向かう必要があります。すれ違い困難な幅の箇所もあり、路線バスも通る道のため、通行時間帯に注意が必要です。

路線バスは、1日1往復しかありません。(時刻表は、No.49の写真を参照。)利用される方は、帰りの時間に注意。
コース状況/
危険箇所等
危険個所どころか、山道らしい登りすら、ほとんど存在しません。
山頂付近まで林道で行くことができ、終始緩やかな坂道となります。
(林道の下に登山道がありますが、途中で林道に合流します。)
松姫峠に到着。
駐車場に空きがあるか心配でしたが、不安は的中し、自分が到着した時点では満車。どうしようかと思っていると、ちょうど帰る方が空けてくださいました。感謝!
2017年05月21日 10:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:29
松姫峠に到着。
駐車場に空きがあるか心配でしたが、不安は的中し、自分が到着した時点では満車。どうしようかと思っていると、ちょうど帰る方が空けてくださいました。感謝!
満車だと思ったけど、一番手前が空いていたみたい。
2017年05月21日 10:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:27
満車だと思ったけど、一番手前が空いていたみたい。
立派なトイレがあります。
ただ、男子トイレ(小用)は窓がなく、胸くらいまで外から丸見えです(笑)。
2017年05月21日 10:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 10:27
立派なトイレがあります。
ただ、男子トイレ(小用)は窓がなく、胸くらいまで外から丸見えです(笑)。
登山口前にある、小金沢連峰の案内板。
2017年05月21日 10:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 10:29
登山口前にある、小金沢連峰の案内板。
登山口です。
最初から林道で行くこともできますが、せっかくなので登山道で。
2017年05月21日 10:31撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:31
登山口です。
最初から林道で行くこともできますが、せっかくなので登山道で。
もうすっかり夏山って感じです。
2017年05月21日 10:33撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 10:33
もうすっかり夏山って感じです。
う〜〜ん、テンナンショウとマムシグサ、どっちかな?
2017年05月21日 10:35撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 10:35
う〜〜ん、テンナンショウとマムシグサ、どっちかな?
それにしても、暑いです。
木が直射日光を遮ってくれているので、日焼けの心配はありませんが・・・。
2017年05月21日 10:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:38
それにしても、暑いです。
木が直射日光を遮ってくれているので、日焼けの心配はありませんが・・・。
なだらかな斜面をトラバースするような道が続きます。
2017年05月21日 10:40撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:40
なだらかな斜面をトラバースするような道が続きます。
キバナ。
ハートの形をした花びらがかわいいですね。
2017年05月21日 10:42撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
5/21 10:42
キバナ。
ハートの形をした花びらがかわいいですね。
ここからさらに緑が濃くなります。
歩いていて、とても気持ちがいいです。
2017年05月21日 10:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:46
ここからさらに緑が濃くなります。
歩いていて、とても気持ちがいいです。
これと、
2017年05月21日 10:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 10:52
これと、
これはモミジイチゴかな?
2017年05月21日 10:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:53
これはモミジイチゴかな?
ここで林道に合流します。
2017年05月21日 10:56撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:56
ここで林道に合流します。
ここからは林道歩き。
2017年05月21日 10:56撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:56
ここからは林道歩き。
タチツボスミレ。
このあたりだと、どこに行っても咲いていますね。
2017年05月21日 10:58撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 10:58
タチツボスミレ。
このあたりだと、どこに行っても咲いていますね。
アカハネムシがいました。
2017年05月21日 10:59撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 10:59
アカハネムシがいました。
フデリンドウ。
2017年05月21日 11:01撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
5/21 11:01
フデリンドウ。
ここから、ちょっとだけ登るとすぐに山頂です。
2017年05月21日 11:05撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:05
ここから、ちょっとだけ登るとすぐに山頂です。
山頂前の最後の登り。
2017年05月21日 11:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:07
山頂前の最後の登り。
駐車場からゆっくり歩いて、40分ほどで山頂に到着です。
標高1,349m。
まあ、あまり登ったという気はしませんが。
ご褒美QRコードを撮るのを忘れたことに後で気が付き、ガックシ。
2017年05月21日 11:11撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
5/21 11:11
駐車場からゆっくり歩いて、40分ほどで山頂に到着です。
標高1,349m。
まあ、あまり登ったという気はしませんが。
ご褒美QRコードを撮るのを忘れたことに後で気が付き、ガックシ。
三角点はありました。
2017年05月21日 11:11撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 11:11
三角点はありました。
山頂からの展望はありませんが、ビューポイントがあるんですね。
2017年05月21日 11:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:12
山頂からの展望はありませんが、ビューポイントがあるんですね。
富士山”天”望所は歩いてすぐのところにあります。
あれ、この展を天とする書き方、どこかで見たような・・・。
→ここ (https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1113807&pid=3984f990e48e4bf9158c34e0efb2f28f )でした。
2017年05月21日 11:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:12
富士山”天”望所は歩いてすぐのところにあります。
あれ、この展を天とする書き方、どこかで見たような・・・。
→ここ (https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1113807&pid=3984f990e48e4bf9158c34e0efb2f28f )でした。
天望所からは、バッチリ富士山が見えました。
やっぱり、ちょっと霞んでしまってますけど。
2017年05月21日 11:13撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
5/21 11:13
天望所からは、バッチリ富士山が見えました。
やっぱり、ちょっと霞んでしまってますけど。
こんな風に木が開けていて、上半分がない楕円形の窓越しに見ているようです。
2017年05月21日 11:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:15
こんな風に木が開けていて、上半分がない楕円形の窓越しに見ているようです。
山頂の全景はこんな感じ。
周りは360度、木に囲まれていて、展望はありません。
2017年05月21日 11:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:15
山頂の全景はこんな感じ。
周りは360度、木に囲まれていて、展望はありません。
さて、松姫峠の駐車場に戻りますか。
2017年05月21日 11:18撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:18
さて、松姫峠の駐車場に戻りますか。
日陰でも23℃くらいあります。
暑い・・・。
2017年05月21日 11:19撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:19
日陰でも23℃くらいあります。
暑い・・・。
ツルキンバイかな?
2017年05月21日 11:21撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 11:21
ツルキンバイかな?
ミヤマスミレ。
2017年05月21日 11:26撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 11:26
ミヤマスミレ。
キミはだいたい登山道に背を向けているよね。
2017年05月21日 11:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 11:29
キミはだいたい登山道に背を向けているよね。
帰りは林道をのんびりと花を探しながら歩くことにしました。
2017年05月21日 11:30撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:30
帰りは林道をのんびりと花を探しながら歩くことにしました。
構図が気に入ったので、何となく。
2017年05月21日 11:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:37
構図が気に入ったので、何となく。
これがよくわからないんです。
2017年05月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:38
これがよくわからないんです。
横から見るとこんな感じ。
2017年05月21日 11:41撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:41
横から見るとこんな感じ。
モミジイチゴだと思います。
2017年05月21日 11:41撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 11:41
モミジイチゴだと思います。
ユキザサ。
しまった、日陰を作って撮れば良かった・・・。
白が飛んでしまっています。
2017年05月21日 11:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
5/21 11:46
ユキザサ。
しまった、日陰を作って撮れば良かった・・・。
白が飛んでしまっています。
変な形の幹。
2017年05月21日 11:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:47
変な形の幹。
松姫峠の駐車場に戻ってきました。
2台ほど空きが出た模様。
2017年05月21日 11:50撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:50
松姫峠の駐車場に戻ってきました。
2台ほど空きが出た模様。
駐車場からも何とか富士山は見えます。
2017年05月21日 11:51撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 11:51
駐車場からも何とか富士山は見えます。
よし、13:15発のバスが待機中。
これで少なくとも、途中でバスに鉢合わせすることはありません。
2017年05月21日 11:51撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/21 11:51
よし、13:15発のバスが待機中。
これで少なくとも、途中でバスに鉢合わせすることはありません。
バスは1日1便です。
交通アクセスが良いことが一つの売りである秀麗富嶽十二景にあって、ここは異端ですよね。
2017年05月21日 11:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/21 11:52
バスは1日1便です。
交通アクセスが良いことが一つの売りである秀麗富嶽十二景にあって、ここは異端ですよね。
帰りに撮影。
左が奈良倉トンネルの大月口、右が松姫トンネルの大月口です。
2017年05月21日 12:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/21 12:21
帰りに撮影。
左が奈良倉トンネルの大月口、右が松姫トンネルの大月口です。
奈良倉トンネルは大月口の入り口から通行止めとなっていました。(大月市観光案内所のお姉さんの話だと、もう長いことこの状態なのだそう。)
2017年05月21日 12:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/21 12:21
奈良倉トンネルは大月口の入り口から通行止めとなっていました。(大月市観光案内所のお姉さんの話だと、もう長いことこの状態なのだそう。)
この道標も、90度方向を変えた方がいいのでは?
2017年05月21日 12:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/21 12:22
この道標も、90度方向を変えた方がいいのでは?
前に岩殿山、高川山、九鬼山を登った後に寄った、吉田屋うどんで遅めの昼食にしました。
2017年05月21日 13:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
5/21 13:46
前に岩殿山、高川山、九鬼山を登った後に寄った、吉田屋うどんで遅めの昼食にしました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

お手軽秀麗富嶽十二景の第三弾は、奈良倉山。
ここは、松姫峠に来ることさえできれば、もう登ったも同然なお山です。

新緑を楽しみながら、のんびりと登りました。
意外にも、今日登った4座の中で一番賑わっていたのが、ここでした。
30人くらいに会ったと思います。

何とか4座を午前中のうちに登ることができました。
それは4座とも、車でのアクセスという点においては良好と言えるからだと思います。(公共交通機関を利用した場合は、丸1日かかってしまうのではないでしょうか。)

秀麗富嶽十二景も、いよいよ残り4座(3番と9番)となりました。
早ければ、来週にも制覇を達成できるかな。

<秀麗富嶽十二景制覇 進捗状況>
済 1番山頂 雁ヶ腹摺山
済     姥子山
済 2番山頂 牛奥ノ雁ケ腹摺山
済     小金沢山
  3番山頂 大蔵高丸
      ハマイバ
済 4番山頂 滝子山
済     笹子雁ヶ腹摺山
済 5番山頂 奈良倉山
済 6番山頂 扇山
済 7番山頂 百蔵山
済 8番山頂 岩殿山
済     お伊勢山
  9番山頂 高畑山
      倉岳山
済10番山頂 九鬼山
済11番山頂 高川山
済12番山頂 本社ケ丸
済      清八山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら