ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1151076
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

弥山川 双門の滝 頂仙岳 オオミネコザクラにあえた

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
naoandmi その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:16
距離
18.6km
登り
2,050m
下り
2,047m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:06
休憩
1:10
合計
11:16
5:22
34
6:09
6:09
66
7:15
7:24
89
8:53
9:19
113
11:12
11:16
112
13:08
13:28
20
13:48
13:48
18
14:06
14:06
18
14:24
14:24
25
14:49
14:59
67
16:06
16:06
5
16:11
16:12
26
16:38
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天川村役場のPで車中泊
熊渡の駐車地 私達の車で満車 5:20
そのあと続々とやって来ました。
コース状況/
危険箇所等
入口に登山届
関西屈指の登山ルート 上級者向け ルーファイ難しい
その他周辺情報 天の川温泉 600円 狭い 風呂スペースでしたが、お湯はヌルヌルで良質でした。周辺の食堂は5時30分には閉店していました。
登山届出します。足元にキジウチ。
マナー違反です
2017年05月27日 05:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/27 5:24
登山届出します。足元にキジウチ。
マナー違反です
オオカメノキ
2017年05月27日 05:30撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 5:30
オオカメノキ
金引林道
2017年05月27日 05:42撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 5:42
金引林道
ここを左へ
2017年05月27日 05:57撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 5:57
ここを左へ
白川八丁 6:02
2017年05月27日 06:02撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
5/27 6:02
白川八丁 6:02
最短ルートを探し
2017年05月27日 06:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 6:06
最短ルートを探し
釜滝 6:21
2017年05月27日 06:21撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
5/27 6:21
釜滝 6:21
すべるので
2017年05月27日 06:24撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 6:24
すべるので
捕まったら折れそうなのですが。
2017年05月27日 06:45撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
5/27 6:45
捕まったら折れそうなのですが。
7:09
2017年05月27日 07:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 7:09
7:09
7:19 へつり
2017年05月27日 07:19撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
11
5/27 7:19
7:19 へつり
7:27 なんとか、へつりを超えて
2017年05月27日 07:27撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 7:27
7:27 なんとか、へつりを超えて
前回この下で迷いました。
川向の道へ
2017年05月27日 07:27撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 7:27
前回この下で迷いました。
川向の道へ
7:36でここは初めて通ります 
危険な所を選択してしまいました
2017年05月27日 07:36撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
5/27 7:36
7:36でここは初めて通ります 
危険な所を選択してしまいました
本来はこのいわの反対にしっかりした道がありました。
2017年05月27日 07:36撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
4
5/27 7:36
本来はこのいわの反対にしっかりした道がありました。
連れも続いて
2017年05月27日 07:38撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/27 7:38
連れも続いて
一の滝
2017年05月27日 07:40撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 7:40
一の滝
ロープを掴んでおります
2017年05月27日 07:40撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5
5/27 7:40
ロープを掴んでおります
吊橋7:43
2017年05月27日 07:43撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 7:43
吊橋7:43
ギンリョウソウ
2017年05月27日 07:53撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 7:53
ギンリョウソウ
滝壺が見えます。
2017年05月27日 08:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/27 8:00
滝壺が見えます。
岩くぐり
2017年05月27日 08:00撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5
5/27 8:00
岩くぐり
梯子の途中でシャクナゲ
2017年05月27日 08:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 8:05
梯子の途中でシャクナゲ
長い梯子
2017年05月27日 08:06撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 8:06
長い梯子
イワカガミも 8:06
2017年05月27日 08:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
5/27 8:06
イワカガミも 8:06
2017年05月27日 08:11撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 8:11
これは橋
2017年05月27日 08:30撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/27 8:30
これは橋
鎖場 前回怖かった所
2017年05月27日 08:43撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
6
5/27 8:43
鎖場 前回怖かった所
2017年05月27日 08:43撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 8:43
急です
2017年05月27日 08:43撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 8:43
急です
木の根を超え
2017年05月27日 08:48撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/27 8:48
木の根を超え
大岩が見えました
2017年05月27日 08:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 8:54
大岩が見えました
下りると
2017年05月27日 08:57撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5/27 8:57
下りると
シャクナゲ
2017年05月27日 09:00撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
5/27 9:00
シャクナゲ
仙人のテラス
2017年05月27日 09:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
5/27 9:07
仙人のテラス
双門の滝
2017年05月27日 09:08撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
7
5/27 9:08
双門の滝
時折目印
2017年05月27日 09:39撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 9:39
時折目印
空が綺麗
2017年05月27日 09:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 9:44
空が綺麗
9:44 ここから下り
2017年05月27日 09:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 9:44
9:44 ここから下り
金剛山 葛城山
2017年05月27日 09:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
5/27 9:45
金剛山 葛城山
梯子続きます
2017年05月27日 09:45撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 9:45
梯子続きます
シャクナゲ
2017年05月27日 09:53撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 9:53
シャクナゲ
鎖場
2017年05月27日 10:02撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5/27 10:02
鎖場
危険個所
