ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115432
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山-景信山

2011年06月04日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
falke その他1人
GPS
06:17
距離
13.8km
登り
793m
下り
821m

コースタイム

825陣馬高原下-845陣馬新道入口-952陣馬山頂(857m)-1053明王峠-1123堂所山(731m)-1200着景信山(727m)1330発-1409小仏峠-1440小仏バス停 13.8km
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
7時40分高尾駅発陣馬高原下行き臨時バスに乗車
14時40分小仏峠発高尾駅バスに乗車
2011年06月04日 08:34撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 8:34
2011年06月04日 08:38撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 8:38
2011年06月04日 09:00撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 9:00
2011年06月04日 09:42撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 9:42
2011年06月04日 09:42撮影 by  DSC-T900, SONY
1
6/4 9:42
2011年06月04日 09:52撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 9:52
2011年06月04日 10:11撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 10:11
2011年06月04日 10:12撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 10:12
2011年06月04日 10:53撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 10:53
2011年06月04日 12:09撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 12:09
2011年06月04日 12:29撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 12:29
2011年06月04日 12:40撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 12:40
2011年06月04日 13:51撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 13:51
2011年06月04日 13:53撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 13:53
2011年06月04日 14:09撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 14:09
2011年06月04日 14:09撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 14:09
お猿さん1
2011年06月04日 14:41撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 14:41
お猿さん1
お猿さん2
2011年06月04日 14:41撮影 by  DSC-T900, SONY
6/4 14:41
お猿さん2
撮影機器:

感想

約8ヶ月振りの登山、これまで高尾山側から陣馬山縦走を試みたが、果たせなかったので、今回は陣馬山から高尾山方面を目指すことにした。
7時半に高尾駅でルンバと待ち合わせ、バスで陣馬山高原下に向かいう、約40分で到着。軽くウォーミングアップ(もせず)早速上り始める。最初は舗装された林道を歩く、ブランクには丁度よい行路だ。ほどなくして舗道路を外れ、新道の登山道に入る、杉の人工林を沢沿いに歩く、涼しくて気持ちがよいと感じたのも10分ほどだったろうか、早くも息が上がってきた。やはり8ヶ月のブランクは大きい。登っても登ってもちっとも上が見えない。
久しぶりに山登りはいやだと思う。小休止したときルンバが「標高的にはあと150mです」と教えてくれた。よし、もうひと踏ん張りだ。15分ほど歩いて再度ルンバに標高を確認する。「あ、さっき間違えていましたあと130mです」えー、萎えそうになる気分を奮いたたせるため、登るためのモチベーションを探す。そうだ、ビール、ビールだ。頂上の茶屋で冷たいビールが待っている。呪文のようにビールと唱えながら、頑張って登る。山頂間際の山つつじの群生に気持ちが一瞬癒される。そうして念願の陣馬山山頂に到着。茶屋に一直線でビールの旨いこと、しかし、ちょっと温いぞ、そりゃそうだ、店開けたばっかりでこれから氷水で冷やすからな。あと、残念ながら富士山は雲の切れ間にわずかに見える程度だ。茶屋の主人によると1時間前は雲も無くくっきり見えていたらしい。
人心地ついて次の目的地景信山に向かう、ここからは尾根伝のあまりアップダウンのないコースだ。登山道も広く、歩きやすい、途中のコブは登らず、ひたすら巻き道を選択する。明王峠、堂所山順調に通過する。しかし、勢いあまって景信山の山頂も巻いてしまった(笑)、ちょっと戻って、12時に景信山に到着。天気もよく登山客で賑わっている。今回は豚バラの焼肉と焼きそば、ルンバが持参した凍らせたみかんの缶詰が美味しい。山飯はどうしてこう美味しいのだろう。このために登っているようなものだ。水分、糖分、ミネラル、すべて消耗しているので、甘いものも塩気のある濃い味も関係なくたちどころに摂取していく。もちろん、ビールも欠かさない。
食後のコーヒーを味わって下山する。余裕があれば高尾山まで縦走する予定だったが、ブランクを考えてここで小仏峠に下りることにした。
バス停近くまで降りた時にサルを発見、近くのサル園から脱走したのだろうか?木の実を食べていた。
バス停に着くやいなやバスが発車いいタイミングだった。陣馬山から高尾山までは下りのコースになるので、最初はきついが、高尾山から陣馬山に向かうよりは良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら