ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1156872
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

三国岳-ダイラの頭 三国岳の3点セットは意外に離れてる!

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
8.1km
登り
1,030m
下り
1,039m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:37
合計
4:01
5:51
5:51
68
6:59
6:59
6
7:05
7:05
13
7:18
7:45
2
7:47
7:48
13
8:01
8:01
11
8:12
8:12
4
8:16
8:17
14
8:31
8:31
6
8:37
8:44
42
9:26
9:26
9
9:37
ゴール地点
天候 ほぼ曇り(下山したら晴れてるパターン)。風はずっと強かったです!!
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛トンネル三重県側前の駐車地。(本日2台目。バイクも1台ありましたが。下山時は10台程度。少し下の駐車地も7台位駐車してました。)
コース状況/
危険箇所等
三国岳に向かう途中でテープを見間違えて違う尾根に向かってしまいましたが、基本注意していれば印はあるので大丈夫でしょう。
出発です。
2017年06月03日 05:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 5:37
出発です。
(゜_゜>)朝一はツラい。
(15分は切れませんでした。)
2017年06月03日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 5:51
(゜_゜>)朝一はツラい。
(15分は切れませんでした。)
三重県側は晴れてたのに滋賀県側からどんどん雲が。
2017年06月03日 05:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 5:58
三重県側は晴れてたのに滋賀県側からどんどん雲が。
分岐です。
2017年06月03日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:03
分岐です。
琵琶湖の上は晴れてるみたい。
2017年06月03日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 6:03
琵琶湖の上は晴れてるみたい。
お花はヤマツツジくらいしか見なかったです。
2017年06月03日 06:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/3 6:04
お花はヤマツツジくらいしか見なかったです。
今日の御来光。
ではありません。
帰りにみたらソーラーパネルが光っていたみたい。
2017年06月03日 06:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:07
今日の御来光。
ではありません。
帰りにみたらソーラーパネルが光っていたみたい。
アレ?
2017年06月03日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:13
アレ?
尾根間違えたみたい。さっき右手の方に三国岳が見えた気がする。
(゜_゜>)
2017年06月03日 06:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:23
尾根間違えたみたい。さっき右手の方に三国岳が見えた気がする。
(゜_゜>)
トラバースして戻ります。
2017年06月03日 06:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:24
トラバースして戻ります。
三国に烏帽子。
今日はどこまで行きましょうかね。
2017年06月03日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 6:37
三国に烏帽子。
今日はどこまで行きましょうかね。
さっきより色が濃い。
2017年06月03日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/3 6:38
さっきより色が濃い。
晴れて来ませんね。
天気予報は晴れだったのに。
2017年06月03日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 6:51
晴れて来ませんね。
天気予報は晴れだったのに。
三国岳最高点到着。
お初です。
2017年06月03日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 6:57
三国岳最高点到着。
お初です。
三国岳山頂。
2回目です。
最高点より7分掛かってます。
2017年06月03日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 7:04
三国岳山頂。
2回目です。
最高点より7分掛かってます。
眺望はこんな程度。
2017年06月03日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 7:04
眺望はこんな程度。
三角点に向かいますが、前回は右下に向かって無かったので左上に登ります。
2017年06月03日 07:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 7:15
三角点に向かいますが、前回は右下に向かって無かったので左上に登ります。
意外に登る。
2017年06月03日 07:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 7:15
意外に登る。
三国岳三角点到着。
山頂より14分。結構な下りもありました。
2017年06月03日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 7:18
三国岳三角点到着。
山頂より14分。結構な下りもありました。
一応タッチ。
2017年06月03日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/3 7:18
一応タッチ。
ここが一番、眺望が良さそうです。
2017年06月03日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 7:18
ここが一番、眺望が良さそうです。
でも、今日は伊吹山は雲の中。
2017年06月03日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 7:19
でも、今日は伊吹山は雲の中。
薄っすらなのは御嶽山?
2017年06月03日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 7:19
薄っすらなのは御嶽山?
となると、これは乗鞍?
晴れてたら綺麗に見えそう。
2017年06月03日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 7:19
となると、これは乗鞍?
晴れてたら綺麗に見えそう。
ダイラの頭に直接向かえるかと勘違いしてたので、周りを散策。
2017年06月03日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 7:33
ダイラの頭に直接向かえるかと勘違いしてたので、周りを散策。
こりゃ向かえません。
2017年06月03日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 7:40
こりゃ向かえません。
一度、三角点のところから下ってさっきの右下方面に。
2017年06月03日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 7:44
一度、三角点のところから下ってさっきの右下方面に。
8時までにダイラの頭に着かなかったら戻ろうと思ってましたが、ピッタシ8時に到着。
2017年06月03日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 8:00
8時までにダイラの頭に着かなかったら戻ろうと思ってましたが、ピッタシ8時に到着。
もちろん、眺望は無し。
戻ります。
2017年06月03日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 8:01
もちろん、眺望は無し。
戻ります。
今日は烏帽子岳も考えたんですが、気がついたら右折する場所を過ぎてました。
2017年06月03日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 8:11
今日は烏帽子岳も考えたんですが、気がついたら右折する場所を過ぎてました。
(゜_゜>)
登り返しが辛い。
2017年06月03日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 8:21
(゜_゜>)
登り返しが辛い。
風が強いです。
2017年06月03日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 8:25
風が強いです。
控えめな山頂標識。
2017年06月03日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 8:31
控えめな山頂標識。
最高点のケルンの方が少し立派です。
2017年06月03日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 8:38
最高点のケルンの方が少し立派です。
本日のオヤツ。
初めて食べるイケ麺サンダー。
麺、入ってるの?分かんなかった。

2017年06月03日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 8:39
本日のオヤツ。
初めて食べるイケ麺サンダー。
麺、入ってるの?分かんなかった。

ゲッ!!トレランシューズに穴が開いちゃった!!
(@_@)
(トレランシューズは、1シーズン程度しか持ちません。)
2017年06月03日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/3 8:45
ゲッ!!トレランシューズに穴が開いちゃった!!
(@_@)
(トレランシューズは、1シーズン程度しか持ちません。)
頭陀ヶ平。
2017年06月03日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 8:49
頭陀ヶ平。
オッ。恵那山が見えた。
2017年06月03日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 8:57
オッ。恵那山が見えた。
行きに間違えた所に戻って来ました。
何気に左の黄色のテープの方に向かってしまいました。
2017年06月03日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:14
行きに間違えた所に戻って来ました。
何気に左の黄色のテープの方に向かってしまいました。
右に向かう方に赤テープがあったのに気がつかなかった。
一回歩いた所だから間違わないと思ってた。
(調子乗っちゃって〜。(つд⊂)エーン)
2017年06月03日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:14
右に向かう方に赤テープがあったのに気がつかなかった。
一回歩いた所だから間違わないと思ってた。
(調子乗っちゃって〜。(つд⊂)エーン)
眺望のいい所。
2017年06月03日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:17
眺望のいい所。
御嶽と乗鞍が見えました。
2017年06月03日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 9:17
御嶽と乗鞍が見えました。
焼尾山に向かうと眺望の良い所があったはずですが、さっき御嶽も見たし、この天気だから今日はパス。
2017年06月03日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:19
焼尾山に向かうと眺望の良い所があったはずですが、さっき御嶽も見たし、この天気だから今日はパス。
鞍掛峠到着。ここまでは行きに2名。(6時過ぎに三国岳から鞍掛峠に歩かれてました。どこから見えたんだろう?)
帰りに2名さんとすれ違い。
ここからトンネルまでで6名さんとすれ違い。
2017年06月03日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:25
鞍掛峠到着。ここまでは行きに2名。(6時過ぎに三国岳から鞍掛峠に歩かれてました。どこから見えたんだろう?)
帰りに2名さんとすれ違い。
ここからトンネルまでで6名さんとすれ違い。
2017年06月03日 09:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:28
今日は結構少なめな感じですね。
(路駐無いし。)
2017年06月03日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 9:36
今日は結構少なめな感じですね。
(路駐無いし。)
帰りに伊吹山方面。
(山頂辺りの雲も取れたみたいですね。)
2017年06月03日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 10:14
帰りに伊吹山方面。
(山頂辺りの雲も取れたみたいですね。)

感想

今日は青川峡から治田峠に向かい、銚子岳でhigurasiさん出没地点を確認しに行こうと家を出ました。
一宮ICに向かって車を走らせること10分程度。
Σ(゜д゜lll)ガーン
携帯忘れた!おまけにジョニーも忘れた!
あまり歩かれてないルートで携帯無しは、ヘッデン無しのトンネル歩きよりヤバい!!
戻ります。

20分ちょい予定より遅れただけですが、何か気が重い。
(゜_゜>)
変えますか!

で、赤線繋ぎはあまり気にしてませんが、
臼杵ヶ岳から霊仙山で
小岐須の大石橋の手前数百Mと三国岳山頂から一つ南のピーク。
柏原の7合目からソノドが繋がってないのは知ってました。
一ヶ所繋げておきますか!