2017年05月27日 10:09撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 10:09
危険個所
川辺で昼食
2017年05月27日 10:22撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/27 10:22
川辺で昼食
イワナか?
2017年05月27日 10:23撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
7
5/27 10:23
イワナか?
10匹ぐらいいました
2017年05月27日 10:25撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
6
5/27 10:25
10匹ぐらいいました
彦も休憩
2017年05月27日 10:35撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
5/27 10:35
彦も休憩
鎖場
2017年05月27日 10:44撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 10:44
鎖場
渡渉続きます
2017年05月27日 10:57撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 10:57
渡渉続きます
ワチガイソウ
2017年05月27日 11:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 11:14
ワチガイソウ
ワチガイソウ
2017年05月27日 11:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 11:15
ワチガイソウ
崩壊地 小休憩
2017年05月27日 11:23撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 11:23
崩壊地 小休憩
残雪 11:59
2017年05月27日 11:59撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
5/27 11:59
残雪 11:59
透き通っています
2017年05月27日 12:06撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 12:06
透き通っています
2017年05月27日 12:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 12:07
登ってトラバース
2017年05月27日 12:08撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 12:08
登ってトラバース
ケルンが目印
横の木 ゾンビに見えました
2017年05月27日 12:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 12:15
ケルンが目印
横の木 ゾンビに見えました
ルート分かりにくい
2017年05月27日 12:17撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 12:17
ルート分かりにくい
ここを渡渉
2017年05月27日 12:18撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 12:18
ここを渡渉
バランス崩れ
2017年05月27日 12:18撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
5/27 12:18
バランス崩れ
テープあり
2017年05月27日 12:19撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 12:19
テープあり
コミヤマカタバミ
2017年05月27日 12:31撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/27 12:31
コミヤマカタバミ
私は上を
2017年05月27日 12:38撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
5/27 12:38
私は上を
オオミネコザクラ
2017年05月27日 12:38撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9
5/27 12:38
オオミネコザクラ
鉄筋の横に
2017年05月27日 12:38撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 12:38
鉄筋の横に
2017年05月27日 12:39撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 12:39
鉄のブランコ
2017年05月27日 12:40撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 12:40
鉄のブランコ
腕の力で登ります
2017年05月27日 12:41撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
9
5/27 12:41
腕の力で登ります
連れも
2017年05月27日 12:43撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 12:43
連れも
終盤です
2017年05月27日 12:45撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
1
5/27 12:45
終盤です
2017年05月27日 12:45撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
3
5/27 12:45
この辺りオオミネコザクラ一杯でした。
2017年05月27日 12:46撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5
5/27 12:46
この辺りオオミネコザクラ一杯でした。
映しています。
2017年05月27日 12:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 12:46
映しています。
鉄筋渡り
2017年05月27日 12:47撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 12:47
鉄筋渡り
ワチガイソウ
2017年05月27日 12:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 12:56
ワチガイソウ
キバナスミレ
2017年05月27日 12:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/27 12:56
キバナスミレ
ミヤマカタバミ
2017年05月27日 13:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 13:05
ミヤマカタバミ
弥山川
2017年05月27日 13:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 13:06
弥山川
狼平吊橋
2017年05月27日 13:07撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
7
5/27 13:07
狼平吊橋
13:24 休憩
2017年05月27日 13:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
11
5/27 13:24
13:24 休憩
狼平小屋
2017年05月27日 13:28撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 13:28
狼平小屋
双門弥山川コースは下山は不可
2017年05月27日 13:28撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
5/27 13:28
双門弥山川コースは下山は不可
ミヤマシキミ
2017年05月27日 13:35撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 13:35
ミヤマシキミ
高崎横手
2017年05月27日 13:49撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 13:49
高崎横手
シャクナゲつぼみ
2017年05月27日 14:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 14:05
シャクナゲつぼみ
頂仙岳 1717.6m
2017年05月27日 14:06撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
8
5/27 14:06
頂仙岳 1717.6m
シャクナゲ
2017年05月27日 14:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 14:10
シャクナゲ
オオカメのキ
2017年05月27日 14:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
5/27 14:10
オオカメのキ
2017年05月27日 14:34撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
5/27 14:34
14:53 金引分岐
2017年05月27日 14:53撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
2
5/27 14:53
14:53 金引分岐
2017年05月27日 14:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 14:56
ユキザサ
2017年05月27日 15:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
5/27 15:11
ユキザサ
赤い実
2017年05月27日 15:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 15:14
赤い実
金引橋
2017年05月27日 16:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
5/27 16:07
金引橋
分岐へ戻りました
2017年05月27日 16:11撮影 by  COOLPIX S6300, NIKON
7
5/27 16:11
分岐へ戻りました

