ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1154483
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山〜鍋割山〜奥の院〜御岳山 (ケーブルカー利用)

2017年05月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
10.8km
登り
1,006m
下り
1,001m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:09
合計
5:37
距離 10.8km 登り 1,010m 下り 1,010m
7:43
25
8:08
27
8:35
8:37
20
8:57
3
9:00
9:01
70
10:11
11:02
35
11:37
13
11:50
11:57
18
12:15
12:21
30
12:51
12:52
8
13:00
13:01
19
13:20
0
13:20
ゴール地点
綾広の滝には行っていませんが、何故か表示されています。
天候 快晴。下界は真夏日になったようだが、山中は大半が日陰でそれほどの酷暑ではなかった。
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝本駅駐車場を利用。普通車350円/1時間。1日の上限は1,400円。朝は7:10になるまで入れません。
コース状況/
危険箇所等
旧大岳山荘の先にトイレがあり、トイレの前に見晴らしの良い広場のようなスペースがありますが、柵があって中には入れません。崩落の危険があるため立入禁止になっているそうです。
滝本駅駐車場に到着。7:10にならないと入れません。
滝本駅駐車場に到着。7:10にならないと入れません。
7:30の始発に乗車。乗客は7名でした。
2017年05月30日 07:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:20
7:30の始発に乗車。乗客は7名でした。
2017年05月30日 07:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 7:43
右の三角は奥の院でしょうね。
2017年05月30日 07:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:45
右の三角は奥の院でしょうね。
お地蔵さんの前にクリンソウが咲いてました。
2017年05月30日 07:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 7:53
お地蔵さんの前にクリンソウが咲いてました。
いい雰囲気の路地ですね。
2017年05月30日 08:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:00
いい雰囲気の路地ですね。
ロックガーデン方面には行かず、最短距離で大岳山を目指します。
2017年05月30日 08:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:06
ロックガーデン方面には行かず、最短距離で大岳山を目指します。
長尾平を通過。
2017年05月30日 08:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:08
長尾平を通過。
天狗の腰掛杉前で自撮り。
2017年05月30日 08:15撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/30 8:15
天狗の腰掛杉前で自撮り。
新しいトイレ。
2017年05月30日 08:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:29
新しいトイレ。
2017年05月30日 08:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:30
こんな顔のキャラいましたよね?ニコちゃん大王?宇宙人?
1
こんな顔のキャラいましたよね?ニコちゃん大王?宇宙人?
2017年05月30日 08:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:32
2017年05月30日 08:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:32
2017年05月30日 08:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:35
綾広の滝方面への分岐にある東屋を通過。ここまではほぼ平坦な道でした。
2017年05月30日 08:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:39
綾広の滝方面への分岐にある東屋を通過。ここまではほぼ平坦な道でした。
ここから山らしい道が始まります。
2017年05月30日 08:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:42
ここから山らしい道が始まります。
2017年05月30日 08:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 8:43
この看板があらわれると、いよいよ鎖場です。
2017年05月30日 09:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:14
この看板があらわれると、いよいよ鎖場です。
2017年05月30日 09:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:27
2017年05月30日 09:30撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/30 9:30
旧大岳山荘に到着。
2017年05月30日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:43
旧大岳山荘に到着。
山荘奥のトイレ。
2017年05月30日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:43
山荘奥のトイレ。
このトイレは使えます。
2017年05月30日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:43
このトイレは使えます。
トイレ前のコンクリート舗装されたスペース。見晴らしが良さそうですが、崩落の危険があるので入れません。
2017年05月30日 09:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:44
トイレ前のコンクリート舗装されたスペース。見晴らしが良さそうですが、崩落の危険があるので入れません。
山荘の前に大嶽神社の鳥居。
2017年05月30日 09:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:47
山荘の前に大嶽神社の鳥居。
こんな注意書きもありました。
2017年05月30日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:41
こんな注意書きもありました。
お参りして山頂を目指します。
お参りして山頂を目指します。
前方に大きなカエルを発見。
2017年05月30日 09:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 9:54
前方に大きなカエルを発見。
近付いてもまったく動きません。死んだフリしてるのかな?
2017年05月30日 09:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:54
近付いてもまったく動きません。死んだフリしてるのかな?
こっちの2匹はお取込み中でしたが、やはりじっと固まってしまいました。邪魔してゴメンね。