急遽変更のため、GPSにコースを入れて来てない。
ちょっと尾根を間違えた所もありましたが、
何とか前に分からなかった三角点まで行き、
ダイラの頭までも設定時間ギリギリで登って来れました。

風は強いとは思ってましたが、こんな曇り空とは。
(おかげでコーヒーとアクエリアス半分で済みました。)

お疲れ様でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

おーっ!
シンデレラkeiさん、こんにちは

実は私も興味があって情報調べてたんですが
治田峠から茨川までは普通に行けるようですが、青川狭から治田峠は
最近通れるようになったんですかね。ちょっと怪しい気もしてるのですが
残念でした。
携帯忘れないでくださいね。
御池から霊仙も狙ってるのですか、これは嬉しい限りです。
2017/6/3 16:49
Re: おーっ!
こんばんは。
この時期ですから最初は大鉢から竜とも考えてたんですが、
裏年って言われてるんで同じ駐車地の青川峡を登ってみようと考えたんですが。
出来れば近々チャレンジしてみたいんですが。
ソノドから谷山は秋ですかね。
2017/6/3 19:20
離れてますよね
こんばんは。
そうなんですよ、この3点。
結構離れていて、ハイキングにはピッタリかも
この辺りの雰囲気はなかなか好きなんですが、そろそろ沢はヤツらの出番でしょう
この辺り、秋はお宝の宝庫です
2017/6/4 21:23
Re: 離れてますよね
こんばんは。
山頂から三角点は思わずGPSを3回くらい見直しました。

しかしHさんを怖がってると午前中登山に行ける所が限られちゃうので
できるだけ沢道の少ないルート、探さなくちゃ。

秋のお宝って味噌汁に入れるNですか?
2017/6/4 21:36
「綿菓子男子」カミングスーン(*´艸`)
ごきげんよう(^o^)丿

ひとつでも忘れ物・落し物・道迷いすると
日本家屋に住んでおられる閻魔大魔王の怒りを買いますので
こちらは毎度緊張して拝見しております(='m') ウププ

高山は逆ですけど
1000m前後のお山は朝はやすぎると
もやがかかりますんでやっかいですな。
それ以上に
朝はやすぎると
メジャーな山でも
蜘蛛の巣だらけになる宿命を負いますんで
これからしばらくけいさん大変かと。(-_-;)

こちらの新聞は最近ずっとほぼ、いやまじで毎日
クマ出没情報がでとります。
まぁ鈴鹿は大丈夫だと思いますけど。
クマに比べたらクモなんてフェアリーですなd(ー.ー )

あそうそう、三角点はちゃんと タッチ してください。
けいさんのタッチはプッシュになっとりますぞ(*´艸`)
2017/6/5 16:08
Re: 「綿菓子男子」カミングスーン(*´艸`)
こんにちは。
蜘蛛の巣は木の枝を振り回しながら歩けば大丈夫ですが、
虫が多くなってくるのはあまり好きじゃないです。
でも、虫も比較的お寝坊さんで朝の7時位までは大人しかったような気が?

えっ
滋賀でクマ出没してるんですか?
テレビのニュースはもっぱら東北の山菜取りでって話題が多いだけと
思ってました。
こりゃ、県界尾根の向こうには行かないようにしなくちゃ。

おさわりとおすの区別は今一つ分かりませんが、
次回はしっかりおさわりさせていただきます。
2017/6/5 17:58
鈴鹿の赤線繋ぎ
kei-jiharaさん こんにちは

鈴鹿の赤線繋ぎ
あまり気になさっていないとの事でしたが、
ちょっとkei-jiharaさんのマップ拝見させていただきました

何だか鈴鹿山脈が真っ赤なんですけどぉ...
もう少しで霊仙山〜仙ヶ岳まで繋がるのですね
流石でございます

先日higurasiさんは
「伊勢湾海抜0mから繋いでみましょうか?」
などとおっしゃってました
相変わらずのすごい情熱(という執念?)です

私もせめて7マウンテンは繋ぎたいなぁ
2017/6/6 9:27
Re: 鈴鹿の赤線繋ぎ
こんいちは。
同じ山に登るにも、出来るだけ違うルートで登ってたら
結構繋がりましたね。

でも、知り合いに鈴鹿300山(それが書いてある本があるそうです。)を全部制覇っするって
頑張っている人がいるんですけど、無理に繋げようとすると結構林道や
普通の道も歩かないといけない感じなのであまり気にしないようにしてます。

higurasiさんなら、同じ海抜0mでも紀伊半島から能登半島までつながれそうですが。
2017/6/6 14:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら