今、俺は深い山の中。車の外に鹿がいる。怖いよ〜早くどこかに行って欲しいな。
3
6/2 21:50
今、俺は深い山の中。車の外に鹿がいる。怖いよ〜早くどこかに行って欲しいな。
鹿はともかく、問題はクマ!少し明るくなるのを待ち、ビビりながらゲートをスタート。
2
6/3 4:07
鹿はともかく、問題はクマ!少し明るくなるのを待ち、ビビりながらゲートをスタート。
先ずは林道5Kを鈴鳴らし、早歩き。昨日遠山郷観光センターに問い合わせると、林道の落石、熊とヒルに注意するよう言われた。
5
6/3 4:17
先ずは林道5Kを鈴鳴らし、早歩き。昨日遠山郷観光センターに問い合わせると、林道の落石、熊とヒルに注意するよう言われた。
道は傷んでいないが落石は多い。できるだけ早く通過しよう。
1
6/3 4:51
道は傷んでいないが落石は多い。できるだけ早く通過しよう。
易老渡まで45分。さほど気にならない距離。落石は、まのがれたが、後はクマか・・・ヒルはどうでもいいや。
3
6/3 4:55
易老渡まで45分。さほど気にならない距離。落石は、まのがれたが、後はクマか・・・ヒルはどうでもいいや。
君か〜会いたくないな!こんなお茶目なクマならいいが・・・
5
6/3 4:55
君か〜会いたくないな!こんなお茶目なクマならいいが・・・
易老岳まで、かなり急登と覚悟して来たが、足場が崩れやすいとは聞いてないよ〜
2
6/3 5:01
易老岳まで、かなり急登と覚悟して来たが、足場が崩れやすいとは聞いてないよ〜
植林された森を抜けるまでが危険!特に疲れた帰りは注意が必要!滑落するような場所もありますよ。
1
6/3 5:07
植林された森を抜けるまでが危険!特に疲れた帰りは注意が必要!滑落するような場所もありますよ。
聖だ!この先の長い急登を頑張るパワーをもらおう。
4
6/3 5:21
聖だ!この先の長い急登を頑張るパワーをもらおう。
易老岳までの唯一の平らな場所が、ここ面平。一休みしよ。
2
6/3 5:51
易老岳までの唯一の平らな場所が、ここ面平。一休みしよ。
道には1〜30の標識があり10が面平、30が易老岳。しかし間隔はかなりアバウトで特に9から10はメチャ長い。
1
6/3 6:09
道には1〜30の標識があり10が面平、30が易老岳。しかし間隔はかなりアバウトで特に9から10はメチャ長い。
かなり登ったと思ったが、易老岳まで半分かよ。全行程としては易老岳で半分なのに・・・
2
6/3 6:29
かなり登ったと思ったが、易老岳まで半分かよ。全行程としては易老岳で半分なのに・・・
眺望はなく、青空でさえ時折しか見えない。全く変化なく飽きて来た。
2
6/3 6:38
眺望はなく、青空でさえ時折しか見えない。全く変化なく飽きて来た。
標高が上がるにつれ、変化する森の様子でも楽しもう。気分転換しないと、やってられない!
3
6/3 6:38
標高が上がるにつれ、変化する森の様子でも楽しもう。気分転換しないと、やってられない!
あれが光岳かな?稀に見える眺望も木がメチャ邪魔だよ。
3
6/3 6:59
あれが光岳かな?稀に見える眺望も木がメチャ邪魔だよ。
その後も、ただ!ただ黙々と・・・
2
6/3 7:01
その後も、ただ!ただ黙々と・・・
おぉ!聖だ。ここが由一の眺望ポイントかな。貴重なので見逃さないようにね!
6
6/3 7:03
おぉ!聖だ。ここが由一の眺望ポイントかな。貴重なので見逃さないようにね!
1、2、3・・・29・脚力強化訓練も終わりが見えた。
2
6/3 7:29
1、2、3・・・29・脚力強化訓練も終わりが見えた。
ラスト1だけ明るく緩やかになって来た!すると。
1
6/3 7:32
ラスト1だけ明るく緩やかになって来た!すると。
ふぅ〜易老岳。マジ疲れたよ。でも距離的には半分!後半は眺望に期待しよう。
7
6/3 7:33
ふぅ〜易老岳。マジ疲れたよ。でも距離的には半分!後半は眺望に期待しよう。
早速イザルヶ岳がみえる。光岳の帰りに寄ろう。
2
6/3 7:37
早速イザルヶ岳がみえる。光岳の帰りに寄ろう。
易老岳からは緩やかな下り、楽なのは嬉しいが、帰りは登りだよな・・・
1
6/3 7:39
易老岳からは緩やかな下り、楽なのは嬉しいが、帰りは登りだよな・・・
あれは間違いなく光岳だよ!地味〜な感じの山なのに、なぜ百名山に選ばれたのかな?
9
6/3 7:46
あれは間違いなく光岳だよ!地味〜な感じの山なのに、なぜ百名山に選ばれたのかな?
その後も気持ちのいいトレイルが続く。
1
6/3 7:49
その後も気持ちのいいトレイルが続く。
テケテケ。
2
6/3 7:50
テケテケ。
崩落地だ。と言う事は眺望P!
3
6/3 7:52
崩落地だ。と言う事は眺望P!
恵那山から中ア!奥には御嶽!今日初めての大展望も、主役の聖が見えない・・・
10
6/3 7:52
恵那山から中ア!奥には御嶽!今日初めての大展望も、主役の聖が見えない・・・
下はこんな地形だからか風が強い。今は寒いので帰りに自撮りしよう。
2
6/3 7:53
下はこんな地形だからか風が強い。今は寒いので帰りに自撮りしよう。
更に樹林帯を進む事20分、三吉平。特に何もなく通過。
1
6/3 8:11
更に樹林帯を進む事20分、三吉平。特に何もなく通過。
その先は残雪が現れ、登山道が不明瞭になる。
2
6/3 8:14
その先は残雪が現れ、登山道が不明瞭になる。
更に進むと谷になり、上を目指す。雪が固く滑りやすい。ULのコイルアイゼンを履く、これが結構きく。
2
6/3 8:20
更に進むと谷になり、上を目指す。雪が固く滑りやすい。ULのコイルアイゼンを履く、これが結構きく。
所々夏道が出ているが、今日みたいに雪が固いと危ないので軽アイゼンは持っていこう。
2
6/3 8:39
所々夏道が出ているが、今日みたいに雪が固いと危ないので軽アイゼンは持っていこう。
6月なのにツララかよ!2週続けて寒い登山になった。
3
6/3 8:41
6月なのにツララかよ!2週続けて寒い登山になった。
あれ?何だか雲が多くなって来た!急げ〜。
2
6/3 8:49
あれ?何だか雲が多くなって来た!急げ〜。
静高平です。水場も二ヶ所あり、ジャブジャブ湧いています。
4
6/3 8:53
静高平です。水場も二ヶ所あり、ジャブジャブ湧いています。
県営光岳小屋も見えてきました。
2
6/3 8:58
県営光岳小屋も見えてきました。
雲が多くなって来たので、先にイザルヶ岳に寄ろう。
4
6/3 8:58
雲が多くなって来たので、先にイザルヶ岳に寄ろう。
これがイザルヶ岳でまるいお山。
2
6/3 8:58
これがイザルヶ岳でまるいお山。
イザルヶ岳は樹林がなく、這松なのは何故だろう?
2
6/3 9:03
イザルヶ岳は樹林がなく、這松なのは何故だろう?
看板見えた!山頂なんて這松どころか、ハゲ山で360°の大展望だ。
4
6/3 9:05
看板見えた!山頂なんて這松どころか、ハゲ山で360°の大展望だ。
とりあえず、イザルヶ岳!登ったぞ!
16
6/3 9:08
とりあえず、イザルヶ岳!登ったぞ!
山名標識と聖岳。こんな近くで初めてみた。感動・・・
20
6/3 9:05
山名標識と聖岳。こんな近くで初めてみた。感動・・・
次は君だ!聖岳。必ず登る(日帰りで)
7
6/3 9:08
次は君だ!聖岳。必ず登る(日帰りで)
なるほど!富士山も展望も素晴らしい。
7
6/3 9:11
なるほど!富士山も展望も素晴らしい。
光岳の山頂は、ここにした方がよいのでは?ハゲて光ってるし・・・
13
6/3 9:06
光岳の山頂は、ここにした方がよいのでは?ハゲて光ってるし・・・
中アは、こんな感じ。ところで朝の青空はどこへ?
2
6/3 9:05
中アは、こんな感じ。ところで朝の青空はどこへ?
まあいいや、光岳は眺望ないから。見るからに地味そうだ。
1
6/3 9:05
まあいいや、光岳は眺望ないから。見るからに地味そうだ。
聖にガッツポーズとかしていますが、かなり薄着で寒いです。
11
6/3 9:13
聖にガッツポーズとかしていますが、かなり薄着で寒いです。
アップして写すと山頂は、白い。昨日は降雪もあり風も強い。
9
6/3 9:14
アップして写すと山頂は、白い。昨日は降雪もあり風も強い。
何度もすみません。あんまり見たことないので。
13
6/3 9:14
何度もすみません。あんまり見たことないので。
最後に南アの全容。カッコいい。
6
6/3 9:15
最後に南アの全容。カッコいい。
でわ!光へ。木道がありますが、花はありません。
1
6/3 9:28
でわ!光へ。木道がありますが、花はありません。
雪原を登ると県営光岳小屋。写真撮るの忘れた。
1
6/3 9:31
雪原を登ると県営光岳小屋。写真撮るの忘れた。
中はこんな感じ。光岳だけに光ってます。
7
6/3 9:35
中はこんな感じ。光岳だけに光ってます。
小屋からはロケーション抜群!右の山がイザルヶ岳です。
1
6/3 9:34
小屋からはロケーション抜群!右の山がイザルヶ岳です。
山頂は小屋の裏から樹林帯を登って行きますが、道は不明瞭。
0
6/3 9:43
山頂は小屋の裏から樹林帯を登って行きますが、道は不明瞭。
ヤッター光岳!百名山30座目、自分におめでとう。結構疲れたよ。
22
6/3 9:57
ヤッター光岳!百名山30座目、自分におめでとう。結構疲れたよ。
山頂は何にも見えなく、奥にある光岩に行く。あれかな?
8
6/3 10:04
山頂は何にも見えなく、奥にある光岩に行く。あれかな?
下を覗くと怖いわ!岩は、もろく崩れそうだよ。
9
6/3 10:07
下を覗くと怖いわ!岩は、もろく崩れそうだよ。
景色はこんな感じで南ア最南部の山達。有名な山はなさそう。
4
6/3 10:08
景色はこんな感じで南ア最南部の山達。有名な山はなさそう。
池口岳と、奥に見えるのは恵那山かな?
3
6/3 10:08
池口岳と、奥に見えるのは恵那山かな?
そして何時もの中ア!特に絶景が見える訳でもなかった。
2
6/3 10:08
そして何時もの中ア!特に絶景が見える訳でもなかった。
帰りの登り返しを考えると・・・行かれる方は写真で判断して下さい。
2
6/3 10:08
帰りの登り返しを考えると・・・行かれる方は写真で判断して下さい。
山頂に戻る途中、聖岳の左に赤石岳が見えた。南アには魅力ある山が沢山ある。
5
6/3 10:16
山頂に戻る途中、聖岳の左に赤石岳が見えた。南アには魅力ある山が沢山ある。
小屋に戻って来ました。疲れたので休憩します。
1
6/3 10:39
小屋に戻って来ました。疲れたので休憩します。
ロング缶を担いだが、寒くて必要なかった。何時ものポテチで乾杯!
4
6/3 10:42
ロング缶を担いだが、寒くて必要なかった。何時ものポテチで乾杯!
こんな景色見ながら飲んでいます。聖から上河内岳。
2
6/3 11:00
こんな景色見ながら飲んでいます。聖から上河内岳。
上河内岳から茶臼岳と手前にイザルヶ岳。帰路も長くゆっくりできない。帰ろう!
3
6/3 11:00
上河内岳から茶臼岳と手前にイザルヶ岳。帰路も長くゆっくりできない。帰ろう!
光岳は山頂より小屋付近の方が楽しめます。
0
6/3 11:05
光岳は山頂より小屋付近の方が楽しめます。
さよなら上河内岳。何時か行くかもしれない。
1
6/3 11:08
さよなら上河内岳。何時か行くかもしれない。
さよなら聖岳。必ず登るよ。
0
6/3 11:10
さよなら聖岳。必ず登るよ。
帰路は雪もゆるみアイゼンは不要です。
0
6/3 11:17
帰路は雪もゆるみアイゼンは不要です。
登山道は眺望も少ないが花も少ない。唯一の花はオーレン!
13
6/3 11:36
登山道は眺望も少ないが花も少ない。唯一の花はオーレン!
帰りもテケテケ。
1
6/3 11:57
帰りもテケテケ。
三吉ガレ?名前あるんだ!そうだ自撮りしよう。
1
6/3 11:58
三吉ガレ?名前あるんだ!そうだ自撮りしよう。
帰りも風が強く静止できない。谷から吹き上がる風が半端ない!
8
6/3 12:00
帰りも風が強く静止できない。谷から吹き上がる風が半端ない!
易老岳までの地味な登りが堪えたが、この先が本番!気合い入れて下ろう。目標は2時間!
1
6/3 12:29
易老岳までの地味な登りが堪えたが、この先が本番!気合い入れて下ろう。目標は2時間!
長く辛い下り。毎回嫌になっても山に登りたい。
0
6/3 13:15
長く辛い下り。毎回嫌になっても山に登りたい。
面平。この後は危ない登山道。疲れたが集中して行こう。
1
6/3 13:41
面平。この後は危ない登山道。疲れたが集中して行こう。
少しだけ癒される。
3
6/3 13:44
少しだけ癒される。
あぁ〜疲れた!何とか目標の2時間で下れたよ。
1
6/3 14:30
あぁ〜疲れた!何とか目標の2時間で下れたよ。
易老渡に自転車が何台もデポしてある。しまった!そういう手があったか。
2
6/3 14:31
易老渡に自転車が何台もデポしてある。しまった!そういう手があったか。
たかだか5k!自転車を使うまでないな。落石が怖いので走って帰ろう。
2
6/3 14:31
たかだか5k!自転車を使うまでないな。落石が怖いので走って帰ろう。
全身汗だくで帰還。辛く地味な山に妻を連れてこなくてよかったが、私はそれなりに楽しかった。半数の車は釣り人です。
6
6/3 15:08
全身汗だくで帰還。辛く地味な山に妻を連れてこなくてよかったが、私はそれなりに楽しかった。半数の車は釣り人です。
rupmoさん、
こんばんは♪
百名山30座達成、おめでとうございます!
十分な山の情報もなく、雪解け後の熊出没、
そして全行程30kmと…とってもチャレンジな山行でしたね。
イザルヶ岳からの眺望は最高ですね!
でも光岳の山頂からは眺望がないとは知りませんでした…
光岳は南アルプスの中でも、登ってみたいやまでしたが、
「やっぱり登山に眺望は必要!」→納得です(笑)
蝶〜ではなく、超〜ロングの山旅、大変お疲れさまでした。
happuより
happuさん こんばんは。
ようやく30座です。
百名山は岐阜県周辺からヤッツケ、
もう少し時間に余裕ができた後、妻と遠征しようと考えています。
ですが周辺の山はアルプスが中心になり、手強い山ばかりが残っています。
今年は南アルプス南部と、北アルプスは北部を中心に登る予定です。
happuさん 光岳にも、いい感じのテン場ありますよ。
北アの様な派手さもなく、交通の便も悪い南アの南部ですが
クラシックな感じと、南アでしか味わえない山深さ!
地味ですが、テカりはテカりで何か持ってます。
是非、計画してみてください。
いつもコメントして頂き、ありがとう御座います。
お疲れ様でした。
なかなかお一人では寂しそうに感じてしまいました。
南アは奥深いイメージで、日帰りよりはゆったり歩きで計画したがいいんですかね?
奥様と一緒で、ゆったりのスピードハイクのレコを拝見させていただいてから、
考えます。
って、計画するには遠すぎなぁ〜。
とりあえず、塩見をどう登るかを考えてます。
kei-jiharaさん こんばんは。
南アはアプローチが長く、日帰りは辛いですね。
おっしゃる様に、のんびり小屋泊で行かれる方が、楽しいと思いますよ。
私は百名山全て、日帰りを目標としていますので
今は寂しくても、頑張ろうと思っています。
今年は塩見の予定ですか?
私は昨年行きましたが、今年は妻を連れて行こうと思っていますよ(日帰りで)
工程は、かなり地味ですが、山頂付近は北アに負けず劣らの派手さがある、いい山。
いつもコメありがとう御座います。
rupmoさん こんにちは
易老渡通れるようになったのですね
でも5匱蠢阿ら林道歩きとなると「祝開通!」という感じではないかな...
南アは日帰りハイクがなかなか難しいです
今年は色々とチャレンジしてみようと検討中
rupmoさんのレコ参考にさせて頂きますね
(でも私にはちょと厳しいかも )
100名山ハント頑張ってくださいね
本当に大変なのは移動距離&費用ですよね
goldengateさん こんばんは。
易老渡5k手前まで入れると分かった時は、
祝!開通だ〜と喜んでしまいましたよ(笑)
開通の目途が立たないと思い、南ア南部、光岳、聖岳は当分無理かなと諦めていました。
流石に静岡側からは行きたくないので、ラッキーって感じです。
飯田ICからも案外アクセス楽でしたよ。
南アは塩見より北は比較的楽に登れそうですが、
悪沢より南は手強そうですね!
詳しくは調べていませんが、次は聖、赤石と南から攻めたいです。(行けるかな?)
趣味にはお金が掛かるので、節約できる事はしていますよ。
ビールはPB、移動は軽、昼食なし、温泉なし、下山後は真っ直ぐ帰宅、など…
仕事もガンバろ!
いつもコメありがとう御座います。
御嵩さん、こんにちは。
私が行った時には、易老渡から聖岳を回って1泊2日でした。今は易老渡までは入れないのですね。
易老岳からの下りが急で大変だったのが印象的です。
光岳は確か這松の南限でしたね。
私が光岳に行った時にはガスで眺望がありませんでしたが、晴れていても見晴らしのいい山ではないのですね。
たけさん こんばんは。
たけさんが行った時は、易老渡まで入れたんだ!
聖から光の周回なんて羨ましいコースですね。
泊まりであれば効率よく百名山に登れると思いますが、
日帰り百名山の目標を決めたので、行ったり来たりで、
何年かかるか分かりませんが、コツコツのぼりますよ。
光岳の眺望は残念です。ただイザルヶ岳が近くにあるので救われました。
聖、富士山の眺望は素晴らしい場所です。
たけさんも百名山2回目!なんて如何ですか?
いつもコメントして頂き、ありがとう御座いま
日帰り百名山ですか!
幌尻岳は何とかなるかもしれませんが、問題は宮ノ浦岳ですね。
たけさん こんばんは♪
えぇ!そんな大変な山があるのですか?
てっきり北と南のアルプスを制しれば、後は楽勝なお山と思っていました。
今は、本州以外の遠征は考えていないので、そのうち攻略法を調べてみます。
先ずはアルプス系を頑張ってみます。
百名山について、また色々教えてください。
rupmoさん、こんにちは。
光岳。『ひかり』ではなく『てかり』と読むのですよね?
光岩がなければ結構地味?な山かと思いますが、100名山を目指す者にとっては避けれないのでしょうね
仰るとおり、手前のイザルヶ岳の展望がなければ、なかなか辛い山行になりそう
それにしても雪山以降も絶好調ではないですか!
長引く風邪と副鼻腔炎で1ヶ月山に行けていない私ですが、今週末は残雪の白山へ!と計画していますが、今のところ天候がよろしくない様で・・・^ ^;
chataroさん こんばんは。
私も最初は「ひかり」と思っていました。
単独峰でもなく、目立った特徴もない光岳が、何故百名山に選ばれたのかは、分かりませんが、眺望もなく地味〜な感じでした。この先も同じような山は幾つかあると思いますが、百名山を目指した以上は、行くしかないです。
あ!光石もかなり地味で、次は無いかな。
ホント救いはイザルヶ岳です。あれが無かったら、疲れ以外残らない山になったかも。
体調大丈夫ですか?ブランク後の残雪の白山は、ややキツい様な気がしますが・・・
chataroさんなら、問題ないか!
白山は残雪期も面白いですが、花の時期は、なお最高ですよ!
週末天気が良くなるといいですね。
絶好調な chataroさんのレコ楽しみのしてま〜す。
何時もコメして頂き、ホントありがとう御座います。
来年の課題にしようかな?
ベッカムさん こんばんは。
総距離は28Kですが、林道が9Kあります。
山道としては20K弱で、やや長めの山、ていう感じでしたよ。
易老岳までが勝負ですね。
雪解けも進み、これから光岳の旬を迎えます。
来年と言わず、今年はチャンスだと思います。
遠山郷観光センターに確認しましたが、今後も易老渡まで、車で入れることは無いとの事です。
崖崩れが発生すれば、来年は更に手前で通行止めになるかもしれませんよ。
ヒルとの対決のシーズンともなりますが、行きたくなってきました。
まず、体を絞ります。(笑)
ベッカムさん おはようございます。
絞った体!期待してます。(笑)
明日は新潟を予定しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する