記録ID: 1157473
全員に公開
ハイキング
奥秩父
二子山(小鹿野)
2017年06月02日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 604m
- 下り
- 607m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7、8台は停められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
距離や標高差、行動時間からハイキングとしていますが、岩場が多く鎖等の無い所もあります。人によってはハイキングのカテゴリーではないかも知れません。 既に色々なレコに書かれていますので今更ながらですが、注意点などは以下の通りです。 ※東岳 鎖場が1ヶ所あります。少し急なので、この鎖場が難しく感じる人は、西岳の上級者ルートと稜線を歩くのは避けた方が良いでしょう。 ※西岳 上級者ルートはホールド/スタンスが豊富で、三点支持で落ち着いて登れば、それほど困難な事はないと思います。しかし、切り立って高度感が出る所もあり、万が一の時に頼れる鎖もロープも無いので、慣れていない人は一般ルートから登った方が良いでしょう。 稜線は痩せ尾根で、ルートミスするような所は無いですが、クライミングルートの終了点への踏跡もありますので、一応は注意した方が良いでしょう。 山頂から次のピークへは、下りが急な岩場で、その後小さなアップダウンが続き、ギャップを超えたりします。ところどころ高度感が出る場所もあります。 稜線に1ヶ所だけ鎖がありましたが、そこだけ特に難しいという事ではありません。最後のピークから魚尾道峠方面への下りにも、もう一ヶ所鎖があります。 股峠へのトラーバース道は踏跡が若干薄めな所もありますが、道が分らなくなるほどではありません。 |
写真
撮影機器:
感想
埼玉県出身の友人から、両神山の近くに二子山という面白い山があると聞いて、行くべき山のリストに挙げていました。しかし、二子山自体はコースとしては短く、近くの山へ繋ぐルートも今一つ興味を引くようなのは在りません。自宅からそこそこ遠いというのもあって、ずっと放置したままになっていました。今回、何となく気が向いたので行ってみました。
二子山に関しては、難しいというのから大したことは無いというのまで、レコで色々書かれていますが、私自身の感想としては、岩場自体はさほど困難ではないが、高度感が出る所が多いのが問題だ、というものです。
最近は高所恐怖症ぎみで、切り立った崖の上や痩せた尾根などでは、引き込まれるような眩暈にも似た感覚があって、今回もそれとの闘いだったという感じでした。これを別にすれば、景色も良く岩場も面白いから、近くであれば頻繁に行きたい気がします。そうすれば、高所での眩暈も克服できるかも知れませんから。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1673人
guchiさん、こんにちは!
二子山、行きましたか〜!
両神山の八丁尾根から見た時にエラク迫力があったので、行ってみたいな〜っと少しばかり思いました。でも、guchiさんが書かれているように、遠いし、けっこう滑落者も多いので怖いし・・・で、そのまんまに。
guchiさんが高度感が問題って言うんですから、私には無理〜です。
ということで、guchiさんのレコを楽しんだので、只今、山行予定リストから削除しました
f15eagleさん、こんにちは。
おや、f15eagleさんも気になっていた山でしたか。
お声がけすれば良かったですかね。
でも、発作的に行く事に決めたから、余りにも突然というのも迷惑ですね。
高度感については、昔、クライミングをやってたのに情けない話ですが、高さが20mくらいから上で何のプロテクションも無い所では、眩暈がして引き込まれるような恐怖感があるのです。
昔の仲間に言わせると、それは向こうの世界から、そろそろお呼びが掛かっているのだ、との事。
落ちれば20mも100mも同じなのに、モミソ岩の上あたりは割と平気なのですけどねぇ・・・
そういえば、モミソ岩も放置になっていますね。
予定が入っていなければ、いつでも大丈夫なので、適当な時にお声掛けください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する