感想

二回目の双門ルート。連れの提案でいいよと返事しましたが狼平小屋に着いた時は、緊張の連続で、もう2度と来ないと思いました。
前回迷った所(へつりの後)を今回はスムーズに?行けました。が、ここが一番きつかった様な。。。
全体にアドベンチャールートで、腕の力が必要な所が多く、肩の筋肉痛はひどかった。
川の渡渉は今回は水量が少なく、渡りやすかったのですが、それでも大変でした。最後に連れは片足ドボンでした。
ピークハントができていなかったので、頂仙岳を登り、楽なのでこれがいつもの歩きだと実感しました。
今回は私の120%の力だったんじゃないかな。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1238人

コメント

頑張られた!
naoandmiさんこんにちは

私は未だ双門の滝歩きはしていません
ソロなので怪我なく完登できるのか不安が在りますね
頂仙岳方面へ行ったときに「次回は双門の滝方へ下るのか」と自問はしましたが

もう二度と来ない理由はなんでしょうか?
体力的にきついので厳しいというのでしょうか?
あるいは危険すぎて、来たくないというの?
私も危険なコース(というか難しいと言われる)は基本避けていますので本当に訪れてしまっていいのかどうかです
写真で見る限り、迷いも含めて難しいと踏んでいます!
2017/5/28 16:33
ta_chanmさん 頑張りましたよ
狼平小屋に着いた時は、怖さが多かったのか笑でごまかしました。
大普賢岳でも怖いと思えるのは、薩摩転げぐらいですが、それでも鎖がついていますが、下を見れば落ちたら終わりの所が連続しています。体力的にもキツイ所が連続します。脚が届きにくい岩を登ったり、河原歩きは大岩が多い所が連続して、ルートが分かりにくかったり、渡渉場所が沢山あり、私は苦手なので、精神的には、ずっと緊張の連続でした。休憩した時や花を見たときだけホットしてましたが。
3時間ぐらい山場が続くというかんじです。
初めて行かれるのであれば、ソロは止めた方がいいと思います。私たちは、前回
弥山小屋で1泊しました。ふたりで道迷いしてなんとか、たどり着きましたが、
ta_chanmさんなら毎週山へ行かれているので、体力は問題ないと思います。
2017/5/28 17:28
10分差でした
こんにちは
私が熊渡に着いたときはまだ3台分空いていました。ほんの10分早かっただけなんですけどね。お会い出来なくて残念です。前にも同じようなことありましたね
私の場合、双門ルートを楽しめるようになったのは3〜4回目ぐらいからです。最初の頃は道迷いの不安や危険箇所の通過に対する恐怖でなかなか心にゆとりがないんですよね。夏に沢靴履いて遡行するのはいかがですか?少なくともドボンの恐怖からは開放されますよ
お疲れ様でした。
2017/5/28 17:28
Re: 10分差でした
私たちが着いた時は、浜松Noの車の方が準備されていて、話をしていたらソロの方が今行かれたとのことでした。もしかしたらその方だったかもしれませんね?
双門ルートを楽しめるのは3〜4回目ですか。怖さを忘れた頃にまた行けるようになるんでしょうか
2017/5/28 19:24
はじめまして!
naoandmiさん、こんにちは。

naoandmiさんのレコ、よく拝見させていただいております。
と言うのも昨年の大杉谷でのすれ違い?、その後の剱岳山頂では同時間??
また雨予報だったので塩見を中止した日に登っていらっしゃる〜!!
と思っていました。
で、双門ルートも同じ日!!!
驚きと喜び?で、思い切ってコメントさせていただきました(笑)

いつの日か、お会いできることを楽しみにしています。
2017/5/28 20:57
Re: はじめまして!
大杉谷での出会いは覚えています。向かいから下りて来られる方はkatu5さん達だけでしたので、あとでレコを拝見してわかりました。
私もよく拝見しています。
もしかして旦那さんとはお話ししてるかもです。
2017/5/28 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら