記録ID: 1147668
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
川上村・南相木村境界尾根(男山-三国峠)
2017年05月21日(日) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:21
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,486m
- 下り
- 1,895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:57
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 11:22
距離 23.8km
登り 2,486m
下り 1,896m
04:53 信濃川上駅−−−−−−−−- [ 0:17 (0:20) 85%]-
05:10 男山登山口−−−−−−−−- [ 1:19 (2:20) 56%]-
06:29 男山 10分休憩−−−−−−− [ 1:05 (2:00) 54%]-
07:44 天狗山 9分休憩−−−−−−- [ 0:20 (1:10) 29%]-
08:13 馬越峠−−−−−−−−−−- [ 0:54 (1:40) 54%]-
09:07 御陵山 17分休憩−−−−−− [ 1:04 〈1:34〉 68%]-
10:28 P1754m 6分休憩−−−−−−- [ 0:46 〈1:29〉 52%]-
11:20 P1773m 15分休憩−−−−−− [ 0:33 〈1:07〉 49%]-
12:08 オソネ−−−−−−−−−−- [ 0:54 〈1:29〉 61%]-
13:02 P1907m先1880m付近 16分休憩- [ 0:30 〈0:38〉 79%]-
13:48 東沢ノ頭−−−−−−−−−- [ 0:57 〈1:36〉 59%]-
14:45 高天原山 18分休憩−−−−− [ 0:54 〈1:41〉 53%]-
15:57 三国山 3分休憩−−−−−−- [ 0:15 〈0:18〉 83%]-
16:15 三国峠
※ ( )は山と高原地図のコースタイム。【 】はGoogleマップのタイム。〔 〕はガイドブック等のコースタイム。〈 〉はCTMakeで計算。
歩行時間 9:48 +休憩時間 1:34 =全行程 11:22
標準コースタイム 17:22 、短縮率 65.5% (休憩込み)、 56.4% (休憩のぞく)
沿面距離(GPS): 24.7 km
累積標高差(高度計):+ 2,670 m、- 2,100 m
ルート定数: 67 、体力度: 7 、難易度: D
●自転車区間
三国峠〜信濃川上駅
沿面距離:23.3km
所要時間:1:00:07。途中6分休憩
累積標高(+):70m
累積標高(-):620m
平均速度:23.2km/h(休憩含む)
05:10 男山登山口−−−−−−−−- [ 1:19 (2:20) 56%]-
06:29 男山 10分休憩−−−−−−− [ 1:05 (2:00) 54%]-
07:44 天狗山 9分休憩−−−−−−- [ 0:20 (1:10) 29%]-
08:13 馬越峠−−−−−−−−−−- [ 0:54 (1:40) 54%]-
09:07 御陵山 17分休憩−−−−−− [ 1:04 〈1:34〉 68%]-
10:28 P1754m 6分休憩−−−−−−- [ 0:46 〈1:29〉 52%]-
11:20 P1773m 15分休憩−−−−−− [ 0:33 〈1:07〉 49%]-
12:08 オソネ−−−−−−−−−−- [ 0:54 〈1:29〉 61%]-
13:02 P1907m先1880m付近 16分休憩- [ 0:30 〈0:38〉 79%]-
13:48 東沢ノ頭−−−−−−−−−- [ 0:57 〈1:36〉 59%]-
14:45 高天原山 18分休憩−−−−− [ 0:54 〈1:41〉 53%]-
15:57 三国山 3分休憩−−−−−−- [ 0:15 〈0:18〉 83%]-
16:15 三国峠
※ ( )は山と高原地図のコースタイム。【 】はGoogleマップのタイム。〔 〕はガイドブック等のコースタイム。〈 〉はCTMakeで計算。
歩行時間 9:48 +休憩時間 1:34 =全行程 11:22
標準コースタイム 17:22 、短縮率 65.5% (休憩込み)、 56.4% (休憩のぞく)
沿面距離(GPS): 24.7 km
累積標高差(高度計):+ 2,670 m、- 2,100 m
ルート定数: 67 、体力度: 7 、難易度: D
●自転車区間
三国峠〜信濃川上駅
沿面距離:23.3km
所要時間:1:00:07。途中6分休憩
累積標高(+):70m
累積標高(-):620m
平均速度:23.2km/h(休憩含む)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
信濃川上駅村営無料駐車場に車を駐車。水洗トイレ。自販機あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
●信濃川上駅〜御陵山(おみはかやま) 全て実線の登山道。 男山登山口までは舗装路。手挽坂までは、良く整備された林道。 男山から天狗山間は、岩稜帯が多い。 天狗山山頂直下は登り下りとも急坂。 馬越峠(まごいとうげ)で車道を横切る。 ●御陵山〜高天原山 バリエーション。 御陵山からしばらくは、踏み跡もしっかりしているが、徐々に薄れる。 P1783m手前から稜線上に岩塔が増え、巻くことが多くなる。岩塔は進行方向右手(南側)を巻くことが多い。 P1640m手前で林道相木川上線と交差する。 オソネまでは、岩のない稜線。 オソネ〜東沢ノ頭は、岩稜帯が多い。東沢ノ頭手前ピーク1,900m付近で東の尾根に引き込まれ、絶壁のピークに出てしまった。 東沢ノ頭を過ぎると岩稜帯もなくなる。 ●高天原山〜三国峠 高天原山を過ぎるとカヤトに覆われた急登を下る。カヤトはP1784m手前まで続く。 踏み跡はしっかりしており、山と高原地図の破線ルート程度。マーキングは適度な間隔である。 三国山から先は、実線ルート相当。 |
その他周辺情報 | 風呂:ヘルシーパークかわかみ。300円。お湯の濾過がイマイチなのか臭う。水風呂ちと冷たい。空いてたけど良い足したランナーが沢山入ってきた。フロントが異常に暑かった |
ファイル |
自転車区間のGPSログ
(更新時刻:2017/05/23 12:58) |
写真
撮影機器:
感想
距離的にそれほどのロングでもないので甘く見てましたが、きつかった。
気温が上がることが予想されていたので、水2リットル+コーラ0.5リットルを持って行きましたが、途中でなくなりました。
暑さでバテて、スピードが上がらないわ、立って休んでもクラクラして座り込むことも多く辛かった。座っても心拍が下がらずヤバイと思ったことも数回ありました。
塩熱サプリを10個ぐらい持って行って良かった〜。少なかったらミネラル不足で痙攣をおこしてたかもしれません。
通常の縦走ルートですと、沿面距離の1割以下の累積標高差なんですが、今回は1割を超えていたのでアップダウンがきつかったのが分かります。
早めに下山できたら、野辺山ウルトラマラソンのゴールに行ってkurosukeさんやtotoriさんとかに会おうと思っていたのですが、ほぼ計画通りとなってしまい、風呂から出たときには19:00を回っていたので連絡もせずそのまま返りました。
この暑い中、熱中症にならず完走できたかどうか気になるところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
qwg さん、こんばんは。
男山と天狗岳には行ってみたいと思っていましたが、それだけだと何となく中途半端で、そのままでしたが、なぁ〜るほど、こんな風に行けば、充実の一日になる訳ですね。素敵なルートです 。
このスピードでは行けそうにありませんが、涼しくなったら行ってみようと思いました。
休憩しても心拍が下がらない状態って、かなりきついですね。突然倒れてしまうような気がしてとても不安になります。
私は、どんなに頑張っても 150 そこそこがやっと なので、高回転心臓をお持ちなのが、とても羨ましいです。
三国峠から先の十文字峠とか甲武信ヶ岳あたりまで足を伸ばすともっとハードで充実すると思いますよ〜
misuzuさんの足なら十分行けると思います!
心拍数は頑張ると180くらいまでいけるんですが、それだけ心拍上げないと早い人にはついて行けないんです。ほんとに鍛えてる人は、150もいけば十分スピードがあるんですよね。
うらやましい限りです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する