2017年05月30日 09:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 9:55
こっちの2匹はお取込み中でしたが、やはりじっと固まってしまいました。邪魔してゴメンね。
山頂手前にも岩場があります。
2017年05月30日 10:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:00
山頂手前にも岩場があります。
2017年05月30日 10:05撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/30 10:05
山頂が見えました。
2017年05月30日 10:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:10
山頂が見えました。
山頂に到着です。
2017年05月30日 10:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:12
山頂に到着です。
自撮り。
2017年05月30日 10:16撮影 by  SH-RM02, SHARP
2
5/30 10:16
自撮り。
富士山も見えました。やった!
2017年05月30日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 10:13
富士山も見えました。やった!
山頂はこんな感じ。数人先客がいらっしゃいましたが、みなさん木陰で休憩中でした。
2017年05月30日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:13
山頂はこんな感じ。数人先客がいらっしゃいましたが、みなさん木陰で休憩中でした。
三角点タッチ。
2017年05月30日 10:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:16
三角点タッチ。
もう暑いので、いつものカップ麺はやめておにぎりです。
2017年05月30日 10:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 10:30
もう暑いので、いつものカップ麺はやめておにぎりです。
コーヒーはアイス。おにぎりとは合わないな・・・
2017年05月30日 10:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 10:36
コーヒーはアイス。おにぎりとは合わないな・・・
平日ですが、続々とハイカーがやってきました。
2017年05月30日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:01
平日ですが、続々とハイカーがやってきました。
帰りは鍋割山と奥の院を経由します。分岐を左手に。
2017年05月30日 11:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:36
帰りは鍋割山と奥の院を経由します。分岐を左手に。
鍋割山到着。
2017年05月30日 11:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:50
鍋割山到着。
鍋割山山頂の様子。展望はありません。
2017年05月30日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 11:51
鍋割山山頂の様子。展望はありません。
自撮り。
2017年05月30日 11:54撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/30 11:54
自撮り。
奥の院手前ははなかなかきつい急斜面でした。
2017年05月30日 12:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:09
奥の院手前ははなかなかきつい急斜面でした。
奥の院の頂上が見えた。
2017年05月30日 12:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:10
奥の院の頂上が見えた。
頂上手前で振り返ると大岳山が見えました。
2017年05月30日 12:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:11
頂上手前で振り返ると大岳山が見えました。
奥の院山頂に到着。
2017年05月30日 12:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:12
奥の院山頂に到着。
山頂の様子。展望は限られた方向のみ。
2017年05月30日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 12:14
山頂の様子。展望は限られた方向のみ。
山頂からちょっと下ったところに奥の院がありました。
2017年05月30日 12:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:20
山頂からちょっと下ったところに奥の院がありました。
さらにちょっと下ると、長尾平のヘリポートとその後ろに日の出山が見えました。
2017年05月30日 12:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:23
さらにちょっと下ると、長尾平のヘリポートとその後ろに日の出山が見えました。
天狗の腰掛杉まで戻ってきました。
2017年05月30日 12:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:42
天狗の腰掛杉まで戻ってきました。
武蔵御嶽神社でお参り。2週連続です。
2017年05月30日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 12:56
武蔵御嶽神社でお参り。2週連続です。
2017年05月30日 12:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:58
御岳山山頂も2週連続。
2017年05月30日 12:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 12:59
御岳山山頂も2週連続。
ここは誘惑が多いな・・・
2017年05月30日 13:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/30 13:06
ここは誘惑が多いな・・・
帰りもケーブルカーで下山しました。お疲れ様です。
2017年05月30日 13:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/30 13:19
帰りもケーブルカーで下山しました。お疲れ様です。

感想

前回のレコで写真の登録がひと月の制限いっぱいになってしまったので登録できません。6月になったら登録できるのかな?(←6月になったら写真登録できました。)

当初は養沢林道行き止まりに駐車してロックガーデン経由で大岳山に向かうつもりでしたが、一度は正面突破というか定番のルートを見ておいた方がいいかな・・・と考え直し、滝本駅駐車のケーブルカー利用というコースにしてみました。出費2,500円は痛かった・・・

七代の滝、天狗岩、ロックガーデン、綾広の滝、長尾平といった見どころは先週見たばかりなので、今回は山に集中しました。

御岳山駅から大岳山までは最短ルートで直行です。途中、鎖場などもありましたが、それほどの難所はなく歩きやすい道でした。

大岳山山頂からは、今日はダメかな〜と思っていた富士山が見えてラッキーでした。平日でしたが、次々と人がやってきましたね。「さすがは日本二百名山」というところでしょうか。

鍋割山、奥の院へのルートも歩きやすい道で、あっという間の到着でした。

御岳神社から御岳山駅までのルート(舗装路の階段もしくは下り坂)では膝が痛くなってしまい、ここが一番つらい区間でした。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら